タグ

ネタと性と科学に関するpongepongeのブックマーク (3)

  • 「5G電波から身を守るペンダント」着用で被曝の可能性(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    オランダ原子力安全および放射線防護局(ANVS)は16日(現地時間)、オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)に委託した調査によれば、5G電波から身を守ると称して販売されている“原子ペンダント”や、マイナスイオンを放出するとされているジュエリーアイテム10種類から、放射線が放出されていることがわかったとし、警告を促している。 これらの製品の放射線レベルは低く、健康上の問題のリスクも低いとしているが、長時間継続して着用すると被曝し、オランダで適用されている皮膚への暴露の制限を超えるレベルの放射線にさらされ、長期的には健康に害をおよぼす可能性が否定できないという。このためANVSはオランダにおけるこれらの製品を販売するベンダーに、販売を停止するよう求めた。既に購入しているユーザーは、今後着用を避けて保管するよう呼びかけている。 リストとして挙げているのはアイマスクやブレスレッド、ペンダントな

    「5G電波から身を守るペンダント」着用で被曝の可能性(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
  • 「お酒で脳が萎縮する」のではなく「脳が小さいとお酒を飲む」という可能性が示される

    by Phovoir お酒を飲むことと脳の萎縮との間に関係があることは、過去の研究でたびたび示されてきました。しかし、新たな研究では、「お酒を飲むから脳が萎縮する」のではなく、「脳のある部位が小さいからお酒を飲むようになる」という、これまでとは逆の因果関係が示唆されています。 Convergent evidence for predispositional effects of brain gray matter volume on alcohol consumption - Biological Psychiatry https://www.biologicalpsychiatryjournal.com/article/S0006-3223(19)31678-6/fulltext Which came first: Brain size or drinking propensity? h

    「お酒で脳が萎縮する」のではなく「脳が小さいとお酒を飲む」という可能性が示される
  • 水素水は効果なしって本当!?世界一受けたい授業ヤバイよ・・・ - ゆきのココだけの話

    最近ゆきが気になっているものが「水素水」 この前、友達の家に行ったら、なんと水素水のサーバーを購入していた~ なんて友達が言っていたので 思わずピクリとしてしまいました(*^^*) それでいろいろネットで調べたりしたのですが・・・ 3/5には世界一受けたい授業にも紹介されて 人気に加速がつきブームになる予感がするのですが、 水素水って当に大丈夫なのでしょうか? 水素水って何ですの? 水素水とは「水素を水に溶かしたもの」 ただこれだけのものです。 二酸化炭素を水に溶かしたら 炭酸水になるみたいなものですね。 ネットで調べてみると 「水素水は効果なし」って噂もあるようですが 実際はどうなのでしょうか? 答えは「市販されている水素水に水素が入っているとは限らない」 ということです。 どういうことかというと、 水素というのは宇宙で一番小さな元素です。 ですからペットボトル入りで販売されている水素

    水素水は効果なしって本当!?世界一受けたい授業ヤバイよ・・・ - ゆきのココだけの話
    pongeponge
    pongeponge 2016/03/05
    『要するに水素水にはこの還元する能力があるのです』要してない。水素ガスの還元って何か触媒がいるんじゃなかったっけ?/そんなに水素を取り込みたければガスだけ吸ってりゃいいものを。
  • 1