並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 588件

新着順 人気順

リテラシーの検索結果321 - 360 件 / 588件

  • パリのイダルゴ市長、X退会 「世界規模の下水道と化した」 | 共同通信

    Published 2023/11/28 08:46 (JST) Updated 2023/11/28 14:51 (JST) パリのイダルゴ市長は27日、X(旧ツイッター)を退会すると発表した。偽情報や憎悪を広め、民主主義にとって有害な「巨大な世界規模の下水道と化した」と痛烈にXを非難。近日中にアカウントが削除される見通し。 イダルゴ氏は「私がツイッターを退会する理由」と題したXへの長い投稿で、当初は革新的なツールだと思われたが「近年は民主主義の大量破壊兵器となった」と指摘。「偽情報や憎悪、組織的な嫌がらせ、反ユダヤ主義、あからさまな人種差別」が多くの人々を攻撃していると訴えた。 イダルゴ氏は2009年に旧ツイッターを開始。フォロワー数は150万人を超える。

      パリのイダルゴ市長、X退会 「世界規模の下水道と化した」 | 共同通信
    • 「ワタシは差別をしない」という人間こそ、私は軽蔑する - 月刊ショータ

      今季からドジャースに移籍した大谷翔平選手はスーパースターである。ここに疑問の余地はない。彼がどれだけスゴイ野球選手なのか、いまさら説明する必要もないだろう。 シーズン開幕前のいま、日本では、彼のキャンプでの姿やコメントのひとつひとつが報じられ、結婚発表のときには大騒ぎとなった。 だから、我々は大谷サンが世界的に有名であると思い込んでしまうが、そうではない。 ここにモーガン・ウォレンというカントリー歌手がいる。 彼の3rdアルバム”One Thing at a Time”が全米のオールジャンルのビルボードチャートで19週連続1位となり、ガース・ブロックスが1991年に名盤”Ropin’ the Wind”で打ち立てた記録を抜いたと、ニューヨークタイムズ紙ですら報じている。 www.nytimes.com ガース・ブルックスを知らないアメリカ白人はいないし、私からすれば「あの『ローピン・ザ・ウ

        「ワタシは差別をしない」という人間こそ、私は軽蔑する - 月刊ショータ
      • 【詳細版】 1+1=2 笑えない数学 ~笑わない数学の笑えない間違いの話~ - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳

        NHK で放映された『笑わない数学』という番組の次の回が話題になっていた. www.nhk.jp 企画意図としては「\(1+1=2\) という式を通して数学基礎論という分野を紹介する」というものだったのだが,怪しい説明や誤解を招く説明,端的に誤っている説明があった.というか,全体を通してそういうものがとても多かった.どう少なく見積もっても番組の内容の半分以上がそういうものになっている.正直,全然笑えない.笑わないのではなく笑えない. そういった説明に注意喚起を促し,簡単にだが訂正をするための記事を以前書いた.その記事は速報性を重視して書いており,「ここが怪しい」「ここが間違っている」ということだけを伝えることを目的としていたため,詳細や「具体的にどう直すべきだったのか」という点の記述が不十分であった.というか,一部わたしも素でまちがったこといくつか書いちゃった(訂正・取り消し線による削除済

          【詳細版】 1+1=2 笑えない数学 ~笑わない数学の笑えない間違いの話~ - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳
        • その「エモい記事」いりますか 苦悩する新聞への苦言と変化への提言:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

            その「エモい記事」いりますか 苦悩する新聞への苦言と変化への提言:朝日新聞デジタル
          • 「星新一っぽい」「村上春樹っぽい」などと言われたときの感情を表す表現がついに見つかりました「めっちゃわかる」

            まくるめ @MAMAAAAU 短編SFに対してすぐ「星新一っぽい」って言う人と、ポップ文芸っぽい表現に対してすぐ「春樹っぽい」と言う人について。 言われる側がどう思うか、ようやく伝わりそうな表現を見つけたので書いときます。 外国人に「日本食ってぜんぶしょうゆの味だよね」って言われたときの気持ちです。だいたいそれ 2023-05-16 11:46:03 まくるめ @MAMAAAAU しかもそれを「みそバターコーンラーメン」を食いながら言われたときの気持ちなの。わかりますか。 春樹も星新一もジャンル全体から見たらけっこう変な位置なの。それしょうゆラーメンじゃねえから。 2023-05-16 11:50:40

              「星新一っぽい」「村上春樹っぽい」などと言われたときの感情を表す表現がついに見つかりました「めっちゃわかる」
            • クマ駆除したら「税金泥棒」「役場を辞めろ」 大量クレームで業務に支障 「ご理解のお願い」は届くのか:東京新聞 TOKYO Web

