タグ

j.leagueに関するorangehalfのブックマーク (2,641)

  • スポーツ専門店のゼビオ、東京ヴェルディの支配権を巡りサポーターからすっかり悪者扱い : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    スポーツ専門店のゼビオ、東京ヴェルディの支配権を巡りサポーターからすっかり悪者扱い : 市況かぶ全力2階建
    orangehalf
    orangehalf 2020/12/21
    ゼビオは連結対象になると株主から経営責任を問われかねないから現状では新株予約権行使したくない一方でゼビオが新株予約権を握っていると新たな出資者は見つけるのは難しい。企業価値上げられなかったのが全てだな
  • レヴィー クルピ新監督就任のお知らせ | セレッソ大阪オフィシャルウェブサイト | Cerezo OSAKA

    このたび、2021シーズンのセレッソ大阪の新監督としてレヴィー クルピ氏が就任することを決定しましたのでお知らせいたします。 レヴィー クルピ氏のプロフィールは以下のとおりです。 ≪新監督プロフィール≫ ■氏名 レヴィー クルピ(LEVIR CULPI) ■生年月日 1953年2月28日 ■出身地 ブラジル ■主な指導歴 ◇1985年〜1986年 ジュヴェントゥージ(ブラジル)から指導開始 ◇1990年 サウジアラビア U-18代表 ◇1996年 クルゼイロ(ブラジル) ◇1997年 セレッソ大阪(日) ◇1998年〜1999年 クルゼイロ(ブラジル) ◇2007年5月〜2011年 セレッソ大阪(日) ◇2012年8月〜2013年 セレッソ大阪(日) ◇2014年〜2015年 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル) ◇2017年 サントス(ブラジル) ◇2018年1月〜2018年7月 ガン

    レヴィー クルピ新監督就任のお知らせ | セレッソ大阪オフィシャルウェブサイト | Cerezo OSAKA
    orangehalf
    orangehalf 2020/12/21
    史上最攻 ~時は、来た。令和編~
  • セレッソ大阪の次期監督はレヴィー・クルピ氏が最有力に 2013年以来4度目指揮へ :

    セレッソ大阪の来季監督に、元監督のレビークルピ氏(67=ブラジル)が最有力候補になったことが12日、分かった。 攻撃的なサッカーと若手育成ができる指導者を求め、クラブOBから人選した結果、過去3度監督を務めた世界的名将に4度目の登板を要請。現在は最終交渉中で、不調に終わった場合は小菊昭雄コーチ(45)が内部昇格する予定。 昨季5位、今季は現在4位と、2年連続で上位争いをするロティーナ監督(スペイン)との契約を更新しなかったC大阪は、レビークルピ氏に白羽の矢を立てた。97年の第1次政権で攻撃サッカーの基盤をつくり、07~11年の第2次政権ではMF香川、乾、清武らを、12、13年の第3次政権ではMF山口、FW柿谷、南野を育て上げた。 一時はブラジル代表監督候補にもなり、選手の実績などにとらわれない長所を伸ばす育成手腕は、世界屈指とされた。実際にC大阪では10年にクラブ最高の3位に導いた。

    セレッソ大阪の次期監督はレヴィー・クルピ氏が最有力に 2013年以来4度目指揮へ :
    orangehalf
    orangehalf 2020/12/14
    何度目だクルピ
  • Jリーグ公認ファンサイト「J’s GOAL」が終了を発表 新型コロナの影響で事業戦略見直し :

    Twitter: 36 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 2002年からサイト運営を開始し、2015年にJリーグ公式サイトとの合併騒動がありながらも復活した「J’s GOAL」。 Jリーグ公認ファンサイトという位置付けでこれまで運営されてきましたが、コロナ禍の影響を受けて12月28日で終了することが発表されました。 【J's GOAL終了のお知らせ】 2002年以来、多くの皆様にご利用いただきましたが、コロナ禍でのJリーグのデジタルコミュニケーション戦略の見直しにより、2020年12月28日をもちましてサービスを終了することとなりました。これまでご愛顧いただきありがとうございました。https://t.co/KVpYFiXqVJ — Jリーグ公認ファンサイトJ's GOAL (@jsgoal) December 1, 2020 Jリーグ公式サイト

