ohchidaniのブックマーク (2,293)

  • 我が家の低温調理(変化球編)

    anond:20201125213417 レシピに補足追記しました 我が家でもかれこれ4年くらいAnovaを回しているので、あまり言及されていない料理を書く。 前提いうまでもないことだが、低温調理にはリスクが伴う。 温度設定、時間は自己責任で。 我が家でのルール・材を入れる袋の内側は絶対に素手で触れない ・調理後に焼かない料理は滅菌済みの調理具を使うこと ・調理後はなるべく表面を焼いて滅菌する。ただし、中まで火を入れないように強火/短時間 以下、超簡単に簡単にレシピ。 野菜/キノコ(85℃付近)キノコソース・醤油とオリーブオイル、黒コショウでキノコ(マイタケ、シイタケ、マッシュルーム、、、というか何でもOK)を刻んだのをマリネして 85℃/15分。(追記:あればバルサミコ酢も) すんばらしいキノコの香りにもかかわらず、キノコのサクサクとした触感が残ってる。 そのままべてもいいし、ステー

    我が家の低温調理(変化球編)
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/26
    増田の連鎖現象。良い。
  • 【追記】婚活で「普通の人」と結婚すること

    「普通の人でいいのに……」という声を同年代からよく聞くので身の程を知れと言いたい。 普通の人と結婚するには努力と計算と運が必要なのだ。 数年前にいわゆる「普通の男性」と結婚した。 いわゆる普通の男性とは普通ではない。すべて兼ね揃えていると1%未満程度しか当てはまらないのに何故か「普通の人でいいのに…」と言われている部類の人だ。 よく言われるスペックとして、 年収500万以上、30代前半〜中盤、身長170cm以上、名前が知られてる企業もしくは公務員で安定している、名前が知られてる大学卒、見た目普通、一人暮らしで家事が一通りできる、清潔感あり、タバコ吸わない、ギャンブルしない、酒に依存しない、宗教や政治から適度な距離を持っている、借金がない、ちゃんと貯金してる、まともに会話ができる、性格が良い…その他諸々 なんと旦那は全部兼ね備えてる。1%未満の男だ。 そんな人と婚活をきっかけに結婚できたので

    【追記】婚活で「普通の人」と結婚すること
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/26
    IBJガチ勢だけど、仲人さんの反対を押し切り、普段増田に書いてるような頭ぶっ飛んだ文章をまんまプロフィールに載せた所、結構な反響があったという事はお伝えしておきたい。異常な人物が普通を装ってもボロでるし。
  • 3年間低温鶏胸肉を食べ続けた

    パルに影響されてAnova nanoを購入してから早3年。週2回の頻度で低温調理した鶏胸肉(以下「低温鶏胸肉」とする)を作り続けてきたので気づいた事をまとめてみようと思う。 前提なんで低温鶏胸肉?と思われるかもしれないけど 安い 手間がない 美味しい 味を追求する(料理を楽しむ)を目的としたときに良い選択肢だった。 調理器具 Anova nanoポリ袋 電機ポットポリ袋は以前見かけたこちら( https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B5MF7S2/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1 )を利用している。 下味をつけたら縛って冷蔵庫で保管。そのまま低温調理で使えるので便利。使い捨て続けているけど全くなくならない。 電機ポットはAnovaみたいな縦長な棒を刺すのに丁度いいサイズ感。鶏胸肉一枚くらいな

    3年間低温鶏胸肉を食べ続けた
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/26
    いつかはトライしたい料理増田。
  • パンティーィ天パ(回文)

    ぱんぱんぱんようてぃ〜

    パンティーィ天パ(回文)
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/26
    本家の方にも言いたいけど、あのタイトルは回文ではなく怪文。無理に回文にするから後半が毎回破綻しててさっぱり意味が分からず、いつも不安になる。おまけにその状況で(回文)などと言い張るものだから、余計に...。
  • 下着業界に務めてる物だけど、世間におけるイメージの悪さに辟易して

