並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 105件

新着順 人気順

中古物件の検索結果1 - 40 件 / 105件

  • 中古住宅や中古物件の購入・検索は【O-uccino(オウチーノ)】

    オウチーノは不動産の購入・売却、住宅情報に関する総合不動産情報サイトです。販売中の物件を簡単に探せるスマート検索では、豊富な写真、間取り図を取り揃えており、おおよその物件の位置も分かります。

    • 今後の住宅市場を考えれば、「ロケーションのよい中古物件」がイチバン:日経ビジネスオンライン

      2009年の新設住宅着工戸数は78万8410戸にとどまった。新築供給が80万戸を下回ったのは1964年以来、45年ぶりのことだ。これまで、40年以上も100万戸を超える大量供給が続いていた。だが、雇用不安や所得減少、世帯数を大幅に上回る住宅ストックの現状などを考えれば、かつてのような“100万戸時代”に戻ることはないだろう。 こうした時代の地殻変動を受けて、2月8日号の日経ビジネスでは、「理想の住まいは私が作る」という特集を組んだ。中古物件をリーズナブルに購入し、賢く理想の住まいを作っている人々のリポートだ。これからの時代、既存ストックを賢く活用する発想が生活者にも企業にも求められる。この動きは、一過性のブームではない広がりを持つ。 今回の特集に関連して、企業経営者や識者のインタビュー、実際に住まいを作った人々のケーススタディなどを4回にかけて連載していく。1回目の今回は東京・吉祥寺の築3

        今後の住宅市場を考えれば、「ロケーションのよい中古物件」がイチバン:日経ビジネスオンライン
      • リノベーションと中古物件購入 - ひかリノベ 住まいのコラム『リノベの強化書』

        2023.12.14 リノベーション スケルトンリフォームとは、家の躯体(柱・梁・基礎)だけを残して間取りや内装、外装などを一新するリフォームのこと。新築や建て替えよりも費用が安く済み、自分好みの空間やデザインにできるというメリットがあります。 一方で、元の建物の状態によっては新築以上に費用がかかる可能性や、法律的な問題でリフォーム内容に制約が生じるケースも。 この記事では、そもそもスケルトンリフォームは戸建てでも可能か・具体的に何ができるのか? 費用や注意点をまとめました。 また建て替えとリフォームで迷った場合の考え方についても解説。 戸建物件のリフォームを検討している方は、ぜひ参考になさってくださいね。 続きを読む 2023.12.14 リノベーション ドアは音漏れの原因になりやすい箇所です。部屋の防音性を高めるためには、ドアの選び方がとても重要になります。 「防音ドア」と一口に言って

        • 【マンション業界の秘密】不動産業者しか見られないレインズ 中古物件情報を開放せよ

          建築費が高騰したことで、新築マンションの供給が減少している。来年はさらに減るという予想もある。半面、中古の需要が高まっている。「新築がないのなら中古を買おう」というニーズだ。 それを反映して、東京の都心では中古の価格が上がっている。例えば、今年竣工した新築マンションが早くも中古市場で売り出されている場合、分譲時の販売価格よりも高くなっているケースを散見する。もはやバブルである。 一般人が中古を購入しようとする場合、まずはネットで物件を探す。ホームズ、ヤフー不動産、スーモなどでは多くの物件が紹介されていてとても便利だ。 買いたい物件が見つかると、仲介している業者に連絡して見学ということになる。実際に物件を見てみて、気に入れば売買契約を結ぶ。これが普通の取引だ。 しかし、ネットだけで市場に出ているすべての物件をチェックできているのだろうか。もっと自分のニーズに合った物件があったのではないか、と

            【マンション業界の秘密】不動産業者しか見られないレインズ 中古物件情報を開放せよ
          • マンションは買ってはいけない?“違法”中古物件、購入に潜むリスク…戸建て購入のススメ

            「不動産業界に東京五輪バブルがやってきた」と言うのは、このほど『現役不動産屋が教える、「おいしい土地」の買い方』( 宝島社刊)を上梓した三住友郎氏。三住氏は、これまで2000件以上の売買実績がある不動産の販売業者だ。 「土地の動きが活発になってきています。住宅プチバブルが2008年にハジけた際に、多くの業者が抱えざるを得なかった物件が動き出しています。都内では不動産バブルの兆しがありますね」(三住氏、以下同) しかし、注意したいのは、マンションだという。 「確かにマンションも盛況です。今、マンション購入のトレンドは、駅直結型のマンションと都心の高層マンションでしょうか。マンションは『立地』と『管理』を買うべきというのが基本的な選び方ですが、その傾向が加速しているようです。駅直結型のマンションは都心に限らず、再開発がいろいろなところで行われていて、シニア層の駅直結型のマンションへの関心度が高

              マンションは買ってはいけない?“違法”中古物件、購入に潜むリスク…戸建て購入のススメ
            • レゴブロック的会計で理解する中古物件がお買い得な理由

