並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 8000件

新着順 人気順

図解の検索結果161 - 200 件 / 8000件

  • 人類はWeb会議に向いていないので、もっとMiroを活用すべき - Cloud Penguins

    Miro大好きjacopenです。エンタープライズなIT界隈ではおそらく日本でトップクラスにMiroを愛している自信がある。 さて今日はMiro Advent Calendar 2021の3日目。 今日は、人類がいかにWeb会議に不向きかという話と、そのギャップをMiroで埋めようという話。あとは自分が関わっているカンファレンスでMiroを使いまくっている話をする。 Web会議の8割はXX コロナ禍でだいぶ定着したWeb会議。でも、個人的には世の中のWeb会議の8割は上手くいっていないと思っている。数字に根拠はないけど。 何を持って上手くいっていないとするかだが、「対面の会議と比較して伝えられる度合いが低下している」とすると、8割くらいはそれに該当すると言っても過言ではないだろう。 何故そうなるかというと、基本的に人は言葉だけで物事を正確に伝えることはできないからだ。 人間の会話において、

      人類はWeb会議に向いていないので、もっとMiroを活用すべき - Cloud Penguins
    • inuro on Twitter: "よく知らないけど、一部界隈では他人の本を「図解」する投稿が流行ってるの?ファスト映画みたいだな。 https://t.co/K340jc54yK"

      よく知らないけど、一部界隈では他人の本を「図解」する投稿が流行ってるの?ファスト映画みたいだな。 https://t.co/K340jc54yK

        inuro on Twitter: "よく知らないけど、一部界隈では他人の本を「図解」する投稿が流行ってるの?ファスト映画みたいだな。 https://t.co/K340jc54yK"
      • エンジニア3年目までに読んで良かった書籍 - Yuki Watanabe's Blog

        未経験からエンジニアになり3年が経ちました。 この3年間はベテランエンジニアとの差を埋めるべく、プライベートの時間の大半を学習に充ててきました。幸い少しずつ成長を感じられ、業務では難易度の高い仕事を任せてもらえるようになったと感じます。このキャッチアップのために100冊以上の技術関連書籍を読んだことでしょう。 ここ最近、知人やTwitter経由で知り合った方から、私が学習に使った書籍について質問を頂くことが多いです。そこで、今後参照していただきやすいように、これまで私が読んで良かった書籍を1つの記事にまとめようと思います。 前提:エンジニアとして経験した技術 書籍について 全エンジニア向け Web / インターネット イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本 (★) HTMLコーダー&ウェブ担当者のための Webページ高速化超入門 (★) Webを支える技術 -HTTP、URI

          エンジニア3年目までに読んで良かった書籍 - Yuki Watanabe's Blog
        • かえる🏳️‍⚧️ on Twitter: "献血ポスターがなぜ問題なのかはいろんな人が丁寧に解説しているので、「乳袋などのエロ記号を用いて描かれたイラストを『この絵はエロくない』と言いはることの愚」について図解しました。1人のオタクとして、いい加減看過できなくてな(フェミ認… https://t.co/U6cQ0TUb0f"

          献血ポスターがなぜ問題なのかはいろんな人が丁寧に解説しているので、「乳袋などのエロ記号を用いて描かれたイラストを『この絵はエロくない』と言いはることの愚」について図解しました。1人のオタクとして、いい加減看過できなくてな(フェミ認… https://t.co/U6cQ0TUb0f

            かえる🏳️‍⚧️ on Twitter: "献血ポスターがなぜ問題なのかはいろんな人が丁寧に解説しているので、「乳袋などのエロ記号を用いて描かれたイラストを『この絵はエロくない』と言いはることの愚」について図解しました。1人のオタクとして、いい加減看過できなくてな(フェミ認… https://t.co/U6cQ0TUb0f"
          • 遭難時に下山をしてはいけない理由の図解が怖すぎた

            吉田能 Takashi Yoshida @notenki_mw あやめ十八番構成員。花掘レ(バンド)及びPLAT-formance(コント)は活動休止中。 【作曲・演奏担当します】舞台『白蟻』(脚本・演出:堀越涼)6/6〜9@KAAT大スタジオ 詳細・ご予約はこちら https://t.co/GJqVHQw9tC hawk40.wix.com/asuno-notenki

              遭難時に下山をしてはいけない理由の図解が怖すぎた
            • フロント学習の最高の教材集 - Qiita

              はじめに 今回はフロント学習で重宝できる教材をまとめました。 軽く自己紹介として、自分は新卒でフロントエンジニアとして入社し2022年で2年目になります。 実際に実務を通す中で「この教材のおかげで実装がスムーズにできた」「この教材をやってたおかげで理解ができた」といったような場面が2年の間で多々ありました。 今回紹介する教材は自分自身が実際に使ってよかったものかつ、そのほとんどが無料で学べるor低価格の教材になっています。 「フロントエンドを網羅的に学べかつ実務の基礎作り」という目的で教材を紹介します。 この記事の主な対象者 フロントエンドの学習をこれからしていきたい人 何を学べばよいのかがわからない人 HTMLとCSSはある程度かける人 この記事の目標 フロント学習の指針が立てられる 実務現場でも活用できるスキルを学べる教材を知れる JavaScript ドットインストールのJavaSc

