タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (28)

  • 「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」3月末に終了 デジタル庁

    デジタル庁は2月20日、「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」のサービスを3月末に終了すると発表した。国内でも海外渡航時も、接種証明書が必要なシーンがほとんどなくなったため。 2021年12月21日にリリースしたアプリ。マイナンバーカードとNFC対応スマートフォンがあれば、国民のワクチン接種情報などを管理するシステム「VRS」に直接問い合わせて、電子証明書(国内用/海外渡航用)を取得できる。 24年4月1日に接種証明書の発行機能を停止し、機能停止バージョン(v1.22.0)を公開。5月7日にアプリストアでの公開を終了する。 4月以降、新たに接種証明書が必要となる場合は、接種記録を管理している市区町村にて紙媒体で発行できる。 関連記事 接種証明書アプリ、「よくできた」からこそ見えてきた「当の課題」 新型コロナワクチン接種証明書アプリがリリースされ、アプリ自体は評判が良い。しかし、そこにはま

    「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」3月末に終了 デジタル庁
    portal18
    portal18 2024/02/23
    iOSであれば、接種証明書アプリで発行後QRコードをスキャンしてヘルスケアアプリに登録できる。そうすれば当面のあいだはヘルスケアアプリから表示できる。
  • ゆうちょ銀行、硬貨取扱料金を値下げ 100枚まで無料に 4月1日から

    ゆうちょ銀行は2月22日、窓口での各種手続きで硬貨を持ち込んだ際、枚数に応じて発生する「硬貨取扱料金」を改定すると発表した。現在は1~50枚までが無料、51枚以降は有料としているが、4月1日からは100枚まで無料にする。 現在の硬貨取扱料金は1~50枚が無料、51~100枚が550円、101~500枚は825円であるが、4月1日以降は1~100枚までが無料、101~500枚が550円になるように値下げする。501枚以降は変わらず、1000枚まで1100円、1001枚以上は500枚ごとに550円加算する。 ゆうちょ銀行では2022年1月から、長期安定的なサービス提供を目的に、硬貨取扱料金を導入していた。今回、中期経営計画の見直しにより、利用者の負担を減らすため料金改定を決めたとしている。 関連記事 「両替手数料に困っていませんか?」 小銭を手放したい神社が新サービス、お釣りが欲しい商店とマッ

    ゆうちょ銀行、硬貨取扱料金を値下げ 100枚まで無料に 4月1日から
    portal18
    portal18 2024/02/23
    ATMの1枚から有料はさすがにどうにかしてほしい。キーの入力間違いで1円だけ引き出されて手数料はしっかり取られてしまったことがある (現在はキー入力でもタッチパネル入力同様確認画面がはさまるようになったが) 。
  • 「Tポイント」名称消滅、4月22日に 青と黄色の「Vポイント」へ統合

    CCCMKホールディングスと三井住友カードは1月9日、両社のポイントサービス「Tポイント」「Vポイント」の統合を4月22日に実施すると発表した。これによりTポイントの名称は消滅し、両ポイントは「Vポイント」に統合されることになる。Tマネーも「Vマネー」、Tサイトは「Vポイントサイト」などに置き換わる。 統合は2023年6月に発表されており、実施を「2024年春」としていた。4月22日以降、ポイントの名称とロゴは自動的に青と黄色の「Vポイント」に差し替わる。移行に際しユーザー側で手続きなどは必要なく、Tカードもそのまま使えるという(将来的にモバイルVカードに移行)。現在保有しているポイントは、同日以降でもこれまで通り1ポイント1円分として使える。 また、CCCMKのスマートフォンアプリ「Tポイントアプリ」は「Vポイントアプリ」に、SMBCカードの「Vポイント」は「VポイントPayアプリ」にそ

    「Tポイント」名称消滅、4月22日に 青と黄色の「Vポイント」へ統合
    portal18
    portal18 2024/01/09
    "Tカードもそのまま使えるという(将来的にモバイルVカードに移行)" えっまさか将来はカードが...。
  • 映画「バービー」公式、海外の“原爆ファンアート”にハートつきで「忘れられない夏になりそう」 日本では批判の声続出