              自己資金ゼロの状態で一戸建てを購入した場合のBS(貸借対照表)は? 前回までに解説してきたレゴブロック的な考え方で物件購入時の資産管理の仕組みを解いてみましょう。 これまで数回にわたり、企業会計や経営分析をレゴブロック的に解説してきました。レゴブロック的とは、図解思考を使って物事をどれだけ単純に考えられるかということです。 レゴブロック的な単純モデルの積み重ねで物事を考えることで、複雑な情報をシンプルに理解でき、正しい判断に導くことができるのです。今回はこれを、自分の会計、すなわち個人の資産管理に応用してみます。 世にも恐ろしい「債務超過」 何度も説明した通り、資産というのは借金(負債)と自己資本(純資産)の合計です。これまでの連載で、企業も個人も資産をいかに増やすかというゲームであると説明しました。資産によって利益を出し、それによって資産をさらに増やすというゲームです。 しかしどんなに資

                レゴブロック的会計で理解する中古物件がお買い得な理由
              • 家を買いたい!中古物件 築50年90坪2,500万円の購入はいかに? - たい焼き親子のキャンプブログ

                家が欲しい、そう思ってスーモ(SUUMO)で中古物件を探してたのだ。 スーモってあれです、CMで緑の可愛いキャラが動くあれです。 むむむ!いつの間にか気になる物件が増えている。 いや、たくさん物件があるじゃないか!! これは不動産へ行くしかないでしょう。 そんなわけでちょっと気になった中古物件を見てきました。 中古物件の購入ってどうなの? 住むことをオススメしない営業さん 中古物件の中を見学 魔窟のような台所 天井のシミ 絨毯の変色 寒そうなタイル風呂 2階は魔窟 家前の道幅は少し狭い 家前の雪道は超荒れてた 中古物件のリフォーム(水回り・シロアリ対策) 結論:築50年の物件はヤバい 90坪の利用方法は? 家を買いたくても買えないと心が折れる 家への憧れは今後も続きます 中古物件の購入ってどうなの? 今回の物件はこんな感じ。 中古物件 築 50年 土地 90坪 価格 2,500万円 坪単価

                  家を買いたい!中古物件 築50年90坪2,500万円の購入はいかに? - たい焼き親子のキャンプブログ
                • こだわり、おもしろい、オシャレな賃貸・中古物件:ハコマルシェ

                  おしゃれ、おもしろい、かわいい、こだわり等の不動産情報。おしゃれな家に暮らしたいと憧れを抱く、『ハコ』ライターが様々な視点でチョイスする理想の物件をご紹介。プラスα、気になるモノやコトの情報も加えた、どこにもない物件情報サイトです。

                  • 家の物語を伝えるリノベ・中古物件のマーケットプレイス「cowcamo(カウカモ)」が正式リリース - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                    ツクルバが開発する中古物件のマーケットプレイス「cowcamo(カウカモ)」が本日正式にリリースされた。 「cowcamo」は今年の1月にリリースされた中古住宅のオンラインマーケット。リリース時は、同一サイト上に中古物件の情報をストーリーとして伝えて購買を促すコンテンツと、中古物件の売買に関するノウハウや知識を伝えることを目的としたコンテンツを発信するメディアコマースのようなサイトだった。 リリースから半年弱が経過し、本格的にスタートすることになった「cowcamo」は、マーケット機能とマガジン機能を分けてリリースされた。ツクルバCCOの中村真広氏は、2つに分けたことに関して以下のようにコメントしている。 中村氏「読み物と売り物が混在することで、訪問したユーザにとって「このサイトの目的は何なのか」がわかりにくくなってしまうことがわかりました。これはリリースしてみて、ユーザの反応を見てわかっ

                      家の物語を伝えるリノベ・中古物件のマーケットプレイス「cowcamo(カウカモ)」が正式リリース - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                    • 「中古物件ですが、元教会買いませんか?」 教会が他目的で使われるイタリアの場合  - Grazie a tutti !!!

                      毎週土曜日はイタリアで伝えられる面白い情報をお伝えしております。 今日は「教会建物」の再利用についてです。 お付き合いのほどよろしくお願いいたします。 イタリアは世界第五位のキリスト教信者のいる国(上位4カ国はブラジル・メキシコ・フィリピン・アメリカ合衆国)と言われており、2017年の信者数は人口の79.3%だそうです。教区だけで25,610教区もあって43,523司祭の司祭がいて、そして毎年市民の所得から自動的に徴収できる税金(0.8%)が2004年時点では9億4千万ユーロ(約1,222億円)他にもミサでのお布施や献金・特別な部屋や美術館・博物館・建物内の拝観料などなど。。。そして世界中にトンデモなく巨大なネットワークがあってお金が動く組織。 とは言え、昔に比べ敬虔な信者数や若者の教会離れはどこも同じこと。。。 建物だけでも一時期40,000あると言われていましたが、今は26,000ぐら

                        「中古物件ですが、元教会買いませんか?」 教会が他目的で使われるイタリアの場合  - Grazie a tutti !!!
                      • 海外中古物件利用の節税策 富裕層に広がる | NHKニュース

