タグ

ネタとMyInterestと考え方に関するpongepongeのブックマーク (3)

  • 狂った質問だと承知で聞きたい

    この世に、あなたと1~3の人間しかいないとします。 どれかを一生の伴侶にするにはどれにしますか? (1)生首のみで生きているが絶世の美女。 ただし、受け答えは精神障害者レベル。 動く事はできない。 (2)首から下しかない女。スタイルは抜群。 目と耳と口がないので話すことや筆談はできないが、 セックスやハグや家事はできる。 (3)脳髄のみで生きている女。 脳髄の先はipadのマイクとスピーカー、画面に接続されていて、 話しかければ答えるし、冗談もかます。コミュ力抜群。

    狂った質問だと承知で聞きたい
    pongeponge
    pongeponge 2014/02/17
    楽しいのは何より勝るので3かな/2は手話を教え込む事はできるんだろうか。あと1はなんかそういうゲームあったよね。トマックみたいな名前の鉢植えで生首育てるゲーム。
  • 貧乳好きは嘘つきである

    貧乳好きという存在が僕は理解できないでいた。進化心理学から考えれば、おっぱいが大きく、おしりがおおきい女性の方が母体として優秀である。 したがって、男性はおっぱいの大きい女性にひかれるのが当然のはずだ。しかし、なぜか貧乳好きは母体として劣る女性を好むという。謎である。 Aカップのおっぱいなど、板に干し乳首を並べたようで見るからに貧相だ。とてもじゃないが性欲を催せない。 にもかかわらず、貧乳好きは「ひんぬーがいい」という。これはおかしい。 ひんぬーが好きという友人に「たとえば、どんなのがいいの?」と聞いた。友人はスマートフォンを取り出し、画像を検索した後、「こういうのがいい」と画像を見せてくれた。 そこには、ブロンドの天使のような貧乳の女性がいた。確かに、美しい。 しかし、僕はふと思ったのだ。「これは美人だから貧乳でも許せるのではないか。美人ならなんだって許せる。佐々木希についているチンコな

    貧乳好きは嘘つきである
    pongeponge
    pongeponge 2013/10/12
    道端に貧乳と巨乳(どちらも胸部のみ)が落ちてたらどちらを選ぶかを問えばいい。
  • 実名を求める人が確認したいのはその人の実名ではない - novtan別館

    当たり前のことを確認的に。 2013-07-02 ウェブ言論にとって名前は記号でしかなく、誰が言ったかではなく何を言ったかが重要、というのは正論だし僕もそう思っているんだけど、長い実名との戦いから得た教訓は「実名の必要性とは責任の持ち込み先の判別のために必要」というなんとも暗い話でありますな。 つまり、名が「山田太郎」だったとして、ググると1,930,000件表示される「山田太郎」という記号に意味があるのではなく、どこそこにお住まいの、どこそこにお勤めの、今何歳の、等々の個人を特定する情報としての実名が欲しいわけですね。で、そんなもの何に使うのって話なんですけど、そりゃ社会的強弱を図るために決まっているじゃないですか。 もちろんね、匿名さんがある肩書きを名乗っている時に、その肩書を持った実在する人物であるかどうかを証明するためにはそういう行為も必要ですよね。もっとも、ある肩書きを持った人

    実名を求める人が確認したいのはその人の実名ではない - novtan別館
    pongeponge
    pongeponge 2013/07/03
    IDの横に「立場:最弱」とか適当に割り振ってやればいいんじゃない?/「私の社会的立場の強さは50000です」「くっ…」みたいな展開
  • 1