タグ

世代とMyInterestに関するpongepongeのブックマーク (1)

  • 『進撃の巨人』はなぜヒットしたのか?〜6話視聴後『10年代の輪郭』が見えた気がした話〜 - かくいう私も青二才でね

    ◆まずは、挨拶と原案記事のご紹介 ご存知の方もいると思いますが、私は以前『進撃の巨人』について言及をいたしました。 エレンはなぜ、外に出たいのか?〜やかましくて、無粋な「進撃の巨人」論〜 - とある青二才の斜方前進 言及した長文を一言で申し上げれば、『「外に出たい」という主人公の動機からあのアニメを検証すると、とてもヒットするに値するだけの論理性がない』と言う趣旨のものです。その後、進撃の巨人ファンからも様々なヒットの理由を言われたのですが…最も納得したのがこれでした。 シモンは「力を持つ者」、エレンは「力を持たざる者」〜「天元突破グレンラガン」と「進撃の巨人」を比較するのはやかましくて無粋〜 - ふわふわスマイル この元ネタは是非とも素晴らしいから読んで欲しい。持っている主人公と、持っていない主人公という全然違う切り口から進撃の巨人とグレンラガンを斬る…発想は僕が用意したものだが、まるっ

    『進撃の巨人』はなぜヒットしたのか?〜6話視聴後『10年代の輪郭』が見えた気がした話〜 - かくいう私も青二才でね
    pongeponge
    pongeponge 2013/05/22
    アニメは見てないし、漫画も4巻までしか見てないけど、巨人君がキモインパクトありすぎて受けたと思う
  • 1