タグ

音楽に関するninjinのブックマーク (70)

  • inudge.net - Nudge

    CLICK TO RUN AUDIO

  • 音楽理論のツボ

    このページでは、文字通りツボを刺激するように、音の根原理をつついて、 音楽理論の背景的知識を中心に説明していきます。 これを読めば、難しいと思っていた音楽理論も簡単に思えてきます。 音楽の「音」は、「波」の一種としてとらえることができます。 周期性を持った「波」が2つあり、それらの周波数の比率が小さい整数同士(2倍・3倍・5倍)に なっていると、それらは「近いもの」「同期したもの」として認識されやすいという性質があります。 これは音だけでなく、模様、リズム、電波(波が乱れると整数倍の周波数に混信しやすい) などでも当てはまります。 人間の耳は、長年の経験からこの性質を直感的にとらえる能力を身につけているもので、 それが音楽の「美しさ」の感覚のもとになっています。 ここでは、このような「自然界の根原則」に基づいた和音や音階の作り方について説明します。 ▼動画版できました

  • オーディオプログラミング言語 ChucK - Radium Software

    オーディオプログラミング言語 ChucK を使って組んでみたサンプルプログラムの映像。 最初のプログラムは,1度,短3度,5度,短7度の音(つまりマイナーセブンスコードの構成音)からなるランダムなシーケンスを延々と鳴らし続けるもの。 二番目のプログラムは,構成音は最初のプログラムと同じだけど,ただランダムに鳴らし続けるのではなく,簡単な繰り返し構造を持たせるようにしたもの。最初のプログラムよりも,いくぶん音楽的な要素が加えられていると思う。 ChucK は,こういった類の実験を行うには非常に適した言語だと思う。上の二番目の例では,プログラムを動かしている最中に変更を加え(繰り返しの構成を変えてみている),それを「オン・ザ・フライ」で再実行している。同様のことは SuperCollider などでもできるけれど, ChucK は仕様の簡潔さと,統合環境 (miniAudicle) の手軽さが

    オーディオプログラミング言語 ChucK - Radium Software
  • public-domain-archive.com

    public-domain-archive.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • kyoteizinc (video mix) - YouTube

    kyoteizinc (video mix) / omodaka (far east recording) dir.: hiroshi kizu (P.I.C.S.) dancer: masako yasumoto What is Omodaka? Omodaka is the name of the project developed through a trial and error process of mutational fusion of music and motion graphics. It will knock over your existing image toward a music video by a beautiful trajectory. Omodaka って何? 音楽とモーション・グラフィックスの突然変異的融合を試行錯誤してき

    kyoteizinc (video mix) - YouTube
  • 指でなぞって曲作り “ニコニコ時代”の手のひらシンセ「KAOSSILATOR」

    指でなぞるだけで、音楽を奏でられる――手のひらサイズのシンセサイザー「KAOSSILATOR」(カオシレーター)が人気だ。開発元のコルグ(KORG)によると、昨年11月の発売以来生産が追いつかない状態で、販売店でも入荷次第完売という状態が続いている。 KAOSSILATORは、なんとなくいじっているだけで“音楽らしきもの”を奏でることができる。「楽器を弾けない人にも、作曲の一番楽しい部分を体験してほしい」――そんな思いで設計した。 文庫大の四角いボディに、たばこの箱くらいの大きさのタッチパッドと、黄色いボタンが3つ。指でタッチパッドをなぞるだけで演奏でき、作った音を重ねながら複雑なフレーズを作成することもできる。鍵盤なし、音楽知識も不要だ。 「いろんなことを割り切って、音楽の楽しさの一番大事なところだけ経験させたかった」と、商品企画を担当した同社の坂巻匡彦さんは言う。楽器の練習や、機材の

    指でなぞって曲作り “ニコニコ時代”の手のひらシンセ「KAOSSILATOR」
  • LEDボタンで弾く“手乗り楽器” ヤマハ「TENORI-ON」発売

    ヤマハは4月25日、LEDボタンを指で押して直感的に演奏できるポータブル電子楽器「TENORI-ON」(テノリオン)を、5月12日に発売すると発表した。20センチ四方のボディに256個のLEDボタンを敷き詰め、ボタンを押してさまざまな音色を自由に演奏・録音できる。「音楽の知識がなくても誰でも視覚的・直感的に演奏できる21世紀の音楽インタフェース」としている。Webサイト限定販売で、12万1000円。 正方形のマグネシウム合金フレームの内側に、白色LEDを内蔵したボタンを縦16個×横16個配置した。256種の音色(AWM音源)から音色を選んでボタンを押すと、LEDが光って音が鳴る。ボタンは垂直方向で音階を、水平方向で音階の演奏順を指定できる。 6つの演奏モードを備え、長押しで音階を自動演奏させる――といったことが可能。発音の長さ、スピード、テンポ、音量なども自由に調節できる。 ステレオスピー

