タグ

ブックマーク / www.mikinote.com (2)

  • 闇が深すぎる…さらに8つのYoutube動画に作品画像をパクられてたことが発覚。 - MIKINOTE

    www.mikinote.com 先日、Youtubeで作品画像をパクられて無断で使用された!という話を書きました。 最終的には、相手が動画を自主的に削除してくれたので、まあ謝罪の連絡とかも一切なくて、いろいろと気にわないところはあるけど、一応解決したのかな?・・・と思っていました。 しかし、一昨日くらいにまたもや上記の記事を見てくれたという方からのメールが届きました。 そこには衝撃的なことが書いてありました。 作品画像の盗用について、他の動画でも多数発見しましたので、お知らせしておきます。 マジですか〜・・・ メールにはその方が発見してくれた動画のURLが幾つか載っていました。(誰かはわかりませんが、丁寧なメールを送っていただきありがとうございます。) ゴキは1匹見たら30匹というけれど、それと同じだなあ〜なんてことを思いました。まさに害チューバー。 メールに記載されていたURLと、そ

    闇が深すぎる…さらに8つのYoutube動画に作品画像をパクられてたことが発覚。 - MIKINOTE
    petronius7
    petronius7 2016/12/20
    小銭を稼ぐために他人の成果をパクって平然としているユーチューバーは全て滅ぶべし。
  • なぜ日本の家電のデザインは絶望的にダサいのか? - MIKINOTE

    昨日、早速、遠赤外線ヒーターを買い換えるために、近所の家電量販店にと一緒に実物を見に行きました。 www.mikinote.com 昨日の書いた記事でも紹介した、お目当ての機種が運良く売り場に置いてあったのですが、実物を見るとやたらとサイズがでかかった印象ですね。作業場は狭いのでもうちょっとコンパクトな物が良かったのですが・・・。なので、作業場用にはもっと小型で値段的にも安いものを買うことにしようと思いました。 ネットショッピングでいきなり買わないで、実物を見に行って当に良かったです。大型のヒーターは、今回の購入目的からすると大きすぎでした。しかし、実際に電源の入っているヒーターにも当たらせてもらって、いい感じにじんわりと暖かくて、その点に関しては非常に良い感じでした。 「リビング用にどうかな?ちょっと欲しいかも・・・」と思ったその瞬間、うちの奥様の鶴の一声でやめることになりました。

    なぜ日本の家電のデザインは絶望的にダサいのか? - MIKINOTE
    petronius7
    petronius7 2015/11/29
    いや、従来コスト競争力があったので顧客価値としてコストあたり性能の軸で戦えたけど、もう差別化出来ないんで上位の顧客体験側に移行中という話で、単に日本も欧米の後を追うだけでは?
  • 1