                フロント学習の最高の教材集 - Qiita
              • 『はじめよう! 要件定義』(とそのシリーズ)を読んで、はじめよう!UIデザイン|金 成奎

                『はじめよう! 要件定義 ~ビギナーからベテランまで』はそのタイトル通り、ソフトウェア開発に携わるエンジニアやPM向けに、要件定義の進め方について優しく解説してくれる書籍です。かわいいイラストと平易な文章がとっつきやすく、するすると読めてしまいますが、要件定義って何をどうやったらいいの?とお悩みの方に対して、まずはこれだけやっておくべき基礎知識を得ることができる、とてもわかりやすい内容になっています。 そしてそして、ここからが本noteの主な趣旨ですが、この3部作はデザイナー目線で読み解くと、極めて明瞭で本質的で実践的な、ユーザー体験設計とUI設計の進め方について学べるデザイン教則本と言えるのです。 以下、その理由と、本シリーズを使ってUIデザインを進めていく方法を実例を踏まえて解説していきます。 要件定義とはUI・機能・データを決めることいきなり『はじめよう! 要件定義 』のキモ・コンセ

                  『はじめよう! 要件定義』(とそのシリーズ)を読んで、はじめよう!UIデザイン|金 成奎
                • 仮想DOMは本当に“速い”のか? DOM操作の新しい考え方を、フレームワークを実装して理解しよう|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

                  仮想DOMは本当に“速い”のか? DOM操作の新しい考え方を、フレームワークを実装して理解しよう 最近のJavaScriptフレームワークで利用される「仮想DOM」について、リアルDOMの違い、メリット・デメリット、仮想DOMを使ったフレームワーク開発などを、ダーシノ(bc_rikko)さんが解説します。 はじめまして、ダーシノ(@bc_rikko)です。さくらインターネットでフロントエンドエンジニアをする傍ら、NES.cssというファミコン風CSSフレームワークを開発しています。 さっそくですが、皆さんは、ReactやVue.jsといったJavaScriptフレームワークを使ったことがありますか? そういったフレームワークで使われている、仮想DOMについて知っていますか? 「聞いたことない」「聞いたことはあるけど、どう実装されているかは知らない」「熟知している」。いろいろなレベルの方がい

                    仮想DOMは本当に“速い”のか? DOM操作の新しい考え方を、フレームワークを実装して理解しよう|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
                  • 混ぜておけば10分でできる在宅勤務カレー「ポークビンダルー」を分散調理で作る【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                    こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。「ツジメシの日常メシと週末メシ」、今回は日常メシ。用意しておいたら食べる時の調理は気軽で簡単な「分散調理」シリーズです。 「分散調理」とは僕が勝手に言っている用語でして、手の空いた時に用意しておいたら、食べる時の調理は短時間で簡単に、しかもそのときは細かい計量などの気を使う作業もできるだけしないで済ませよう、という方式です。 仕事の合間に脳のリソースを消費せずに済むので、在宅勤務に向いていると思います。 以前紹介した、仕込んでおいたらすぐできるチキンカレー。 www.hotpepper.jp このレンジパスタも分散調理ですね。 www.hotpepper.jp 今回は最近人気の酸味とほんのり甘みが効いたインドのポークカレー、「ポークビンダルー」の分散調理版をご紹介します。カレーというと長時間煮込むイメージがありますが

                      混ぜておけば10分でできる在宅勤務カレー「ポークビンダルー」を分散調理で作る【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                    • あなたはmerge派?rebase派?綺麗なGitログで実感したメリット - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

                      BIGLOBEの開発現場の様子や、developブランチにrebaseで綺麗なコミット履歴を作る方法をご紹介します。 はじめまして! GitHubを中心に仕事がまわる開発現場 Git logが綺麗だとバグが起こりにくい? developブランチを綺麗に保つGit操作(マージ編) 1. そのまま気にせずdevelopにマージする。 2. 最新のdevelopをfeature/Bブランチに取り込んでからdevelopにマージする 3. 最新のdevelopにrebaseしてからマージする リベース コワクナイョ 最後に はじめまして! 基盤本部(開発部門)の江角です。 2021年8月にSIerからBIGLOBEに転職し、半年が経過しました。 転職期間中はもちろんコロナ禍で、カジュアル面談も面接も全てオンラインでした(多分今もそうだと思います)。 入社日当日は出社しましたが、入社してから半年の