              全国でクマの被害が相次いでいる。人に危害を加えた個体はもちろん、人里に現れた場合は大半が駆除される。被害と駆除が増える中、対応した行政に大量の苦情が寄せられ、業務に支障が出るケースが出ている。行きすぎたクレームはなぜ生じるのか。クマの保護は必要だが、駆除はやむを得ない面もある。クマとの共生はどのような形が理想なのか。(宮畑譲)

                クマ駆除したら「税金泥棒」「役場を辞めろ」 大量クレームで業務に支障 「ご理解のお願い」は届くのか:東京新聞 TOKYO Web
              • 穴水高校における自販機破壊案件に関してのメモ ~読売新聞を含めた記事の変遷~ - 電脳塵芥

                nou-yunyun.hatenablog.com 上記内容の続き。 1月20日に読売の報道があり、それ以降も他社を含めた複数の報道が存在。この記事では読売を中心としたそれらの報道の流れを見てゆく。 1月6日 まず、6日朝に読売新聞が「石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」」という記事を掲載する。この記事の大きな特徴(印象付け)としては下記の部分が挙げられる。 同日午後8時頃、校庭に金沢ナンバーの車が見え、40~50歳代の男女4、5人の集団が校内に入ってきた。集団は「緊急だから」とだけ話し、女の指示を受けた複数の男がチェーンソーとみられる道具を使って自動販売機を破壊し、飲料水や金銭を盗んだという。 「金沢ナンバー」とあり県内ではあるものの地元以外の人間でありえそうなことであり、震災後数日後に流布した地元以外の不審車両デマを想起させる表現で

                  穴水高校における自販機破壊案件に関してのメモ ~読売新聞を含めた記事の変遷~ - 電脳塵芥
                • この災害時にAPI制限やリプライゾンビが複数観測されていて本当になんとかして欲しい→国産SNSを作るか日本がTwitterを買収するかの時が来たのでは

                  今井翔太 / Shota Imai@えるエル @ImAI_Eruel 東京大学 技術経営戦略学専攻 松尾研究室 @Matsuo_Lab / 博士(工学,東京大学)/ AIを研究 強化学習,マルチエージェント,生成AI,LLM,ゲームAI @UTokyo_News_en / 著書:『生成AIで世界はこう変わる』『G検定公式テキスト』『AI白書』 / 翻訳書:『強化学習』/ 石川県金沢出身 slideshare.net/ShotaImai3 今井翔太 / Shota Imai@えるエル @ImAI_Eruel 思いっきり金沢で現地被災したのでTwitterから情報収集しているのですが、イーロンがやってきたAPI制限やリプライゾンビが最悪の形で現れているのを複数観測しているのでこれは本当になんとかしてほしい。 災害大国として真面目な災害対策をしている中で、海外の富豪の気まぐれでこうなるのはどうか

                    この災害時にAPI制限やリプライゾンビが複数観測されていて本当になんとかして欲しい→国産SNSを作るか日本がTwitterを買収するかの時が来たのでは
                  • 知人(🇮🇹女性)に日本はどうなの?と聞かれて「利権が凄くてもうダメ。政権を同じ党が70年近く取ってるんだ。」と言ったら「え??選挙ないの?民主主義国なんだよね?」と驚かれて恥ずかしかった。

                    イタリアでゆる〜く🇮🇹 @333mimina 知人(🇮🇹女性)に日本はどうなの?と聞かれて「利権が凄くてもうダメ。政権を同じ党が70年近く取ってるんだ。」と言ったら「え??選挙ないの?民主主義国なんだよね?」と驚かれて恥ずかしかった。選挙あるならなぜ変えない?と思われてたはず。 2023-08-01 05:03:14 坂井秀之 @matango888 @333mimina イタリアにはファシストを倒したパルチザンという歴史がありますよね。どれだけ実質的な力があったはともかく。 その後も共産主義と絡みながら抗争が続いた。 日本にはそれにあたるものがない。 物騒な想定ですが、じつは内戦が必要な気が…。 2023-08-01 07:31:54

                      知人(🇮🇹女性)に日本はどうなの?と聞かれて「利権が凄くてもうダメ。政権を同じ党が70年近く取ってるんだ。」と言ったら「え??選挙ないの?民主主義国なんだよね?」と驚かれて恥ずかしかった。
                    • 能登の災害ボランティアが足りない 志願者のやる気をくじいた要因の数々 被災地入り「自粛論」の的外れ:東京新聞 TOKYO Web

                      阪神・淡路大震災以降、災害続きの日本に定着してきた「災害ボランティア」。ところが能登半島地震の直後、石川県などが能登への「不要不急の移動」をしないよう呼びかけたことをきっかけに、現地に向かうボランティアを責める「自粛論」が交流サイト(SNS)で広まり、人手不足はなお続く。自粛論はなぜ起きたのか。自主性を押し込め、ボランティアを統制しようとする社会の意識は、支援の思いまでそいでいないか。(山田祐一郎、宮畑譲)