                        建物の資産価値が下がりにくい海外の中古物件を利用した節税策が富裕層の間で広がっていることが、会計検査院の調べでわかりました。税の専門家は、行き過ぎた税逃れにつながるおそれがあるとして、対策の必要性を指摘しています。 アメリカやイギリスなどの中古物件は資産価値が下がりにくいのに、税務上減価償却費は価値がゼロになるまでの期間を日本の建物と同じ設定で計算されるため、実際の目減り分よりも大きい額になります。また償却期間が過ぎたあとも購入価格に近い高値での売却が可能で、節税や資産運用の効果が高いとされています。 こうした中、会計検査院が平成25年の税務申告で海外に不動産を所有していた331人の高所得者を調べたところ、287人が減価償却費を計上していたということです。中には節税効果が高くなる償却までの期間が短い物件の購入を繰り返している人も確認されたということです。 こうした節税策が広がる現状について

                          海外中古物件利用の節税策 富裕層に広がる | NHKニュース
                        • 【マンション業界の秘密】鉄筋コンクリ造の寿命は100年 人気エリアの中古物件リフォームが賢い選択

                          「マンションには何年住めるのか」 これはよくいただくご質問である。日本に鉄筋コンクリート造の分譲マンションが誕生して約60年。第1号物件と言われる「四谷コーポラス」は、築60年にして現役である。 一方で、築30年程度のマンションが建て替えられていたりもする。築40年以上の物件も多くなってきた。この国は人もマンションも確実に高齢化している。 実のところ、「鉄筋コンクリート造」の建物にどれくらいの耐久性があるのかよく分かっていない。この工法自体の歴史が実質的に100年に満たないからだ。言ってみれば、人類はこの鉄筋コンクリート造の建物にどれくらいの耐久性があるのか、壮大な実験をしている真っ最中なのだ。 1つ言えることは、ヨーロッパによくあるような石造りやレンガ造りの建物に比べれば、耐用年数は確実に短い。その理由は、コンクリートの中に入っている鉄である。鉄はいつかは必ず腐食する。腐食すれば膨張して

                            【マンション業界の秘密】鉄筋コンクリ造の寿命は100年 人気エリアの中古物件リフォームが賢い選択
                          • 中古物件購入ナビ

                            Name Last modified Size Description cgi-bin 05-Sep-2017 11:44 - Proudly Served by LiteSpeed Web Server at adu.jp Port 80

                            • 【マンション業界の秘密】中古物件をリフォームすれば築20年でも新築同然!

                              日本人の「新築好き」については何度か書いてきた。おかしな話だ。日本全国の住宅のうち、13・5%が空き家になっているのに、毎年新築住宅を90万戸前後、つくっている。人口比で換算すると、アメリカの2・5倍規模。これはもう「信仰」としか言いようがない。 マンションの場合、新築と中古の価格差は平均で2割くらいだろうか。都心の一等地では新築と中古の差はほとんどなく、郊外へ行けばいくほどその差が広がる。 東京や大阪のターミナルから電車で40分ほどのところでは、その差はほぼ倍になる。さらに20分ほど都心から離れると3~4倍が当たり前。築10年の中古マンションが数百万円で取引されているのに、そのそばで新築は2000万円台という光景になる。 新築マンションは土地がただ同然でも、建築コストが2000万円前後かかる。だから、今や新築で2000万円より安いマンションはありえなくなっている。その結果、遠隔郊外では開

                                【マンション業界の秘密】中古物件をリフォームすれば築20年でも新築同然!
                              • 中古マンション・中古一戸建てなど中古物件の購入は【O-uccino】|中古住宅・不動産情報サイト

                                中古マンション・中古一戸建てなど中古物件の購入なら、日本の中古住宅の流れを変えるサイト「O-uccino」。中古マンション・中古一戸建て情報検索サイト・O-uccino(オウチーノ)に掲載の不動産情報(マンション・一戸建て・土地)は、情報提供会社の責任のもとに発信されております(※掲載内容は各物件(マンション・一戸建て・土地)の情報提供日のものです。タイムラグにより最新の情報とは若干差異が生じる場合がありますが、あしからずご了承ください)。 ・不動産(マンション・一戸建て・土地)の購入に関する最新情報については、購入者ご自身が情報を確認され、各企業より十分な説明を受けて判断してください。 ・O-uccino(オウチーノ)に掲載の物件(マンション・一戸建て・土地)・記事・写真・図表・データベースをはじめとするコンテンツの著作権は、株式会社ホームアドバイザーおよび情報提供会社、その他権利者

                                • 中古物件での「老人ホーム投資」は将来性バツグン | 日刊SPA!

