タグ

あとでと増田に関するnicoyouのブックマーク (34)

  • 電力料金増田だよ

    どうも、お久しぶりです。 東電が電力料金の値上げをしたときに解説増田anond:20230123193135)を書いた人です。 原発に言及したらクッソ叩かれて致命傷を負ったのでしばらく書いてなかったんだけど、 あまりにもおかしいこと書いてあるからそこだけ訂正させてくれーーー 再エネに投資が集まっているのか再生可能エネルギーは、施設の製造・建設・設置、さらに運営のノウハウが溜まってきて再エネが安定した投資先と見做されてきており これは眉唾。再エネは採算の取りやすい良い立地から開発されて行って結局後のほうで開発されるのはあまり採算の良くないところになって、あまり儲からなくなってきてます。 例えばこれとか見てもらえると https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC221NG0S3A520C2000000/ メリットオーダー論既存電源と再生可能エネルギーの違いは

    電力料金増田だよ
  • うおおおお、雑なラノベ語りをしたくなったー!!!

    スレイヤーズのTogetterまとめみてたらしたくなってきたー! ということでしていきます そもそもライトノベル歴史というものを語る時に、ライトノベルというものが「オタクカルチャーの交差点である」という事実に目を向けなければなりません ライトノベルというのはとかく、他のオタクカルチャー(漫画、アニメ、ゲーム、鉄道、ミリタリー、最近だとVtuberとか)にめちゃくちゃ影響を受けやすいジャンルです これはそもそも出自が出自で、 まず前提としてライトノベルの前身として、「時をかける少女」や「ねらわれた学園」などのSF的なジュブナイル小説があり、 「なんて素敵にジャパネスク」を書いた氷室冴子や新井素子の諸作品による現代の口語体を使った文体表現を使った少女小説があり、 D&Dが日に来て、派生のゲーム群であるドラクエやらFFが売れたりしたおかげで、TRPGが流行、それらのリプレイ集も人気になり、

    うおおおお、雑なラノベ語りをしたくなったー!!!
  • 刑務所の制度や実情について知らん人が多すぎるので解説するよ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20231018/k00/00m/010/261000c ホタテ殻むきなどの加工業務、受刑者の刑務作業に 政府方針 | 毎日新聞 ブコメが批判一色に近い。まぁ分からなくもないのだが、刑事司法制度の中でも裁判が確定した以降の話ってのは認知度が低く誤解によるものと思われる批判も多いので解説してみようと思う。 余談だが、一応法学部には「刑事政策」という科目が置かれ執行猶予や保護観察、刑事施設のあり方や再犯防止について学ぶことができるものの、大部分の学生は刑訴法までしかやらないのでマイナーな分野となっている。これは研究者でも同じで割とアカポスに辿り着きやすい分野でもあり狙い目だ。歓迎する。 体系的に解説するには労力も時間もなく、しかも書いても誰も読まないだろうからブコメに対応していく形で書いてい

    刑務所の制度や実情について知らん人が多すぎるので解説するよ
  • Colaboに問題はなかったと言っている人たち、無知な俺に教えてくれ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.kanaloco.jp/news/social/article-1027699.html このブクマにはColaboには何ら問題はなかったとするブコメが数多くあるがよく分からないとこがあるので教えてほしい、 今回の騒ぎがなくてもColaboに指導は入らなかったのか以下のツイートや記事によると、不正はともかく不適切な処理が行われていたのは都や当事者も認めているようだけど、これは今回の騒ぎがなくとも是正されたという認識で良いの? それとも今回の批判がなければ見逃し続けられていたとするならば、それは少なくとも批判の一部に意味はあったと理解できるのではないの?(もちろんその態様が誹謗中傷だというのであれば別途そちらで決着をつけるべき)。 https://twitter.com/colabo_official/status/160