                        能登の災害ボランティアが足りない 志願者のやる気をくじいた要因の数々 被災地入り「自粛論」の的外れ:東京新聞 TOKYO Web
                      • 能登半島地震対応の予備費40億円が「少なすぎる」はミスリード。災害時の予算措置について考える(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        4日、岸田総理大臣は能登半島地震に対応するため、40億円規模の予備費の使用を9日に閣議決定することを記者会見で表明しました。この報道について、SNSを中心に「道路や岸壁が壊れていて40億円で済むわけがない、少なすぎる」「万博リング予算の350億円と比較しても10分の1しかない」「裏金とそこまで変わらない」などといった批判が相次いでいます。 今回予備費として支出が決定される見込みの40億円は、能登半島地震に対応するための第1弾の予備費です。第1弾の予備費は、これまでの地震の例からプッシュ型支援に係った経費分のみとみられ、能登半島地震にかかる費用の総額ではないことに注意が必要です。 このことについて、筆者は上記の通りSNSでも注意喚起をしましたが、「予備費」「プッシュ型支援」などといった聞き慣れない言葉も多いため、よりわかりやすく解説していきます。 総理記者会見でも触れられた「プッシュ型支援」

                          能登半島地震対応の予備費40億円が「少なすぎる」はミスリード。災害時の予算措置について考える(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 角川つばさ文庫編集部よりお詫びとお知らせ | 編集部より | 編集部からのお知らせ | 角川つばさ文庫

                          読者のみなさまへ いつも角川つばさ文庫をご愛読いただき、ありがとうございます。 2023年7月12日に発売を予定していた角川つばさ文庫『七色ギフテッド! 天才だらけ!? 学校生活はがけっぷち!』で、事実とは異なる誤解をまねく表現があることがわかりました。 作品を読んでくださったみなさま、またこの表現のためにつらい思いをされたみなさまには、ご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ございませんでした。 この作品では、ある学校に集められた特別な才能を持つ生徒・天才たちのことを、「ギフテッド」と呼んでいました。 「ギフテッド」という言葉は、まだきちんと定められていませんが、生まれつき、特定なジャンルで特別な才能を持っている方のことを指します。そのため「天才」と誤解されることもありますが、実際はその才能には、それぞれ個人差があること、またそのために、逆に普段の家や学校での生活などで苦手なことがあり、悩み

                            角川つばさ文庫編集部よりお詫びとお知らせ | 編集部より | 編集部からのお知らせ | 角川つばさ文庫
                          • 交通系ICカードの導入によって、一番大きく変わったこと

                            それは、乗車時にどこまで行くのか決めなくてよくなったことだ。 切符だと、目的地を決めてそこまでの切符を予め買っておく必要があるが、ICカードなら到着時に精算であり、その必要は無い。 ICカードだと、いわば、目的地に関する「シュレディンガーの猫」状態が味わえるのだ。 私は電車乗るの大好き人間だが、乗車時にどこどこまで行くと決めておかなくても、 気が向いたらどこまでも乗れる自由さが、ICカード化による乗車側の最大のメリットだと思う。 今日もふらっと、銚子まで向かっている。 夏のような暖かさが窓際から差し込んで、心地よい。

                              交通系ICカードの導入によって、一番大きく変わったこと
                            • 【能登半島地震】共産党・社民党・れいわ新選組シンパの人が「自衛隊は被災地に入るな」という謎の活動をしている…

                              石上好一(JPD行動派) @yyreiwa 日本国民が正しく理論的に考える社会を願います。 天皇制撤廃!自衛隊縮小&非武装(災害救助隊) 琉球独立!米軍基地即撤廃! カタルーニャ、パレスチナ独立! 新宿区生まれ。思想は世界市民主義の中道右派。仮放免、非正規滞在者支援をしています。日本赤軍支持。 日比谷高→ICU→米国大学院→金融→ライター 自民政権、霞ヶ関撃破! 石上好一(日本共産党、社会民主党、れいわ新撰組) @yyreiwa 自民党に緊急事態対応能力はありません。 自民党や官僚は対策本部もなにもしていない。休暇だからだ。 社民党、共産党がいなければ迅速な情報発信ができていない。 #能登半島地震 #自民党政治を終わらせよう #自民党が日本を滅ぼす #原発反対 #原発即時停止廃止 twitter.com/mizuhofukushim… 2024-01-02 01:25:04 福島みずほ 参

                                【能登半島地震】共産党・社民党・れいわ新選組シンパの人が「自衛隊は被災地に入るな」という謎の活動をしている…
                              • 記事が読めないコメンテーター、話を聞かない論客 - 破壊屋ブログ