                                  資産家には新しい情報が集まってきやすい。そのなかには、まだ目をつけている人はほとんどいないが、大きく儲けることができる新しいお金稼ぎの話も多いもの。そこで、情報通で目ざとい人たちがこっそりと行っている、将来性バツグンの“最新の儲け話”を公開する! <月収80万円> ◆中古物件を購入し老人ホームなどの高齢者向け施設に。入居希望者が急増中 ますます高齢化と人口減少が進む日本。都心の人気エリアならまだしも、郊外の物件を買って不動産投資をしようとしても、空室が埋まらず、厳しい状況が続いている人も多い。「そんななか、私たちは高齢者向け施設のための中古物件を購入し、運営も行っています」と語るのは、不動産事業を展開する金森実業の石渡清英氏。老人ホームといえば、高額な入居一時金に加え、毎月15万円以上かかるようなものも珍しくない。 「飲食店ビルやホテルなどの中古物件を安く購入し、老人ホームやグループホーム

                                    中古物件での「老人ホーム投資」は将来性バツグン | 日刊SPA!
                                  • 住宅購入するなら中古物件を選択肢に入れる方がよい理由とは - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                    会社員や公務員のライフプランニング 3,500万円の新築一戸建購入のキャッシュアウト 会社員や公務員は3,500万円の住宅購入が限界 住宅購入は中古物件がおすすめ YOHの考え 会社員や公務員のライフプランニング 働きはじめて仕事が安定してくると、誰しもが考えるのが住宅購入です。 独身者の多くは賃貸物件に住んでおり、結婚や子の誕生といったライフプランの変わり目に住居を持つという選択肢が生まれます。 ・世帯の人数が増えて賃貸物件では手狭 ・仕事が安定してきており、長く働ける目途がついた このような理由から住宅購入を考えます。公務員に限って言えば、30代前半で住宅購入される方が大変多いですね。 ・大卒で自治体に就職 ・20代後半で結婚 ・30代前半でこどもが誕生 ・翌年に住宅購入 この流れが公務員で最も多いライフプランニングです。世間一般の結婚年齢が年々上昇していますが、消防士に限って言えば、

                                      住宅購入するなら中古物件を選択肢に入れる方がよい理由とは - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                    • 今後の住宅市場を考えれば、「ロケーションのよい中古物件」がイチバン:日経ビジネスオンライン

                                      2009年の新設住宅着工戸数は78万8410戸にとどまった。新築供給が80万戸を下回ったのは1964年以来、45年ぶりのことだ。これまで、40年以上も100万戸を超える大量供給が続いていた。だが、雇用不安や所得減少、世帯数を大幅に上回る住宅ストックの現状などを考えれば、かつてのような“100万戸時代”に戻ることはないだろう。 こうした時代の地殻変動を受けて、2月8日号の日経ビジネスでは、「理想の住まいは私が作る」という特集を組んだ。中古物件をリーズナブルに購入し、賢く理想の住まいを作っている人々のリポートだ。これからの時代、既存ストックを賢く活用する発想が生活者にも企業にも求められる。この動きは、一過性のブームではない広がりを持つ。 今回の特集に関連して、企業経営者や識者のインタビュー、実際に住まいを作った人々のケーススタディなどを4回にかけて連載していく。1回目の今回は東京・吉祥寺の築3

                                        今後の住宅市場を考えれば、「ロケーションのよい中古物件」がイチバン:日経ビジネスオンライン
                                      • インスペクション説明の義務化で中古物件市場はどう変わる?

                                        ここ数年間、不動産投資家として新しい物件を購入できていませんでしたが、今年、2019年は新しい中古物件を購入したいと考えています。 今回は中古物件の購入を検討する上で重要になる「インスペクション説明の義務化」についてまとめてみました。 物件の種類はさまざま 投資用物件にはさまざまな種類があります。有名なものとしては以下のようなものがあります。 区分マンション 一棟マンション 一棟アパート 戸建て物件 区分マンションは投資額も比較的少額で始められるため不動産投資を始めたい人が最初に購入する物件としては一番多いです。そしても僕自身も最初に購入した物件も含めて、今保有している物件は全て区分マンションです。 勿論、始めからほぼフルローンで1棟マンションを購入する人もいます。ですが、僕の性格上、なるべく借入金は少額にしてコツコツと続けていきたいこともありこれまでは区分マンションのみを想定していました

                                          インスペクション説明の義務化で中古物件市場はどう変わる?
                                        • リノベーション×中古物件のワンストップサービス - Re:forus

                                          "家を買う"ことにはそれぞれの理想と想いが込められています。 わたしたちは、お客様一人一人の想いを実現させるために生まれました。 リノベーション物件は、中古物件に対するほとんどの不安や不満を解決できます。 徹底調査を行なった安心・安全な物件で、新築のようなお部屋創りを実現できます。 費用も通常のリフォームと違い、工夫次第で大きく削減することが可能です。 希望の場所で、理想の生活空間を、コストを抑えて実現できる唯一の方法が 中古物件×リノベーションの魅力です。

                                            リノベーション×中古物件のワンストップサービス - Re:forus
                                          • 日本もそろそろ「中古物件」に注目する時代が来るのかもしれない - なるおばさんの旅日記

