タグ

難しいと死にたくなるに関するponyoponyokunのブックマーク (1)

  • モノにも寿命がある〜夫へ必死の説得〜 - 人生一度きり

    ねもこたん(nemokotan)です。 昨日は、夫のボロくなってきた仕事用のカバンのことについて書きました。 www.nemokotan.com 書いたことで、私の気持ちに火がついて必死に説得にあたりました。 モノを大事に使うことは、もちろん大切なことです。 でも、モノにも人間と同じように寿命というものがあると思うんです。 昔々の当にモノがなかった時代ならまた話は変わってくるのでしょうけど、時代は変わるんです。 使えなくなったら寿命がきたんだとわかりやすいですが、カバンなどの場合は穴があくまで使うことはないかと思います。 今のモノは、たとえお手頃なものでもしっかり作られていますから。 高級バッグでも、何十年も使いこむと修理ができないそうです。 とある女性芸能人の経験です。 私は彼女のブログを見ていたので、そのバッグの状態も知っています。 その芸能人はそのバッグをお母様から譲り受け大切にし

    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2019/09/30
    介護する側は何時も虐め責められる。自殺・自殺したくなる。私は父の希望での医療的処置。延命治療しないと言いながら、いざ天国に行く時に「死にたくない」と言う方もいますし、本人の本当の心を引き出すのは難しい
  • 1