                                アメリカでこんな事件が起きました↓ 職場の冷凍庫からアラーム音が鳴っていた。清掃員は 「アラームが鳴るのは電源に問題があるから」 と思ってブレーカーを調べた。その際に清掃員は 「やはりOFFになっていた」 と判断してブレーカーをONにした。ところが実際は逆でONになっていたのを誤ってOFFにしてしまった。 この事件は↓このような見出しで報道されました。 www.cnn.co.jp この記事を「アラームがうっとしいので、清掃員がブレーカーを落とした」と誤読する人が続出しています。 これはヤフコメのTOPコメント↓ これもヤフコメ↓ はてなブックマークではちゃんと海外記事を読んで真相を把握している人たち多いです(はてなの良いところ)。にも関わらず、はてなでも誤読コメントはやっぱりあります。↓ このはてなコメントは「コンセント抜こうとした」という虚偽を事実のように追記していて、デマが生まれる瞬間

                                  記事が読めないコメンテーター、話を聞かない論客 - 破壊屋ブログ
                                • 「宝くじの誤り」 - NATROMのブログ

                                  「宝くじの誤り」とは、「中には大きな利益を得る人もいるかもしれない」という理由で利益が害よりも大きいことが証明されていない医療行為を容認する考え方を表すために私が提案したい言葉である。医療行為には不確実性がある。公的に推奨されている医療行為でも利益はなく害だけを被る人もいるが、集団全体では害よりも利益が大きいとされている。害よりも利益が大きいと十分に証明されていなかったり、逆に利益よりも害が大きいと証明された医療行為は推奨はされていない。 宝くじを購入する行為の金額の期待値はマイナス*1であり、宝くじを買った集団全体では損の方が利益より大きい。しかし、少数ながら、きわめて大きな利益を得る人もいる。宝くじを買う人たちのほとんどはそうしたことを承知の上で宝くじを買うのだろう。ならば、集団においては害が大きくてもきわめて大きな利益を得る可能性があるなら、推奨されていない医療行為を受ける自由だって

                                    「宝くじの誤り」 - NATROMのブログ
                                  • 財務省vs文科省

                                    https://www.kyobun.co.jp/article/2023101106 この記事のブコメがとんちんかん過ぎたので、記事に少し補足します。 ■3行で ・財務省は文科省の予算を下げる、コストカットするとは一言も言ってない ・近年は文科省の予算案は案の通り成立している ・財務省は、文科省の案通りにしてきた(拡充すべき点は予算増加させた)のでしっかり効果出せ、と言っている ・文科省の予算案 https://www.mext.go.jp/a_menu/kaikei/index.htm ・10月11日に開かれた財政制度等審議会(財務相の諮問機関):財務省のコメント https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia

                                      財務省vs文科省
                                    • 403 Forbidden

                                      \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

                                        403 Forbidden
                                      • SNSを使う人へ。場所特定を避けるため、風景写真にはモザイクを掛けよう→たった10分でモザイク突破された

                                        なっつ。 @nattsunyan これはSNSを使用する人全員に伝えたいのですが 『風景の写真にはモザイクをかけましょう』 例として綺麗な夕陽の写真が撮れたので投稿するとします。 地形や生き物、道路標識、店の名前など、夕陽に関係ないものにはモザイクをかけることで撮影場所が特定されるのを防ぐことが出来ます。 #拡散希望 pic.twitter.com/SmMjO7My94 2024-03-04 14:40:48

                                          SNSを使う人へ。場所特定を避けるため、風景写真にはモザイクを掛けよう→たった10分でモザイク突破された
                                        • LINEで「、」や「。」を使うと「怒っている」と思われる…オトナたちがまったく知らない若者世代のLINE常識 大人世代は文章が長く、絵文字も多すぎる

                                          LINEのやりとりでは何に気を付けるべきか。成蹊大学客員教授の高橋暁子さんは「大人世代と若者世代はLINEの流儀が異なる。無理に若者のマネをする必要はないが、感覚の違いを知っておかないと、気づかぬうちに人間関係にヒビが入る可能性がある」――という。 子どもから高齢者まで利用しているLINE LINEは日本でもっとも普及が進んでいるSNSだ。NTTドコモのモバイル社会研究所の調査によると利用率は83.7%に上り、続くX(旧Twitter)は43.2%、Instagramは39.9%を大きく引き離している。 年代別に見ると、10~30代は90%台、40~60代は80%台、70代でも72.7%。あらゆる世代が使っているだけあって、使い方には違いがあるようだ。 ある大学生は、バイト先の店長からのLINEが苦手だという。 「アルバイト先の店長がいつも怒っているみたいなんだよね。先輩に苦情を言ったら、

                                            LINEで「、」や「。」を使うと「怒っている」と思われる…オトナたちがまったく知らない若者世代のLINE常識 大人世代は文章が長く、絵文字も多すぎる
                                          • 新生活、ノートパソコン選びの「コツ」と「思考法」を伝授します! - すまほん!!