    映画「バービー」公式、海外の“原爆ファンアート”にハートつきで「忘れられない夏になりそう」 日では批判の声続出 映画「バービー」の海外公式X(Twitter)アカウントの投稿に、日のユーザーから批判が集まっている。作中のキャラクターと、原爆やキノコ雲を合わせて描いたファンアートにハートマークの絵文字つきで「忘れられない夏になりそう」などと返信。投稿に対し、日のユーザーからは「絶対に観に行かない」「無神経すぎる」などと批判の声が続出している。 バービーは、おもちゃのバービー人形をテーマにした実写映画。問題の投稿は、原爆の開発に携わった科学者を描く伝記映画「オッペンハイマー」とバービーを一緒に描いたファンアートに対する返信だ。ファンアートは、爆発を背景にはしゃぐバービーを、オッペンハイマー側の主人公であるロバート・オッペンハイマーが抱えているものだった。 バービー公式アカウントは他にも、

    映画「バービー」公式、海外の“原爆ファンアート”にハートつきで「忘れられない夏になりそう」 日本では批判の声続出
    portal18
    portal18 2023/07/31
    記事とは関係ないけれど、ITmediaは本文内の「Twitter」の表記をいちはやく「X」に変更したのか。Twitter公式のほうでもまだ「Twitterにログイン」とかの旧表記がのこっているというのに...。
  • 8歳の小学3年生が「基本情報技術者試験」と「情報セキュリティマネジメント試験」に合格 最年少記録更新

    情報処理推進機構(IPA)は5月17日、4月に開催した「基情報技術者試験」(FE)と「情報セキュリティマネジメント試験」(SG)の両方で8歳の小学3年生が合格したと発表した。いずれの試験も最年少記録を更新したという。 FEはITに関する基的な知識・技能を評価する国家試験で、IPAは「ITエンジニアの登竜門」と位置付けている。今回の試験では応募者1万1294人、受験者1万513人、合格者5928人、合格者の平均年齢は25.1歳だった。 FEではこれまでの最年少記録は9歳だったが、今回4年振りに最年少記録を更新。また、同じ試験では87歳の人物も合格し、これまでの最年長記録82歳も4年ぶりに更新したという。 SGは、組織の情報セキュリティを守るための基的な知識・技能を評価する国家試験で、各部門の情報セキュリティリーダー向けの試験という。今回の応募者は2941人、受験者2770人、合格者21

    8歳の小学3年生が「基本情報技術者試験」と「情報セキュリティマネジメント試験」に合格 最年少記録更新
    portal18
    portal18 2023/05/18
    最年少と最年長の両方が同時に記録更新って、それはそれですごいな。(そこじゃない)
  • iCloudは無料でOK iPhoneで写真100万枚を保存できる「共有アルバム」が便利すぎる

    待ちに待った大型連休がやってきました。ドライブにアウトドアレジャー、旅行に親族との会合など、さまざまなイベントを計画している人もいるのでは? 今ではスマートフォンがあるので、楽しいひと時の思い出を写真や動画に撮って鮮明に残せるようになりました。また、写真の共有も簡単になりました。 とはいえ、「iCloudの容量が足りなくて、写真をそんなにたくさんアップロードできない」「共有相手がデジタルに疎いと見てもらえないかもしれない」といった悩みを抱えることもあるでしょう。 実は、iCloudの共有アルバム機能を使えば、共有したい相手が簡単に閲覧可能。しかも、iCloudの容量を気にせず100万点の写真や動画を保存できるのです。一体どういうことでしょうか? iCloudの共有アルバムとは? iCloudは、Appleデバイス、つまりiPhoneiPadMacなどのバックアップとして使えるクラウドス

    iCloudは無料でOK iPhoneで写真100万枚を保存できる「共有アルバム」が便利すぎる
    portal18
    portal18 2023/05/02
    "共有したい相手がAndroidユーザー、またはPCしか持っておらず、Apple IDがないという場合は" AndroidはわかるがPCだけユーザーでもApple IDをもっている人はいるでしょ...。iTunesをつかっている人とか。PC用iCloudアプリもあるし。
  • Google製タブレット復活 「Pixel Tablet」、2023年に登場へ