    LEDボタンで弾く“手乗り楽器” ヤマハ「TENORI-ON」発売
  • DSがアナログシンセに タッチパネルで演奏も・「KORG DS-10」

    AQインタラクティブは3月12日、ニンテンドーDS用音楽ツールソフト「KORG DS-10」を7月に発売すると発表した。コルグ(KORG)と共同開発し、アナログシンセサイザーをタッチパネルを使って演奏できるのが特徴。「スタイラス・ミュージック」という新しいスタイルを提案する。価格は4800円。 (C) 2008 KORG Inc. All rights reserved. (C) 2008 PROCYON STUDIO CO., LTD. All rights reserved. (C) 2008 AQ INTERACTIVE INC. Game Design, Game System and Game Engine by cavia inc. Synthesizer Design and Sound Engine by KORG Inc. 「Digital Sound Elements」

    DSがアナログシンセに タッチパネルで演奏も・「KORG DS-10」
  • パイプオルガンで演奏したインディー・ジョーンズのテーマ曲:小太郎ぶろぐ

    パイプオルガンでインディー・ジョーンズのテーマ曲を演奏している映像だよ! 1人で演奏しているとは思えないほど厚みのある演奏なのだ。 こういうのはぜひ生で聞いてみたいね!

  • KORG KAOSSILATOR(コルグ カオシレーター)

     

    KORG KAOSSILATOR(コルグ カオシレーター)
  • Kaossilator

    Dynamic Phrase Synthesizer. The next innovation in the highly acclaimed line of Korg DJ tools has arrived! The KAOSSILATOR is a new pocket sized instrument that packs Korg's world renowned synth sound along with innovative performance features into an ultra-compact unit. Anyone can instantly play musical phrases by simply tapping or sliding their finger across the KAOSSILATOR's touch pad -- no

    Kaossilator
  • 現在の楽器インターフェースは最適解か?――岩井俊雄氏、TENORI-ONを披露

    鍵盤や弦、リードやマウスピースなど、旧来の楽器は入力が発音の仕組みと密接に関わってきた。しかしこうした旧来のインターフェースは、現代の電子楽器にふさわしいものなのだろうか? メディアアーティストの岩井俊雄氏がヤマハと共同で制作した「TENORI-ON」は、この問題に大きく迫ったデバイスだ。 12月2日、明治大学駿河台校舎にあるアカデミーホールで、「シンポジウム“TENORI-ON+初音ミク+BiND+元気ロケッツ×武田双雲”」というイベントが開催された。これは明治大学の大学院理工学研究科に新領域創造専攻が新たに設けられることに伴うもの。この第1部で行われたのが、岩井俊雄氏による電子楽器TENORI-ONのライブパフォーマンスだった。 TENORI-ONは、LED付きスイッチが16×16のグリッドに集合したような形状をしていて、このスイッチを押すことで音が出る。複数のスイッチを押すと次第に複

    現在の楽器インターフェースは最適解か?――岩井俊雄氏、TENORI-ONを披露
  • [佐野元春] ネット時代の音楽ビジネスを語る

    10月29日夜、都内某所で「佐野元春 ブロガーミーティング」と題した会合が行われた。これは著名なブロガーを集めて、佐野元春が自身の活動についてプレゼンテーションを行うというクローズドなイベント。 ブロガーミーティングではスタッフを中心として、MWSの歴史や、DaisyMusicの活動、佐野元春の最近のトピックなどについて、多岐にわたるプレゼンテーションが行われた。終盤にはブロガーと元春によるフリートークの時間も。 大きなサイズで見る 佐野元春は、1995年のインターネット創生期から積極的にウェブを使った活動を進めてきた”もっともインターネットにリベラルなアーティスト"としても知られている。この夜のイベントは、そんな元春を中心にブロガーたち10数人が集まり、アットホームな雰囲気の中で進行した。約2時間半にわたるプログラムの中から、この記事では佐野元春自身によるプレゼンテーションの様子をレポー

