タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (49)

  • 無謀な条件:海外移住してくれる男性 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    24歳女、英国で暮らしているエンジニアです。 これからのパートナー探しに伴い、自分の生き方について悩む事が多く、参考までにご意見を伺いたいです。 私は欧州で生まれ育ち、今まで日人の方とは付き合った事がありません。ですが、ここ最近いくつかの出来事が連なり、次は日人の男性と付き合って結婚したいと思うようになりました。 イギリスに住んでいる日人の方と出会えれば理想的なのですが、既婚の駐在員と日に帰る予定の学生ばかりで、どうしても恋愛対象になりえる方が少ないです。 なので、26歳になったら思い切って私が日移住し(転職、あるいは今の会社からフルリモートを許可していただく予定です)1、2年集中的にお相手を探す事を視野に入れています。条件は、 年齢は同年代〜13歳上まで。身長170以上。子供を望まない。非喫煙。イギリスに移住学歴や家族構成、婚歴は気にしないのですが、性格の相性は重要だと思

    無謀な条件:海外移住してくれる男性 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2023/08/27
    これって、海外で日常生活がおくれる位語学に堪能なヒモ募集って事だよね?社会人は無理だろうけど、就職難の大学生なら行きたい人はいるんじゃないかな?
  • 福岡→東京間通学、片道5時間。疲れています。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    4月から大学2年生になります。 現在私は、福岡に住んでいます。 通っている大学は東京にあり、新幹線通学です。 4時半に起き、博多駅で始発ののぞみに乗ります。 11時頃東京駅着。乗り換えて大学の最寄駅に行きます。大学着はお昼頃です。 時間の都合で、受講できるのは2・3・4限に絞っています。 授業を終えたらすぐ東京駅に向かい、帰宅します。 帰宅した時には、日付が変わっています。 毎日、これの繰り返しです。 元々地元の大学への進学を考えていましたが、両親がどうしても行かせたい大学だという今の大学をセンター利用受験したところ、受かってしまいました。 (合格した地元大学の入学願書は破棄されていました) しかし、一人っ子で別居は心配なので絶対にさせたくないとのこと。(親戚宅への居候や寮も不可。とにかく実家以外はダメ) ・飛行機の方が早い→心配だから却下。 ・家族での転居は?→自営業だから無理。 ・通学

    福岡→東京間通学、片道5時間。疲れています。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2014/02/06
    ということは、早朝6時前に博多駅のみどりの窓口に行って、東京行きの切符を買っている女の子を見つけれ………あ
  • 亡くなった前妻と亡夫の子供たち…考えています。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    トピが閉まってしまいましたので、改めてこちらにてご報告させていただきます。 レスを読みながら、少し考えました。 「養育里親制度」を使うなら…引き取ることも悪くないのかもしれません。 メリットとして ・世間体美化 ・堂々とした恋愛の永久放棄(再婚も恋愛もする気はないので…) ・老後の保険確保 と考えると、悪くないかなと思います。 あくまでも「面倒を見てあげるおばちゃん」としてですが。 引き取ることを、初めからまったく考えなかったわけではありません。 ただ、万が一引き取る際の譲れない条件として「私の資産の持ち出しはありえない」です。 私は自分の収入で洋服も買います。化粧品も買います。旅行にも行きます。 亡夫の残した資産では、二人の義務教育を終わらせるのまでで精一杯。 私は私で自分の収入で生活をしますが、自分の収入を彼女たちに一銭も使う気はありません。 だったら施設のほうが色々な援助を受けやすい