    同社は、これまで「Nexus 7」「Nexus 10」「Pixel C」などのタブレット端末を世に出してきたが、ここ数年は新機種不在の状態だった。久しぶりのGoogle製タブレットの登場となる。 Google I/O 2022ではこの他、Pixelシリーズの廉価モデル「Pixel 6a」と同社初のアクティブノイズキャンセリング搭載ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds Pro」を発表した他、「Pixel 7/7 Pro」「Pixel Watch」の概要を公開。加えて、翻訳機能を備えたARスマートグラスのプロトタイプなどを披露した。 関連記事 Google、「Pixel 6a」を正式発表 自社チップ搭載で5万3900円 7月28日発売【追記あり】 米Googleは、同社のテクノロジーカンファレンス「Google I/O 2022」において、新型スマートフォン「Google Pixel 6a

    Google製タブレット復活 「Pixel Tablet」、2023年に登場へ
    portal18
    portal18 2022/05/12
    Nexus時代のアップデート可能期間の短さが解消されていればいいのだが...。Windows (OS変更しない場合最大10年使える) どころかiPhone (Nexus 7と同年代 2013年のモデルだと5年使えた) にすら負けていたから...。
  • 「gmail」を「gmai」と誤記 新潟県職員、個人情報入りメール誤送信

    新潟県は11月27日、個人情報1件を含むメールを職員が転送しようとした際、送信先ドメインを「gmail.com」にすべきところを「gmai.com」と誤記したため、メールが外部に流出したと発表した。 メールに書かれた個人情報の持ち主には電話で経緯を説明し、謝罪したという。 11月26日の午後3時46分ごろ、長岡地域振興局農林振興部の職員が、外部から受け取った、個人の名前とメールアドレス入りのメールを、所属長の許可を得ず自分の私用Gmailアドレスに転送しようとした際、ドメインを誤記して送信。庁内の情報セキュリティを所管する知事政策局ICT推進課が指摘し、27日に流出が発覚した。 WHOISによると、gmai.comのドメインは、ホンジュラスのドメイン名レジストラを名乗る「BoteroSolutions.com S.A.」が保有している。 gmail.comあてのつもりがgmai.comに送

    「gmail」を「gmai」と誤記 新潟県職員、個人情報入りメール誤送信
    portal18
    portal18 2021/12/03
    そういえば、Microsoft Edgeは最近ドメインのスペルチェック機能が搭載されたけど、メールにも実装すべき。利用者側も慣れで入力せず、送信ボタンのその前に1文字1文字確認していくのも必要かもね。
  • ヤフー、「Tポイント」付与を終了へ 22年4月1日から「PayPayボーナス」に

    4月以降は、「ヤフオク!」「Yahoo!ショッピング」などのECサービス、「Yahoo!トラベル」「一休.com」などの予約サービスに加え、「Yahoo!ニュース」「ebookjapan」など、14のサービスで扱いを終了。「Yahoo! JAPANカード」も利用額に応じて付与するポイントをTポイントからPayPayボーナスに変更する。 ヤフーの各種サービスでたまったTポイント残高は、「Tカード番号」と「Yahoo! JAPAN ID」を連携させる「Tポイント利用手続き」を済ませておくことで、4月以降もオンラインを含むTポイント提携店舗で利用できる。ただし、4月1日に保有ポイントが失効するため、3月31日までに手続きを完了させる必要がある。 Tポイントに係るサービスを運営するTポイント・ジャパン(東京都渋谷区)は、今後TポイントをPayPayボーナスに交換するサービスを提供するとしている。

    ヤフー、「Tポイント」付与を終了へ 22年4月1日から「PayPayボーナス」に
    portal18
    portal18 2021/12/03
    ファミリーマートも数年前に楽天ポイントとdポイントの提携開始・同時に現金専用Tポイントカードの新規発行を終了 (新規発行はクレジットカードに1本化) したし、Tポイント自体が縮小のながれにむかっているような...。
  • 「d払い」で障害、通知の誤配信でアクセス集中【復旧済み】

    NTTドコモのスマートフォン決済サービス「d払い」で12月3日午後4時54分頃から障害が発生、同社は午後6時57分頃に復旧したと発表した。原因は「テストです」と書かれた通知を誤って配信し、それを見たユーザーからのアクセスが集中したため。

    「d払い」で障害、通知の誤配信でアクセス集中【復旧済み】
    portal18
    portal18 2021/12/03
    "原因は「テストです」と書かれた通知を誤って配信し、それを見たユーザーからのアクセスが集中したため。" そんな理由かよ! みんな気になるのね(笑)
  • セブン-イレブン、無料Wi-Fiサービス「7SPOT」終了 22年3月末で