    Colaboに問題はなかったと言っている人たち、無知な俺に教えてくれ
  • BBCがクソみたいな直リプ飛ばしてきた件

    BBC公式がクソみたいな直リプ、もといクソリプを飛ばしてきた。 ことの発端はBBCjapanが公開した次の動画である。 発端https://www.youtube.com/watch?v=O0fFLbLSmKw&t=54s 【パレスチナと平和求めた活動家の安否は……「愛してる」と息子に送信 自宅は全焼 - BBC】 これはイスラエルで平和活動に取り組んでいたヴィヴィアンさんというイスラエル人女性が家を焼かれ、現状行方不明で安否不明になっているというニュースだ。 このニュース動画では悲嘆に暮れるヴィヴィアンさんの息子と、その他のイスラエル人の声に触れられており、概ね真っ当なニュース構成になっている。幾分イスラエル寄りの報道ではあるが、現地で裏を取ったきちんとした報道だと言えるだろう。 最後の三十秒を除けば。 「ヴィヴィアンさんたち平和活動家は、約100年に渡る対立を軍事的に解決しようとしたの

    BBCがクソみたいな直リプ飛ばしてきた件
  • 君たちはどう生きるか ネタばれあり・見たけど意味わからんかった人

    追記 たくさん読んでくれて嬉しい。元は友人とのTwitterDMが下書きになっていて雑な文章だから申し訳ない。なので以下、こちらの意図が伝わってないコメントに返す。 ・この物語の各パーツ・キャラを現状のジブリのメタファとする解釈はこの児童文学作品を矮小化していると思う。あまり好きではない →全く同意見で、書いた通り普段はテクスト的に解釈するのが好きです。矮小化されてしまってるのもそうなので、これだけが「正解」だとは微塵も思ってないし書いた通り自信はない。今回は宮崎駿の最後の作品、って思いが自分に強すぎて作家周辺の解釈がまず出たのだと自己分析している。作品そのものの解釈は海燕さん他書いているのがよかった。 ・映画も見てないし原作も読んでないけど、なるほど(以下略) →お前みたいなやつがいちばんダメ。観ろ。観ずになるほどすんな。 ・一般向けではないというけど、次世代へのバトンや家族の話って極め

    君たちはどう生きるか ネタばれあり・見たけど意味わからんかった人
  • 三十路以上の女性が主人公のゲーム

    けっこうレアだと思うのでなんかある? ・KOFのヴァネッサ ・ベヨネッタ ・春麗 ※のじゃロリ魔女3000歳とかのキャラは省くものとする。 コメから抜粋追記: 『Returnal』の主人公セレーネ・ヴァソスhttps://www.youtube.com/watch?v=uOmEllKY20E これは良いおばちゃん主人公。模範的コメですな。 ザ・サード・バースデイ 主人公のアヤ・ブレアは39歳の女性だ、設定のおかげで見た目は若いのもポイントだ。 https://www.youtube.com/watch?v=f8sginSnpBo 若いな~ギャル体系だから20代に見える。これで39歳とは! レイラ・ハサン(めちゃくちゃ異論ありそう) https://www.youtube.com/watch?v=xlZHfy5THUs これも良いおばちゃんゲーキャラ。こーゆーのでいいんだよ。 クッキークリッ

    三十路以上の女性が主人公のゲーム
  • これな 若い世代が気にかけてくれたら助かる なので少し説明させてもらう ..

    これな 若い世代が気にかけてくれたら助かる なので少し説明させてもらう ①水屋が料金を下げてる理由 一般にわかりにくいのが、荷物を輸送してほしいと考えた時輸送業者を選ぶ 大手何社かと、独自の配送、みたいなのが一般的だろう しかし企業が業務を委託するのにはドライバー単位だったりチャーターだったりする 輸送側は飛行機と同じで輸送量が片道めいっぱい、できれば往復とれないと採算があわなかったり儲けが少ない そこで輸送計画とか立てたりする 依頼を整理したり営業して委託業務を受けたりほかに回したりするわけだ これをまとめて窓口業務してるのが大手輸送業者 輸送業自体は個人でやってたりするのもあるし大手も繁忙期には個人を使う この取次業務を取ってるのが水屋だ 一般人が大手を使うのに宅配業者のセンターに持ち込んだり電話をするように企業は水屋に電話して荷物を依頼する 依頼の時点で値段交渉がある ドライバーによ