    Jリーグ公認ファンサイト「J’s GOAL」が終了を発表 新型コロナの影響で事業戦略見直し :
    orangehalf
    orangehalf 2020/12/02
    今は各クラブがSNSで情報発信しているしClub J.LEAGUEアプリとかもあるからアクセスしなくなったな。Jリーグサポーター向けのコミュニティサイトとして伸ばせばよかったのによくわからん位置づけのサイトになったからなぁ
  • C大阪ロティーナ監督が今季で退団 後任に名波氏も - J1 : 日刊スポーツ

    セレッソ大阪のミゲル・アンヘル・ロティーナ監督(63=スペイン)が今季限りで退団することが19日、分かった。就任1年目の19年は5位に、今季も現在5位と健闘。安定した結果を残してきたが、クラブはさらなる強化を目指し、契約を更新しない方針を固めた。 同監督は1年目の昨季、リーグ最少失点の堅守で5位に躍進。今季は9月下旬から失速して現在5位に後退も、残り7試合でACL圏内の3位以内に入る可能性は十分ある。選手らの総人件費は19年度で約24億円のC大阪は、1位神戸の約69億円、2位名古屋の約40億円に遠く及ばないリーグ10位だが、指揮官が守備をベースにした戦術で選手の能力を引き出してきた。 実際にクラブ内では、同監督の続投を支持する声もあった。来季は4チームがJ2へ自動降格となる。C大阪は過去3度も降格しており、監督交代によるリスクの有無も議論された。だが、現時点でリーグで4番目に少ない総失点に

    C大阪ロティーナ監督が今季で退団 後任に名波氏も - J1 : 日刊スポーツ
    orangehalf
    orangehalf 2020/11/20
    来年の降格枠4つだけど大丈夫?
  • サンフレッチェ新サッカー場、集客策「いいとこ取り」 ウエーブ広島 - 日本経済新聞

    サッカーJリーグ、サンフレッチェ広島の拠地として、広島市中心部の中央公園広場に2024年春完成予定の新スタジアム計画が格的に動き出した。国内外の集客施設の成功例を研究して「いいとこ取り」で魅力を高め、試合やイベントのない日も人が集まる施設をめざす。全国的にもまれな好立地で、中心街を活性化する上でもカギとなりそうだ。サンフレッチェは「365日にぎわうスタジアムパーク」をコンセプトに各国の事例

    サンフレッチェ新サッカー場、集客策「いいとこ取り」 ウエーブ広島 - 日本経済新聞
    orangehalf
    orangehalf 2020/11/19
    いろいろあったけど新スタジアム建設に向けて具体的に進み出したね、専用スタジアムがもっと増えて欲しい。渋谷にスタジアムを作る構想はどのくらいのペースで検討が進んでいるのだろう
  • 浦和レッズがサポーターにスタジアム観戦ルールの遵守を呼び掛け 協力に応じない場合は退場も :

    いつも熱いご声援ありがとうございます。 10月31日(土)に行われた大分トリニータ戦からアウェイでの観戦が解禁となりましたが、残念ながら一部のファン・サポーターにおきまして、ホームクラブが定める観戦ルール違反が発生しております。 これまでサッカー界全体で協力しながら2020シーズンを進めてまいりました。難しいシーズンをみんなで乗り切るために、改めてホームクラブが定める観戦ルールを遵守いただきますよう強くお願い申し上げます。 万が一ご協力いただけないファン・サポーターを発見した場合、クラブスタッフや警備員からお声がけさせていただきます。お声がけさせていただいたにもかかわらずご協力いただけない方は、ご退場いただく場合もございます。予めご理解とご協力をお願いいたします。 なお、11月14日(土)アウェイ横浜F・マリノス戦の観戦ルール情報につきましては、下記URLからご確認いただきますようお願い申

    浦和レッズがサポーターにスタジアム観戦ルールの遵守を呼び掛け 協力に応じない場合は退場も :
    orangehalf
    orangehalf 2020/11/16
    指笛とかに加えて勝手に席移動もしていたみたいだし、観客席で感染クラスタが発生したら他のクラブも無観客試合にしなければならない可能性もあるしJリーグも浦和レッズも対象者に厳しい処分をすべき
  • ヴィッセル神戸が三浦淳寛SDの監督就任を正式発表 林健太郎氏がヘッドコーチ、平野孝氏が新SDに就任 :