                                            衣食住の中で日本が一番出遅れているのが「住」の部分じゃないのかな…って思ったりしています。 現在では「空き物件」が全国でもかなりの数が出ており、中には廃墟のようになってしまって売っても100万も取れないものも増えてしまっています。 業者に頼めば解体料金も高額だし、やっぱり真っ新な新築がイイ!という風潮は根強い感じがします。 ↑ https://tokyo-style.cc/?p=23270より引用させていただきました ヨーロッパやアメリカなどでは「中古」が80%以上を占め、どこかに家を買おうってなったら中古の中から探して、自分達でリノベして住むというのが当たり前になっています。 若い働く世代の「家」に対する考え方も多少変わってきているようです。 郊外に一軒家を購入し、そのローンを払いながら「長い通勤時間」(1時間越え)を我慢して定年まで働く… そんな昭和のサラリーマンの暮らしを子供の頃から

                                              日本もそろそろ「中古物件」に注目する時代が来るのかもしれない - なるおばさんの旅日記
                                            • 中古物件契約終了 - 山田ガーデン

                                              つつがなく中古物件購入の契約が終わりました。大型セール期間中で仕事が忙しく、わくわくドキドキする間もなかった… 当日になっていきなりソワソワ。そして粛々と済んだといった感じ。 職場のパートさんから「その日は大安なわけ?」と聞かれて、そんなことを全く気にしていなかった自分に気づいて。こういうところを気にするようにしたら運を味方につけられるんだろうね。カレンダーを見たら、偶然にも大安だった。 売主さんは都合がつかず欠席となり、私と不動産屋さんの担当、そして売主側の不動産屋さんの担当の3名で契約がおこなわれた。重要事項等ひとつひとつ読み上げ説明を受け、たくさんハンコを押して1時間ちょっとで終了。 いい天気が続いている。フジバカマの蕾がようやく開き出した。 昨年植えたノコンギクはやっぱり背が高くなった。 かわいいチャボバホトトギス。ずんぐりむっくりした姿がかわいい。 朝晩の気温がぐっと下がったら、

                                                中古物件契約終了 - 山田ガーデン
                                              • 今どきの不動産投資は「中古物件でリノベーション」が定番!?

                                                不動産投資をする上で新築物件よりも選ばれることが多い「中古物件」。中古物件は高い利回りが期待できるが、一方で空室リスクは避けて通ることはできないだろう。 そのリスクを回避するための有効手段として、近年とくに注目されているのが、部屋の「リノベーション」なのだ。中古物件でもオシャレにリノベーションすることで、想像以上に簡単に居住者が見つかる超人気物件に生まれ変わらせることが可能となる。 日本国内の人口は、これから増えることはなく、減少の一途をたどるといわれている。 ところが、賃貸住宅の着工数を見ると、2010年に291,840戸だったのが、2013年には369,993戸とされており、ここ数年は増加傾向である。人口は減る予想なのに、新しい物件がどんどん増えるのでは、空室率が拡大していくことは明白だ。 投資家にとって空室期間は家賃収入がゼロとなる。多くの投資家がそうしているように、借入をして不動産

                                                  今どきの不動産投資は「中古物件でリノベーション」が定番!?
                                                • 再び中古物件を見てきた - 山田ガーデン

                                                  こちら関東は梅雨真っ只中、と言うにふさわしい、曇や雨の日が続いています。 昨日は夕方から雷雨になり、滝のような雨が降りました。 最近は梅雨に入ったこともあるけれど、ちょっと庭に気持ちが向いていなくて、記事の更新も空いちゃった。バラは黒点病になりながらも2番花の蕾を付けているし、ブルーベリーの収穫をしたり、ダリアの球根を植えたりしています。今年は組内の班長を任されていることもあり、回覧板を回したりだとか募金の集計だとか、いろいろ気忙しいです。 ええと、実は再び、中古住宅の内覧をしてきたところです。何気なくネットで物件を見たら、前回内覧した地域に物件が出ていまして。第一購入希望者として、とりあえず押さえてもらっているところ。週末に住宅ローンの仮審査です。 家探しを始めたのは2年前。夏の暑い中、とにかくがむしゃらに多くの物件を見に行っていた時期でした。今思えば、担当さんとはあまり打ち解けられず、

                                                    再び中古物件を見てきた - 山田ガーデン
                                                  • 中古物件選びの参考にもなる住宅展示場とハウスメーカーの特徴まとめ | 斑入り植物の家づくり

                                                    実際の家を見て回れるのが住宅展示場。家は高額な商品なのでカタログや図面だけで考えずに実際に現 […]

                                                      中古物件選びの参考にもなる住宅展示場とハウスメーカーの特徴まとめ | 斑入り植物の家づくり
                                                    • 不動産ブームの影響?中古物件でも利回りが6%程度です。 | 不動産投資&太陽光発電 投資総額3.7億 資産12億円を目指す! 不動産投資賃貸6棟 太陽光発電110kw保有