                        あなたはmerge派?rebase派?綺麗なGitログで実感したメリット - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
                      • 1玉約15円。粉から40分「手打ちうどん」は自作ハードルが意外と低かった【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                        こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。 僕のまわりには、日常的に自家製麺を作る人たちが意外とたくさんいます。そんな製麺好きによると、最低限かたちになるまでの自家製麺の難易度は、 簡単← うどん < 中華麺 <<(超えられない壁)<< そば(十割) →難しい こんな感じだそうです。 もちろん極めようとすると“うどん道”も果てしないのですが、実はうどん、意外と自作のハードルは低いのです。気軽にうどん作りにチャレンジしてもらうために、簡単な方法をご紹介します。寝かし時間10分でもちゃんとうどんになりました。 1kg130円の薄力粉で作れます 市販の小麦粉の違いはタンパク質の含有量の差です。強力粉、中力粉、そして薄力粉に分けられ、うどんには中力粉を使うのが一般的です。でも、うちの近所のスーパーには中力粉は売っていませんし、実は、どこにでも売っている薄力粉でもうど

                          1玉約15円。粉から40分「手打ちうどん」は自作ハードルが意外と低かった【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                        • はなまるうどん「大」と丸亀製麺「大」の驚異的な違い、CoCo壱のライス300gは吉野屋の超特盛と同等……飲食店メニューの量比較が興味深い

                          🐧あめんぼ🔨 @amenboy_ いつも丸亀で「大」を注文している僕。ある日はなまるうどんに行ってついつい「大」を注文して痛い目を見てしまった。そんな僕が作った量がすぐわかるシート CoCo壱おまえどうなってんだよ! pic.twitter.com/3YIKpxU3iK 2021-01-06 18:10:00

                            はなまるうどん「大」と丸亀製麺「大」の驚異的な違い、CoCo壱のライス300gは吉野屋の超特盛と同等……飲食店メニューの量比較が興味深い
                          • 同人誌を刷って13万円の赤字を出した話|hot / 箱野

                            それなりのショックをそれなりに引きずった。せめて笑い話として誰かのエンタメになってくれ。 様々な要素が重なり赤字13万円 私は決して初参加で1000部刷るような失敗をした訳ではない。毎回アンケートを取るし、界隈の規模とブクマ数や反応具合から予想する。 むしろ過去の同人活動ではイベント後の余りを通販にまわし数日後に売り切れるくらいの、まさに理想の部数を刷っていた。 (1)需要が全く推測できない本 しかし今回は違った。 まずそこは毎回150sp〜200spある赤ブーのプチオンリーだった。プチどころかほぼオンリーサークル(イベント内で自ジャンルで出しているサークルが自分のみ)で30部以下規模の経験しかない私には未知数すぎるジャンルだ。 さらに今回は出すものが漫画でも小説でもなかった。なんなら二次創作ですらなかった。 私は初めての大規模二次創作界隈で「200pフルカラーの評論本(数千円)」という訳

                              同人誌を刷って13万円の赤字を出した話|hot / 箱野
                            • QDくん⚡️Python x 機械学習 x 金融工学 on Twitter: "確率・統計をわかりやすく解説した、200ページ超えの長編スライド。 図解や具体例をふんだんに盛り込んだ直感的説明が秀逸。 数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」 https://t.co/8mGWUd8f4D https://t.co/VkDWjFjfWR"

                              確率・統計をわかりやすく解説した、200ページ超えの長編スライド。 図解や具体例をふんだんに盛り込んだ直感的説明が秀逸。 数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」 https://t.co/8mGWUd8f4D https://t.co/VkDWjFjfWR

                                QDくん⚡️Python x 機械学習 x 金融工学 on Twitter: "確率・統計をわかりやすく解説した、200ページ超えの長編スライド。 図解や具体例をふんだんに盛り込んだ直感的説明が秀逸。 数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」 https://t.co/8mGWUd8f4D https://t.co/VkDWjFjfWR"
                              • 【必見】プログラマーが学習・開発で絶対に登録するべきYouTubeチャンネル まとめ

                                はじめに 今回の記事では、プログラマー向けに私が学習や開発で必ず登録するべきYouTubeチャンネルを紹介する。今回の記事では主に以下の属性の人を読者の対象とする。 プログラミング初心者 YouTubeをプログラミング学習や開発に活用したいプログラマー 実務でPython、TypeScript(JavaScript)やDart(Flutter)を活用しているプログラマー 開発に役立つ情報を探しているプログラマー 数多くのプログラミング言語・フレームワークを扱っている、初心者向け freeCodeCamp.org 世界最大規模のプログラミングメディアであるfreeCodeCampの公式YouTubeチャンネル。数多くの言語やフレームワーク、ライブラリの基礎知識だけではなく、ライブコーディング形式で簡単なアプリケーションの開発手順も徹底解説されている。本記事で紹介するYouTubeチャンネルの

                                  【必見】プログラマーが学習・開発で絶対に登録するべきYouTubeチャンネル まとめ
                                • 住居費に給湯機まで…役所が教えたがらない「もらえるお金」9例 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                  人生には、大きなお金が必要になる場面がある。そんな出費に対し、じつは国や自治体から「もらえる」お金が多数ある。ただし、情報は自分で集めるしかない。 「自治体では予算が決まっているので、早い者順だったり、募集の時期を過ぎると、今まであった制度がなくなっていたりします。 【関連記事:駅から歩ける「100万円以下の一戸建て」で、夢を買おう!】 住んでいる自治体のホームページを見ると、『子育て』や『老後』など、項目ごとに出ています。自治体の広報誌にも書いてありますよ」(ファイナンシャル・プランナーの井戸美枝氏) つまり、まめなリサーチが肝心なのだ。以下では、前出の井戸氏とファイナンシャル・プランナー風呂内亜矢氏の2人が監修してくれた、役所が教えたがらない「もらえるお金」の決定版を紹介する。 ●未払賃金立替払制度/申請先:独立行政法人「労働者健康安全機構」 1年以上事業活動をおこなっていた会社が倒産