    セブン&アイ・ホールディングスは12月1日、セブン-イレブンなどの店舗で提供する無料Wi-Fiサービス「7SPOT」(セブンスポット)のサービスを2022年3月31日に終了すると発表した。 同社によると、7SPOT導入当初に比べて携帯事業社などの無料Wi-Fiサービスが普及するなど国内のインターネット環境が変化したことから終了を決めたという。3月末のサービス終了に先立ち、一部の新設店舗などでは7SPOTの設置を見送るとしている。 関連記事 セブン-イレブン、ポケモンGOから撤退 10月末にすべてのポケストップ消去 セブン-イレブン・ジャパンは6日、スマートフォンゲームポケモンGO」とのコラボレーションを終了すると発表した。セブン-イレブン店鋪の「ポケストップ」は10月末に全て消去する。 都営バス、車内Wi-Fiサービスを終了 4G普及、5G登場でWi-Fi需要減 東京都交通局は、同局が運

    セブン-イレブン、無料Wi-Fiサービス「7SPOT」終了 22年3月末で
    portal18
    portal18 2021/12/02
    Wi-Fiよりも高速で安全性も高い5Gが普及してきたのもあるのかもしれない (自分はいまだに4Gだけど) 。公衆電話とおなじ道をゆきそう。/セブンスポットは通信速度がそこそこはやくてよかった。d Wi-Fiは若干おそいからなー。
  • au、2021年12月末で「待ちうた」の提供を終了

    待ちうたは、電話をかけた相手に聞こえる呼出音を好きな音楽やボイスなどに設定できるサービス。2005年2月から提供を開始したが、利用者の減少により提供を終了する。新規申込受付は2021年8月17日まで。 これに伴い、サービスに加入中のユーザー設定している待ちうたの楽曲は提供終了と共に設定が解除され、リングバックトーン(プルル音)に戻る。また、電話きほんパックと電話きほんパック(V)の対象サービスから除外となる。 関連記事 5Gエリアでネットサービスの品質が自動向上 「au 5Gエクスペリエンス」がAndroidスマホにも対応 au 5Gエリアにおいて、ネットサービスの品質が自動向上する「au 5Gエクスペリエンス」が、いよいよAndroidスマートフォンにも対応する。ストリーミング品質の自動向上に加えて、動画の一時ダウンロード/保存や限定コンテンツの利用などのサービスも提供されるという。

    au、2021年12月末で「待ちうた」の提供を終了
    portal18
    portal18 2021/07/19
    このサービス、auがやめたらあとはドコモ (メロディコール) しかのこっていないけど、ドコモのサービスもいつまでつづくのやら...。
  • 小学校教員がSMSフィッシング被害に 学級名簿などを保存したクラウドストレージの個人アカウントが奪われる

    大阪教育大学(大阪府柏原市)は5月24日、附属小学校の教員1人がスミッシング(SMSによるフィッシング)の被害に遭い、同教員が私的に契約するクラウドストレージ内に保存していた学級名簿などの個人情報約3900件が第三者から閲覧可能な状態にあると発表した。教員は大学が決めた情報管理のルールを守らず、個人情報を私的なクラウドストレージに保存していたという。 クラウドストレージに保存されていたのは、児童や他の職員が写った顔写真や学校生活の写真3349件、児童の氏名が載った学級名簿(357人分)、児童や職員の氏名が載った写真(70人分)、学生や職員の氏名が載った夏休みの課題の応募用紙(12人分)など。 児童の氏名が載った学級写真(12クラス分)や、同大が運営する情報システムのログインに必要な、IDやパスワードが写った写真も保存されていた。大阪市の教育委員会によれば、教員が以前務めていた別の小学校で撮

    小学校教員がSMSフィッシング被害に 学級名簿などを保存したクラウドストレージの個人アカウントが奪われる
    portal18
    portal18 2021/05/24
    いくらタイミングがよかったとしてもURLつきのメッセージはだいたい詐欺だとうたがったほうがいい。仮にクリックしたとして宅配業者が外部のストレージサービスのIDやパスワードをたずねるというのはまずありえない。
  • 携帯各社、2022年3月末に「災害用音声お届けサービス」を終了

    NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは、2022年3月31日に「災害用音声お届けサービス」を終了する。 サービスは大規模災害の発生時に電話がつながりにくくなった場合、音声通信に代わってパケット通信で音声メッセージを届けるというもの。既に類似サービスが数多く提供されていること、災害時にサービス以上の内容を提供できる環境が広く普及したことにより、サービスの提供を終了するという。 災害時の安否確認は「災害用伝言板」や、音声メッセージをパケット通信で送信できる「+メッセージ」のボイスメッセージ送信を利用するよう促している。 関連記事 災害に備える ケータイやスマホで情報収集する時に活用したい知識 日は自然災害の多い国です。改めて災害時に役立つ情報を簡単にまとめることにしました。この記事では、災害時の情報収集において役立つ知識をご紹介します。 通信各社が災害用伝言板を提供 東北地方の地震を受け

    携帯各社、2022年3月末に「災害用音声お届けサービス」を終了
    portal18
    portal18 2021/03/26
    昔から災害用伝言ダイヤルと災害用伝言板があった以上、災害用音声お届けサービスをつかったことのある人はあまりいなさそう。(なお自分も災害用音声お届けサービスはつかったことがない)
  • アイリスオーヤマ初のノートPC登場 税別4万9800円 GIGAスクール需要で

    アイリスオーヤマは3月22日、同社初のノートPC「LUCA Note PC」を25日に発売すると発表した。文部科学省が主導して進めている“子供1人にPC1台”施策「GIGAスクール構想」での需要を見込み、個人または学校法人などに向けて販売する。価格は4万9800円(税別)。 14インチのフルHDディスプレイを搭載。CPUはIntel Celeron Nシリーズ、メモリは4GB。ストレージは64GB(eMMC)で、背面のカバーを取り外すと512GBまでのSSDを増設できる。大きさは323.15mm(幅)×219.4mm(奥行き)×19.3(高さ)。OSはWindows 10 Proを採用。重さは約1.3kg。100万画素のカメラやマイク、スピーカーも搭載した。バッテリー駆動時間は9時間。 関連記事 市内の小中学校にiPad版ボーカロイドを一斉導入 愛知県岡崎市が音楽教育に活用 愛知県岡崎市が

    アイリスオーヤマ初のノートPC登場 税別4万9800円 GIGAスクール需要で
    portal18
    portal18 2021/03/22
    アイリスオーヤマもだすのかよ。 / RAMが4GBはちょっとすくないな。OSはHomeエディションでもいいから、8GBはほしいところ。
  • 国税庁、M1 Macでの確定申告書類提出に注意喚起

    国税庁が、確定申告の書類作成に関し、「Apple社のM1チップ搭載端末をご使用の方へ」と題した情報を公開している。AppleのM1搭載Macでは、ICカードリーダライターの種類によってはマイナンバーカード等の電子証明書による電子署名等が正常に動作しないことを確認しているという。 同庁では、電子証明書が利用できない場合は「ID・パスワード方式でのe-Tax提出」または「申告書等を印刷して書面提出」することを推奨。 印刷して書面提出する場合にも、プリンタの機種によっては、M1 Macに対応していないことがある。この場合には確定申告書等作成コーナーで作成したPDFデータを取り出して、コンビニエンスストアのマルチコピー機で印刷することを提案している。 関連記事 国税庁、年末調整控除申告書作成アプリをiPhoneMac向けに公開 国税庁がApp Storeで公開するアプリは2つ目。 M1 Mac

    国税庁、M1 Macでの確定申告書類提出に注意喚起
    portal18
    portal18 2021/01/06
    うちはNTTのカードリーダーを使用しているけれど、サポートページみたら「Apple M1チップを搭載したMacには対応しておりません。」ってちゃんと書いてあった。https://www.ntt.com/business/services/application/authentication/jpki/download11.html
  • 米Googleのサービスにアクセス障害、トラフィックが中国へ BGPの弱点露呈 - ITmedia NEWS

