並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 168件

新着順 人気順

役割の検索結果1 - 40 件 / 168件

  • ダウンタウン、好きだったんですよ。 蛇足を補足しました************************..

    ダウンタウン、好きだったんですよ。 蛇足を補足しました*************************** https://anond.hatelabo.jp/20240116110533 訴訟をうけて更に心に湧いた感想を書きました(24/1/24) https://anond.hatelabo.jp/20240124115643 以下本文************************************* 中学生~就職するぐらいまで。80年代の後半から2000年すぎぐらいがピークで好きだった。 東京に住んでるんだけど、雑誌で「今大阪ではダウンタウンっていう面白いコンビがいる!」という記事を見かけて、大阪に住む従弟にお願いして4時ですよーだのビデオを送ってもらってクラスの友達と見たりしていた。関東地方だとなかなか見られなかったから渇望感もあって、東京で見られる番組が始まった時はすご

      ダウンタウン、好きだったんですよ。 蛇足を補足しました************************..
    • 作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ | プチコミック 公式サイト|小学館

      芦原妃名子先生の訃報に接し、私たち第一コミック局編集者一同は、深い悲しみと共に、強い悔恨の中にいます。 本メッセージは、我々現場の編集者が書いているものです。 芦原先生は、皆様が作品を読んでご想像されるとおり、とても誠実で優しい方でした。 そして、常にフェアな方でもありました。 私たちが語るまでもないことですが、「著作権」と呼ばれる権利には、「著作財産権」と「著作者人格権」というものがあります。 「著作財産権」が利益を守る権利に対し、「著作者人格権」というのは著者の心を守るための権利です。 著者の許可なく改変が行われないよう作品を守るための「同一性保持権」をはじめ、「名誉声望保持権」「氏名表示権」「公表権」「出版権廃絶請求権」「修正増減請求権」があります。これらの全ては契約を結ぶまでもなく、著者の皆様全員が持っている大切な権利、これが「著作者人格権」です。 今回、その当然守られてしかるべき

        作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ | プチコミック 公式サイト|小学館
      • 竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

        プレミアム特集「今日から1年で億り人になる」第7回は、経済学者の竹中平蔵氏が日本の長い経済停滞「失われた30年」を作ってしまった日本人について語る。「かつて日本人にあった『辛抱強さ』はなくなり、文句ばかり言う国民になってしまった」。竹中平蔵が絶望を語る。また、この世の中でどうやってスキルアップしていくのか、お金持ちになれるのか、も説明するーー。 日本人から消えた辛抱強さ…すぐに文句をいう日本人 日本はとても便利な国になりました。夜中にお腹がすいたら近くのコンビニが空いていますし、一人くらしの人は好きな時間にシャワーが浴びられます。私の幼少期など、家でトイレにいくたって順番待ちだったりと、夏は家が暑かったりと、さまざまな我慢が日常生活の中にありました。 しかし、昔は当然だった我慢が、今ではなくなりました。それは「いいこと」である一方で、かつて日本人にあった「辛抱強さ」というものがなくなってし

          竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
        • 他人がSNS中傷を「捏造」、木村花さんの母は気づかず提訴…真偽見極め困難

          【読売新聞】 テレビ番組に出演していた女子プロレスラー木村花さんがSNSで中傷されて自殺した問題を巡り、母親が中傷の投稿をされたとして損害賠償を求めた訴訟で、証拠とした投稿が第三者による 捏造 ( ねつぞう ) とみられることがわか

            他人がSNS中傷を「捏造」、木村花さんの母は気づかず提訴…真偽見極め困難
          • 電通に入ると、奉仕するべき5〜6個の家族を叩き込まれる「どこの家族の系列にある資本か」

            田中泰延 @hironobutnk 【報道について】 本日発売の週刊誌で、154年前から93年前にかけて、私が配偶者ではない二十数名の女性に五十数名の婚外子を妊娠させ出産させたという報道がありました。当時傷つけてしまったA子さんB子さんC子さんD子さんE子さんF子さんG子さんH子さんI子さんJ子さんK子さんL子さんM子さんN子さんO子さんP子さんQ子さんR子さんS子さんT子さんU子さんV子さんW子さんX子さんY子さんZ子さんにとても申し訳なく思います。記事には事実と異なる部分もありますが、自分の未熟さを深く反省しています。A子さんB子さんC子さんD子さんE子さんF子さんG子さんH子さんI子さんJ子さんK子さんL子さんM子さんN子さんO子さんP子さんQ子さんR子さんS子さんT子さんU子さんV子さんW子さんX子さんY子さんZ子さんには何の落ち度もありません。私に対する様々なご意見は真摯に受け止

              電通に入ると、奉仕するべき5〜6個の家族を叩き込まれる「どこの家族の系列にある資本か」
            • 中古車販売業者B、遊覧船S、飲料企業Hを繋ぐもの|雨宮純

              中古車販売業者Bの組織風土2023年7月25日。とある中古車買取・販売業者が記者会見を行い、その場で社長の辞任が発表された。昨今巷を騒がせている、保険金不正請求問題を受けての対応である。

                中古車販売業者B、遊覧船S、飲料企業Hを繋ぐもの|雨宮純
              • ソロキャンと自衛問題、やっぱり現代女性が社会に保護された状態に慣れ過..