                                                      この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 現在、中古賃貸アパートの情報が届いたので 見ていたのですが・・・・ 利回りが悪すぎる・・・・新築より悪いのはどうかと思いますね。 場所は、福岡市内で地区10年以内で問い合わせたのですが 以下のラブ☆スカイの無敵の資産形成 スキームを実践し、 新築アパート(orシェアハウス)1棟 +新築マンション1戸 +中古RCマンション1棟買 計5億円の資産構築に トライしたい方は、 下のバナーから問い合わせてください。 (単品エントリーも可能) ラブ☆スカイと一緒に 香港金融ツアーに参加したい方 海外銀行口座を開設したい方 海外積立について学びたい方 下のバナーから問い合わせてください。

                                                        不動産ブームの影響?中古物件でも利回りが6%程度です。 | 不動産投資&太陽光発電 投資総額3.7億 資産12億円を目指す! 不動産投資賃貸6棟 太陽光発電110kw保有
                                                      • 昭和から令和へ!中古物件をリフォームしたら、文明開化に感動する - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

                                                        ご無沙汰しております。 しばらく引越し関連により”ブログの方をお休み”させていただいておりましたが、本日より復活させていただきたいと思います。 目標は今まで通り2日に1投稿。 田舎者のアナログ引きこもり人間がつづる何気ない日々ですが、読んでいただけたら幸いです。 sunako-hibi.hatenablog.com リフォームってすごい! 私たちが購入したのは築40年の中古物件。 ありがたいことに前任者は、家のメンテナンスはマメにしてらっしゃった方だったよう。 建物には全く問題はなく、室内のリフォームのみで暮らすことができるようになりました。 このリフォームが素晴らしい! 予算の関係で、最新・最高のシステムにしているわけではありません。 しかし今まで住んでいた賃貸マンションも築40年越え。お風呂の”追い焚き”システムは付いていますが、それ以外は古めかしい物たちばかり。 この昭和のシステムか

                                                          昭和から令和へ!中古物件をリフォームしたら、文明開化に感動する - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
                                                        • 家を建てるお金がない。だったら中古物件を手に入れてリノベーションしよう! | 斑入り植物の家づくり

                                                          斑入り植物の育て方と、植物と暮らすインドアガーデンの作り方や庭づくりなどを紹介している家づくりブログです。

                                                            家を建てるお金がない。だったら中古物件を手に入れてリノベーションしよう! | 斑入り植物の家づくり
                                                          • ゼロリノベ|中古物件の購入からリノベ施工まで

                                                            ワークスペースの仕掛け✎*.+゚𓃬 R壁の向こう側は小さなお篭もりワークスペースになってます✎仕事は営業事務なんですが…ディスプレイ2個を駆使して、ヘッドセット付けてオペレーター並に電話も対応したりして… […] ワークスペースの仕掛け✎*.+゚𓃬 R壁の向こう側は小さなお篭もりワークスペースになってます✎ 仕事は営業事務なんですが…ディスプレイ2個を駆使して、ヘッドセット付けてオペレーター並に電話も対応したりして…そりゃもう肩こりと腰痛との戦い…、、 まぁそれは置いておいて…𓀤 そんな時に癒し、様子見出来るようにワンコの覗き窓?穴?ドーム?付けてくれました♡ (2枚目施主検査チェック時の写真) うちの子はシニアなので寝てるだけですが、元気なワンコや猫ならこの窓からひょっこり出来る予定です♡その為のステップ(ミニ階段)も造作で作ってくれてました♪嬉しい♡♥♡ 仕事のON/OFFもしっ

                                                              ゼロリノベ|中古物件の購入からリノベ施工まで
                                                            • 中古物件の「50分の1模型」を「501円」で作成 - 物件選びのサポートに

                                                              リノベーション事業全般、不動産売買を手がけるリアルはこのほど、中古物件のイメージ模型を501円で制作・販売するサービス「Akimo501」を開始した。

                                                                中古物件の「50分の1模型」を「501円」で作成 - 物件選びのサポートに
                                                              • じわりと盛り上がる中古物件ブーム 新築物件では味わえない「5つの魅力」 | チャンスを逃さない! 今どき「住活」事情 By SUUMO(スーモ) | ダイヤモンド・オンライン

                                                                2008年のリーマンショック以降、供給戸数が激減している新築物件市場。不動産調査会社東京カンテイの中山登志朗・市場調査部上席主任研究員によると、09年の首都圏の新築マンションの供給戸数は、過去10年間で最も少ない3万5000戸前後に留まる見込みだという。 一方、新築と比べて安定的に推移しているのが、中古流通市場だ。 今、この中古物件に注目が集まっているのを、ご存知だろうか? その理由としては、住宅ローンやリフォーム業界の成長といった社会的な背景はもちろんだが、何より購入を考える人たちの「志向の変化」がある。 今回は、「住宅ローン」「リフォーム」「供給戸数」「立地」「資産価値」の5つのキーワードを軸に、中古物件の魅力を紐解きたいと思う。 【魅力①】中古でも35年ローンが可能に 月々のローン負担を抑えて賢く買う まず第一に、中古住宅の最大の魅力は、同じような条件なら「新築住宅に比べて総じて価格