    844 U-名無しさん 2020/09/24(木) 12:07:37.56 ID:1tHPvVEqM 三浦アツ公式発表来たな 845 U-名無しさん 2020/09/24(木) 12:08:10.17 ID:53fVMBbP0 マジでアツが監督になった笑 847 U-名無しさん 2020/09/24(木) 12:08:56.62 ID:dqFB7P4Ur 今までのスタイルの継承もできるし、割と楽しみにしてるww 851 U-名無しさん 2020/09/24(木) 12:10:51.27 ID:h7/f2Paw0 昨日の4-5-1の監督、ちゃんとフィンクのサッカーのなにがダメだったか理解してるからしばらくやらせてみて欲しいけどな 862 U-名無しさん 2020/09/24(木) 12:17:41.41 ID:GnpacdbgM >>851 それな 次の試合では守備にテコ入れしそうだしもうち

    ヴィッセル神戸が三浦淳寛SDの監督就任を正式発表 林健太郎氏がヘッドコーチ、平野孝氏が新SDに就任 :
    orangehalf
    orangehalf 2020/09/25
    川崎から鬼木さんを札束で引っ叩いて強奪すべき
  • 水戸ホーリーホックがまた名前を間違えられる 今回やらかしたのは九州アイドル「LinQ」 :

    Twitter: 268 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 福岡県を拠点に九州で活動しているアイドルグループ「LinQ」。 9月23日にミクスタで開催されるJ2第21節ギラヴァンツ北九州対水戸ホーリーホックの試合に来場し、試合前のハーフタイムショーに出演することが発表されました。 しかし、「LinQ」オフィシャルが告知したツイートの中に気になる点が…… 9月23日(水)【北九州】「ギラヴァンツ北九州VS水戶ホーリーホック戦」試合前&ハーフタイムショー出演決定! ピッチ上で歌とトークのライブパフォーマンスを披露し、 ギラヴァンツ北九州の勝利を後押しさせて頂きます⚽️ <詳細>https://t.co/7MqS1jwt8J#LinQ #ギラヴァンツ北九州 — LinQオフィシャル (@LinQ_official) September 18, 2020

    水戸ホーリーホックがまた名前を間違えられる 今回やらかしたのは九州アイドル「LinQ」 :
    orangehalf
    orangehalf 2020/09/25
    さすが水戸ちゃんさんとしか言いようがない
  • Jリーグが来季から全クラブのユニフォーム背番号・選手名に統一フォントを使用へ 視認性の向上を図る :

    Jリーグでは、Jリーグ公式試合に出場する選手が着用するユニフォームに表示する「選手番号および選手名」の書体デザインを全クラブで統一し、2021シーズンから「Jリーグオフィシャルネーム&ナンバー」として導入することを決定いたしました。採用する書体は、北欧で最大級のブランディングエージェンシーであるKontrapunkt(コントラプンクト)社による、視認性に配慮したユニバーサルデザインを取り入れたJリーグオリジナルのデザインとなります。 【視認性向上の取り組みについて】 これまでのネーム&ナンバーのデザイン選定には視認性を確保するための基準などが明確に定められておらず、観戦・視聴環境によっては背番号の視認が困難なケースも見受けられました。この度、ユニバーサルデザインを取り入れた統一デザインを採用し、使用するネーム&ナンバーとユニフォームとのカラーコントラストにも一定の基準を設けるなどの取り組み

    Jリーグが来季から全クラブのユニフォーム背番号・選手名に統一フォントを使用へ 視認性の向上を図る :
    orangehalf
    orangehalf 2020/09/16
    "使用するネーム&ナンバーとユニフォームとのカラーコントラストにも一定の基準を設ける" フォントよりもコントラストによっては全く見えない場合があるからコントラストの基準はありがたい
  • 柏レイソルのネルシーニョ監督がオルンガの今夏移籍をきっぱり否定 「可能性はまったくない」 :