                                  • シンプル図解: 正規表現の (?= ) とか (?! ) とか (?<= ) とか (?<! ) とか - Qiita

                                    入社1年目、趣味は整理整頓、 @pal4de です。 正規表現が大好きです。 先日投稿した記事が好評いただき本当にうれしかったです。もっとたくさんの人に読んでもらいたい!!! さて、上の記事で紹介したのは単語境界 \b でしたが、これは先読み/後読みを駆使して下記の通りに表せると紹介しました。 便利な\bですらショートハンドに過ぎず、真に強力なものは 先読み(?=...)と後読み(?<=...) だということを主張したい!!! わかりすい図解も添えましたので、是非お楽しみください🏝️ 正規表現の記号は4種類 先読みの紹介に入る前に、改めて正規表現を俯瞰してみましょう。 誤解を恐れずに言えば、正規表現に出てくる記号の種類は4つしかないといえます1 2。 このようにとらえてみると、正規表現と向き合うのがだいぶ楽になります。体系化された理解への第一歩ですね 🗿 図にもある通り、 行頭 ^ も

                                      シンプル図解: 正規表現の (?= ) とか (?! ) とか (?<= ) とか (?<! ) とか - Qiita
                                    • 2023年版:実務データ分析を手掛けるデータサイエンティスト向け推薦書籍リスト(初級6冊+中級8冊+テーマ別15冊) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

                                      (Image by wal_172619 from Pixabay) 去年で恒例の推薦書籍リストの更新は一旦終了したつもりだったんですが、記事を公開して以降に「これは新たにリスト入りさせないわけにはいかない!」という書籍が幾つも現れる事態になりましたので、前言撤回して今年も推薦書籍リストを公開しようと思います。 初級向け6冊 実務総論 データサイエンス総論 R・Pythonによるデータ分析プログラミング 統計学 機械学習 中級向け8冊 統計学 機械学習 テーマ別15冊 回帰モデル PRML 機械学習の実践 Deep Learning / NN 統計的因果推論 ベイズ統計学 時系列分析 グラフ・ネットワーク分析 データ基盤 コメントや補足説明など 完全なる余談 初級向け6冊 今回は新たに加わったテキストがあります。 実務総論 AI・データ分析プロジェクトのすべて[ビジネス力×技術力=価値創出

                                        2023年版:実務データ分析を手掛けるデータサイエンティスト向け推薦書籍リスト(初級6冊+中級8冊+テーマ別15冊) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
                                      • タイトルが「9割」の本が多すぎるので全部集めた - kansou

                                        先日、本屋行ったらタイトルが「9割」の本が多すぎて頭おかしくなったので全部集めました。一緒に頭おかしくなって下さい。 人 ・人は話し方が9割 ・人は聞き方が9割 ・人は見た目が9割 ・人は違和感が9割 ・人は「そとづら」が9割 ・人は考え方が9割! ・人は恋愛スキルが9割 ・人は伝え方が9割9分 ・人は潜在意識が9割 ・人は話し方で9割変わる ・人は「暗示」で9割動く ・好かれる人は話し方が9割 ・聞き方が9割 ・自己紹介が9割 ・才能が9割 ・ほめ方が9割 ・伝え方が9割 ・伝える前が9割 ・姿勢が9割 ・習慣化が9割 ・楽しいは自己肯定感が9割 ・顔を見れば9割わかる ・「話す」は1割、「聞く」は9割 ・メンタルブロックが9割 ・ブランディングが9割 ・9割の人が小物選びで損をしている ・夢と金が9割 ・気配りが9割 ・やっぱり見た目が9割 ・観察とアセスメントは解剖生理が9割 「人は

                                          タイトルが「9割」の本が多すぎるので全部集めた - kansou
                                        • 【図解】グーグルのリンク評価20の原則【2019年版】(前編#1~#10) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

                                          22年前、グーグルの創業者らがPageRank(ペイジランク)を発明し、それ以降のウェブが変わった。既存のランキングアルゴリズムと比べてPageRankが大きく違っていたのは、次の点だ: ウェブ上のリンクを票と見なす。最初の段階では、票はすべて平等だ。 得票数が多いページほど重要度が増す(そして、より上位に表示される)。 重要なページほど票の重要度が増す。 しかしグーグルは、そこで止まらなかった。さらに、 アンカーテキストトピックモデリングコンテンツ分析トラスト(信頼)シグナルユーザーエンゲージメントなど、検索結果をよりいっそう改善する要素を取り入れたのだ。 リンクはもはや平等ではない。いや、平等とはほど遠い。 ランド・フィッシュキンがこの記事のオリジナルバージョンを公開したのは、2010年だ。はっきり言って、それはSEOの世界を震撼させた。ここでは、彼のオリジナル記事から非常に多くの部分

