タグ

ねたとこどもに関するpongepongeのブックマーク (2)

  • 「仮面ライダー」が“禁じ手” バイク捨て、車に乗る刑事ライダー登場

    【写真】その他の写真を見る 今までの仮面ライダーの常識をくつがえすヒーローの誕生だ。ライダー史上初となる舞台は“警視庁”、主人公は“刑事”。フルーツをモチーフにした『鎧武/鎧武』(放送中)の“生っぽい”イメージから一転、車の持つ“メカニカル”で未来的な魅力を仮面ライダーの戦いを通して“強さ”に変えていく。 バイクから車に乗り換えたとはいえ、人間とマシンが共闘する「仮面ライダー」の原点に立ち返り、そのルーツをも描き出す。仮面ライダーの世界観に、犯人探しや動機の解明、証拠の獲得、チームで協力し合う姿など、刑事ドラマの要素を加えていく。 1971年に初代仮面ライダーが登場してから43年が経ち、当時、作品に胸を熱くした世代に孫がいてもおかしくないため、「3世代に楽しんでもらいたい」と大森プロデューサー。テレビ朝日の佐々木基プロデューサーも「お子さんだけでなく、家族みんなで楽しめるシリーズにしたい。

    「仮面ライダー」が“禁じ手” バイク捨て、車に乗る刑事ライダー登場
    pongeponge
    pongeponge 2014/08/28
    車に仮面ライダー4人くらいが箱乗りして、銃ぶっ放したり剣ぶん回したりしながら蛇行運転で敵を追いかけ…たらいいなぁ
  • 児童虐待の情報を警察に通報 → 通報者と母親を面会させ、住所氏名電話番号の自白強要 : 痛いニュース(ノ∀`)

    児童虐待の情報を警察に通報 → 通報者と母親を面会させ、住所氏名電話番号の自白強要 1 名前: セルカークレックス(大阪府):2013/06/14(金) 11:44:00.87 ID:CkGkE0ff0 虐待疑われる子供連れて交番へ 警官が母親の前で個人情報を聴き取り 児童虐待が疑われる子供を一時的に保護し、警察に通報した女性(28)とその子の母親を、大阪府警東淀川署が交番内で同席させたうえ、その場で女性の住所や連絡先などを聴き取っていたことが分かった。女性は産経新聞の取材に「相手の母親に個人情報を知られ、非常に心配。なぜ別々に調べてくれなかったのか」と警察の対応に強い不信感を抱いている。同署は「署員の判断で同席させたが、配慮を欠いていた」として女性に謝罪した。 女性が子供を保護したのは、4月18日午後4時半ごろ。季節外れの汚れたセーターを着て、 腕やすねにはあざもあり、汗のにおいも鼻をつ

    児童虐待の情報を警察に通報 → 通報者と母親を面会させ、住所氏名電話番号の自白強要 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pongeponge
    pongeponge 2013/06/14
    配慮を欠いていたどころでは済まない話なんだけどね。警察末端の質なんてこんなもんかなと思ったり/あと子供への判断が間違ってる気がする
  • 1