タグ

自民党と増田に関するpongepongeのブックマーク (11)

  • 実践倫理宏正会

    山上容疑者の母親は、統一教会の前に「実践倫理宏正会」という組織にも所属していたという証言が出ている。 山上容疑者には、兄と妹がいる。母は統一教会を信仰する以前に、実践倫理宏正会という団体の活動に入れ込み、 https://www.dailyshincho.jp/article/2022/07131132/?all=1 母親がこの組織の熱心な信者の私が、どういった組織なのかを軽く紹介したい。 信者層かつては子育て世代の母親が主要な信者層となっていたようだが、現在は高齢化が進んで地域の婆さんコミュニティのようになっているところが多いと聞いている。 とはいえ、少ないながら若年層の子育て世代の母親もいるので、会誌(倫風という書物が発行されている)には、子育ての在り方や、家族の在り方が昭和テイストに書かれている。 「結婚してからの真面目な女性誌」みたいなものと思っておけば、だいたい間違っていない。

    実践倫理宏正会
  • 選挙にはいきたいけどいれたい政党がまじでない

    いまの政府には失望しているけど野党にもまともそうなのが全くいない となると消去法で自民党にいれることなりそう。でも自民党を支持したいわけでもない。 となると選挙に行く意味を見いだせない。でも選挙権を行使しないのも嫌だ。 どうすりゃいいの。白紙投票も結局意味ない気がしている。

    選挙にはいきたいけどいれたい政党がまじでない
    pongeponge
    pongeponge 2022/06/23
    まぁ何だかんだ言っても白票は意味ない/支持したい事を言ってる党に入れるか、嫌な党を外して入れるかだなぁ
  • ここ20年ぐらいの日本の現象、「貧困だから」で説明つくよな

    若者の◯◯離れ → 貧困だから 100円ショップや低価格居酒屋の流行 → 貧困だから 「コスパ」という言葉の浸透 → 貧困だから ミニマリズム → 貧困だから 「副業」の盛り上がり → 貧困だから 子供部屋おじさんの増加 → 貧困だから CD不況、出版不況 → 貧困だから 自民党一強 → 貧困だから 日スゲエ番組の人気 → 貧困だから 漫画村など違法ダウンロードのカジュアル化 → 貧困だから フリーミアム → 貧困だから 観光立国 → 貧困だから ライフハックなどの金をかけない工夫 → 貧困だから 「個人で稼ぐ力をつけないと」 → 貧困だから YouTube、TikTok → 貧困だから

    ここ20年ぐらいの日本の現象、「貧困だから」で説明つくよな
  • 「種の保存」なんて言葉、凡人の発想ではまず出てこなくない?よっぽどLGBT..

    「種の保存」なんて言葉、凡人の発想ではまず出てこなくない?よっぽどLGBTのことが嫌で嫌で絶対認めたくなくて、理系でもない人が「科学的な言い訳」を考えたらそうなるんだろうとは想像つくけど。いやそもそも人のこと「種」て言うのヤバない?人のことを、ニンゲンのオスとメスとしか思ってないじゃん。言葉のキモさとしては「ま〜ん(笑)」「種付けセックス」と同じレベルだと思うが…。子どもいる人に「お、種を保存していますね」とか、子どもいない人に「あら、種を保存してませんね」とかまず思わねーよ。まあ別に思うだけならいいけど、さすがに当事者の前でそんなん口に出さなくない?同じ組織内に既婚子無しの人がいたら、万が一思いついたとしても、言えなくない?自民党の担当者は、これを安倍さんの前でも言えるとしたらすごい心臓だよね(晋三だけに!ガハハ!)。政治家に限らず、結婚と出産が当たり前の時代を生きたご年配の方々の間では

    「種の保存」なんて言葉、凡人の発想ではまず出てこなくない?よっぽどLGBT..
    pongeponge
    pongeponge 2021/05/22
    種の保存という言葉を「発想」したわけじゃなくて借りてきただけだから凡人だよ
  • 自民党の圧倒的組織票とは

    anond:20210504201554 どうも自民党三世議員(市町村議員)です。 元増田の「自民党の圧倒的組織票」という部分が気になって久しぶりに投稿するよ。 自民党の組織票というとそれっぽく聞こえるんだけど、じゃあそれって何? って聞くと答えられないんじゃないかな。 もちろん三師会(医師、歯科医師、薬剤師)や建設業界、農業関連団体、郵便局長等からは熱心に応援してもらってるけど、これらの業界団体は自民党が「政権与党」だから応援してくれるのであって、例えば民主党政権の時は民主党にひっぺがされてた。ほかにも地方の選挙では、こういう団体は現職首長を応援に回るから、必ずしも自民党の圧倒的組織票ではないんだ。そりゃ団体の利益を守るのであれば、時の権力者につかないとダメだわな。 でも唯一、自民党の組織票といえるものがあって、それは自民党の地方議員組織。なんじゃそりゃと思うだろうけど、説明するからちょ

    自民党の圧倒的組織票とは
    pongeponge
    pongeponge 2021/05/05
    『こういう組織活動を頑張る方向にインセンティブがあるから一生懸命やるのよ』普通はそうだよなぁ。
  • ちょっとみんな安倍首相を応援してあげようよ

    4月7日に新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が発令されてからもうすぐ一ヶ月。 世界が戦後最大規模となるパンデミックに見舞われている中、緊急事態宣言が発令され、多くの人が生活に不便を強いられていると思う。 そんな中、施策を出すごとにダメ出しされている安倍首相であるが、一小市民として、国民はもっと安倍首相にエールを送るべきだと考えている。 私は社会人ではあるが、政治経済には疎い。 だが、疎い人間であっても、客観的に見て、安倍首相への批判の嵐はおかしいと思う。 みんなでよく考えてみてほしい。彼だって人間なんだよ。 例え国政のトップとなれたエリートであっても、もはや国家の危機とも言えるコロナ禍のなか、手探りで対策を実施している首相のストレスは半端無いと思う。 ストレス溜め込んでよくわからない施策にGOを出す可能性だってあるし、病になられたりしたらたまったものではない。 ただでさえ一挙手一投足が

