タグ

地震に関するnorix31のブックマーク (12)

  • 地震予知について

    地震予知について、ここ数日いろいろとツイートしたので、自らまとめてみました。あくまでも個人的な見解であることを、ご了承くださいまし。 「大地震警報を発令」というチェーンツイートについて 大地震警報ツイートをRTしてる方は、一旦それを削除して、このまとめの一番最後の8つのツイートをご覧いただけますか。あらためて考えてみて、やはり自分のフォロワーにこの大地震警報ツイートを伝えたいのでしたら、そのときにもう一度RTするとよいと思います。

    地震予知について
  • 四川大地震の原因は三峡ダム?――「人為的に地震を起こす方法」5つ | WIRED VISION

    四川大地震の原因は三峡ダム?――「人為的に地震を起こす方法」5つ 2008年6月11日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal Image:『Oil Field Review(PDFファイル)』より。黄色は「ダムが原因」、赤は「原油やガスの採掘が原因」、紫は「鉱物の採掘が原因」 映画『スーパーマン』のシリーズ第1作で、悪役のレックス・ルーサーは、サンアンドレアス断層で核兵器をいくつか爆発させ、カリフォルニアを分断する巨大地震を引き起こそうと企んでいた。 レックスはどうかしている、そんな企みが成功するはずがない、と地質学者は言うだろう。しかし、気で地震を起こすつもりだったのなら、それを実行できる方法はいくつかあった。(一部の二酸化炭素貯留方法を参考にして、)何らかの液体を地球の地殻深くへ注入するか、もしくは、山から数十万トンの石炭を運び

  • 「地震と共存する文化を」~衆議院で石橋教授が原発震災を強く警告(全文)

    石橋克彦(いしばしかつひこ) 1944年神奈川県生まれ。 地震テクトニクスを専攻とし、東海地震説の提唱者として知られる。 現在、神戸大学 都市安全研究センター教授。著書に「大地動乱の時代」(岩波新書)など。 ■石橋教授の大反論 ■朝日新聞「原発震災 読めぬ被害」 ■発言の様子をビデオライブラリーで視聴できます!! 平成17年2月23日 (水)平成17年度総予算議名 : 予算委員会公聴会を開き、”石橋克彦(公述人 神戸大学都市安全研究センター教授) 9時 39分  22分”を開く 【衆議院予算委員会公聴会(2005年度総予算)】2005年2月23日 甘利明予算委員長「次に石橋公述人にお願い致します」 石橋克彦公述人「神戸大学都市安全研究センターの石橋と申します。宜しく御願い致します。 私は地震の研究をしておりますが、その立場からですね、『迫り来る大地震活動期は未曾有の国難である』というテーマ

  • Business Media 誠:藤田正美の時事日想: アメリカは今“原発ルネッサンス”――2つの理由と3つの懸念

    著者プロフィール:藤田正美 「ニューズウィーク日版」元編集長。 東京大学経済学部卒業後、「週刊東洋経済」の記者・編集者として14年間の経験を積む。1985年に「よりグローバルな視点」を求めて「ニューズウィーク日版」創刊プロジェクトに参加。1994年~2000年に同誌編集長、2001年~2004年3月に同誌編集主幹を勤める。2004年4月からはフリーランスとして、インターネットを中心にコラムを執筆するほか、テレビにコメンテーターとして出演。ブログ「藤田正美の世の中まるごと“Observer”」 世界的に原発が復権しつつあるという話は、このコラムで4月に書いた(4月25日の記事参照)。その動きがいよいよ加速しつつある。米国で原子炉を建設しようとすれば、米NCR(Nuclear Regulatory Commission、原子力規制委員会)に届け出て許可を得なければならないが、今後数カ月の間

    Business Media 誠:藤田正美の時事日想: アメリカは今“原発ルネッサンス”――2つの理由と3つの懸念
  • 「活断層があると指摘したらヤクザがきたでござる」の巻 - J0hn D0e の日誌

    こういうこと書くと問題になるかな? 俺、学生の頃は、地質学が専攻だったんだけど。(といっても、かなり怠けていたので、今となっては、ほとんどなにもわからない ^^) 授業のときに、活断層調べるのが専門の先生がいて、(確か、当時は助手かなんかだったかな) その先生が雑談でこんなことを言っていた。 原発の下に活断層があると指摘したらヤクザに「殺すぞ」と脅された いつ、どの原発について、誰に何を指摘したのか、全くわからないんだけど、「原発の下に活断層がある」って話と「殺すぞと脅された」って話だけは鮮明に覚えている。 (※十数年前の雑談ですから、この発言の一字一句、全てが正しいと保証することはできませんので悪しからず) 新潟県中越沖地震(にいがたけんちゅうえつおきじしん)を引き起こした断層(だんそう)が、日海の下から東京電力柏崎刈羽(かしわざきかりわ)原子力発電所のある陸地の直下まで延びていること

