タグ

FFと 名前に関するpongepongeのブックマーク (2)

  • 【これは酷い】FF14がチートでヤバイ レベルカンストまで三分

    1 名前:ダイビングフットスタンプ(埼玉県) :2013/10/08(火) 22:41:51.51 ID:q41PZeZZP ?PLT(12050) FF14はLuaというコンパイルして機械語に変換しないインタプリタ言語で書かれてるのでソースがそのまま読める。これを解析すれば簡単にサーバーのDBに自分の情報を取得するJSONのエンドポイント分かる。そのエンドポイントをとにかく叩いてGET APIを探してそれを解析すればあとは余裕。 Yoshihiroというキャラクターのidが1000とする。サーバーにupdate character where id = 1000 set gil = 99999999というクエリーを挿○できればギルがカンストする。短期間で早くもチートやデュープが横行しているのはそれが原因。 FF11はアセンブラとC++で書かれていたからこういうことは起こりにくかった

    pongeponge
    pongeponge 2013/10/11
    Luaなのか…/まぁゲームが早く終わっていいんじゃない?
  • 児童虐待の情報を警察に通報 → 通報者と母親を面会させ、住所氏名電話番号の自白強要 : 痛いニュース(ノ∀`)

    児童虐待の情報を警察に通報 → 通報者と母親を面会させ、住所氏名電話番号の自白強要 1 名前: セルカークレックス(大阪府):2013/06/14(金) 11:44:00.87 ID:CkGkE0ff0 虐待疑われる子供連れて交番へ 警官が母親の前で個人情報を聴き取り 児童虐待が疑われる子供を一時的に保護し、警察に通報した女性(28)とその子の母親を、大阪府警東淀川署が交番内で同席させたうえ、その場で女性の住所や連絡先などを聴き取っていたことが分かった。女性は産経新聞の取材に「相手の母親に個人情報を知られ、非常に心配。なぜ別々に調べてくれなかったのか」と警察の対応に強い不信感を抱いている。同署は「署員の判断で同席させたが、配慮を欠いていた」として女性に謝罪した。 女性が子供を保護したのは、4月18日午後4時半ごろ。季節外れの汚れたセーターを着て、 腕やすねにはあざもあり、汗のにおいも鼻をつ

    児童虐待の情報を警察に通報 → 通報者と母親を面会させ、住所氏名電話番号の自白強要 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pongeponge
    pongeponge 2013/06/14
    配慮を欠いていたどころでは済まない話なんだけどね。警察末端の質なんてこんなもんかなと思ったり/あと子供への判断が間違ってる気がする
  • 1