                                            3月といえば新生活。これから始まる大学生活や一人暮らしなどで、初めてノートパソコンが必要になったり新調したりする方も少なくないでしょう。 一筋縄ではいかないノートパソコン選び。その選び方を解説していきます。 自分の用途を考えよう! 筆者が強い信条として持っているのが、「ノートパソコンはどこに金をかけたいかで選べ!」というものです。 デスクトップPCであれば、ミニPCやトレーディング用PCなどわずかな例外もありますが、おおむね価格と処理性能の相関が成り立ちます。スマートフォンもブランドや愛国心を売りにする製品など例外はありますが、だいたい同じですよね。 一方、ノートパソコンで考慮すべきはメモリ・CPUなどの単純な処理性能だけではありません。例えばゲームや動画編集をするならGPU性能が、外出先での使用がメインなら可搬性や耐久性、そして駆動時間の長さなどが必要となります。限られたポイント(=資金

                                              新生活、ノートパソコン選びの「コツ」と「思考法」を伝授します! - すまほん!!
                                            • アメリカ人の女性記者「『ゼルダの伝説』のゼルダ姫を黒人にすべき」 : くまニュース

                                              黒人を活躍させたいなら既存のキャラを改変するんじゃなくて新たなキャラでやればいい 既に存在してるキャラを無理やり黒人に変えるからおかしなことになる

                                                アメリカ人の女性記者「『ゼルダの伝説』のゼルダ姫を黒人にすべき」 : くまニュース
                                              • 「失礼な人は初手ブロックでいい」論に対して反論して「喧嘩して話していく内に仲良くなるのが俺のやり方」と言ってる人がいて初手ブロ安定だった

                                                箱あんこう @10cube 前に「失礼な人(攻撃的な人?)は初手ブロックでいいよ」的なツイートがTLに流れてきて「わかる」って思いながらリプ欄とかみてたら「えーやめてほしい。最初に喧嘩して話していく内に仲良くなるのが俺のやりかたなのに」って言ってる人がいてマジで分かり会えないなと思って即ブロしたのを思い出した 2024-02-26 16:14:52 箱あんこう @10cube いやさ、普通にやっててたまたま(悪気なしに)気に障ること言われたりされたりして喧嘩になって、最終的に雨降って地固まる的な感じでより仲良くなったとかは全然アリだと思うのよ。 でも、わざわざ自分から喧嘩ふっかけてそれやろうとするやつは絶対に無理。 マジで初手ブロックでいいヤツだと思った 2024-02-26 16:17:15

                                                  「失礼な人は初手ブロックでいい」論に対して反論して「喧嘩して話していく内に仲良くなるのが俺のやり方」と言ってる人がいて初手ブロ安定だった
                                                • 新型コロナウイルス感染症に関して国立感染症研究所所長の見解とする一部SNSにおける投稿について

                                                  2023年10月30日 国立感染症研究所 所長 脇田 隆字 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、ウイルスゲノムの変異を繰り返しながら世界中に広がっています。日本国内でも数次に渡る流行を経験し、感染管理や行動自粛、ワクチンなど様々な対策が実施されてきました。今年5月8日に感染症法上5類に指定されましたが、現在も市民の皆様をはじめ、医療従事者や高リスク者のケア従事者、自治体など様々な人々による感染対策が行われています。 10月28日に私たちは感染研の業務やサイエンスの楽しさを知っていただくため、戸山庁舎の一般公開を実施しました。私は4年ぶりに来場者と直接お話する機会を得ました。私にとって生の声を伺うことは大変貴重であり、500人以上の来場者の方々とお話をさせていただくことができました。 その中で、私の意図とは異なる内容が、私の言葉としてSNS等で広まることとなってしまったため、ここ

                                                  • 日本は「親ガチャ」ではなく「出生地ガチャ」の国になる…「子供が増える8都市vs.消える39道府県」の残酷格差 いまの「地方の給料」では結婚はむずかしい

                                                    日本は「親ガチャ」ではなく「出生地ガチャ」の国になる…「子供が増える8都市vs.消える39道府県」の残酷格差 いまの「地方の給料」では結婚はむずかしい 婚姻数・出生数ともに20年で35%以上も減少 結婚や出産は、かつて生産活動でした。 産業革命以前の農業社会では、結婚は共同体の維持のために必要な契約であり、出産は農耕共同体にとっての貴重な労働力の生産でもありました。明治維新以降は富国強兵の名の下で子どもは兵力の生産と変わりました。戦後の経済成長期においては、一億総中流社会の中で、夫婦と子ども2人の4人家族が標準世帯と呼ばれ、結婚も出産も標準という地位を得るための生産であったわけです。 1980年代、バブル経済が過熱する中、恋愛至上主義と呼ばれた自由恋愛・自由結婚の風潮が高まります。ちょうど、ユーミンが「恋人はサンタクロース」を発表し、雑誌『an・an』がクリスマスデート特集を組んだ頃です。

