タグ

tvとfacebookに関するpongepongeのブックマーク (2)

  • TVや新聞よりも正確!? ニコニコ動画が行った参院選の「当確予測」の精度が凄かった | ガジェット通信 GetNews

    7月21日に行われた参議院選挙。結果は自公が圧勝し民主は惨敗。 アントニオ猪木氏や山太郎氏、ワタミ創業者の渡辺美樹氏といった話題の人たちが当選するなどネット上でも盛り上がった選挙だった。 「ネットと選挙」といえば『Twitter』や『Facebook』といったSNSとともに存在感を増しているのが『ニコニコ動画』であるが、今回「ユーザーアンケートシステム「ネット世論調査」をもとに、独自で参院選の結果を予測」していたという。 参考:niconico、ネット世論調査もとに参院選「当確予測」発表 そして、その予測がかなりの精度だったということで驚嘆の声があがっているようである。 予測獲得議席数と結果(カッコ内の数字)を照らし合わせてみると 自由民主党 64(65) 民主党 16(17) 日維新の会 7(8) 公明党 11(11) みんなの党 8(8) 生活の党 2(0) 日共産党 8(8)

    TVや新聞よりも正確!? ニコニコ動画が行った参院選の「当確予測」の精度が凄かった | ガジェット通信 GetNews
    pongeponge
    pongeponge 2013/07/23
    あのアンケートから予測したんだろうか。
  • テレビ見てないアピールはウザがられることが判明 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ターキッシュバン(北海道) 2013/07/11(木) 07:17:58.24 ID:jL/g62ws0 ?PLT(12018) ポイント特典 テレビ見てないアピールはウザい? 2ちゃんねる・ニュース速報板には、 「『俺エアコンつけないわー扇風機だけですごせちゃうわー』 ←なぜ夏になるとこのアピールが始まるのか」 という、そのような人々を皮肉るようなスレッドが立っている。スレッド内で見られる声は以下の通りだ。 「団塊の奴等って何であんなに、俺はこんな暑さへっちゃらだぜアピールするの?自分は人とは違うって認めて欲しいのかな?」 「扇風機使ってる時点でたいして自慢になってないよな」 全体的にはやはり、「アピールされる」ことは嫌だという人が多いようだ。 そして、そんな“うざいアピール”に焦点を絞って議論するスレッドが、ニュー速VIP板の 「三大うざいアピール → 睡眠不足アピール、勉強やって

    pongeponge
    pongeponge 2013/07/11
    私が見てる番組は他人も見てるアピールも凄くウザいけどね/実際にテレビ見てないなら仕方ないのでは
  • 1