    これな 若い世代が気にかけてくれたら助かる なので少し説明させてもらう ..
  • 意外と『ニセモノの錬金術師』が語られていない

    近年において最もホットなウェブ漫画の一つに数えられてもいい『ニセモノの錬金術師』が、はてなではあまり語られていない。満を持して増田で一書いてみたいと思う。 『ニセモノの錬金術師』は、2020年から現在に至るまで連載されている、杉浦次郎氏によるウェブ漫画である。 ジャンルはいわゆる異世界転生モノだが、既存作品とは明らかに方向性を異にしており、その方向性とは作者特有とも言える人間の精神性を執拗に描写していくスタイルだ。 人を愛すること、人を呪うこと――主にその二つを軸に世界観が構築されており、そのような精神性は主に「呪術」という作中独自の技術体系によって表現されている。世界は愛と呪いに満ちている――それが恐らくは、この『ニセモノの錬金術師』を語る上での基的な世界観であろう。 あらすじ主人公は、かつて地球にて生を送っていたサコガシラという名前の男性である。ある日交通事故に遭い、異世界へと転生

    意外と『ニセモノの錬金術師』が語られていない
  • さよなら絵梨の論点を整理したい

    追記:整理と言いながら大分とっちらかってしまったので要約。 ・少なくとも、スマホの主観視点になっていないシーンは編集済み=虚構。ほかのシーンについては解釈の余地あり ・どこが虚構でどこが現実かについては作者にとって重要ではない。重要なのは読者が気持ちよく思い出を残すこと。 ・爆発オチや、思いつきそうな感想を先回りして潰して大量に予防線を張ることで、まじめに言及したら負けのような状態を作っている。多少の言い訳なら鼻につくところだが、やりすぎることによって逆に面白くなっている。 ■作は五重構造になっている ①母親の最期を看取る主人公 ②を映画にして上映したが、盛大に失敗。謎の女と共にリベンジで映画作る主人公 ③の出来事を振り返る中年の主人公 ④に爆破オチを追加した主人公 ⑤という映画の体裁にしたマンガ あとは無数の映画のオマージュ、それから作者の過去作や実体験も重なってくる。 ■どこまでが虚

    さよなら絵梨の論点を整理したい
  • FSB内部告発文書(信憑性注意)

    id:Vorspiel Changelogを入れたら末尾が切れてしまった…Changelogはリプにします。https://anond.hatelabo.jp/20220308162009 -- Twitterで流れていた以下の文書を翻訳したものです。 https://twitter.com/igorsushko/status/1500301348780199937 最初はTwitterに流しましたが(https://twitter.com/Vorspiel2/status/1500677825044819971)、誤訳を修正し、追加情報を入れて清書しました。 なお、この文書の真正性について、まずこちらの評価をご参照ください。(イギリスの情報サイトBellingcatの幹部Christo Grozev氏による) https://twitter.com/christogrozev/statu

    FSB内部告発文書(信憑性注意)
  • ニュージーランドにおける教育について

    ニュージーランドの教育は個性を尊重した自由なスタイルだということでこれを絶賛する日人がとにかく多いのだが、個人的にはこの国の教育は、少数のできる子供と驚くほどに学力の低い大多数の子供を量産し、この大多数の子供たちはひたすら頭の回転が鈍く、機転を利かせることもできず、教科書通りにしかできない、しかし自己主張だけは異常にするようになる。主張が見当違いであってもお構いなしだ。こういった駄々っ子のような大人を量産するニュージーランドの教育システムが果たして日人の理想なのか、ということを今回は書く。また、日人の教育スタイルとの相性の悪さについても書いていく。 ニュージーランドでは、初等教育では「みんなで集まっていろいろなアクティビティをしながらいろいろと学んでいく」というスタイルをとっており、時間割というものは存在していない(教員の間では何かしらあるとは思うが)。そのため、子どもたちの文房具は