                                            【図解】グーグルのリンク評価20の原則【2019年版】(前編#1~#10) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
                                          • 「ゲーム制作には数学が必要!」って、実際どのレベルまで?図解で学ぶ、数式とゲームの関係性【CEDEC+KYUSHU 2023】

                                            ゲーム開発者向けのカンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2023」が、2023年11月25日(土)に開催されました。 本記事は、ゲームプログラマを目指す高校生や専門学校生に向け、ゲームに活用されている数学的知識が実例とともに解説されたセッション「ゲームプログラマを目指す前に知っておきたい数学」をレポートします。 TEXT / じく EDIT / 神谷 優斗

                                              「ゲーム制作には数学が必要!」って、実際どのレベルまで?図解で学ぶ、数式とゲームの関係性【CEDEC+KYUSHU 2023】
                                            • 【図解】コレ1枚でわかるゼロ・トラスト・ネットワーク・セキュリティ:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ

                                              「いつでも、どこでも働ける」環境を整えることは、いまや働き方改革の要件となっています。そうなると、社外に持ち出したデバイスで、社内システムやクラウドを活用して仕事をするのは当たり前となり、ネットワークにおける社内と社外の境界は意味を持たなくなります。また、ウイルスに感染したパソコンから社内ネットワークを介して感染を広げ被害をもたらす事故や、内部の悪意あるユーザーが機密情報を漏洩してしまうといった事件も後を絶ちません。 「社内は"善"、社外は"悪"」という前提に立ち、ファイヤーウォールで「社内外の境界を守る」従来の「境界防衛セキュリティ」は、もはや役に立たなくなってしまいました。 また、クラウドの利用拡大により、インターネットを介した外部へのアクセスは益々増大します。これらアクセスの全てを、ファイヤーウォールで守ろうとすれば、処理能力が追いつかずスループットの低下は避けられません。高速・大容

                                                【図解】コレ1枚でわかるゼロ・トラスト・ネットワーク・セキュリティ:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
                                              • WHO「疑い患者全員の検査を」 新型コロナで各国に要請

                                                イスラエル・アシュドッドの病院で、新型コロナウイルス患者の治療態勢を記者らに公開する職員(2020年3月16日撮影)。(c)JACK GUEZ / AFP 【3月17日 AFP】世界保健機関(WHO)は16日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の疑いのある患者全員を検査するよう各国に呼び掛けた。WHOはまた、中国を除く世界の感染者数と死者数は中国を上回ったと明らかにした。 【図解】新型コロナウイルス:感染したらどうなる? WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は、スイス・ジュネーブでの記者会見で、「目隠しされたまま炎と闘うことはできない」と言明。WHOは各国に対し、「検査、検査、検査。疑いのある患者全員を検査するよう」勧告していると述べた。 テドロス氏はさらに、「この1週間でCOVID-19患者は急増した」と指摘

                                                  WHO「疑い患者全員の検査を」 新型コロナで各国に要請
                                                • 豚バラをナンプラーに浸けて乾かしたら異次元の肉になる【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                  こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。 「ツジメシの日常メシと週末メシ」シリーズ、今回は週末に楽しんで作る「週末メシ」。 僕がもうかれこれ15年以上前から作っていて、友人の集まりがあると「アレやってよ」とリクエストされる料理のひとつに「ナンプラー豚」というのがあります。 仕込んで出来上がりまで数日かかりますが、作業自体はとても簡単。発酵調味料であるナンプラーの強い旨味が凝縮され、スーパーの普通の豚バラ肉が癖になる味わいに変身します。最終的にしっかり加熱するためナンプラーの臭みは残りません。 使うナンプラーは豚バラ肉500gあたり大さじ2です。このためにナンプラーを買っても使いきれないという方のためのナンプラーの使い方いろいろは、レシピの後でまたご説明しますね。 ツジメシの「ナンプラー豚」 今回のレシピメモはこんな感じ。 材料(作りやすい量) 豚バラ肉ブロ

                                                    豚バラをナンプラーに浸けて乾かしたら異次元の肉になる【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                  • 結局「ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気で宇崎ちゃん問題をやっている」って感じでしたね - 頭の上にミカンをのせる

                                                    togetter.com これはかなり面白いなと思います。 怒るなんでとんでもない。現状めちゃくちゃ面白いことになってます。(後で説明します) 長くなったのて概要だけ先に書きます ①こうした表現の問題について線引きがあいまいなのは当たり前である。少なくとも一般人の間では感覚的な問題であろう。なので「社会的にNGとかではなく個人の感覚として」前回ダメだったけど今回いいんじゃない?ということ自体は問題ない。もともと個人の感想は自由であってよい。 オタクだけど一回目と二回目が全然違うって思う人もいるし、フェミだけどどっちも不快とかどっちも問題なしっていう人もいる。ここをオタクとかフェミニズムで分けてる人はちょっと違うと思う。 ②だからこそ、明確にNGと言い切れるものでない限り「環境セクハラ」などの強い言葉で批判するのは慎むべきであるし「社会的にNG」と断言するなら根拠を明確に示すべきである。 ③