    亡くなった前妻と亡夫の子供たち…考えています。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2013/09/29
    面白い人だなー。
  • 助けて下さい!新小6の娘が無気力・無感動アドバイス下さい | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    先日、校長面接に呼び出されこう言われました。 「・・・ほどほどに。何ていうかこう、常にボウーとしていて覇気が無い、 授業中も目の輝きがなく何かこうただやらされている感じ。頭の中が数字だらけで疲れている。お母さん、お勉強はほどほどに」と。 成績の悪さで呼び出されかと思ったので一瞬驚きましたが、冷静になってみるともっと深刻な事態になっていると分かり、私なりに考えてみましたが答えが見つかりません。 娘は私どもの希望で2歳からいくつもの幼児教室で教育を受け、日々プリント付けの暮らしをしてきました。3歳で鼻の手術を受けた時、麻酔が覚めたばかりの娘に「さあ、早く今日の分の宿題しなさい。」と。 一部始終を見ていた叔母は、私を鬼母だと言いました。 色々ありましたが何とか希望の小学校へ入学。 しかし、授業と他の子のレベルが高く、毎日の宿題も7つ、8つ出る日もあり 帰宅6時でも寝るのが11時になってしまいます

    助けて下さい!新小6の娘が無気力・無感動アドバイス下さい | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2013/03/21
    良い子すぎる…
  • 好きな人が翻訳を断ってきました | 恋愛・結婚 | 発言小町

    相談に乗って下さい。好きな人が通訳翻訳です。同じ会社にいました。毎日翻訳してくれてました。その人は会社辞めました。好きだったし、SNSでつながって貰いました。以降、ちょくちょく英語のサイト(仕事以外)で知りたい内容をSNSのメッセ経由で翻訳お願いしてました。 何度も助けてくれていたのに、ある時、「ご依頼は翻訳会社を経由して下さい」と言われました。(翻訳会社はとても高いので到底無理です。)それだけでもショックなのに、その後その人の母が病気になり、普通にメールしても返事こなくなりました。雑談メールは返信貰えないから、仕事として翻訳をお願いするメールを送ったのですが、今回はボランティアでお願いします、と海外から輸入したエクササイズマシンの使い方をお願いしました。ほんの10ページくらいの薄い説明書です。その人は、親が病気だからそういう余裕がないと断ってきました。ほんの少しの量だし、それをやればその

    好きな人が翻訳を断ってきました | 恋愛・結婚 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2013/02/06
    お断りです。
  • 婚活しようか迷います、手取り900万でもフリーってどうです? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    現在、博士課程の大学院生をしている男の学生のものです。 会社を立ち上げようと、投資家として活動しだしたら、 手取りで900万程の年収を得ることが出来ました。 もう、31歳ですし、子供が3人は欲い私は、早めに婚活を始めたいと思っています。(相手の方は、26,7歳くらいでないとならないでしょう) しかし、会社に所属しない投資家と言う身分で、婚活って有利なのでしょうか? 1年後には経営者と言う身分になりますし、年収も2000万円に増える予定なので、その後の方が32歳でもよい条件が見つかるかな、じゃあ1年待とうかなと思っています。 みなさんにとってはどうですか、手取り900万、男性、博士の大学院生、副業投資家、31歳、来年経営者になる予定という人は魅力的なのでしょうか?率直な意見を頂ければ嬉しいです。

    婚活しようか迷います、手取り900万でもフリーってどうです? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2012/12/11
    自分の結婚を小町に相談しちゃう社長は、かなり将来に不安が……
  • 近所の主婦が怖い | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    同じブロックに住む同世代主婦Aさんとの関わりに悩んでいます。 ゴミ捨て場やスーパーで顔を合わせるので無視もできません。 彼女は大学卒業後に大手企業に技術系社員として就職し、努力に努力を重ねて大学院を修了していないけれど、研究職に転職されました。 旦那様は日で一番偏差値の高い大学/大学院を修了され、技術系研究職として就職され、Aさんと職場結婚されたそうです。 ご主人の社費留学に付き添い2年間海外で暮らしていたそうです。 1万円のランチを安いと言ったり、毎年何回も海外旅行に行ったり、一流ブランド品をたくさんr衝動買いしたり、インテリアや器も一流品ばかり。 料理は聞いたことも無い高級材を使用し、聞いたことも無いフランス料理や各国のお料理を作っているそうです。 いったいどこでどうやって入手しているのか不思議です。 ですが簡単で誰にでも出来る庶民のお料理だと言います。 1丁うん千円のお豆腐が庶