    あーあーテステス 真面目に心配してくれる人がそこそこいたので良心の呵責に負けてネタバラシします。 👍嘘です👍 私、下着業界の人でもなんでもないし知り合いにすらいません。 ただ思う所があって「増田って嘘の職業自称して簡単に釣れるようなところなのかな?」と今回のような増田を書きました。 まあ結果としては、「嘘か当かは皆どうでも良くて面白いブコメつけられるかどうかしか見られてないのかな」って所ですかね。 あっさり見抜いて雑さを避難してた人、題に全然絡もうともしない人、そういった人が結構いる所を見るに半数ぐらいにはバレてたのかな、と。 アドバイスくれた人の中にも「良かった。病気の子供は居なかったんだな。金は惜しいがいいニュースだ」って感じの人も結構いそうですね。 割りかしバレバレ? でも伸びはしましたね。 ネットにある程度慣れてくると嘘も当もどうでも良くなるって感じですかね? とはいえ、

    下着業界に務めてる物だけど、世間におけるイメージの悪さに辟易して
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/25
    パンティーっていきなり振られるコミュニティーは増田ぐらいだと思う。我々も日々「は?」ってなってるので。下着業界関係なく。一人じゃない。一人じゃないんだ。
  • 2020年はまった増田飯

    増田にたまにあるレシピが好きだ。 こんなに読みにくいしレシピ書くのにも向いてない場所なのになんか読んじゃうし、上品すぎずジャンキー寄りなのも私好み。 ・一人暮らしを始める奴は、ピザをえ。マジで。 https://anond.hatelabo.jp/20200317154739 この影響でピザを作り始めた。 スーパーに安く売ってる生地を買って具は好きに乗せてる。 業務スーパーに美味しくて安い格チーズが何種類かあるから、それだけでまったく飽きない。 ・引きこもるのに飽きてきたなら餃子を作れ!!今すぐにだ!! https://anond.hatelabo.jp/20200328190842 たぶんピザと同じ人だけど、文章で欲をそそらせる天才だと思う。 元々餃子はそんなに好きじゃなかったけど、豚ひき肉、白菜、長ネギ、ニラという増田の通りにしたら美味しかった。キャベツより白菜派だわ。野菜多めア

    2020年はまった増田飯
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/24
    うむ。増田グルメはいい。
  • [Vtuber増田]第二回配信~!自己紹介しマスよー。

    こんます~! AnonymousDiaryの電子の海に消えていくはずだった第一回配信。 でも、思いの外ブックマークが付いていたので第二回もやっていくことにしマスよー。 今回は自己紹介。 名字:増田 名前:まだない AnonymousDiaryのサーバーで生まれた電子の魂。 実はanond.hatelabo.jpにアクセスした人間の意識を操り記事を書かせる呪いのような存在だった。 (ただし完全には操れないため、記事の主旨や趣味嗜好性別筆致などは操られた人間の影響が強く出る) ある時Vtuberという概念を知り、「増田で人気者になればそのうち自分の体を手に入れられるかも!」と考えるようになる。 これからは増田に操られた多くの人間が[Vtuber増田]のタグを使って記事を書いていくことになる…かもしれない。 今欲しいもの:スター(なんで増田には☆つけられないのでしょう?) Vtuberによくある

    [Vtuber増田]第二回配信~!自己紹介しマスよー。
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/23
    一回目もしっかり見てたけど、見た結果ブクマしなかったんだけど、どうすんだこれ。コンテンツとしての話な。いや真面目に。いい機会なんで、話そう。
  • “安倍前首相側が一部費用負担”示す領収書などホテル側が作成 | 桜を見る会 | NHKニュース