    ニュージーランドにおける教育について
  • ドライブスルーで黒人射殺のニュース

    https://www.asahi.com/articles/ASN6G30T9N6GUHBI002.html このニュース、ブコメで書ききれなかったんで、「えっ」って思った点を書くんだけど、 字面だけ見たら「武器奪われたら打つかもな」って初めは思ったけど、その後、ブコメで上がってた映像見て「やっぱこの運用を警察がしてたら怖い」って思った。 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1271860629754851333/pu/vid/752x720/D8ZbuPlj35lwBsEI.mp4 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1271909618856361987/pu/vid/1280x720/TADtT8vDhmE_SsM-.mp4 逃げてから銃撃戦(?)になるくだりは「あー、事態が悪い方向にどんどん転がって・・・

    ドライブスルーで黒人射殺のニュース
  • 書いたな、俺の前で、革靴の話題を!

    https://anond.hatelabo.jp/20200203232919 元増田よ。スコッチグレインとクロケット&ジョーンズを同列に並べてる時点でどうよ。 スポンジ中物でお馴染みのスコッチグレインはリーガルと同程度だろ。 なお、スコッチグレインをディスった形になったが、あくまでクロケとの対比であり、コスパ良いなんでお間違えなく。 追記:URLの都合で収まりきらないので、ブックマークへの反応は別記事にて補足した。反響感謝です。 anond:20200219120055、anond:20200222120019、anond:20200222165759 あと、大先輩がグリーン色の沼から這い出てきてますので、是非ご一読の程を! anond:20200219225124 整備編まず、が当たって痛いという方に簡単な処方箋。 既製が100%フィットすることはないので、どこかにひずみがあっ

    書いたな、俺の前で、革靴の話題を!
  • 赤月ゆにに失望した話

    赤月ゆにというVTuberがいる。私の観測範囲内では大人気のVTuberだ。東京都文京区にお住まいの美少女吸血鬼である。知らない人は各自ググってみてほしい。 (厳密にはVTuberとは呼べないがここでは便宜上VTuberと表記する。詳しくは『ユリイカ』2018年7月号の記事「バーチャルなバーチャルと、ノット・バーチャルなバーチャル」を参照) 最近、彼女(?)に失望したので増田に書く。 元々、YouTuberやVTuberにあんまり興味は持っていなかった。某シロイルカの動画なんかをちょちょっと見て、なんか肌に合わないなー、と思ってこの界隈には近づいていなかった。友達にハマっている人が何人かいたので、その人経由で有名なVTuberの存在は知ったりと、脇目で見ている感じだった。 けれど、友達のひとりがしょっちゅうRTしてきた赤月ゆにの放送を試しに聞いてみたら、ドハマりした。過去のラジオアーカイブ

    赤月ゆにに失望した話
  • イエメン情勢

    こんにちは、皆さんが一切興味がないであろう話をします。 2014年から今にいたるまでイエメンではずっと内戦をしています。この内戦にはサウジアラビア、UAE、イランが関与しており、現在の中東情勢を理解するためにはこの内戦の概要を掴む必要があります。なのでその話をします。 イエメンでは以下の勢力が内戦をしています。すなわち フーシ派 自称はアンサール・アッラーですが一般にフーシ派と呼ばれていますので記事でも以後フーシ派としますシーア派を信奉する集団です。よって同じくシーア派が多数であるイランとの関係が深いハディ派 スンニ派勢力です主にサウジから支援を受けていますこちらを正統政府と見做すメディアもありますです。大まかにいって国土の北西地帯をフーシ派が、南部と東部をハディ派が支配しています。イエメンは部族社会という色が濃く、各部族はそれぞれに思惑をもって活動しており、フーシ派にもハディ派にも属さな

    イエメン情勢
  • パンプスが苦痛なのは社会や会社ではなく靴のせい(6/7追記あり)

