タグ

newsとオタ論に関するpongepongeのブックマーク (1)

  • 鬼滅ハラスメント問題 作品に苦言呈す“逆キメハラ”も?(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    大ブームとなっている『鬼滅の刃』は、公開24日で興行収入204億円、動員数1537万人と、まさに社会現象となっている。その『鬼滅』について「まだ見てないの?」「なんで見ないの? 面白いのに」などとファンから責められる“鬼滅ハラスメント”が話題になっているが、一部では、“逆キメハラ”なる別の問題が勃発しているようだ。 【写真】主題歌を歌うLiSA、まるで鬼殺隊な私服姿が素敵すぎる 鬼滅ブームのアイコン的存在に 『鬼滅』の大ファンだという都内在住の20代女性が語る。 「一緒に住んでいる父が、映画でブームになってから気になったのか、リビングに置いてある漫画を勝手に読み始めたんです。そして聞いてもいないのに感想を言ってきて、『なんで主人公(竈門炭治郎)は鬼に家族を殺されて復讐しているはずなのに、死に際の鬼に同情したりするんだ』とか言ってくるんです……。鬼になってしまった側の心情も描かれているところ

    鬼滅ハラスメント問題 作品に苦言呈す“逆キメハラ”も?(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    pongeponge
    pongeponge 2020/11/11
    『ブームに乗って『鬼滅』に触れ、「面白くない」「理解できない」など言ってくるケースが相次いでいるのだ』面白くないという感想は分かるけど、理解できないというのは理解する力や経験が足りないだけでは
  • 1