タグ

人物とマンガに関するpongepongeのブックマーク (3)

  • 二次元の部屋が見たいんだけど誰か教えて!

    登場人物の部屋が出てくるときってあるじゃないですか。その描写があるアニメと漫画を教えてほしい ちなみに間取りが分かればめちゃくちゃ嬉しい 部屋でくつろいでたり、携帯いじってたり 生活してる姿見るのも好きなんだよね。 ・らき☆すた ・あたしンち(間取りが載ってて感動した) ・干物妹うまるちゃん(こちらも単行に間取りが載ってた) あとなにがあるかな?

    二次元の部屋が見たいんだけど誰か教えて!
    pongeponge
    pongeponge 2022/08/09
    ドラえもん、宝石の国、プリズマイリヤ、異世界おじさん、攻殻機動隊…考えたら部屋を描写してる作品って結構多くないか?
  • 登場人物の名前が適当な漫画

    冷めるんだが。 ジョジョとかさあ、ストーリーもバトルもよく練られていて表現も一流なのに、なんで人名やスタンド名が、べ物とかバンドやミュージシャンの名前なの?謎だんだが プロシュートとかハムの名前じゃん。シリアスなシーンも「こいつハムの名前なんだよな」って思っちゃって話が入ってこないんだが。 ほかにもそういう漫画いっぱいあるんだが?ドラゴンボールとかいくらでも思いつくんだが 「この世界の片隅に」みたいな、少し考えただけじゃ気づかないようなものとか、名前に意味があるものならいいんだが 名前くらいちゃんと考えてほしいんだが

    登場人物の名前が適当な漫画
    pongeponge
    pongeponge 2019/06/16
    ほとんどそんな事思ったことないな。ゲームとかでも主人公の名前決めるのめんどくさくなって番号にしたりするし
  • 時は10年後… 「名探偵コナン」第2章連載へ

    「少年サンデー」連載の人気コミック「名探偵コナン」が連載開始18年目にあたる来年2月を機に「第2章」としてリニューアルを計画していることが、関係者の知人の話として明らかになった。公式からのアナウンスは出ていないが、第2章の舞台は現在から10年後になるという。 「名探偵コナン」のファンが集う非公認ホームページの管理人を名乗る男性が、アニメ版「コナン」製作指揮者の友人と名乗る人物から聞いた伝聞の情報として短文投稿サイト「ツイッター」を通して明らかにした。 管理人の男性が聞いた話によると、漫画版「コナン」は連載17年目に当たる今年12月で、起きた殺人事件の総数が366を数えるという。このため仮に時間軸が進まなかったとしても、主人公の江戸川コナン少年やその関係者たちは1年間毎日休むことなくさまざまな殺人事件に遭遇し、それをその日のうちに解決していくという、作品としての「無理」が露見し始める時期に

    時は10年後… 「名探偵コナン」第2章連載へ
    pongeponge
    pongeponge 2011/11/10
    ”大人の態度として苦笑いしながらメタ鑑賞する「コナン」の正しい読み方”/蘭姉ちゃんが酷い事にww
  • 1