    ヴィッセル神戸が5・26東京V戦でアニメ「リコリス・リコイル」とのコラボイベント実施 声優の安済知佳さん&若山詩音さんが来場

    柏レイソルのネルシーニョ監督がオルンガの今夏移籍をきっぱり否定 「可能性はまったくない」 :
    orangehalf
    orangehalf 2020/08/18
    ヨーロッパに移籍してもエムボマやフッキとかと同じくらい活躍できると思うので、今オファーきているクラブよりもっと上位クラブからのオファー待ちでよいと思う。
  • 室屋成が語るドイツ移籍とFC東京愛。「健太さんが“頑張って来いよ”と」(飯尾篤史)

    その間、脳裏に浮かんだ風景は、どんなものだっただろう? 大学3年で明治大サッカー部を退部して、FC東京入りを決めた入団会見の風景か。 初めてFC東京のユニホームをまとってJ1のピッチに立った、2016年7月9日のヴァンフォーレ甲府戦か。 今季の横浜F・マリノス戦をはじめとする、数々の好クロスのシーンか。 昨季のリーグ終盤、優勝を目指して戦った、痺れるような日々か。 それとも、小平グランドでチームメイトと談笑した、他愛のない日常か……。 2018年4月、鹿島戦でのリーグ戦初得点。 記者席から見た室屋のプレーで、個人的に強く印象に残っているのは、リーグ戦初ゴールを決めた'18年4月、味の素スタジアムでの鹿島アントラーズ戦だ。 自陣深くから走り出すと、ハーフウェーラインを越えたあたりで永井謙佑のヒールパスを受けて一気に加速し、ゴール前まで運んで右足を振り抜く。 直後、渾身の一撃が、ニアサイド上段

    室屋成が語るドイツ移籍とFC東京愛。「健太さんが“頑張って来いよ”と」(飯尾篤史)
    orangehalf
    orangehalf 2020/08/17
    健太めっちゃ良い上司だな。室屋はもっとドライな感じで海外挑戦を決めたのかと思っていたけど、けっこう東京のこと好きになってくれていたのね
  • 2020年 チーム分析 ギラヴァンツ北九州 ~名将とポジショナルプレーの幸福な出会い~ - Take it easy

    ギラヴァンツのサッカーが面白い。 組織されたチームは一つの生き物の様であり、選手たちは躍動し、攻守に渡って積極的なプレーを見せている。試合内容が良いだけでなく、成績も付いて来ている。今の時点で、J2リーグのベストチームの一つであろう。 基的なスタメンは以下の通り。 チーム戦術の都合上、消耗の激しい2トップの池元、鈴木はディサロと町野のペアに変わる事はあるが、中盤から後ろのメンバーはほぼ固定されている。 所属している選手は30歳以上が5人と少なく、スタメンでも25歳以下の選手が6人という非常に若いチームだ。その中にはJ1から期限付き移籍で獲得した選手も多く、資金面でのアドバンテージが無い事が伺える。 このチームを率いるのは小林伸二。長きに渡りJリーグのクラブで指揮を取り、大分、山形、徳島、清水といった資金面で恵まれていない地方クラブをJ1に昇格させたことから、昇格請負人と称される名将だ。そ

    2020年 チーム分析 ギラヴァンツ北九州 ~名将とポジショナルプレーの幸福な出会い~ - Take it easy
  • サガン鳥栖のメンバー外の選手が発熱するも試合開催 対戦したFC東京長谷川監督はJリーグに改善要望 :

    [ 長谷川 健太監督 ] もう情けないです。選手たちを少しかばうのであれば、負けた言い訳にはならないが、今日試合前に当日の午後になって、鳥栖の選手が熱発したと聞いて、PCR、抗原検査を受けたいという話がクラブに来て、その状況の中でその選手はメンバーに入らなかったが、濃厚接触者がいるか分からない状況で試合になった。今日選手たちには試合をやりたくなければやらなくていいと話したが、Jリーグで話をして試合をやると。選手たちにもやりたくなければやらなくていいと伝えたが、しっかりやるという選手でメンバーを決めた。ただ、戦う姿勢を見せるということでピッチに立ってくれた。 すべての言い訳にはなりませんが、前半ファイトできなかったことは心理的要因も、万が一ということがあるので、選手の生活、健康を預かっている監督としては強引にやらせるのは苦しい選択。同点に追いつくことはできませんでしたが、こんなことを監督が皆