    ちょっとみんな安倍首相を応援してあげようよ
    pongeponge
    pongeponge 2020/05/03
    長くて読んでないけど、「何があっても」安倍さんを応援し支持する人いっぱいいるから気にしなくていいのでは?
  • 自民党憲法草案では、上級国民の存在を正式に認めている

    自民党草案では、現行憲法の「栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。」の、"いかなる特権も伴はない。"が削除されている。 つまり、このまま改憲されると、憲法上、上級国民が当の意味で認められることになる。 【現行憲法】 第14条3 栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。 【自民党改憲草案】 第14条3 栄誉、勲章その他の栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。

    自民党憲法草案では、上級国民の存在を正式に認めている
  • 安倍晋三は何も変わっていないのに

    私は安倍晋三が総理大臣に返り咲いた時から一貫して反安倍なのだが、ここ最近の支持率急落には正直戸惑っている。 安倍晋三は何も変わっていない。発言が胡乱なのも、自分はすぐ野次を飛ばすくせに煽り耐性が低いのも、まともな内閣の舵取りができないのも、国防の危機を煽るくせに無能を防衛大臣に据え置いているのも、何もかも以前と同じだ。 それがここにきて急に支持率を落としているという。なぜ? マスコミが煽ったせい? マスコミはずっと前から煽っていたし、それが支持率に響いていた訳ではなかった。度重なる失言のせい? 失言は以前から何度となくあったし、それも支持率には響いていなかった。 世論調査の結果にも多少バラつきがあるとは言え、高い時は60%程度あったものが今は30%ほどだという。つまり、国民の3割程度が支持から不支持に鞍替えしたことになる。 正直なところ、報道機関による世論調査における母集団の偏りはネット上

    安倍晋三は何も変わっていないのに
    pongeponge
    pongeponge 2017/07/16
    確かに支持率の変動に関しては同じように感じた。政治的信念どうこうはどうでもいいけど、こんなに変化するかな?と。
  • 就活落ちた日本死ね

    何なんだよ日。 一億総活躍社会じゃねえのかよ。 見事に面接10連敗だわ。 どうすんだよ俺活躍出来ねえじゃねえか。 そもそも既に10回も面接受けてるのは何故? 6月に選考解禁じゃなかったのかよ。 ただでさえ、たった3ヶ月で自分の働く企業を選べなんて無理があるのに、情報解禁とほぼ同時に選考始められたらどうすりゃいいんだよ。説明会と選考の日程が被りまくって、会社を見て回る時間なんて全く無えわ。10社も落ちるってことは、その業界が自分に合ってないのかもしれないけど、今年の短期決戦だとやり直しも効かねえ。 企業はルール守らねえし、学生は面接で嘘つきまくり。 就活=嘘つき合戦 こんなことやってる国が経済発展なんて無理でしょ。日なんてさっさと沈め死ね。 就活に関する不満を言うと、どこからともなく起業家やフリーライターが沸いてきて、「正社員以外にも生き方なんていくらでもある」みたいな有難い有難いご高説

    就活落ちた日本死ね
  • 男が育児出来ない日本死ね

    何で!俺は! 男であると言うだけで! 1日に1時間しか娘と会う権利が与えられないんだ! いないいないばあだけでニコニコする可愛い娘なのに。 おむつ替えで動き回る困った娘なのに。 絵を破かずにめくれるようになった賢い娘なのに! 朝8時に家を出て、夜9時に家に帰ったら、寝かしつけ完了しちゃってるよ。 寝顔すら見れないよ! 世の子持ち男性たちは何で平気なの!? この喉を掻きむしられるような苦しさを全く感じないの!? ATMなの!??? 「育休とれば」「お前が主夫やれば」じゃねーよ! 俺が働かないと家計が成り立たないんだよ! 非正規のより正社員の俺のが給料が良いから仕方なく働いてるんだよ! それなのに。 何が「伝統的家族観」だ! な に が 男らしさだあああああああああああああああ!!!!!!!! クソらえ!ネコのうんこ踏め!! ニンジンがそのまま出てる娘のウンコをらえええええええ!!!

    男が育児出来ない日本死ね
  • 平沢勝栄議員、番組でヤジ謝罪。でも「本当に女性が書いた文書ですか」【保育園落ちた日本死ね】

    話題の匿名ブログ「保育園落ちた日死ね!!!」をめぐり、2月29日の衆院予算委員会で質問した山尾志桜里議員(民主党)に対してヤジを飛ばした自民党の平沢勝栄議員が3月10日にテレビ出演し、ヤジを飛ばしたことを謝罪した。 予算委員会では、山尾氏がブログの内容を読み上げる最中に、議員席から「誰が書いたんだよ」「中身のある議論をしろ」「人に会ったのか」などのヤジが飛んだ。平沢氏はヤジを言った一人で、この日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に登場した。「ヤジを飛ばしたことは心からお詫び申し上げます」と謝罪した一方、山尾氏が、使用を認められなかったブログやパネルを使ったことを非難した。

    平沢勝栄議員、番組でヤジ謝罪。でも「本当に女性が書いた文書ですか」【保育園落ちた日本死ね】
    pongeponge
    pongeponge 2016/03/10
    男女関係ないんだけどな/ヘイトうんぬんとか言葉狩りとかそういうのと絡めて封殺したいんだろうか?
  • 1