    Googleのクラウドネットワーキングで米太平洋時間の11月12日、一時的に接続障害が発生し、一部のGoogleサービスに接続できなくなる問題が起きた。この間、Googleへのトラフィックは中国ロシアを経由していたことが判明。セキュリティ企業などは、インターネットトラフィックの経路制御を行うプロトコル「BGP」の仕組みに関する弱点が露呈したと指摘している。 米セキュリティ企業ThousandEyesでは、社内で使っていたGoogleのG SuiteやGoogle検索、Google Analyticsで障害が発生。調査を行った結果、ThousandEyesのサンフランシスコオフィスからGoogleへのトラフィックが、中国の通信大手China Telecomで途切れていたことが判明した。 さらに詳しく調べたところ、GoogleへのトラフィックはナイジェリアのISPのMainOneと、ロシア

    米Googleのサービスにアクセス障害、トラフィックが中国へ BGPの弱点露呈 - ITmedia NEWS
    portal18
    portal18 2020/12/14
    これはきょうの障害ではなく昔の記事ではあるものの、ISPは大変だね。1か所設定をまちがえるだけで、全世界のインターネットがおちてしまう。
  • ドコモ、携帯料金値下げ報道に「当社が発表したものではない」

    NTTドコモが携帯電話料金の値下げやサブブランドの導入を検討していると、日経済新聞が11月30月に報じた。ドコモは同日、「当社が発表したものではない」とした上で「さまざまな検討をしているのは事実だが、決定したものはない」とコメントを発表。「決定した際は速やかに発表する」としている。 報道によると、大手キャリア初となるメインブランドでの値下げに踏み切る。データ容量20GBで月額3000円前後のサブブランドも2021年春に導入するという。 携帯電話の料金値下げを巡っては、KDDIやソフトバンクが既に各サブブランドで新プランを発表。KDDIが「UQ mobile」から月間データ容量20GBで月額3980円(税別、以下同)、ソフトバンクが「Y!mobile」から同20GBで同4480円のプランを提供するとしていた。 これに対し、総務省の武田良太大臣が11月、大手携帯事業者のメインブランドで新しい

    ドコモ、携帯料金値下げ報道に「当社が発表したものではない」
    portal18
    portal18 2020/12/02
    "日本経済新聞が11月30月に報じた" いつもの日経...。
  • 「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法

    「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法:Googleさん(1/2 ページ) Googleさんが10月に発表したハミングで曲を検索する機能について、Googleの中の偉い人、クリシュナ・クマールさんが11月12日にオンライン説明会でいろいろ説明してくれました。また、同日公式ブログも公開されました。発表時にはこの機能の名称は明示されていませんでしたが、「Hum to Search」(日では「鼻歌検索」)というそうです。発表されてからいろいろ実際にやってみましたが、その的中度(?)に驚きました。今回の「Googleさん」は、この鼻歌検索の話です。 何かの曲のサビの部分だけが頭をぐるぐる回って思考の妨げになること、ありますよね? これ(米国ではearwormsと呼ぶ)は結構苦しいですが、オリジナル曲を聴くと耳虫は退散するそうです。そこで、曲名が分から

    「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法
    portal18
    portal18 2020/11/15
    鼻歌検索だと!? Shazam (Apple) は鼻歌検索は非対応だから、とうとうGoogleがAppleをこえたことになるのか...。
  • ユーザーの7割が「スマホ依存」を自覚 「枕元に置いて寝る」「待ち時間にいじる」などの声

    スマートフォンユーザーの69.8%が「スマホ依存」を自覚している――MMD研究所は8月19日、こんな調査結果を発表した。内訳は「やや依存している」が52.5%、「かなり依存している」が17.3%。「依存していない」(23.2%)や「分からない」(7.0%)を上回った。 スマホ依存の実態については、「寝る時、スマホを枕元に置いて寝る」(60.4%)、「ちょっとした待ち時間にスマホをいじる」(59.3%)などの声があった。中には、「着信していないのに着信音や、振動を感じたりすることがある」(10.4%)、「対面でいるのにチャットで対話する」(1.8%)など依存度が深刻な層も見られた。

    ユーザーの7割が「スマホ依存」を自覚 「枕元に置いて寝る」「待ち時間にいじる」などの声
    portal18
    portal18 2020/08/20
    「対面でいるのにチャットで対話する」スマホ依存とは別として、いまこそこれを実施すべきでは。会話をひかえるのにいいのでは。もちろんあるきながらは危険なので、電車やバスなどで会話をひかえるときなどに。