タグ

blogと非正規社員に関するpongepongeのブックマーク (1)

  • 「正社員になりたい…」だけでは動機が弱い理由⁉️ - 鵺の多面的考察(育児・家・仕事)

    2017 - 03 - 27 「正社員になりたい…」だけでは動機が弱い理由⁉️ 仕事質・お金質 先述記事「 はやく正社員になりたい… 」は非常に大きな反響をいただいた。同意や共感だけではなく、異論・反論もあったため、物議を醸してしまった形なのだが、これだけで議論は尽きない、興味深い問題がそこには含まれていると推察する。  非正規雇用 社員が増大した現状では、「正社員」であること自体がステータスになりうる時代に突入しつつあるのだ…。実際に、 住宅ローン などの借入可否や 金利 にも影響があるくらいだから、既に突入していると言ってもいいのかもしれない… 私自身は、近い将来には、「正社員」自体が世の中から無くなり、全雇用社員が契約的になっていき、業界を跨いだ雇用流動が進んだ方が企業も労働者も有効的に働けるという私見を持っているが、それには待遇・保証・世間体・各種サービスの理解などの要素を

    「正社員になりたい…」だけでは動機が弱い理由⁉️ - 鵺の多面的考察(育児・家・仕事)
    pongeponge
    pongeponge 2017/03/28
    させもしない「やりたい事」を聞いてどうするんだ?/『どんな効果を生むのか」なのだ』経営者が考えるべきことをまだ入社してもいない人間に求めるのはダメでしょ。
  • 1