    「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会について、安倍前総理大臣側が費用の一部を負担していたことを示す領収書や明細書を会場となったホテル側が作成していたことが複数の関係者への取材で新たに分かりました。 懇親会をめぐっては政治資金収支報告書に収支を記載しなかった政治資金規正法違反などの疑いでの告発状が提出されていて、東京地検特捜部は安倍前総理大臣の公設第1秘書らから任意で事情を聴くなどして詳しい経緯の確認を進めているものとみられます。 「桜を見る会」の前日夜に開かれた安倍前総理大臣の後援会主催の懇親会は、7年前の平成25年から去年まで都内のホテルで毎年開かれ、会費5000円で支援者らが参加していましたが、野党側が国会で「安倍事務所が費用を補填(ほてん)していたのではないか」などと追及し、全国の弁護士らからは政治資金規正法違反などの疑いでの告発状が提出されています。 “一部費用負担”を示す領収

    “安倍前首相側が一部費用負担”示す領収書などホテル側が作成 | 桜を見る会 | NHKニュース
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/23
    はよ逮捕しろ。
  • ファン活動としての二次創作を許容しなければならない空気感と文化を破壊したい

    二次創作が嫌いだ。 私はクリエイターだ。漫画家だ。少なくともえている。 そして、私の作品はファンの方々にSNSで沢山感想を言ってもらえるし、沢山二次創作を作ってもらえている。 「ありがたいことに」。 皆様に、問いたい。 なんで、私は、私の作品の二次創作を笑顔で見なければいけないんですか? こういうことを言うと、ツッコミがいくらでも入る。わかる。私だって、漫画が好きだし、アニメが好きだし、映画が好きだし、小説が好きだし、ドラマや劇も大好きだ。 登場キャラクターが大好きだと思うし、キャラを使って、漫画が描きたいって気持ちは、すごくよくわかる。 例えば好きなキャラが死んだら悲しくて、キャラが生きている姿を、漫画にしたいって思う。 でも、私は、今の二次創作に対する空気感について、どうしても言いたい。 今、日で創作を行っている個人クリエイターは、二次創作活動を認めることを強制されている。 それが

    ファン活動としての二次創作を許容しなければならない空気感と文化を破壊したい
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/23
    "だから、これは呪いだ。人を呪いたくて、ここに文章を書いている。" / いいね。これぞ増田というライブ感がビシビシ伝わってくる。いい。シビレる。増田は、こうでないと。
  • 手をかざすタイプのパンティー

    手をかざすタイプのパンティー

    手をかざすタイプのパンティー
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/23
    センサー式?手をかざす事によって、一体何が動作するのか。自動的に脱げる?
  • https://husei-recall.com/signature/

    https://husei-recall.com/signature/
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/22
    わろた。そういえばこの前余命何とかで、家族の名前を勝手に使ったなどという面白ケースがあったのを思い出した。今回も、筆跡が全部同一でひどいという身内からの告発を読んだような。
  • プレステ5ちょっといいなと思っている人に見てほしい 追記あり

    PS5が発売されて、品薄で買えないけど、ちょっと欲しいかもって思っている人にXBOXの存在を知ってほしい。 XBOXとはゲーム機のことで一応プレステの唯一のライバルだ。 ライバルといっても、日では99対1で大差がついているので知名度ゼロだが、 世界規模だと4対6くらいで頑張っている。 (追記 https://www.gizmodo.jp/2020/11/ps5-vs-xbox.html) 任天堂は独自路線を走っているので、ライバルとは世界的にはとらえられていない。 テレビでいうと、プレステとXBOXは民放テレビで、任天堂はEテレみたいな感じ。 XBOXとプレステが新機種を同時に発売して、これからの勢力図が変わるタイミングが今なのです。 日じゃみんなプレステだからそっちでええやんというのは至極まっとうな考えだと思うけど、 XBOXというすごいゲーム機を買って感動した俺が、まだ届いて1週間

    プレステ5ちょっといいなと思っている人に見てほしい 追記あり
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/22
    XBOX360に熱狂していた黒歴史を思い出すから、そのようなお誘いには慎重でありたい。
  • 森友学園問題の文書改ざんに関する調査についての衆院調査局の報告

