タグ

結婚とnetaに関するpongepongeのブックマーク (2)

  • 30歳を過ぎて親の考えがよくわからなくなった話

    俺:30代前半 真面目系クズ ゲーム・アニメ系オタク いわゆる喪男 たまに親父と飲むたびに身を固めろと言われ、親父世代から見たらそうだよなと思うとともに、 あぶく銭がはいったこともあって、婚活を初めてみた。 カススペックな外見と性格コミュ障を乗り越え、数撃ちゃ当たる方式で5人程度の面接。 うち2人程度は、ちゃんと押せば交際はできそうではある。 ところが、お袋がお相手のことも聞かずにわけのわからないことを言う。 曰く、 ・出身が同じ地方じゃない女はダメ (地元は飛行機の距離で、そうそう同じ出身の女を見つけるツテなどない) ・学歴のない女は、俺の出身大学のブランド目当てだからダメ (確かにそこそこ有名な大学を出てはいるが、もう何年前の話だ) ・30代の女はダメ (より好みしてる場合か) あげくに婚活は金の無駄だからやめろと言い出した。 微妙に過干渉なところがあるお袋ではあったが、これはそもそも

    30歳を過ぎて親の考えがよくわからなくなった話
    pongeponge
    pongeponge 2014/08/05
    適当にはいはいって言って無視しておいたらいい。大切なのは自分。
  • インターネット未経験の女の子と結婚したい。

    こんな汚いネットの世界を知ってる女とかそれだけでビッチみたいなもの俺が結婚相手に求めるのはこの要素 ・リアル処女当たり前だが童貞だから処女じゃないと許せない。・18〜25歳26歳以上で処女はメンヘラ・インターネット処女インターネットを知らない無垢な少女が良い・黒髪、色白、細身、天然二重、Dカップ以上、顎がでてない、鼻が小さい、頬が赤いこれは俺の好みの容姿・地方の名家出身のお嬢様東京の女はビッチ これらの要素は譲れないし、結婚したくない。はてな女子とか腐れビッチ以外の何者でもない。ちなみに俺は28歳で大手製薬会社の研究職だよ。結婚市場ではなかなかな逸材だと思うけど。ツイートする

    pongeponge
    pongeponge 2014/07/20
    日本じゃ無理じゃないかな/『地方の名家出身』ジャングル奥地にあり外界文明から孤立してる部族、その首長の娘とかくらいしか想像できない。
  • 1