    サガン鳥栖のメンバー外の選手が発熱するも試合開催 対戦したFC東京長谷川監督はJリーグに改善要望 :
    orangehalf
    orangehalf 2020/08/03
    健太がどういう情報を聞いたのか気になる。リーグやマッチコミッショナーから直接ではなく東京のスタッフ経由だろうから伝言ゲームで正確な情報でない可能性もありそう。あのタイミングの発言は賛否あって当然かな
  • 埼スタでの“有観客試合”再開初戦で禁止行為の指笛&コール… スタンドの椅子を叩く行為も :

    ヴィッセル神戸が5・26東京V戦でアニメ「リコリス・リコイル」とのコラボイベント実施 声優の安済知佳さん&若山詩音さんが来場

    埼スタでの“有観客試合”再開初戦で禁止行為の指笛&コール… スタンドの椅子を叩く行為も :
    orangehalf
    orangehalf 2020/07/13
    浦和の中継見てて指笛が聞こえて耳を疑った。次も埼スタで指笛、コールしたら感染防止策が不十分として浦和のホーム戦だけ無観客にしたら良いのではと思ったらが、そうすると何の因果かまた清水が被害者になるのか
  • 新型コロナ対策で「密」を防ぐはずが… 一部サポーターの行動が物議醸す :

    Twitter: 638 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける きのう4か月ぶりに再開したJ1リーグ。 J2、J3と同様に全試合がリモートマッチ(無観客試合)で開催されましたが、その中で一部サポーターの気になる行動が報告されています。 こちらは等々力陸上競技場で開催された川崎フロンターレ対鹿島アントラーズの会場周辺の写真より。 [サカダイ]【J1第2節PHOTO】川崎2-1鹿島|谷口&長谷川がネットを揺らし最高の笑顔で白星リスタート! https://www.soccerdigestweb.com/topics_detail9/id=75528 「密」を避けるためにスタジアム周辺に集まるのも禁止となっていたはずですが、かなりの人数が集まって「バス待ち」をしてしまっています。そしてユニフォームを着た人も。 この試合はBS1で中継されましたが、選手の会場

    新型コロナ対策で「密」を防ぐはずが… 一部サポーターの行動が物議醸す :
    orangehalf
    orangehalf 2020/07/06
    応援しているクラブのユニフォームを着ている時は自分の軽率な行動でクラブが非難される可能性があることを考えるべき。クラブの負担が増すが最寄駅やスタジアム周辺に来場禁止の案内を出さないといけないのかな
  • Jリーグが東京など首都圏クラブの“無観客”継続を検討へ…新型コロナ感染者の再増加を警戒 :

    Jリーグが、新型コロナウイルスの感染者が急増する東京都など一部地域で、有観客での試合開催延期を検討することが5日、確実になった。政府が出した指針に従い、7月10日から上限5000人(もしくは収容人数の50%以下で少ない方)で観客を入れる予定だが、首都圏1都3県のクラブを中心に不安の声が上がっている。6日に開かれる対策連絡会議で、専門家と議論することになる。 J1が4日から再開したばかりだが、4日連続で感染者が100人を超えた東京都を中心に感染が再拡大した影響が、Jリーグにも及び始めた。政府方針に従い、Jリーグは10日のJ2岡山―北九州戦から、上限5000人で観客を入れていくことを決定。その後、8月1日からは各会場の収容人数の50%を上限にするなど段階的に観客数を増やす方針だ。複数の関係者によると、首都圏クラブを中心に不安の声が上がっており、1都3県での試合に関し、有観客での開催を延期する可

    Jリーグが東京など首都圏クラブの“無観客”継続を検討へ…新型コロナ感染者の再増加を警戒 :
    orangehalf
    orangehalf 2020/07/06
    リモートマッチを理解できずにスタジアムに行ったり密に見える状態でスポーツバーで観戦したりする人がいるようだから、感染者が多い東京は特に周辺住民とかの理解も得られるような対応をしていかないといけなそう
  • Jリーグのコロナ対策ガイドラインが完成!! サポーター関連の“必読部分”をまとめました | ゲキサカ