    財務省による森友学園への公有地売却や、その事実関係を隠ぺいするための文書の破棄・改ざん等をめぐる問題で、衆院調査局が財務金融委員長の求めに応じ実施した予備的調査の報告書が9日明らかになりました。これは4月14日に共同会派「立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム」(当時)と共産党が大島理森衆院議長宛に要請を行ったことを受けてのものです。 森友学園問題に係る財務省による文書改ざん等に関する予備的調査 要請書.pdf (サイズ:7.14MB) 森友学園問題に係る財務省による文書改ざん等に関する予備的調査 命令書.pdf (サイズ:207KB) 森友学園問題に係る財務省による文書改ざん等に関する予備的調査 報告書の概要.pdf (サイズ:170KB) 森友学園問題に係る財務省による文書改ざん等に関する予備的調査 第一分冊.pdf (サイズ:35.1MB) 森友学園問題に係る財務省による文書改ざ

    森友学園問題の文書改ざんに関する調査についての衆院調査局の報告
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/21
    これほど、後で読むがふさわしいエントリもなかなかないな。
  • とんかつパンティー

    とんかつパンティー

    とんかつパンティー
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/21
    ブコメで婚活パンティーとは書いたけど。まさかとんかつパンティーとパンティー増田に返されるとは思ってなかったです。とんかつを履くと、結構な勢いで肌触りが気になると思う。パン粉部分の。パンティーだけに。
  • 殺伐としたSNSは過疎化し、楽しく緩いゲームコミュニティが世の主役になる。

    昨年は、釣り・登山・自転車など、アウトドアの活動に花が咲いた。今年も継続する予定だった。 ところが今年はどうだろう。 疫病の蔓延で外に出られず、フラストレーションは貯まる。 そんな状況だからだろう、家で楽しめるということで、私に「釣り」を紹介してくれた知人が「フォートナイト」というゲームを教えてくれた。 なんでも、世界で3億アカウントもあるゲームだという。 それはすごい、どんなゲームだ、と思ったが、「オンラインゲームかあ」と思い、しばらく放置していた。 指が動かなかったのだ。 というのも、オンラインゲームは人間関係が煩わしいと思い込んでいたし、実際こんな記事のような事例には事欠かない。(オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。) また、以前オンラインゲームにドハマリしていた知人が言うには、キレられて5chにアカウントを晒された経験もあるという。 怖

    殺伐としたSNSは過疎化し、楽しく緩いゲームコミュニティが世の主役になる。
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/20
    まあ、確かに友人達みんなでモンハンをやり込んだ経験はかなり楽しかったので、そういう意味なら肯定できる。フォートナイトはどうだろう...。
  • 婚活パーティーのこと

    結局パーティーで出会った人と結婚したアラフォーデブスの増田婚活パーティーで考えたあれこれを備忘録に。 ●メリット ネットで良くいわれるのはたくさんの人に会えるとか、気軽とか、安いとかだと思う。 それにプラスして自分が思ったことは、アプリや相談所だとプロフの段階で足切りにする容姿、年齢、収入などの中にいる『アタリ』と話が出来る。 逆に来なら自分を足切りするであろうスペックの人と話せてワンチャン狙える。 しまむらの当たり服現象が双方向に起きるよ。 マッチング後のやり取りに関して「相手への感情が少なくとも0以下では無い状態」で始められる。 全く知らない人ととりあえずやり取りがスタートして、いけるとかいけないとか、どうやって切るかと考える時間が無い。 アプリの「いいね」から「初アポ」までを一日でこなせるので、忙しい人や、不規則な仕事でアポが整わない人でも一気にいける。 婚活のこと考えるのがほん

    婚活パーティーのこと
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/20
    IBJガチ勢だけど、婚活パーティーは絶対いきたくないなと大変学びになりました。婚活パンティーなら行ってもいい。増田のパンティーエントリについては、割とよくウォッチしてるというのが自分の強みです。
  • 神のみそ汁