    近所の主婦が怖い | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2012/09/30
    研究職やっててもそんなに給料もらえねーYO!
  • 夫と同居だからって言葉に疑問です | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    子供を3人持つ兼業ママです。平日は仕事があり忙しく、土日は舅姑と同居なのでゆっくり過ごせないという生活ですが、ここ何ヶ月間は月に3回ほど学生時代の友人と子連れで遊ぶようになり、息抜きしていました。集まる友人は3~4人で子供はうち意外は2人ずつです。なのでファミレスやショッピングモールに行っても慌ただしいので、自然と誰かの家で集まりたいねという流れになるのですが、1人を除いては皆働いていて同居もしているので、毎回専業の友人の家で遊ぶようになりました。 家を提供してくれる友人(Aとします)は家も大きい一戸建てだし、おもてなしも豪華だし、水遊び用のプールも大きいので皆で遊べるサイズのものなのですが、最近はなんだかんだ用事を作って誘いに乗ってくれなくなりました。別に意地悪でアの家だけで集まろうとしているのではなく、当に他の皆の家はダメなんです。。。 そこで、土日限定でAの都合に合わせるからと言っ

    夫と同居だからって言葉に疑問です | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2012/08/30
    「うちも夫と同居だから肩身が狭くて」ナイス嫌味。
  • アンパンマンを不潔と言う夫 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    夫30代外国人。私30代、子供もうじき1歳になります。 今回、相談したいのは、夫の「アンパンマンは不潔」発言についてです。 子供には、アニメとかいろいろみせています。 その中で、アンパンマンは自分の顔をたべさせてる、野蛮だし不潔じゃないか。子供にはみせたくない、だそうです。 その意見を受けて、アンパンマンとはこうなんだ、新しい顔がもらえるんだと説明してますが、理解してもらえません。 オモチャや、アニメが流れるだけで毎回この発言です。だんだんこの発言がめんどくさいし、嫌になってきました。 日の子供は少なからず、どこかで出会うはず。アンパンマンは正義の味方なのに。 どなたか、夫に理解してもらえるようにどう話せばいいか、アドバイスをください。 ちなみに、夫は日約15年。日文化は理解してます。

    アンパンマンを不潔と言う夫 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2012/04/29
    ちょびっとしか囓ってないアンパンをポイポイ捨てているのに、誰も回収している様子がない事を考えると、そこら中にキモい顔付き巨大アンパンが腐っているはず。そんな世界を無邪気に子供に見せている親は基地外。
  • 結婚相談所で失笑されました。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    はじめまして、キュートと申します。不手際があるかもしれませんがよろしくおねがいします。 私は26歳で、友人たちからは男女問わず「超美人」「そこらのモデルより綺麗」といわれますし、自分でも外見は悪くないと思います。スタイルもほめられることが多いです。 周りに理想のタイプがいないので、このたび結婚相談所に登録しました。そこで、担当の方に自分の希望の条件を伝えると、担当の方(女性です)はバカにしたように失笑したので傷つきました。 そんなに高望みをしたわけではありません。年収も条件にあげていません。私があげた条件はたったの2つです。 1 30歳以下の男性であること。 2 個人資産が1兆5千億円以上あること。 これを聞くと担当の女性は、「そんな男性、この世界のどこにもいるわけないでしょ!」というのですが、この世界にいないわけではないと、私は知っています。だからこの女性のいうことはウソです。この女性が