    「活断層があると指摘したらヤクザがきたでござる」の巻 - J0hn D0e の日誌
  • 浜岡原発差し止め訴訟判決、中越沖地震を完全無視の驚き

    (2007年10月7日衆議院議員会館にて) 昨日、衆議院議員会館において公共事業チェック議員の会の「地震・原発プロジェクト」の第一回会合が行われた。折しも、午前中に静岡地裁で「浜岡原発差し止め訴訟」が敗訴しており、原告団・弁護団を招いて判決への怒りの声と、その分析をしてもらった。福島みずほ・松野信夫・岡崎とみ子・大河原雅子・川田龍平参議院議員、金田誠一衆議院議員と私が議員の会からは参加した。弁護士からの報告を聞いて驚いたのは、判決が「中越沖地震と柏崎刈羽原発の影響」を度外視して出されたということだった。裁判は6月に結審している。地震は7月16日に発生し、柏崎刈羽原発では同時に複数の箇所で損傷が起きた。最近、東京電力は「制御棒が抜けなかった」「壁から放射性物質を含んだ水漏れ」など小出しに重大な損傷を受けた部分について発表しているが、誰がどう見ても「地震による原発への影響が同時に複数箇所で起き

    浜岡原発差し止め訴訟判決、中越沖地震を完全無視の驚き
    norix31
    norix31 2007/10/28
    引越しを本当に考えようかな。
  • グラフ描画機能が追加されたJavaScriptライブラリ「Dojo 0.4」:phpspot開発日誌

    dojo, the Javascript Toolkit: brought to you by the Dojo Foundation グラフ描画機能が機能追加されたJavaScriptライブラリ「Dojo 0.4」。 次のようなグラフがJavaScriptで描画することが可能です。曲線も美しいですね。一見Flashを使っているようにも見えます。 グラフ描画するためには、dojo.jsを読み込んで、次のようなコードを書きます。 dojo.require("dojo.collections.Store"); dojo.require("dojo.charting.Chart"); dojo.require('dojo.json'); // our sample data for our line chart. var json = [ { x: 0, y: 110, size:20, x2:

  • JavaScriptでグラフを描画出来るライブラリ『WebFX』:phpspot開発日誌

    Chart Usage (WebFX) In web applications developed now days a lot of the logic that previously resided on the server side is now being implemented on the client side. This is especially true for information presentation, components such as trees and columnlist makes it possible for users to interact with the application, or web site if you wish, without contacting the server. However the ability to

  • スウェーデン原発事故と日本のメディア 青山貞一

    のメディアにとって電力会社、電気事業者連合会、原子力産業会議傘下の企業は、自動車、家電関連企業同様、大きなスポンサーであることに間違いない。 だからといって、この種の事故、事件に目をつむるとするなら、日のメディアは、メディアとしての機能を喪失しているといわざるをえないだろう。 いずれにしても、まったく信じられないことであり、情けないことである。 ※件に関し、メディア関係者からの意見を募集します。 ただし、実名、所属を明記してください。情報提供者の 守秘は必ず対応します。そのうえで、ペンネームなど による意見公開が可能な場合は、その旨を明記下さい。 一方、日のこの分野に関連するNPO/NGOはどうか? 事件当初からそうであったが、グリーンピース・ジャパン(GPJ)はなぜか、この事件について今ままで何の対応もしていないようだ。 この分野で世界有数のNGO/NPOであるグリーンピース(

  • いまさら聞けない FPGA入門(1/3) ― @IT

    ECサイトを題材にソフトウェア開発の全工程を学ぶ新シリーズ「イチから全部作ってみよう」がスタート。シリーズ第6回は、開発方法の整備やスパイラルモデルなど、前回に続きさまざまな問題がある要求仕様フェーズの対処法について解説します。

  • ホーム 【REIC リアルタイム地震・防災情報利用協議会】

    会員ページ 会員ページはこちら リアルタイム地震被害推定情報(実証実験) 「リアルタイム地震被害推定情報」はこちら ニュース & インフォメーション 2024.01.25 能登半島地震の被災地に義援金送付 詳細を見る 2023.12.22 年末年始業務のご案内 詳細を見る 2023.12.22 2024年2月8日(木)第21回 国土セイフティネットシンポジウム開催のご案内 詳細を見る 2023.07.10 夏季休業のお知らせ 詳細を見る 2023.06.02 「REIC防災セミナー」のご案内 詳細を見る 2022.12.21 2023年2月2日(木)第20回 国土セイフティネットシンポジウム開催のご案内 詳細を見る 2022.11.14 首都高速道路技術センター技術講習会 「大規模災害に備える」のご案内 詳細を見る 2022.08.24 令和4年度「リアルタイム地震被害推定情報」実証実験の

  • Weather Hacks(ウェザーハックス)をいじりたおそう。これがWeb2.0の楽しさだ / デジタルARENA

    ネットで起きてる最新トレンド Weather Hacks(ウェザーハックス)をいじりたおそう。これがWeb2.0の楽しさだ ライブドアというと最近は暗い話題が多いけど、同社が提供しているWebサービスの分野では明るい話題もある。なかでもうれしいのが、Weather Hacks(ウェザー・ハックス)。気象情報を無料のRSSベースで提供している。RSSリーダーで読めるのはもちろん、ちょっとしたアプリケーションを開発すれば、気象情報の表示をカスタマイズしたり、別の情報と組み合わせたりできる。Web2.0的な天気予報もできる。 Webページで天気予報など気象情報を提供するサービスは現在でもいろいろある。大手のポータル・サービスなら必ずやっている。もちろんライブドアもやっているけど、他ポータルサービスに先駆け、すごく大きなブレークスルーをやってくれた。Weather Hacks(ウェザーハックス)だ

  • 1