    パンプスを履くと痛い苦痛というそこのあなた 自分の足のサイズはきちんと把握してるか? んなもん知っとるわだと?じゃあ足の幅は何センチか答えられるか? を選ぶ際は足長と足幅をきちんと把握することが必須なのです そもそもパンプスを履いて痛かったり擦れするのは サイズが合っていないのが原因なのである 足幅のサイズ知らずにを買うことはヒップのサイズを知らずに ズボンやスカートを買うのに等しい 当然のことながらサイズが合うわけがないので せっかくの新しいもすぐに履くのが苦痛になってしまうのだ まずはここのサイトを参考にメジャーで足のサイズを測定しよう http://www.kobe-shoes.jp/size.html 測り終えたか? 足幅がサイズによってA〜Fまであるけれど自分の足幅のサイズと 手持ちのに書いてあるサイズを比べてみよう 自分の足幅より大きいパンプスを履いてる人は大至急

    パンプスが苦痛なのは社会や会社ではなく靴のせい(6/7追記あり)
  • 下心と軟禁と貧困と情弱商法 前編

    つい今しがたまで軟禁されてたので、あった事を書いてく。色々ありすぎてどう報告していいかわからなくてぐちゃぐちゃで読みづらいと思うけど許して。なお全部当の話です。嘘松でこんな状況になるなら嘘松であって欲しいレベル。 普段から自宅作業してるんだけど、昼飯べてからコンビニで飲み物買い込みに行った時に近くの駐車場でパンツ丸見えのネグリジェの女性がを読んでたの。 文句言われたらやだからなるべく見ないようにしようと無視してコンビニでさっさと買い物を済ませた所、まだ読書してた。 帰り道もなるべく見ない様にしてたんだけど、「お兄さん、パソコン詳しい?」って声掛けられて応えてしまったのが運の尽き。 だってパンツ丸見えだったのでワンチャンいい事あるかもとかスケベ心で股間勃起させてしまうじゃない? 状況を聞いたら、何をしたいのか全く要領を得ない。 昨日秋葉の家電屋さんで買ったUSBが繋がらんとかなんとか。

    下心と軟禁と貧困と情弱商法 前編
  • (俺が決める)2017アニメランキング (追記あり)

    正体不明の連中を集めて組織票させるよりも、一人の人間が独断と偏見で決めたほうが正しい結果になるのではないだろうか そんな思いつきから増田を代表して俺が今年のアニメランキングを付けることにした。 採点方法客観的評価+個人的評価を独自の計算式に当てはめ独自の方法で算出。 点数は未公開のため傍から見ると100%個人的趣味で決まっているようにしか見えない。 結果発表 上位30作品一覧表1 メイドインアビス 2 少女終末旅行 3 宝石の国 4 サクラダリセット 5 魔法陣グルグル (2017年) 6 リトルウィッチアカデミア 7 けものフレンズ 8 キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 9 エロマンガ先生 10 ID-0 11 正解するカド 12 GRANBLUE FANTASY The Animation 13 ノラと皇女と野良ハート 14

    (俺が決める)2017アニメランキング (追記あり)
  • スクリーンを切り裂きたくなるようなクソ映画 「最後のジェダイ」

    当たり前だが、ネタバレだらけだ。だが知ったことか。こんなクソ映画人生で一番のクソ映画だった。(いままでのナンバーワンはロボコップ3) プロットホール、設定無視の山盛り。クソの山。 「ローグ・ワン」も「フォースの覚醒」も大した映画じゃないが頭には来なかった。 プロットホールは皆が話しているとおり。出て来る登場人物一人のこらずアホで感情移入を拒む。お約束を破りたいがためのめちゃくちゃな展開。 設定無視はフォースの新能力やイミフな爆撃機、一番ひどいのはハイパードライブ・アタック。あれがありなら今までの戦いはほとんど無意味になる。 だが、こんなものは平凡なクソ要素だ。べつにスクリーンを切り裂いて、なかったことにしたいほどのことじゃない。 一番頭に来たのは「差別構造」肯定だ。スター・ウォーズは世界観のなかで基的に「人間」中心主義がある。共和国にもあったが帝国が勃興してよりそれが強固になったわけ

    スクリーンを切り裂きたくなるようなクソ映画 「最後のジェダイ」