                                                                • 中古物件を買うなら、大手と地場のどちらの業者を頼るべきか

                                                                  まず両者の得意・不得意を知る 中古物件は仲介業者を通して探すことになります。仲介業者を大きく分類すると広域に店舗展開している「大手」と、地元密着の小規模な、いわゆる「地場」の2種類に分けられます。 「地場業者より大手に頼んだほうが安心」と思われている方が多いようです。大手は看板を背負っているから信用第一の仲介をするという理由からでしょう。 しかし、私は一概にそうとは言い切れないと思っています。地場の不動産会社にも親身になって希望に沿う物件を探してくれる人もいますし、大手にだって営業成績しか考えていない人もいますから。 大手か地場かの判断は、探す物件の条件によっても変わります。大手は広いエリアをカバーしていますから、場所にこだわらず通勤アクセスなどを重視される方に向いているといえます。 逆に町を限定して物件を探している方は、地場に頼んだほうがいい場合もあります。 実は仲介業者に入る物件情報は

                                                                    中古物件を買うなら、大手と地場のどちらの業者を頼るべきか
                                                                  • リゾートマンションとは?【格安中古物件の購入には注意も必要】

                                                                    リゾートマンションと聞くとどんなイメージを持つでしょうか。「リゾート」という単語が入っているので、何か楽しそうで避暑地や別荘との風景を思い浮かべる方も多いと思います。そのイメージももちろん正解なのですが、リゾートマンションはバブル期に最も値崩れした商品であると言っても過言でありません。リゾートマンションには、そのようなネガティブな側面もあるのです。 また、究極のぜいたく品であるからこそ、不況時での価格変動がしやすいとも言われています。そこで今回は、「そもそもリゾートマンションとは何か?」という点から、リゾートマンションの変遷や、昨今のリゾートマンション事情まで詳しくお話していきます。 目次 1.リゾートマンションとは? ☞リゾートマンションのメリット ☞リゾートマンションのデメリット ・リゾートマンションは居住用ではない ・リゾートマンションの価格変動 ☞リゾートマンションの代表地 2.リ

                                                                      リゾートマンションとは?【格安中古物件の購入には注意も必要】
                                                                    • 中古物件を買う時に役立つ方法!知っておかないと損をしますよ!! - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』

                                                                      こんにちはMuusuGamesのムースです^^ 今回は「中古物件を買う時に役立つ方法!知 っておかないと損をしますよ!!」をテーマ にお話したいと思います。 中古物件と言えば「夢のマイホーム」ですが 人生で一番高いと言われてる買い物です。事 実本当に高いですよね。しかしそんな「夢の マイホーム」を安く買える方法があったら絶 対知っておいた方が良いですよね。不動産屋 さんに言われるがままで家を買うと本当にも ったいないです。新築35年ローンなんて本 当に地獄の始まりですよ。では詳しくお話し たいと思います。 目次 中古物件を買う時に役立つ方法!ってある? 「夢のマイホーム」の平均予算はいくら? 新築35年ローンは地獄の始まりです 新築は購入価格が購入した時点で2割引! 中古物件を買う時に役立つ方法!教えます まとめ 中古物件を買う時に役立つ方法!ってある? あるのですが、ほとんどの人はその方

                                                                        中古物件を買う時に役立つ方法!知っておかないと損をしますよ!! - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』
                                                                      • 【中古物件のリノベーション】元・焼肉店の住み心地は? | 日刊SPA!

                                                                        住宅購入の際、スペックの高い新築にするか、価格が手頃で立地の良い中古にするか、迷うところだ。中古物件をリノベーションした住宅の住み心地は? 京都市在住のFさん夫妻(夫34歳 妻32歳)が住む家は元・焼肉店。「ニオイとかアブラとか、大丈夫なの?」と心配する人もいるだろう。しかしリノベーションによってご覧の通り明るく暮らしやすい空間に大変身、にわかには元・焼肉店とは信じ難いだろう。 Fさん夫妻が2年前に購入した中古物件はまさに商店街の焼肉屋さん。大きな煙突が存在感を主張し、内部も焼肉の香りが漂ってきそうなくらい傷みや汚れがひどい状況で、価格が予算内でもなかなか手が出しにくい物件。ただし、中に入ると表通りと反対側の眺めは緑が豊かでバツグンに開放的だった。 Fさん夫妻は「京都市内で、通勤に便利な駅近物件」という条件で何件か内覧したが、どれも決め手に欠けていた。そんなときに出会ったのが、元・焼肉店だ

                                                                          【中古物件のリノベーション】元・焼肉店の住み心地は? | 日刊SPA!
                                                                        • 中古物件で我が家が優先すべきこと - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

                                                                          コロナ以降 在宅勤務となっている夫。 現在2DKの賃貸マンションで暮らしていますが、夫が仕事スペースを作るにはやはり狭い! 『もう少し広い家へ引っ越ししたい』と思うこと、早2年…。 この度 やっとこさ気にいる中古物件を、仮押さえすることができました。 中古物件で我が家が重視しているポイント 物件のスペック 中古一戸建て 築年数約40年 木造2階建 4DK 駐車場2台 金額:約2,100万 この物件の気になるところは、やはり「築年数に対する金額の高さ」です。 田舎住みの我々の感覚としては(ここからリフォーム代をプラスすると)少し離れるだけで余裕で新築物件の購入が可能となります。 それでもこの物件を仮押さえしたのは、土地が気に入っているから。 この物件は現在のマンションから、非常に近いところに位置しています。それゆえにこの土地の便利さを実感。 他の物件を見ても「でも不便よね」という結論に、いつ

                                                                            中古物件で我が家が優先すべきこと - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
                                                                          • インスペクション説明の義務化で中古物件の不安解消が実現できる?

