タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

kaizenに関するpastelIncのブックマーク (1)

  • 毎日皆が見るところにKPIを出す重要性 - Konifar's WIP

    自社サービス運用している会社では、KPIを設定して数字を追っているところが多いと思います。 どんなKPIをどう計測するかはサービスによりけりなのですが、弊社では重要なKPIを毎日チャットに流すようにしていて、これが結構良い効果をもたらしているので、どんな雰囲気になるのか簡単にまとめておこうと思います。 朝9時に毎日Slackに流れる DAU、 新規ユーザー数、 翌日継続率をSlackに流すようにしてます。『KPI』というチャネルを作っていて、毎日9時に マスコットキャラのTabbyが教えてくれます。可愛いです。 Slackはメンバー全員が必ず見ます。メールは見ないこともありますが、Slackは確実にチェックします。 この 毎日皆が見るというのは、実はかなり重要なことです。 異変にすぐに気づく 分析サービスやSpreadSheetを見に行かなくても毎日流れてくるので 異変にいち早く気づくこと

    毎日皆が見るところにKPIを出す重要性 - Konifar's WIP
  • 1