タグ

ネタとニセ科学と医療に関するpongepongeのブックマーク (2)

  • 【閲覧注意】肝臓洗浄したら胆石が100個以上出てきたんだが…:ゆっくりこうへいの全然ゆっくりじゃないブロマガ

    第9回 2016.2.21発行 皆さん レバーフラッシュ って知ってます? 日語で書くと「肝臓洗浄」です。 数年前に密かに日でも流行り、私自身も5年以上前に一度行ったことがあるんですが、大体前日の昼から次の日の昼までを使って肝臓や胆管の中にある胆石を体外に排出するという、 ハルダ・レゲール・クラークという博士が書いた著書の中で発表された民間療法の1つです。 (あくまでも有効性、安全性の検討されていない民間療法ですので、行う際には自己責任でお願いします。) 体内に溜まっている胆石を排出することで免疫機能や毒素排出効果を回復させる事から所謂デトックス効果があるとされています。 (引用「MedicalDermaLight」2016.2.20) 詳しくは「レバーフラッシュ」「肝臓デトックス」で検索すると山ほど出てきますが、皆さん…やるのも閲覧も要注意ですぜ。 ※追記 「勝手にやるのは自由だけど

    【閲覧注意】肝臓洗浄したら胆石が100個以上出てきたんだが…:ゆっくりこうへいの全然ゆっくりじゃないブロマガ
    pongeponge
    pongeponge 2016/02/23
    そんなので胆石がポロポロ出てこられても困る
  • 放射線照射した血を輸血しているという現実 | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」

    おはようございます。高橋宏です。ツイッターやFacebookには何度か投稿しましたが、当に医療業界というのは「腐り切っているなあ」というのが実感です。 このブログを読んで頂ける方の恐らくほとんどの方には最初、何を言っているのか理解できないと思いますが、良く読んで頂ければ私が何が言いたいのかも必ず理解して頂けると信じています。 「血液の闇」というを読んでいます。つい最近発刊されたばかりです。著者は船瀬俊介氏と内海聡氏です。ここ最近、私が最も注目している方々です。ここ数年でお二人の講演会には何度も足を運びました。これだけ世間に対して真実を発信し続けるというのはとても勇気のいることだと思います。下手すれば殺されかねない、当にアンタッチャブルな分野です(笑) こういう人達はネットで何と叩かれるかと言いますと「トンデモ」という扱いで、「あの人達が言っていることは、ちょっと頭がおかしいから皆さん

    放射線照射した血を輸血しているという現実 | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」
    pongeponge
    pongeponge 2014/08/14
    『私の言っていることを信じて頂かなくて構いません』なら信じない。
  • 1