タグ

子育てに関するponyoponyokunのブックマーク (3)

  • 「私は虐待しているのでは」と思い込んでた割に大量のメロメロ動画が残っていた話 - 旧・望月志乃の ひびわれたまご

    どうも。志乃です。 いま、幼児虐待のニュースが話題ですね。 詳細は伏せますが、事実が明らかになるにつれ、当に心が痛みます…。 どうしてそんなことになってしまったのか。 救う手立てはなかったのか。 そんなことをつい考えてしまいますが、考えれば考えるほど、落ち込んできてしまいますね。 何の救いにもならないかもしれませんが、私の経験を書かせていただきたいと思います。 「私は虐待しているのでは?」と気に病んでノイローゼになった 1〜3歳頃になると、自我が芽生え、自由に動き回るため、危険度が増します。 「親がちゃんとみていればいい」というのはもっともですが、子育て未経験者が思っている以上に、大変なことです。 また、親が子の自由を奪い、無理に行動をコントロールしようとする行為にも、それはそれで問題がありますよね。それが行きすぎると、しつけではなく、虐待になってしまうわけです。でも世間は、「親がしっか

    「私は虐待しているのでは」と思い込んでた割に大量のメロメロ動画が残っていた話 - 旧・望月志乃の ひびわれたまご
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/06/09
    「子育て・介護が大変」と言っただけて、心から子育て・介護をしているの?と責める少数の周囲の人の言葉で、虐待してなくても虐待していると誘導される。子育て・介護で鬱にならない為、客観視は本当に大切だと思う
  • 一才半健診にむけての練習。息子っち1才7ヶ月。 - 私と息子とパッパと

    おはようございます‼ 母ちゃんです★ 今日は、今月予定している、息子っちの一才半健診についてのマンガです! 一才半健診の練習 ママの時だけバイバイって、イジメかよ!(゜ロ゜;ノ)ノ それにしても、一才半健診ドキドキします。 発達障害と指摘される事もあるみたいですね…。 考え過ぎだと思うのですが…。 息子っちは指差し出来る。 積み木も出来る。 心配なのは言葉ですよね~。 今言えるのは、 ミーミー() ワーワー(犬) ウォー(熊) ブンバ(車) シュー(飛行機) バ(バス) ブォー(掃除機) ビ(TV) マンマ(ご飯) パ(パン) ボー(飲み物) パッパ(父) ナーナ(従姉妹) ママは誰にでも言うので、多分アウト。 番ちゃんと言えるかな~~(^o^;) あ、母親以外にも『ママ』って言う事も、聞かなくては! 一才半健診、無事に終わりますよーに!(ー人ー;) 日も最後までお読みいただきありが

    一才半健診にむけての練習。息子っち1才7ヶ月。 - 私と息子とパッパと
  • 子育ての大変さがイマイチわからない男性のために部下に置き換えてみたら想像以上にヤバくなった件【前編】 - 主夫の日々

    …とある夫婦を見て思ったこと。 仕事から帰ってきて、おかずが少ないとか夕飯に文句を言うなら、その前にありがとうって言えばいいのに。 一人暮らしだったらそのテーブルには箸だって並んでない。 家に明かりもついていない。 家族がいて、帰ってきたら人のぬくもりがあって、今日もみんなが笑っている。 それだけで最高に幸せなのに、何で文句を言うんだ? おかずがもう少し欲しいなら帰りに買って帰ればいいじゃないか。 野菜コーナーでほうれん草を買って、お浸しなんか5分で出来るから帰って来てからでも十分自分で作れる。 「家にいるから何でもできるだろう」は、何も考えない思考停止の人間の考えだ。 嫌な上司も言うこと聞かない部下も一応話は通じるだろう。 自分の仕事の最中に突発的に何かを頼むことはあっても妨害はしてこないだろう。 いきなりオフィスをぐちゃぐちゃにはしないだろう。 家にいるってのは、家事というタスクをこな

    子育ての大変さがイマイチわからない男性のために部下に置き換えてみたら想像以上にヤバくなった件【前編】 - 主夫の日々
  • 1