                                                      結局「ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気で宇崎ちゃん問題をやっている」って感じでしたね - 頭の上にミカンをのせる
                                                    • 未経験フリーランスを席捲する「カジュアルな情報商材」|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                                      これまで未経験エンジニアに関する包囲網についてお話をしてきました。このお話は非常によく読んで頂いておりまして、本noteでも2番目のPVになっております。 未経験エンジニア、世間的には駆け出しエンジニアなどとも呼ばれていますが、こちらの状況が徐々に変わってきました。それが今回お話をする未経験フリーランスです。未経験フリーランスとはオンラインサロン・オンラインプログラミングスクールを出た後に直ちにフリーランスになるという状況です。今回はそのようなお話です。 有料設定していますが、最後まで無料でお読みいただけます。もしよければ投げ銭感覚で応援をお願い致します。 ご覧頂きましてありがとうございます。 11月の公開以後、継続的にお読み頂いているものになります。 今は未経験エンジニアより未経験フリーランスの方へと情報商材市場が移ってきた感がありますね。こちらも書かねば。 https://t.co/M

                                                        未経験フリーランスを席捲する「カジュアルな情報商材」|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                                      • エンジニアに読んで欲しい技術書90選 - Qiita

                                                        はじめに タイトル通り、読んで欲しい(圧)技術書をたくさん集めてみました。自身の担当から外れる領域に関しては、会社の人に協力を仰ぎ、編集しました。「何を読めばいいかわからない」、「次の読む本を探したい」などのように考えている方の参考になればと思います。 また、大きく、 ・新米エンジニア ・脱新米エンジニア と分けてまとめたので、参考にしてみてください。 技術書のススメ 技術書の紹介の前に、技術書で得られるものについて説明したいと思います。全然読み飛ばしてもらって大丈夫です。この章から本の紹介を行なっていきます。 技術書は体系的な構成となっているため、技術書を読むことで、 ・論理的な思考力が身に付く ・技術の歴史・背景を知れる ・技術の知識、手法を学べる これらを学ぶことができます。論理的な思考力、知識はわかるけど、技術の歴史・背景を知ってどうするんだと思う方もいるかもしれません。しかし、歴

                                                          エンジニアに読んで欲しい技術書90選 - Qiita
                                                        • 「世界最強」CDC、コロナ封じ失敗 背景に米国第一:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            「世界最強」CDC、コロナ封じ失敗 背景に米国第一:朝日新聞デジタル
                                                          • データエンジニアの私が機械学習・データサイエンスでオススメしたいスキルマップと本まとめ - 2020年版 - Lean Baseball

                                                            要約すると, データサイエンス・機械学習周りでよく聞かれること&回答を言語化しました. 「データサイエンティストやりたい」「機械学習エンジニアになりたい」というキャリア志望を持つ方は多いと思います. 私の周りでも, 公私ともにそんな志望者の相談を聞いたり, (主にインターンの学生さんですが)一緒に仕事をしたりする機会もメッチャ多いです. 「ビジネスサイド強いマン」「サーバーサイドエンジニア」という視点からデータエンジニア兼データサイエンティストな自分が, そんな彼ら彼女らにオススメしている, データサイエンティストを目指すためのスキルマップ 各領域のスキルアップを実現するためにオススメしたい書籍 を紹介したいと思います. なお, 昨年も同様のエントリーを書いておりそのUpgrade版となります. shinyorke.hatenablog.com このエントリーの対象読者 データサイエンスに

                                                              データエンジニアの私が機械学習・データサイエンスでオススメしたいスキルマップと本まとめ - 2020年版 - Lean Baseball
                                                            • 世界で74万人以上が受講した海外講座を“日本語で”学ぼう! Udemyで初夏のビッグセール開催&大人気講座をチェック - はてなニュース

                                                              多くの企業から「人手不足だ」という話が聞こえてきます。なんでも、新しいビジネスを始めようとしたり、新規サービスを立ち上げようとしたり、はたまた事業規模を拡大したり、ということで人材を募集しても、なかなか集まらないんだとか。それも、大企業からスタートアップまで、会社の規模の大小や領域に限らず、ありとあらゆる分野の企業が当てはまっています。 特にIT業界は、ただでさえ業界全体が成長しているうえに、技術の進歩と陳腐化が激しいため、基礎的な技術や知識を持ちながら、新たな情報やトレンドもフォローしているようなエンジニアは、引く手あまた。さらに最近では、エンジニアでなくてもビジネス分野で活躍するためには、データを扱うことができる高度な知識と経験が求められるケースが増えてきていることもあって、人手不足に拍車が掛かっているのだそうです。 そんな社会の中で、自分を成長させ、新たな分野に踏み出していくためには