    結婚相談所で失笑されました。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2012/04/22
    思ったより桁が1万倍くらい違った。ザッカーバーグは実に惜しかった。http://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_world_billionaires_2012_world.php
  • 私の性格を知っていながら、暴言を吐いた友人 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    30代前半の既婚(女)です。 私は昔から、すぐにカッとなります。 自分が嫌いなものを褒めたり、好きだと言われるとそれだけで頭に血が上り、相手が友人でも家族でも怒鳴り、わめき、泣いてしまいます。それだけでは収まらないときには、物を投げつけたり壊したりしてしまいます。 自分の考えと反対のことを言われたり、叱られたり、怒られても同じです。とにかく、自分自身や自分の嗜好を否定されることが許せません。 しばらくすると「大変なことをした」と思うのですが、これは私の性格なので仕方ないです。 学生時代は問題ありませんでしたが、社会に出た後、仕事はどれも長続きしませんでした。上記のことが原因で解雇されたり、居辛くなって辞めたりしました。その後、数年間働かずにいましたが、昨年、ネットで知り合った方と結婚しました。 夫の収入を知らずに結婚したので、給料の少なさに愕然としました。今はどうにか夫の収入だけで生活して

    私の性格を知っていながら、暴言を吐いた友人 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2012/04/22
    すごい人がいるんだな。返事が無いのは、多分ディスプレイを叩き割っちゃったからだろうな。
  • スクール水着を嫌がる娘 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    年長の娘。4月から小学生ですが、「小学校の水着、パンツみたいで恥ずかしいから嫌!」と言っています。学校指定の水着は、典型的なスクール水着。下半身部分はパンツ(ショーツ)と同じ形で、太ももが丸出しになります。 娘の習い事として水泳を考えたことがありますが、近くのスイミングスクールの指定水着の形が嫌という理由で、行きませんでした。お友達に「一緒に体操を習おう」と誘われたこともありますが、やはりレオタードが嫌で、断りました。 娘の気持ちは、分かります。私も小・中・高校時代、全く同じ理由でブルマとスクール水着が嫌でしたから。口には出せませんでしたが、皆は恥ずかしくないのか不思議でした。スカートがめくれてパンツが見えるのは恥ずかしいことなのに、それと同じ形のブルマは恥ずかしくないの?って。(娘が入学する小学校は、体操服はブルマでなく短パンなので良かったです) 恥ずかしいという人、多いはずですよね?

    スクール水着を嫌がる娘 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2012/03/01
    下着のような水着を着るのは恥ずかしいというのは、説得力のある意見だし、北海道ではスクール水着無しでも授業をしてるのだから、トピ主の意見は尊重すべきだと思うが……小町住民の同調圧力が怖エェー!
  • 電磁波過敏症の生活は大変です。 | 心や体の悩み | 発言小町

    最近、電磁波過敏症の人が増えているようです。 実は私も10年前に発症し未だに治りません。 同じ病気の人は、どんな生活をしているのでしょうか。 私の場合 ノートパソコン以外の電気製品は長時間使えません。 蛍光灯がダメなので、ロウソクを使ってます。 電話はほとんどできません。 電子レンジは、スイッチを入れてすぐに逃げます。 エアコンは全く使えません。 電気毛布はもちろん使いません。 乗り物は自転車だけです。 とにかく世の中電磁波だらけなので、大変です。

    電磁波過敏症の生活は大変です。 | 心や体の悩み | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2011/11/12
    電磁波過敏症で小町住人という稀少価値。
  • 我が家には分不相応な車なのでしょうか | 生活・身近な話題 | 発言小町