    Jリーグは12日、新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインの完全版を公開した。6月27日のJ2・J3リーグ再開・開幕、7月4日のJ1リーグ再開に向けて、さまざまな観点から守るべき基準を71ページで示したもの。再びスタジアムに行く日を待ちわびるファン・サポーターにおいても必読の資料だ。 ガイドラインは全7章と付属文章で構成。①感染予防と、感染への対処②情報開示③Jクラブの活動段階と統一検査④サッカーのトレーニング⑤チームの移動、宿泊⑥無観客での試合開催⑦制限付きの試合開催—と記載は多岐にわたる。NPB(日野球機構)と共同でつくる対策連絡会議の専門家・地域アドバイザー8人の助言を受けて策定した。 以下では主にファン・サポーターに関連する主な項目をまとめた。 ■①感染予防と、感染への対処 この章では、新型コロナウイルスに感染しないため、また感染した場合の備えについて記されている。十分な手洗いや

    orangehalf
    orangehalf 2020/06/13
    禁止行為の「大旗含むフラッ グなどを振るもしくは回す」はゲーフラを掲げるは該当しないという事でよいのかな。久しぶりにゲーフラでも作るかね
  • J1リーグは当面「3ブロック」で地域別開催へ 移動リスク軽減のため日程を再編成 :

    2月下旬から中断中のJリーグが、J1を「3ブロック」に分けて再開日程を編成する案を検討していることが25日、分かった。 「北海道コンサドーレ札幌、ベガルタ仙台、鹿島アントラーズ、浦和レッズ、柏レイソル、FC東京」「川崎フロンターレ、横浜F・マリノス、横浜FC、湘南ベルマーレ、清水エスパルス、名古屋グランパス」「ガンバ大阪、セレッソ大阪、ヴィッセル神戸、サンフレッチェ広島、サガン鳥栖、大分トリニータ」と地域別にまとめ、再開後当面のカードはそのブロック内で組んでいく方式。再開日程を決める予定の29日の臨時実行委員会までに各クラブに提案し、協議を重ねていく運びだ。 再開後のポイントの1つとなる「移動時のリスク」軽減の1手になりうる。22日の臨時の実行委員会後、村井チェアマンは「感染が完全に収束していればいいが、危険と並走しながら試合を開催するタイミングでは、なるべく隣接する地域のマッチメークを多

    J1リーグは当面「3ブロック」で地域別開催へ 移動リスク軽減のため日程を再編成 :
    orangehalf
    orangehalf 2020/05/26
    ホーム・アウェイの両方ともやるのかとりあえず5節消化なのか、当面は無観客試合だろうからアウェイ遠征できる可能性が残るのかが蝗活的な意味で気になる
  • 元FC東京GK権田修一の「浦和に期待した僕が…」発言の真実が判明 本人がインスタライブで明かす :

    210 U-名無しさん 2020/05/12(火) 15:34:22 ID:NnW6CblH0 権田インスタライブより 「浦和に期待した僕がバカでした!」なんて言ってなかった。 記者に期待してましたか?と聞かれ 「浦和に期待するほどバカじゃないですよ…」って発言したのを、メディアにねじ曲げられた。 214 U-名無しさん 2020/05/12(火) 15:38:32 ID:DC/RFo/I0 >>210 あんま変わらんというか寧ろ酷くなってないか 216 U-名無しさん 2020/05/12(火) 15:40:00 ID:mEcSx8Hcd >>210 「マスコミの報道姿勢に期待した僕が馬鹿でした。」 220 U-名無しさん 2020/05/12(火) 15:45:43 ID:CO37D6pG0 >>210 結局ディスってんじゃねーかwww 222 U-名無しさん 2020/05/12(火

    元FC東京GK権田修一の「浦和に期待した僕が…」発言の真実が判明 本人がインスタライブで明かす :
    orangehalf
    orangehalf 2020/05/13
    マスコミを信じた僕がバカでした