タグ

人生と数学に関するpongepongeのブックマーク (3)

  • 「要するに、センスがないんだな」すべらない話の声優・若本規夫17歳の人生を救った恩師の言葉 | 文春オンライン

    中学3年で出会った先生も、いい教師だったね。 中村先生っていうんだけど、関西大学法学部を出て、しばらく刑務官をやって、それから教職を取って、先生になったという経歴。その先生も、やっぱり熱血だった。 その頃、父と進路相談をしていて、高校は理系に進んだらどうかという話になった。兄はふたりとも文系。エンジニアの父としては、末っ子の僕に、理系の道に進むように託したのかもしれない。僕自身は将来のことなんて深く考えていなくて、父がそう言うならじゃあそれでいいよという感じで、受験に向けて一生懸命勉強した。 それで入ったのが関西大学第一高等学校。高校に入っても僕はとにかく勉強ばかりしていた。理系なので、数学、物理、化学、生物の授業についていくのが精いっぱいだったんだ。 人生を救ってくれた原先生の存在 高校2年生の夏くらいからかな、急に数学が難しくなった。数Iのときはわりと成績はよかったんだけど、数IIでよ

    「要するに、センスがないんだな」すべらない話の声優・若本規夫17歳の人生を救った恩師の言葉 | 文春オンライン
  • 「退職して博士課程に行く」名誉のためか?甘えか?批判の声もあるけど「学問が好きだから」ではだめなのか?

    kirara @ykirara 退職して大学院の博士課程で勉強することが世間の人々には理解しがたいようだ。同級生は「名誉のためか。」と言うし、上司は「何の目的で行くのか?何がしたいのか?」と不思議がられたという。単純なことです。「数学をするのは自分が自分でありたいからです。数学をしないと生きていけない。」 2018-06-02 20:02:09 禁煙してぼーっとしてる鯖缶 @anotherchiharu 日人、なんのために生きてるかという意識が希薄なんだと思う。だから不安が勝るんだと思う。目的があれば多少のリスクや不自由は霞んじゃうもんだと思うけど、そういう生き方を馬鹿にする風潮あるなぁと思う。 twitter.com/ykirara/status… 2018-06-03 19:13:32

    「退職して博士課程に行く」名誉のためか?甘えか?批判の声もあるけど「学問が好きだから」ではだめなのか?
  • 数学から逃げた

    京大に行きたかった。 月並みな理由だが、オープンキャンパスに行った時にその学風に惹かれた為だった。 毎年数人京大合格者を輩出する中高一貫校に通っていたし、上位の成績だったため、 難関大学とはいえ不可能ではないだろうと思い上がっていた。 挫折を知ったのは中3の時だった。 数学の授業(確か三角関数だったように思う)で、みんながスラスラと解いてみせる問題を、私は解くことができなかった。 何度説明されても今ひとつ飲み込めず、理解するのに時間を要した。 結局、テストまでに応用問題を終わらせることができなかった。 テスト勉強に於いて初めての失敗だった。その時のテストはいつもより20点近く低かった。 高1になって数学は数ⅡBに入って難しくなり、勉強時間の7,8割近くを数学が占めるようになった。 高1の数学の先生はとてもフレンドリーで、何度も説明を求める私に優しく砕けた口調で教えてくださった。 その先生と

    数学から逃げた
    pongeponge
    pongeponge 2018/03/13
    苦手だろうが何だろうが好きなら数学やっていい。受験に使える道具かどうかで触れる触れないの判断下し過ぎなんだよ。
  • 1