    [佐野元春] ネット時代の音楽ビジネスを語る
  • 「俺達のアルバムを盗んでくれ、レーベルの息の根を止めるのを手伝ってくれないか」

    Throwdownというハードコアメタルバンドのフロントマンが、「当にバンドをサポートしたいと思ってるのなら、アルバムを盗んでくれ...レーベルの息の根を止めるのを手伝ってくれないか。」といっているよというお話。まぁ、レーベルの存在自体は否定しないけど、かといって、もはやいらねーよというアーティストもいるということで。彼らの不満としては、CDセールスからの収入が彼らの手元に入ってこないという不満があるらしく、それよりなら、ライブとグッズで稼いだほうがまだいい、というところがあるみたい。 原典:TorrentFreak 原題:Frontman to File-Sharers: Steal Our Album, Help Bury the Label 著者:enigmax 日付:October 09, 2007 Revolver Magazineは彼らを『The Future of Meta

  • おまもりんごさん (hirahira.net / products)

    WindowsMediaPlayer9以降 、iTunes7以降 又は Winamp5.5 以降に対応 注意事項 製品の無断再配布・配信やメディア掲載、改変などはご遠慮下さい。 また製品を利用することによって発生した直接的または間接的な被害に関して一切責任は負えません。 了承して下さる場合のみご利用下さい。 製品のサポートは国内のみとさせていただきます。 This application is supported and sale only in japan. Sorry. 作品に関する同人誌等の創作活動を一切禁止しておりません。また、画像、動画の掲載、転載についても一切禁止しておりません。 アイドルユニット「茅場ユナイテッド」で活躍中?の御守りんごさん(17)、通称おまもりんごさんは音楽が大好き。 穏やかな春の昼下がり。縁側でいつものように惰眠を貪っているりんごさんの耳に、どこ

  • 闇詠乃 功良の『つまらない曲だけど』

    闇詠乃 功良の『つまらない曲だけど』 - 無料(フリー)で使えるBGM音楽素材 - このページでは、闇詠乃 功良がループ・シーケンサ(ACID MS や GarageBand)で作ったBGM音楽素材)を公開しています。自作のゲームに、Flashムービーに、ポッドキャストに・・・使いたかったら使ってください。 フォーマットはMP3(64kbps)とOgg Vorbis(64kbps)です。容量の関係で高音質のデータは公開していません。より高音質なデータが必要な場合は闇詠乃 功良までご相談ください。 ボーマス9に参加します 2009年9月6日:D09 サークル「nano planet」 「不思議ノ森」他3曲が収録されます(未発表曲あり)。他のPの曲も素敵なので買ってください。オネガイシマス。 新曲や更新のお知らせだよ! End Of WorldをOP/ED(長めの曲)に追加。(2008.1

  • マジでこれ凄いな商用もフリーって 歌う合成音声ソフト「初音ミク」:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「歌う合成音声ソフト「初音ミク」 ヤマハが開発」 1 光圀(catv?) :2007/09/08(土) 14:11:45 ID:Ylg+C+i00 ?PLT(12001) ポイント特典 コメントをつけて楽しむ動画投稿サイト「ニコニコ動画(RC)」で、「初音ミクに○○を歌わせてみた」といった投稿が急増、人気ランキング上位にも連日登場している。動画を再生すると聞こえてくるのはアニメのような少女の歌声だが、実はこの歌声、8月31日に発売された音楽制作ソフト「初音ミク」で作り出した合成音声だ。 同ソフトは、札幌市の電子音楽業、クリプトン・フューチャー・メディアがヤマハ(浜松市)の音声技術「ボーカロイド2」を活用して制作。メロディと歌詞を自由に入力することで、声優の藤田咲さんの声をベースにしたバーチャル・アイドル歌手「初音ミク」が物の人間のように歌ってくれる。その自

  • UNIQLOCK

    2017年1月25日をもちまして、UNIQLOCKのサービスを終了いたしますのでお知らせいたします。 サービス開始より、多くのお客様にご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 今後とも、ユニクロをご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • DDR 2MB メドレー

    何番煎じ(ry 2MB名義の曲を集めました。短くつなげる予定だったのですが、曲数も少ないし、なにより切るのがもったいない曲ばかりなので全部フルコーラス(DDRゲーム中と同じ長さ)です。【その他メドレーはこちら mylist/291310 】追記:誰か俺に天ヒー激の踏み方を教えてください

    DDR 2MB メドレー
  • wacca:ワッカ 楽曲配信コミュニティーサイト

    Just another WordPress site