タグ

ネタとgigazineと画像に関するpongepongeのブックマーク (3)

  • 石のタイヤを完全再現、走行可能なフリントストーンの車が登場

    アメリカで作られたテレビアニメで、原始時代を舞台にしたホームコメディである「原始家族フリントストーン」に登場する、石のタイヤで走る自動車を作りあげてインターネット上で売ろうとしている人が現れました。 Fred Flintstone’s car, for sale on the internet これが「原始家族フリントストーン」に登場する石と木で作られた車。 アニメに登場する車はこんな感じ。確かにかなりしっかりと再現しているのが分かります。 原始家族フリントストーン★キャラクター画像 : 原始家族フリントストーンのキャラクター画像集【The Flintstones/アニメ】 - NAVER まとめ グラウンドをならす整地ローラーのような車輪を2つ搭載。 2人乗り仕様となっています。 座席の前についている丸い円盤状のものはハンドルでしょうか。 にわかには信じられませんが1.6リッターのエンジ

    石のタイヤを完全再現、走行可能なフリントストーンの車が登場
  • 「けいおん!」がらみで豊郷町に現れた面白いものいろいろ

    「けいおん!」に登場する桜ヶ丘高校のモデルが豊郷小学校であり、その音楽室がすごいことになっているとお伝えしましたが、豊郷町ではこの他にも「けいおん!」がらみの試みを行っています。 それが「飛び出し注意」の看板の放課後ティータイム版です。普通は少年や少女のイラストになっていて信号のない交差点などに設置されていて注意を促しているのですが、コレだと逆にイラストが気になって注意散漫になりそうでもあります。 詳細は以下から。 とあるエネオスのガソリンスタンド。 その前にあったのは… 「けいおん!」の中野梓版「飛び出し注意」。なぜかネコ耳バージョンのあずにゃんです。 そのそばに「レンタサイクルとよさと」の看板も発見。 ここの店員さんがあずにゃん好きなのでしょうか。 このお店の周辺には梓だけですが、豊郷小学校周辺などには放課後ティータイムのほか4人の「飛び出し注意」も用意されています。 啓発看板をアニメ

    「けいおん!」がらみで豊郷町に現れた面白いものいろいろ
    pongeponge
    pongeponge 2010/07/28
    デフォルメっぷりが可愛い/しかしアニメは見た事無い
  • テレビ画面から飛び出してきたような中国のアラレちゃん

    ドラゴンボールと並んで鳥山明の代表作となっている「Dr.スランプ アラレちゃん」。主人公の則巻アラレは羽根のついた帽子・大きなメガネが特徴的なロボットの女の子なのですが、テレビ画面から飛び出してきたのかと思ってしまうほどアラレちゃんにそっくりな女の子が中国に現れたそうです。 ただのコスプレとは言い切れないほどクオリティーが高く、くりっと大きな瞳になっており、アラレちゃんは実在の人物なのではないかと思ってしまうほどです。 詳細は以下より。 この少女が中国のアラレちゃん「小葡萄」(2歳) 公園のベンチに座ってアイスクリームを堪能中 上目遣いのアラレちゃん 動物園内にあるメリーゴーラウンドに乗っているところ 小葡萄の素顔はこんな感じ。帽子とメガネでかなりアラレちゃん要素が強くなることが分かります 小葡萄が身につけている帽子とメガネは近くの小道具屋さんで購入したそうです。ドレスで隠れていますが、「

    テレビ画面から飛び出してきたような中国のアラレちゃん
  • 1