                                                                世界で74万人以上が受講した海外講座を“日本語で”学ぼう! Udemyで初夏のビッグセール開催&大人気講座をチェック - はてなニュース
                                                              • 桜を見る会、夕食会費の明細「ない」 800人が参加―安倍首相:時事ドットコム

                                                                桜を見る会、夕食会費の明細「ない」 800人が参加―安倍首相 2019年11月18日11時50分 記者団の質問に答える安倍晋三首相(左)=18日午前、首相官邸 安倍晋三首相は18日午前、首相主催の「桜を見る会」の前日に地元支援者を招いて開かれた夕食会の会費などを示す明細書について、「そうしたものはない」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 【図解】「桜を見る会」問題の主な論点 首相は、夕食会の参加者数を「約800人」とした上で、その多くが翌日の桜を見る会に出席したと説明。夕食会の会費や参加者の旅費、宿泊費は「安倍事務所にも後援会にも入金はないので、領収書を発行してもいない」と強調した。 野党が国会での説明を求めていることについては、「国会対応は党に全て任せている」と述べるにとどめた。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

                                                                  桜を見る会、夕食会費の明細「ない」 800人が参加―安倍首相:時事ドットコム
                                                                • 実務の専門家として機械学習や統計分析を手掛けたい人にオススメの書籍初級5冊&中級8冊+テーマ別11冊(2020年2月版) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

                                                                  (Image by Pixabay) この記事は以下のオススメ書籍リスト記事のアップデートです。 毎回の断り書きで恐縮ですが、この記事では「データサイエンティストや機械学習エンジニアなどデータ分析の実務の専門家として」*1機械学習や統計分析を手掛けていきたいという、主に初級ないし中級ぐらいのスキルレベルの人たちにお薦めしたい書籍を、初級向け5冊・中級向け8冊及び細かいテーマ別に11冊、それぞれ挙げていきます。スタンスとしては相変わらず「当座の最終到達点を『中級』に置いた時に最初に読んで内容をマスターしておくべき書籍」を初級に置いているので、世の中のこの手のお薦め書籍リストに比べると若干ハードな内容のものが初級向けに多いかもしれません。 後はちょっと気が早いかもしれませんが、機械学習パートに関しては「AutoML時代にあっても実務の専門家であれば知っておくべき知識」を収めた書籍を選んでおきま

                                                                    実務の専門家として機械学習や統計分析を手掛けたい人にオススメの書籍初級5冊&中級8冊+テーマ別11冊(2020年2月版) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
                                                                  • 大きなGitリポジトリをクローンするときの工夫を図解します - DeNA Testing Blog

                                                                    こんにちは、SWETでCI/CDチームの前田( @mad_p )です。 SWETではCI/CDチームの一員として、Jenkins運用のサポートや、CI/CD回りのノウハウ蓄積・研究をしています。 はじめに Gitリポジトリをクローンすると、ローカルフォルダにはそのリポジトリの全体がダウンロードされ .git というフォルダに格納されます。ブランチをチェックアウトすると、ブランチ内のファイルがワーキングツリーとして展開されます。この様子を図にするとこのようになります。 この .git とワーキングツリーの使うディスク容量を節約しようというのが今回のお話です。特にJenkinsにおいて、大きめのGitリポジトリをクローンしてくる場合に課題があり、いろいろ工夫してみたので、その結果を紹介します。同じCI/CDチームの加瀬による記事「大規模リポジトリで高速にgit cloneするテクニック」と内容

                                                                      大きなGitリポジトリをクローンするときの工夫を図解します - DeNA Testing Blog
                                                                    • 「国は休業補償しない。交付金も使えない」西村氏が答弁:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        「国は休業補償しない。交付金も使えない」西村氏が答弁:朝日新聞デジタル
                                                                      • 金融所得課税、当面見直さず 「すぐやる」は誤解―岸田首相:時事ドットコム

                                                                        金融所得課税、当面見直さず 「すぐやる」は誤解―岸田首相 2021年10月10日18時58分 岸田文雄首相=5日、首相官邸 岸田文雄首相は10日のフジテレビ番組で、金融所得課税の強化について「当面は触ることは考えていない」と明らかにした。賃金を引き上げる企業への優遇税制の拡充などに触れ、「成長なくして分配はない。金融所得課税を考える前にやることはいっぱいある」と指摘した。 【図解】岸田首相の所信表明演説ポイント 首相は自民党総裁選で、金融所得課税の強化を掲げた。投資家心理を冷え込ませ、株価下落の一因になったとの指摘もある。首相は番組で「すぐやるのではないかという誤解が広がっている。しっかり解消しないと関係者に余計な不安を与えてしまう」と釈明した。 この後、党本部で記者団の取材に応じ、分配政策に関し「順番を考えた場合、まずは賃上げ税制、さらには下請け対策、そして看護、介護、保育といった公的価

                                                                          金融所得課税、当面見直さず 「すぐやる」は誤解―岸田首相:時事ドットコム
                                                                        • 船内に作業用の穴 「人が通るため」浸水拡大か―知床事故:時事ドットコム