                                                      日本は「親ガチャ」ではなく「出生地ガチャ」の国になる…「子供が増える8都市vs.消える39道府県」の残酷格差 いまの「地方の給料」では結婚はむずかしい
                                                    • 石川県で震度7 こんなときに信頼できるメディアまとめ

                                                      平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira フォロワーに逃げろ逃げろというのもいいけれど、どこにどう逃げるのかも載せないと辛いよね。 というわけでYahoo!の避難場所マップ。災害の種類を津波にして地元を検索すると出てくるっぽい。 crisis.yahoo.co.jp/map/ 2022-01-16 00:38:41 リンク Yahoo!天気・災害 避難場所マップ - Yahoo!天気・災害 自治体が指定した避難場所の情報を掲載しています。避難場所マップでは、地震、津波、洪水、土砂災害(崖崩れ、土石流、地滑り)、内水氾濫、高潮、火災、火山噴火の8つの災害の種類から、その災害が発生したときに避難すべき避難場所を検索できます。 9 users 1036

                                                        石川県で震度7 こんなときに信頼できるメディアまとめ
                                                      • Twitterのコミュニティノートは「正確な情報源」として十分に機能していないと内部告発者が指摘

                                                        Twitterでは誤解を招く情報やデマ情報の拡散を防止するために、ユーザー同士で評価し合ってファクトチェックを行える「コミュニティノート」機能が2022年12月から正式に導入されています。しかし、コミュニティノート機能は、Twitterにはびこるスパムやウソの情報を効果的に対処するには不十分だと、Twitterでコミュニティノートの運営に携わっていたニティッシュ・パフワ氏が指摘しています。 Twitter’s Community Notes: What I saw when I joined Elon Musk’s supposed truth army. https://slate.com/technology/2023/07/twitter-community-notes-elon-musk-fact-checking.html コミュニティノート機能は誤解を招く可能性のあるツイートに

                                                          Twitterのコミュニティノートは「正確な情報源」として十分に機能していないと内部告発者が指摘
                                                        • 伊藤弘了氏「女性の股間を隠す浮島が亀のように見える」

                                                          伊藤弘了『教養としての映画』 @hitoh21 女性の股間を隠す浮島が亀のように見える。「ヤシの木一本実が二つ」の含意は小学生にもわかる。それが「亀の頭」(直球)の部分を形成している。グラスを飾る「花」は植物の生殖器官そのもの。これだけ露骨にコード化されたエロティシズムと戯れているのに、そのイメージを否定される方が気の毒。 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/LWLp5CqEnP 2023-07-16 18:38:19 お歯黒さん。 @catiscogitatio すごーい。なんでも性器に見立てられるそのエロ妄想力には、どすけべ自称してる私も敵わないです。参りました。ちなみに私には、トロピカルな雰囲気を強調するためのアイテムにしか見えないですー。え?不正解なんですか?なんで正解を製作者でもない人が知ってるんですか?ふっしぎー。 twitt

                                                            伊藤弘了氏「女性の股間を隠す浮島が亀のように見える」
                                                          • のり弁当の添加物表示ラベル画像は正確 偽造疑う指摘拡散も… | リトマス みんなとつくる ファクトチェック専門メディア

                                                            のり弁当を喰うだけで 一体自分が何を喰わされるのか把握しきれない… (※画像付き投稿) 一般ユーザーのTwitter投稿(2023年6月24日、約4700RT) 判定 判定の基準について この弁当を製造・販売する企業はリトマスの取材に対し、ラベルの記載内容や貼り付け位置などがこの商品と相違しないことを認めている。 ファクトチェック 6月24日、あるTwitterユーザーが「のり弁当」に貼られた表示ラベルの画像を投稿した。ラベルには調味料、保存料、着色料など多数の食品添加物が記載されており、このユーザーは「のり弁当を喰うだけで 一体自分が何を喰わされるのか把握しきれない…」と批判的なコメントを添えている。 なお、本稿では販売時にこのラベルが本当にこの通り貼られていたか否かのみを検証し、このような表示方法が適切か否かや、これらの添加物の人体への影響の有無などは議論しない。 「別の表示を貼り付け

                                                              のり弁当の添加物表示ラベル画像は正確 偽造疑う指摘拡散も… | リトマス みんなとつくる ファクトチェック専門メディア
                                                            • YouTube、有害または無効と証明されたがん治療に関する動画削除を開始

                                                              なお、YouTubeのポリシーに違反するコンテンツであっても、公共の利益になるものであれば残す可能性がある。例えば、公聴会の動画や、選挙運動で候補者が語った健康問題をめぐるコメントなどだ。そうした動画の場合は、コンテキストを追加して残すとしている。 関連記事 YouTube、なりすましアカウントやチャンネル対策でポリシー変更 YouTubeは「なりすましに関するポリシー」を更新すると発表した。人気チャンネルにアバターや名前を似せてなりすますなどの不正行為に対処する目的。8月21日に発効する。 YouTube、中絶方法に関する不正確なコンテンツを削除へ Google傘下のYouTubeは、中絶に関する誤った情報を含むコンテンtをグローバルで削除すると発表した。6月に連邦最高裁が中絶を違憲とする判断を示したことを受けたものだ。日本のサポートページでも「衛生機関が安全だと判断した化学的、外科的方