    はじめまして。私は30代半ばで、会社では部長職についています。 結婚8年目。主人は7つ年上の会社員です。子どもはいません。 マンションは買いましたが、車までは余裕がなく、お金を貯めてBMWのZ3を買うのを目標にしていました。 最近やっとその頭金が貯まったので、いよいよ憧れの車を買おうということになりました。 会社の部下の彼氏が、車好きでBMWも仲良くしているディーラーがいるらしく、紹介してもらうことにしました。 快く紹介してくれたのですが、そのとき部下に「うちの彼が、部長のご主人はなんの車に乗ってるの?って言ってました」と聞かれました。 私専用ではなく、夫婦で使うのだと説明すると、一瞬、不思議な顔をされました。 その話を友人にすると、2人乗りのオープンカーは一般的にはセカンドカー。一台しか買えないのに、そういう車種を選ぶのは、貧乏人が無理してるみたいでカッコ悪いと言われました。 確かに荷物

    我が家には分不相応な車なのでしょうか | 生活・身近な話題 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2011/10/09
    見栄で買っても、趣味で買っても傍から見れば似たようなもんだと思うけど、見栄を公言するとコメントがドン引きになるのが面白い。
  • 地味な私が声を掛けられました。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    皆様、相談させて下さい。 私は29歳独身都内で働く女性です。 先日喫茶店で初めて男性に声を掛けられました。 突然、前からめっちゃ気になってましたと声を掛けられ、名刺を渡されました。 名刺の裏には連絡待ってますという文字とメルアドが書いてありました。 見た目は今どきの爽やかさんでした。 ですが、私はそんな爽やかさんに声を掛けて頂けるような素敵女子ではありません。 むしろ残念女子なのです。 まず見た目、性格共に地味です。 学生時代は貞子かジミー(地味)と呼ばれていました。 (ジミーは何気に気に入ってました。) 人付き合いが苦手で友達は男性が好きな男友達ひとりしかいません。 そしてその友人からは、何となくかわいそうとよく言われます。 (何となくって何だろう。) 素敵女子はカフェでお洒落雑誌なイメージですが、 私がいたのはサラリーマンが集うような喫茶店で、そのときはへらぶな釣りのを熟読していまし

    地味な私が声を掛けられました。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2011/08/31
    これは結婚申し込みたくなるレベル。
  • 僕の姉が妻に迷惑をかけています。踏み込むべきでしょうか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    皆様、アドバイスをお願いします。 35歳の男、既婚で子供が二人います。現在育休中です。は大学生の頃からいくつか会社を経営しており、僕よりも断然稼ぎます。や僕の同世代、僕達よりも年下の世代はほとんどの会社で働いているか、就職を世話してもらっています。将来どちらかが家にいる必要が生じた時は、僕が会社を辞める予定です。 僕達は最近一軒屋に引っ越したのですが、以前住んでいたマンション名義)がそのままになっており、僕の姉(既婚、子供が一人)が旦那と別居する事になった際、三ヶ月ほどそこに住ませて欲しいと言われました。は「それはA子(姉)さんのためにならないかもしれない」と言っていたのですが、姉に懇願され、3ヶ月後には絶対に出て行く事を条件に住まわせました。 もう半年近くになるのですが、出て行きません。姉は生活が苦しく、貯金できない、引越しできない、の一点張りで、約束を反故にしています。その

    僕の姉が妻に迷惑をかけています。踏み込むべきでしょうか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2011/08/21
    小町住民のちっぽけな想像を圧倒する無敵の妻。
  • ショックです。妻が義妹をいじめていました。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    30代半ば、男性です。年上のがいます。子供はいません。のことで悩んでいます。 数日前、の弟夫婦が遊びに来て、一緒に晩御飯をべた時のことです。 義弟は奥の和室で子供のおしめをかえ、と義妹は二人でキッチンで片づけをしていました。 私がふとキッチンに寄ると、が「子供が言葉が遅いのは、やっぱあなたの学歴のせいかしらね」やら、「頭の悪い女に限って、子供はできるのよね」やら、他にも酷いことを、楽しそうに言っていました。まるで、別人のようでした。 義弟夫婦が帰る際、送っていき、駅の近くの喫茶店で私と義弟夫婦とで話をしました。 義弟は、何も知らなかったようです。義妹は、今までいろいろつらかったようで、涙ぐみながらいろいろ話してくれました。は義妹の妊娠中から、うちに招待した際にこっそりと、酷いことを言ってきたそうです。義弟や私の見ていない時を狙って。義弟に言えば、義弟との仲が傷つくだろうし、