                                                                            平成28年5月に宅地建物取引行法の一部を改正する法律案が成立しました。 その結果、宅地建物取引業者に対してインスペクション説明の義務化が課せられるようになりました。 ※2018年4月1日から中古物件を購入する際にインスペクションの説明が義務化されました。 そもそもインスペクションって何? インスペクションとは住宅診断士(インスペクター)による住宅診断のことです。 住宅診断士とは「構造耐力上主要な部分に係る調査部位」や「雨水の浸入を防止する部分に係る調査部位」を中心に住宅全体の劣化状況をチェックし、欠陥や問題点を指摘してくれたり、必要に応じてメンテナンスすべき部分などを報告書ベースでまとめてくれる専門家です。 この報告内容により次のような効果が期待できます。 売り手側への影響 自身の所有物件に重大な瑕疵などが無いことを証明することによって、購入者に対してアピールできる買い手側への影響 購入対

                                                                              インスペクション説明の義務化で中古物件の不安解消が実現できる?
                                                                            • 中古物件を選ぶときは、まず信頼できる営業さんを選ぼう

                                                                              前回は中古物件を選んだ時の失敗編でした。 https://singlepapaling.com/used-house-realtor/ 今回は成功編をお届けします。 一から選びなおし営業さんへの不信感が拭えなかったので、気持ちを切り替えて違う不動産屋へと足を運びます。 また一からの物件探しとなりましたが、この時点で元妻は妊娠6ヶ月。 ここで見つからなければ、賃貸物件も探しはじめなくてはなりませんでした。 とは言え焦りは禁物です。 7件を見た経験から、安くても任意売却物件は対象外としました。 こちらの営業さんはリンたちの意向を汲んでくれる方で、それを踏まえてのプロとしてのアドバイスも言ってくれるなど、すごく信頼が持てる方でした。 物件を見学に 物件1(730万円、4LDK、居住中)この時点で中古物件は8件目。見るべきところもだいぶ効率よく見られるようになっていました。 駅からは少し遠いが、ス

                                                                                中古物件を選ぶときは、まず信頼できる営業さんを選ぼう
                                                                              • ロシアンルーレット市場でババ中古物件を引くな!

                                                                                不動産デベロッパーで支店長として幅広く不動産売買業務全般を経験後、1999年、業界初の個人向け不動産コンサルティング会社『株式会社さくら事務所』を設立、現会長。 『中立な不動産コンサルタント』としてマイホーム購入・不動産投資など不動産購入ノウハウや、業界・政策への提言を行なう。 マイホームはこうして選びなさい これまで私たちのマイホーム選びは基本的に、交通や生活の「利便性」や地価といった、「価格」との兼ね合いを中心にしてきました。希望の立地条件を前提に、便利でかつ割安な物件を探すのが「賢いマイホーム選び」だと考えられてきたのです。 しかし、今回の東日本大震災では、大津波をはじめ地盤の液状化や斜面地でのがけ崩れで多くの住宅が被害を受け、土地の安全性がクローズアップされました。また、建物に被害はなくても上下水道など周辺のライフラインがダメージを受け、生活に深刻な影響が及ぶことも多くの人が認識し

                                                                                • もう新築は高すぎる… マンション市場、主役は中古物件:朝日新聞デジタル

                                                                                  首都圏のマンション市場で、中古物件が新築を超える人気だ。2018年の中古の成約件数は約3万7千件で、新築の発売件数を3年連続で上回った。新築の価格が高止まりするなか、通勤しやすい立地を重視する共働き夫婦らが中古物件を求めているようだ。 高級住宅街の東京・広尾。住友不動産販売は6月、ここに中古マンションを専門に扱う「マンションプラザ」をオープンした。周辺の中古物件約1500棟を取り扱う。築30年を超えても、新築当時より高く売れる物件があるという。 住友不動産はこの中古マンション専門店を、新宿や日本橋など東京の都心5カ所に出している。スタッフは間取りだけでなく、タイルなど材質にも精通し、中古マンションの価値を見極められる人材を社内試験で選抜した。 同社ではこれまで、中古物件の情報を首都圏の各店舗が地域に関係なく集めていた。専門店ではエリアごとの管理に改め、地域とのつながりを密にすることで良質な

                                                                                    もう新築は高すぎる… マンション市場、主役は中古物件:朝日新聞デジタル