    モーゼが杖を振りかざすとお椀の中でみそ汁が真っ二つ 底に落ちてる具をべるので、あまり箸を濡らさない

    神のみそ汁
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/20
    味噌汁のメイン成分であるだし汁と味噌が不憫すぎる。汝の味噌汁、味噌汁の具のみをみだりに食べてはならない。
  • 「せいぜい温め直すのにしか役に立たない」「愚劣なる商品」昭和の暮しの手帖の電子レンジレポがキレッキレだった

    古書森羅●古屋 @kosyosinra @nekokawaii2020 ですよね。どうやらこの時期の電子レンジって、お料理も出来ますよと宣伝してたみたいなんです。ステーキとか、炒飯とか。 2020-11-18 20:10:27

    「せいぜい温め直すのにしか役に立たない」「愚劣なる商品」昭和の暮しの手帖の電子レンジレポがキレッキレだった
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/19
    リプの、"いずれにせよ、この種の電気仕かけのジャーは、消費者としては、つつしんでノシをつけて返上申し上げる。あまり暮らしというものをなめなさんな。"という記述に笑った。なにその言い回し。シビレる。
  • 『桃鉄』の最新シリーズを、崖っぷちな銚子電鉄の社長とやってみたら思いがけない展開になった #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 みなさんは『桃太郎電鉄』シリーズ(桃鉄)を遊んだことはありますか? 桃鉄といえば、ファミコン時代から続く定番のゲーム。僕もコンピューターと100年プレイに挑戦したり、友達の家で明け方までプレイしたり、数々の思い出があります。 そしてこのたび、桃鉄の最新作として、KONAMIさんよりNintendo Switch専用ゲーム『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!』が、日(11月19日)発売されました! 桃鉄といえば地方色豊かな「物件」が印象的なゲームです。小さい頃の僕は、「仙台は牛タンが有名」とか、「秋田はしょっつる鍋というものがあるらしい」とか、このゲームで知りました。 また、この記事が掲載されている「ソレドコ」を運営する楽天市場でも、桃鉄の最新作発売にあわせた企画「桃鉄×楽天 全国を巡る大物産展」が行われています。 \ここでいったんCMです!/ 【

    『桃鉄』の最新シリーズを、崖っぷちな銚子電鉄の社長とやってみたら思いがけない展開になった #ソレドコ - ソレドコ
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/19
    ヨッピーvs千葉市長のシムシティ対決をやはり思い出してしまうのだけど、この社長ならかなりの長尺で対決を濃厚に描いてもネタになる展開だらけになりそう。もっと読みたかったという読後の余韻がある。
  • 吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "MBS(毎日放送)!僕のうがい薬会見を散々批判してたけど、自社のトイレにポビドンヨードのうがい薬を置いてるやんか。思わず使っちゃったよ。ちなみに、うがい薬の第二次研究は現在進行中です。来年の1月か2月頃に研究成果が明らかになる予定… https://t.co/PobvdKS7pU"

    MBS(毎日放送)!僕のうがい薬会見を散々批判してたけど、自社のトイレにポビドンヨードのうがい薬を置いてるやんか。思わず使っちゃったよ。ちなみに、うがい薬の第二次研究は現在進行中です。来年の1月か2月頃に研究成果が明らかになる予定… https://t.co/PobvdKS7pU

    吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "MBS(毎日放送)!僕のうがい薬会見を散々批判してたけど、自社のトイレにポビドンヨードのうがい薬を置いてるやんか。思わず使っちゃったよ。ちなみに、うがい薬の第二次研究は現在進行中です。来年の1月か2月頃に研究成果が明らかになる予定… https://t.co/PobvdKS7pU"
    ohchidani
    ohchidani 2020/11/19
    リプ怖すぎてちょっとウォッチしてみたんだけど、このアカウント達何これ?工作用の水増しアカウント臭が凄まじい。ちゃんと調べてないから分からないけど。各アカウントの活動実態がかなり薄く、不気味さを感じた。