タグ

ネタとJapanと日本に関するpongepongeのブックマーク (3)

  • 「Japan is cheap」日本人の給料が破格に安いという認識が企業にはない

    Japan is cheap 物価も安いが、給料も安い 「Japan is cheap」 この言葉は、「日は安い」という意味ですが、私の昔からの知り合いで著名な日人の株式投資家の方がおっしゃっていたものです。 日はここ20数年、企業などが国内で生み出す付加価値(売上高-仕入れ)の合計である名目GDPが全く伸びず、物価などが諸外国に比べてとても安いのです。 例えば、500円くらいでも日ではそこそこ満足できる昼ご飯をべられますが、欧米で5ドルや5ユーロ程度でまともな昼ご飯をべられるということはまずありません。私は、今日夜からオーストラリアのシドニーに出張ですが、シドニーでは普通のレストランで昼ご飯をべても2000円程度はします。まさに「Japan is cheap」です。 それに呼応して企業価値も長らく安く放置されている企業も少なくないというのです。 私はこの「Japan is

    「Japan is cheap」日本人の給料が破格に安いという認識が企業にはない
    pongeponge
    pongeponge 2016/08/17
    外国と比べて破格に安いかどうかはどうでもいいけど、時間給換算したら普通に最低賃金割るような給与や労働者の権利を行使させない社内風土や体制はなんとかしたほうがいい。
  • 巡査が「電子書籍で感化された」と供述 - 47NEWS(よんななニュース)

    群馬の小4女児誘拐未遂事件で巡査が「女子中学生と30代男性が恋愛する電子書籍を読み感化された」と供述。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 |

    pongeponge
    pongeponge 2015/02/20
    一応、本が悪いんじゃなくてこいつが悪い、と言っておこう/その作品は何なんだろう。
  • 「外国人が日本に長く居すぎたと感じる101のこと」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    The 101 Signs You've Been in Japan Too Long 1、日国外にいる時でも、日人以外を「外人」と呼ぶ。 2、震度3の地震が襲っても特に気にせず仕事続行。 3、Facebookの写真がピースサインしている自分の姿で埋まる。 4、バーに外人がいるとドキドキするようになる。 5、日人の英語がおかしいものだとは思わなくなる。 ※海外では日英語は「Engrish」だというジョークがあります。 6、スギ花粉アレルギーになる。 7、休暇の過ごし方はなんといっても熱いお風呂。 8、財布をテーブルの上に置いて席を確保する。財布が盗まれるだろうかという心配をこれっぽっちもしない。 9、外人を凝視したくて仕方がない。 10、電話の最中にお辞儀をしちゃう。 11、自動販売機と会話。 12、定期的に漫画喫茶をホテルとして使用。 13、電車が一分遅れると自分が何か間違えた

    「外国人が日本に長く居すぎたと感じる101のこと」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    pongeponge
    pongeponge 2012/02/17
    ミニ樽の日本酒をプレゼントした事はあるけど、大きいのはさすがにない
  • 1