                                                                YouTube、有害または無効と証明されたがん治療に関する動画削除を開始
                                                              • コロナ担当相、第9波入りを否定 「新しい流行の波と認識せず」 | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス

                                                                新型コロナウイルス対策を担当する後藤茂之経済再生担当相は7日の閣議後記者会見で、新型コロナの感染拡大に関し「政府として、今の段階で新しい流行の波が発生しているというふうに認識しているわけではない」と述べ、流行の「第9波」に入ったとの見方を否定した。 後藤氏は感染者数などが「さほど大きな伸びとなっているという認識は持っていない」との見解を示し、特に感染状況が悪化している沖縄県に関しては「国と県とで連携を取りながら対応を進めている」と説明した。 新型コロナの感染拡大を巡っては、日本医師会の釜萢敏常任理事が「現状は第9波になっていると判断することが妥当」との見解を示している。(共同通信)

                                                                  コロナ担当相、第9波入りを否定 「新しい流行の波と認識せず」 | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス
                                                                • ツイッター創始者が支援する「ブルースカイ」ってどんなSNS? マスク氏が「改悪」したXの対抗馬になれるか:東京新聞 TOKYO Web

                                                                  ツイッター創始者が支援する「ブルースカイ」ってどんなSNS? マスク氏が「改悪」したXの対抗馬になれるか 世界で約5億人、日本で約5800万人の利用者がいるとされる「X(旧ツイッター)」。だが、著名起業家のイーロン・マスク氏による2年前の買収後、閲覧数稼ぎ投稿が激増するなど、「改悪」を嘆く向きは多い。そんな中、ツイッター創始者らが支援する新たなSNSが6日から一般ユーザーに公開され、注目を浴びている。その名は「Bluesky(ブルースカイ)」。Xの代わりになり得るのか。(岸本拓也)

                                                                    ツイッター創始者が支援する「ブルースカイ」ってどんなSNS? マスク氏が「改悪」したXの対抗馬になれるか:東京新聞 TOKYO Web
                                                                  • 年収300万「投資して100万儲かった!!ヒャッホー!!!」

                                                                    資産1億「すごーい!」 これが現実

                                                                      年収300万「投資して100万儲かった!!ヒャッホー!!!」
                                                                    • 共産党「汚染水、お魚はいいの?」児童を政治利用し労働者への加害をいまだ煽動中、一方自民党はその海でおよいだ

                                                                      水月 @sui72381132 日本共産党が「もう海には入っちゃダメなの?」と子供の画像使って最低な印象操作してるけど、小泉進次郎氏の自ら海でサーフィンする動画がこういう悪質なの全部吹っ飛ばす威力あってホント草。 進次郎氏もある意味では有能なのよなぁ笑 pic.twitter.com/lUolJEhNrw 2023-09-16 20:16:54

                                                                        共産党「汚染水、お魚はいいの?」児童を政治利用し労働者への加害をいまだ煽動中、一方自民党はその海でおよいだ
                                                                      • 20数年前に編集者から言われたうるさいアドバイス、今になってとても大事なことだと分かった「出版社の本来の機能」

                                                                        わかつきひかる@ユーチューブやってます @Wakatuki_Hikaru 27年前、デビュー当時、フランス書院の編集者に言われたこと。 ・女だと言うな。男か女かわからないペンネームをこっちでつける。 ・結婚してるとか子供がいるとかSNSに書くな。 ・ファンレターは開封してから渡す。 当時はうるさいと思ってたけど、作家を守るためだったんだなって今にして思う。 2024-02-23 17:28:29

                                                                          20数年前に編集者から言われたうるさいアドバイス、今になってとても大事なことだと分かった「出版社の本来の機能」
                                                                        • 撤回された論文は根拠にならない - NATROMのブログ

                                                                          2023年8月からX(旧Twitter)にて、元杏林大学保健学部准教授の平岡厚さんと対話を続けています。HPVワクチンは安全で効果的というのが世界中の専門家のコンセンサスですが、平岡さんはHPVワクチンの深刻な副反応・薬害が相当規模で存在すると主張しています。 HPVワクチン接種の有無にかかわらず血液脳関門の異常で害が起きるのは当然 平岡さんが提示する仮説の一つは「日常的に抗体値を高くさせられている人は、血液脳関門に異常が生じた場合、通常なら中枢神経系に入らない物質が侵入して悪さをするのでは」というものです*1。しかし、私のみるところでは平岡仮説はとくに根拠がない思い付きに過ぎないように思われました。 「日常的に抗体値を高く」するのはHPVワクチンだけでなく、他のワクチンだって同じです。B型肝炎ワクチンはHBs抗体価を高くしますし、麻疹ワクチンは麻疹ウイルス抗体価を高くします。なんならワク

