タグ

人生と子育てと教育に関するpongepongeのブックマーク (4)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 嫁の「子育てしてない奴が意見するな」がムカつく

    http://houta.hatenablog.com/entry/2014/06/18/200000 この記事がブコメで叩かれているのを見て憤りを感じ書かざるを得なかった。主婦の人にはきつい音を書いてしまうかもしれない。 ウチは夫婦ともに30前後、息子は3歳。 俺は残業月80~100時間ほどの営業職で年収600万ぐらい(ごめん補足だけど忙しくない時期は月40時間くらいの時もある。さすがに一年中過労死ラインではない)。嫁は250万行かないぐらいの事務職。 俺は息子が大好きだし、「嫁のために子育ての手伝いをする」という元記事の態度は信じられない。俺が育てたい、俺が教育したい、俺が立派な息子にしたい、そう思っている。 だが、実際にはやはり子育ては嫁中心(あと有難いことに近所に嫁の両親が住んでいるので、手伝ってもらっている)になってしまう。俺の平日の帰宅は12時すぎる時もあり、早く帰れても8時

    嫁の「子育てしてない奴が意見するな」がムカつく
    pongeponge
    pongeponge 2014/06/20
    「子育て」を何か別のに変えても通じそう
  • 強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

    学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。 その後、当に学校に行かなくなり 大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は 変わった教育方針の父親の元で育ちました。 一般的な家庭なら 「早く起きろ!さっさと学校に行け!」 と育てるところでしょうが3兄弟の家庭(ホーツキ家)はその真逆。 学校に頼って勉強するのではなく、自分で勉強を組み立てろというのがその主旨でした。 小学生の僕(長男)「お母さん、今日は火の鳥のマンガ全巻読破するから学校休むわ~」 母「いいわよ~」 弟「いま調度『信長の野望』がいい所で今日中に天下統一する!なので学校は休むね。」 父「コマンドの【調略】をうまく使えよ。夕飯の時に武将クイズするからちゃんと覚えとけよ。」 弟「任せといて~」 とまあ、こんな感じ。 たまに父親の方から学校を休んで○○しよう! という誘いが来る事さえありました。 父「おい、今日は

    強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話
    pongeponge
    pongeponge 2014/04/21
    万人にできることじゃないけど、凄い教育だな
  • 娘二人が成人し、今になって自分のしていた育児は失敗だったと後悔しています : 鬼女速

    娘二人が成人し、今になって自分のしていた育児は失敗だったと後悔しています 子育て失敗した親が小さいときの育て方を語る  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1321362181/ 310 名前:名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 03:28:23.65 ID:puW95LrN 娘二人成人しました。 今やっと育児間違ったなと後悔してます。 姉妹で三つ離れてるんだけど、 やっぱり喧嘩すれば、お姉ちゃんを妹より一回多くぶちました。 今では間違ってると思います、 お姉ちゃんが幼稚園入る頃には毎日のように、 主人と、怒鳴って叱って頭をぶってました。 お姉ちゃんの方は小学校中学校と成績トップ。 成績下がることは駄目だと強く叱り、成績が下がれば叱り、 上がっても、次も下がらないようにとだけ言っていました。 今でも鮮明に覚えてるのは、 中二の二学期期末

    娘二人が成人し、今になって自分のしていた育児は失敗だったと後悔しています : 鬼女速
    pongeponge
    pongeponge 2013/10/12
    姉は甘いなぁ。ちゃんと絶縁しといてあげないと。
  • 1