タグ

カルトと女性に関するpongepongeのブックマーク (2)

  • 自民の改憲漫画「ほのぼの一家の憲法改正ってなぁに」の間違いが酷い - サブカル 語る。

    こんにちは。 日のテーマは自民党が発行した憲法改正漫画。その話に触れる前に先日、25年後の東京ラブストーリーを掲載した事で話題になった週刊漫画誌が「日国憲法」を特集。人気作家が憲法とそれを柱とした現在の日の風景をイラストで表現するのだそうな。 日国憲法は幸せに生きるためのガイドブック 漫画に見る自民の「女性」の扱いのひどさ 個人の権利を嫌う自民 公共の福祉=大多数の権利ではありません 国に家族のあり方をどうこう言われたくない! 改憲の根底にあるのは自分たち「七光り」の肯定 日国憲法は幸せに生きるためのガイドブック さっそくこの号を買って日国憲法の「前文」から第三章の「国民の権利及び義務」を熟読。それ以降の第四章「国会」、第五章「内閣」第六章「司法」〜第十一章「補則」については勉強が足りないため、時間をかけて読もうと思っています。 知識不足を承知の上であらためて日国憲法を読んで

    自民の改憲漫画「ほのぼの一家の憲法改正ってなぁに」の間違いが酷い - サブカル 語る。
    pongeponge
    pongeponge 2016/07/08
    家族の絆が薄くなったのは爺さんが口を出すから、それを嫌がった結果では。老いては子に従えって言葉もある/老人の昔は良かった論はどうでもいい。今は昔じゃない。
  • 懺悔しなさい、苦しみなさい by Mory | 毎日がセンス・オブ・ワンダー

    映像はインパクトがある故、時に想像もしない影響を誰かに与えることがある。だから、被写体に対して、あるいは観る人に対して、配慮することを忘れてはならない。 吉村医院のドキュメンタリーを撮影する中で、気になっていたことがあった。ここでの自然な(当たり前な)お産を紹介することで、そうでないお産をした女性たちを何らかの形で傷つけてしまうのではないか、と。 ある講演会で吉村先生に質問をした女性がいた。 第1子を「どうしようもない」病院で産んだが、陣痛促進剤を打たれ、引っ張り出されたあげく、赤ん坊は3日間別室へ。第2子を自然なお産(吉村医院ではないところで)で産んだが、2回目のお産を体験したあと、第1子に対して何であんな産み方をしたのか、可哀想で、申し訳ない気持ちで一杯になった。第1子に対して自然に接することが出来なかった。その気持ちをどうしたらよいのか? 先生は、言った。 徹底的に懺悔しなさい、苦し

    懺悔しなさい、苦しみなさい by Mory | 毎日がセンス・オブ・ワンダー
    pongeponge
    pongeponge 2010/08/22
    懺悔しなさい、苦しみなさい?それ子供から見たら勝手にへこんでるだけや/むしろ子供を愛しなさいと言うべきだったんじゃ/宗教だなぁ
  • 1