                                                                            撤回された論文は根拠にならない - NATROMのブログ
                                                                          • インボイス署名『USBメモリ』で渡した模様「行政どころか民間企業でも受け取り拒否だよ…」

                                                                            akoustam @akoustam 議員会館での受け渡しなので「内閣総理大臣岸田」ではなく「衆議院議員岸田」として受け取った感じか、律義だねぇ、と思っていたら… “オンライン署名のため、情報が入ったUSBメモリーを手渡したという” これで盛大にずっこけですよ。そんなもんPCに挿せるわけがないやん。 mainichi.jp/articles/20230… 2023-09-29 22:35:00 akoustam @akoustam メンバーにITフリーランスが全くいないのがバレとるやん。今時公的なPCに、外部からのUSBメモリ挿入を許すセキュリティなんて、そうそうないで。ましてや政府のPCになんて、USBメモリ挿した瞬間、セキュリティ担当にアラートが出てすっ飛んでくんじゃね? 2023-09-29 22:39:21

                                                                              インボイス署名『USBメモリ』で渡した模様「行政どころか民間企業でも受け取り拒否だよ…」
                                                                            • 大学事務員だけど筑波大学の同業者の気持ちはわからないでもない

                                                                              口にしたのが問題だっただけで、同業者の大部分は同じことを考えていると思う。 自分だったら上司に相談して、もっと上の立場から対応して貰うかな。 そもそもの話として金、それも奨学金に関わる案件を一担当者が抱え込んでしまう(べきだと考えさせてしまった)筑波大学の学生支援体制がよくないと思うね。 ただ、そうはいってもこの人の文章表現能力が低かったのは間違いないかな。 こういう場合の例文「誠に申し訳ないのですが、アップロード期日を過ぎての対応は難しくなっております。 こちらとしても再度状況を確認してみますが、例外的な処理となってしまうため、ご期待に添えるかは保証いたしかねます。 ご不明な点がありましたら、「◯◯@XXX」へお願いします。 大変申し訳無いのですが、こちらのメールアドレスは送信用となっておりますので、ご質問等を頂いても気づけないことが多くございます。繰り返しとなりますが、今後このようなご

                                                                                大学事務員だけど筑波大学の同業者の気持ちはわからないでもない
                                                                              • 年金生活者、インフレ影響大でも意外な結果 消費は「顕著な伸び」 | 毎日新聞

                                                                                インフレによるダメージが最も大きい年代は年金生活者だが、消費を最も活発化させているのも年金生活者だった--。三井住友信託銀行が世代や年収ごとの消費傾向を踏まえ、インフレダメージの大小と消費支出の変化を分析したところ、意外な結果が出た。同行は「悲壮感漂う年金生活というわけではなさそう」とみている。 インフレ発生前の2020年と足元の23年(1~10月)を比べると、消費者物価指数(CPI)は5・3%上昇した。しかし、これはいわば「平均値」。物価の上昇は品目によってバラツキがあり、単身か2人以上かといった世帯の形態や世代、年収によっても、家計が受ける実際のインフレダメージは異なる。 そこで、世代別の消費傾向を加味して仮想的にCPIの上昇率を算出したところ、20代以下の4・5%増に続いて、30代は5・3%増▽40代5・2%増▽50代5・3%増▽60代以上6・2%増▽年金生活者は6・9%増――となり

                                                                                  年金生活者、インフレ影響大でも意外な結果 消費は「顕著な伸び」 | 毎日新聞
                                                                                • 免許センターにて、外国人が偽造免許証を持っていた疑いで、淡々とテンション変えずに問い詰めている女性がいて最高だった話

                                                                                  極楽鳥ブレア🇱🇰サーファーでジュエリーデザイナー @RuiSurfergirl ちょっとーw今免許センターなんやけど、中国人らしい人が恐らく偽造免許証持ってたかなんかで、めっっちゃ詰められてて本当面白い🤣さっきまで眠くて死にそうやったけど、面白くて目が覚めたw詰めてるおばさんがなかなかすごい。がんばれおばさん! 2023-06-26 13:31:54 極楽鳥ブレア🇱🇰サーファーでジュエリーデザイナー @RuiSurfergirl 「申請から免許証の交付の日付が近すぎない?身体検査はどの部分?免許証の実習はどこで?使った車種は?身分証明書に使ったものは?公道で練習した?その練習を三ヶ月?その後免許ってもらえませんよね?試験は何問ありました?100問?そんなのしますか?」 くっそーーーwww面白いwwwそいつクロ! 2023-06-26 13:34:16

                                                                                    免許センターにて、外国人が偽造免許証を持っていた疑いで、淡々とテンション変えずに問い詰めている女性がいて最高だった話