                                                                          船内に作業用の穴 「人が通るため」浸水拡大か―知床事故 2022年06月03日07時07分 【図解】カズワン内部のイメージ 北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、船内を仕切る隔壁に船員が作業のため通る穴が人為的に開けられていたことが2日、運航会社「知床遊覧船」関係者などへの取材で分かった。この穴によって船内への浸水が拡大した可能性もあり、第1管区海上保安本部(小樽市)は事故との関連を調べている。 原因究明へ船内検証 損傷状況確認、捜査本格化―不明者発見されず・知床事故で海保 カズワンの甲板や客室の下には、船首側から、倉庫がある「船倉」、エンジンがある「機関室」、かじの近くの「舵機室」がある。同社関係者によると、各室を仕切る隔壁には、約0.8~1メートル四方の穴が開いていたという。 各室の上部には、船員が出入りするハッチがあったが、同社関係者は「毎回上り下り

                                                                            船内に作業用の穴 「人が通るため」浸水拡大か―知床事故:時事ドットコム
                                                                          • 本当に私の人生を変えた技術書10選 - FPGA開発日記

                                                                            年末ですね。年末に技術っぽいことを書いても誰も見ていないので、どうでもいいことを書こうと思います。 皆さん技術書は好きですか?好きですよね。読みもしないのに技術書典なんかに大挙して押しかけて、結局積読が増えていく。積んでいるとなんか落ち着くのかもしれません。 私は現在ハードウェア関連の技術者として働いているわけですが、短い人生の中で読んだ技術書の中で、本当に私の人生を変えてしまった技術書を思い出しながら紹介してみたいと思います。 あらかじめ断っておきますが、「名著」や「良い本」を紹介するのではなく、あくまでも私の人生を変えた本です。逆にいうと、あまり名著は出てきません。名著の紹介はすでにいろんなところでやられているので、そちらを見ていただければ。 1. 図解で分かるPCアーキテクチャのすべて(初版) 〈最新〉図解でわかる PCアーキテクチャのすべて 作者:小泉 修出版社/メーカー: 日本実

                                                                              本当に私の人生を変えた技術書10選 - FPGA開発日記
                                                                            • Pixivメッセージで受けた巧妙な嫌がらせについて|幸坊

                                                                              昨今、ネットでの誹謗中傷や嫌がらせによるトラブルが頻繁に発生しています。 今回、しがない一絵描きである私自身がPixivメッセージにて 『あからさまではないが、確実にクリエイターを攻撃してくる』 事案に遭遇しましたので、 今後、もしくは今までに同様のことに遭遇した方向けの注意喚起として、その紹介と『やりとりの中で何が起こっているのか』の解説をしたいと思います。 1度目の襲来(ここは比較的平和に終わる) ※メッセージを送ってきた方は、やりとりの後にユーザー名前を変更し、数日後にメッセージも削除してしまっていたので、スクショを公開してもご本人に不利益は無いと判断しました。 やりとりがかなり長いので、スクショは部分的にピックアップしつつ、内容は要約して書いていきます。報復ではなく注意喚起が目的ですので。 実はこの事案、昨年2020年10月と今年2021年7月の2回に渡って発生しました。 私、幸坊

                                                                                Pixivメッセージで受けた巧妙な嫌がらせについて|幸坊
                                                                              • 『なぜ左利きはボールペンが書きづらいのか』を図解「ボールペンってこういうものなのかと思ってた」「どいつもこいつも右利き用」など共感の声

                                                                                M.W.K.Tsukahara @MF_Wise_KTfp @ass_magic2019 ありがとうございます😊 「左利きって万年筆使いにくいんじゃないの?」と刷り込まれやすい割に、実の所ボールペンより左利きフレンドリーなのがなんとも皮肉めいてて…面白いんですよね。 2020-08-13 11:15:31

                                                                                  『なぜ左利きはボールペンが書きづらいのか』を図解「ボールペンってこういうものなのかと思ってた」「どいつもこいつも右利き用」など共感の声
                                                                                • 西村担当相PCR検査に批判続出 「要人だから」「ずるい」:時事ドットコム

                                                                                  西村担当相PCR検査に批判続出 「要人だから」「ずるい」 2020年04月27日21時58分 新型コロナウイルス対策を所管する西村康稔経済再生担当相がPCR検査を受けたことが、ネット上で「ずるい」などと批判を浴びている。西村氏の検査は、周辺の職員の感染に伴う措置だったが、症状が出ても検査を受けられないといった国民の不満が渦巻いていることを裏付けた形だ。 【図解】新型コロナ感染を調べるPCR検査の主な流れ 西村氏は、19日に西村氏の視察に同行した内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室の職員の感染が確認されたことから、25日から自宅待機し、27日に公務復帰した。これに関して同氏は26日、ツイッターに「PCR検査も受け、陰性であることも確認した」と投稿。自身が濃厚接触者には当たらないことも明らかにした。 この投稿に対し、「どうしてあなたが検査を受けられるのか」「政府要人だから検査してもらえる

                                                                                    西村担当相PCR検査に批判続出 「要人だから」「ずるい」:時事ドットコム