    ショックです。妻が義妹をいじめていました。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2011/04/01
    ホラー
  • 東京をあからさまに悪く言うことはなぜ許されるの? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    トピを開けていただいてありがとうございます。 時々疑問に思っていたことがあるのでトピ立てさせていただきます。 タイトルどおりなのですが、東京という場所は、平気でけなしてよい場所のように思われているような気がするんです。 たとえば、「緑がない」「ごみごみしている」「東京人は冷たい」「東京弁は気取っている」などなど… 私自身は東京出身で東京暮らしです。 緑が少ない、ごみごみしている、まあこれはあたっていなくもないですね。(場所にもよりますが) あとは東京人は冷たいというのはよくわからないです。東京弁のことも、然りです。 たとえばこれが東京の話ではなく、どこか過疎の地方の話だったりした場合、その地域についてたとえば 「教育が充実していない」「なまりがひどくて何を言っているかわからない」「ろくに買い物できる場所もない」「交通が不便」 などと公に発言したりするとまるでひどい人のような扱いをされるんじ

    東京をあからさまに悪く言うことはなぜ許されるの? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2010/10/02
    実家は東京だけど電車は30分に1本しかこないし、駅員すらいねーよ。disれよ、ちくしょー!
  • もういい加減子供顔でオムツって | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    40歳、既婚、子供無しです。 最近の小町欄や他の子育て論を垣間見ると3歳どころか4歳でもオシメをすることは問題ない、むやみに母親が神経質になったりすると子供にストレスを与えよけいうまくいかなくなるから、気長にあせらずということで、おっしゃることは当にごもっともです。が、それにしても最近に子って結構長くオシメ外さないなあと感じるのです。 これは紙オムツを使うせいで不快感がないからと言うことですが、喋りや行動はもうしっかり子供がオムツってちょっと疑問なんです。だって子供はもう知能的に十分に排尿便を理解出来るんと思うのです。現に私の年代の子供時代に3歳でオムツの子供は今ほどたくさんいなかったような気がします。 今は母親も働いていて核家族だからトイレトレーニングをする時間がないという説明はなんか説得力ありません。 子供より親が紙オムツが楽だからトイレトレー二ーングを手のかからない3歳までやらなく

    もういい加減子供顔でオムツって | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2010/08/19
    おむつ外れを自慢しちゃうトピ主は…だが、内容は別におかしくない。トレーニング次第でもっと早く外すことは可能。中国人であれば1歳でオムツしてたら不憫に思われる。被害も大きいがな~。
  • 勝手に私の過去を話されて・・・ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    トピをみてくださってありがとうございます。 今高校1年です。 私は高校デビューをしました。 中学の時はただいじめはなかったのですが、インキャとゆうものになっていました。 小学校の4年の時に転校して、仲の良かった友達とも離れて、誰も知らない人の中1人放り込まれました。 そんな中・・・中学で1.5クラス分ぐらい人が増えました。 中学1年はふつーな生活で、2年では最後のほうからインキャ脱のようにできました、3年ではもうふつーだったのですが。 2年の時のクラスの男子がたいして仲良くもなかったし、同じクラスだったっけ?という人が・・・ 私の高校で小5の時に転校していった子と、久しぶりに再会して、また仲良くしてたんですけど その子は昔たまに遊ぶ程度だったので、あまり覚えてなかったみたいで、 なんとかできたんですけど・・・ その1回しかクラス一緒になったことない男子とサイトで見つけておったよねー っと友

    勝手に私の過去を話されて・・・ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    petronius7
    petronius7 2010/08/17
    そうか俺ってインキャなんだ…