タグ

統計と日産に関するpongepongeのブックマーク (1)

  • 激震 補助金終了でクルマが売れなくなった() @gendai_biz

    マツダ56.4%減 三菱49.8%減 日産31.3%減 ホンダ29.8%減 トヨタ26.9%減 お先真っ暗か? 織り込みずみか? 自販連が発表した10月の国内の新車の乗用車販売(軽自動車除く)は前年同月比28・8%減の17万1641台で、普通トラックなども入れた販売台数は19万3258台と20万台を割り込み、26・7%減。10月の数字としては1968年に統計をとって以来最低の数字となった。 予測より軽微な減少か!? 9月7日のエコカー減税の終了で予想されていたとはいえ、登録車の乗用車販売は28・8%減、新車販売全体では26・7%減。マツダが前年同月比56・4%減、三菱49・8%減、レクサス44・5%減に代表されるその落ち込みは目を覆うばかりだ。特に大きく落ち込んだのが、小型乗用車で35・1%減と惨憺たるもの。エコカーなら最低10万円、13年超の下取り車があれば25万円も補助金がもらえた反動

    激震 補助金終了でクルマが売れなくなった() @gendai_biz
    pongeponge
    pongeponge 2010/12/26
    車が欲しい人は補助金があるうちに買うから、補助金なくなったら売れなくなって普通なんじゃないの?
  • 1