                ソロキャンと自衛問題、やっぱり現代女性が社会に保護された状態に慣れ過ぎて「権利」の水準がそこに合っちゃってるって話なんだよな。1人でする野外遊びで変なのに絡まれない権利を主張するなんてのは、前にも言ったけど「もっと大きくて豪華な鳥籠に入れろ」を女性の自由と言い換えてるに過ぎない。男がソロキャンするのに性加害やらをそこまで気にしなくていいのは掠奪される価値をそもそも有していないからであって、そこで男とって当たり前の権利が女にはない!!とか言い出すのは侵略価値のない山だらけの国に資源国が文句言うようなもんでしょ。権利がどうこうじゃねえよとしか言いようがない。 危ない目に遭う可能性が上がるのを承知で生活圏から離れるのは充分に「自由」の範疇なのであって、それが不当と感じるのはやっぱり「私が行く先に整備が行き届いてないことへの不満」でしかないでしょ。加害する男が悪いの一本でゴリ押そうとしても無理なも

                  ソロキャンと自衛問題、やっぱり現代女性が社会に保護された状態に慣れ過..
                • 「男性は狩猟、女性が採集」という長年の定説が誤っていたことが大規模分析で判明 : カラパイア

                  世界中の数十の狩猟採集社会のデータを分析したところ、こうした社会の少なくとも79%で、女性が狩猟を行っていた事実が示された。 これまで「男は狩猟、女は採集」という定説が広く定着していたが、これを覆す結果となった。 この研究は、アメリカ、シアトル・パシフィック大学のアビゲイル・アンダーソン氏らが行ったもので『PLOS ONE』(2023/06/28)に論文が掲載された。

                    「男性は狩猟、女性が採集」という長年の定説が誤っていたことが大規模分析で判明 : カラパイア
                  • 「テロリスト」山上徹也の思い通りに動いている日本政治、戦後最も成功した思想犯になった状況をどう考えるべきか? 【山本一郎と考える】山上徹也が撃ち抜き、安倍晋三の命で償わなければならなかった戦後政治の宿痾 | JBpress (ジェイビープレス)

                    (山本一郎:財団法人情報法制研究所 事務局次長・上席研究員) 国会では、旧統一教会の関連団体から選挙支援を受けていたとされる盛山文部科学大臣への不信任決議案ですったもんだする一方、文化庁がついに財産監視の強化対象となる宗教法人の基準策定まで漕ぎ着けました。 関係者の皆さま、大変にお疲れ様でございました。登山で言えば8合目までやってきた感じでしょうか。 なお、本件基準の名前は「特定不法行為等に係る被害者の迅速かつ円滑な救済に資するための日本司法支援センターの業務の特例並びに宗教法人による財産の処分及び管理の特例に関する法律に基づく指定宗教法人及び特別指定宗教法人の指定に関する運用の基準」です。クソ長い。 【関連資料】 ◎特定不法行為等に係る被害者の迅速かつ円滑な救済に資するための日本司法支援センターの業務の特例並びに宗教法人による財産の処分及び管理の特例に関する法律に基づく指定宗教法人及び特

                      「テロリスト」山上徹也の思い通りに動いている日本政治、戦後最も成功した思想犯になった状況をどう考えるべきか? 【山本一郎と考える】山上徹也が撃ち抜き、安倍晋三の命で償わなければならなかった戦後政治の宿痾 | JBpress (ジェイビープレス)
                    • 最近、彼氏として楽しかったこと。

                      ・おさんぽ 私はもともと歩くのが好きで毎日散歩のようなジョギングをしてるのだけど、恋人は歩くのあんまり好きじゃない。駅までの道もすぐバスやタクシーに乗りたがる。でも、モンハンナウをダウンロードしてからほぼ毎夜散歩に出るようになった。 私もひょこひょことついて行って、夜な夜な近所のモンスターをなぎ倒している。私がなぎ倒されてるときも多いけれど。パオルオムーやギラドドス、間違えたまま覚えてしまったモンスターの正式名称がいつまでもわからない。 アプリゲームに全く興味がない私と、お散歩に全く興味がない彼。そんな私たちの目的が一致した、奇跡の楽しい時間になっている。 恋人は暑がりで夏は手を繋いでくれないのけど、今くらいの季節なら繋いでくれる。それに、いつもなら歩くのバリハヤだけどモンハンをやってることで歩くスピードがめちゃ遅くなり、私にはちょうどいい。 ・ておしずもう 手を使ってるのは私だけ。恋人は

                        最近、彼氏として楽しかったこと。
                      • 専門学校ではじめて統計学を教えた時、生徒全員がぽかーんとフリーズしたまま授業が終了した→「努力できる」が当たり前でないと気づいた教員の話

                        津野 香奈美 | Kanami Tsuno, PhD, MPH @KanamiTsuno 「努力できる」「頑張れる」「やってみる」事が当たり前ではないと気付いたのは、某専門学校で初めて統計学を教えた時。黒板に数式書いても、誰も手が動かない。生徒全員がぽかーんとフリーズしたまま授業が終了。もちろん、質問は?と聞いても誰も手をあげない。帰り道、次からどう教えれば良いのか→ 2024-03-11 12:04:46 津野 香奈美 | Kanami Tsuno, PhD, MPH @KanamiTsuno 公衆衛生系大学院准教授/医学と社会学と心理学と行動科学の狭間を行く社会疫学者。研究テーマは労働時間、いじめ・ハラスメント、シビリティ、メンタルヘルス、健康格差。 『パワハラ上司を科学する』amzn.to/3IBEWwJ 『Tsuno Lab』note.com/kanamitsuno researc

                          専門学校ではじめて統計学を教えた時、生徒全員がぽかーんとフリーズしたまま授業が終了した→「努力できる」が当たり前でないと気づいた教員の話
                        • なんで自分のミスはしっかり怒られるのに、あの子のミスは許されるのか疑問だった→『愛嬌』は技術だと分かった

                          かめた @KametaKotukotu 働く上で僕が覚えて最上レベルでよかったのは「愛嬌」かなー これ、キャラクターかと思ってたけど案外技術 僕はよく、なんで僕のミスはしっかり怒られるのに、あの子のミスは許されるんだろう、と疑問に思うことがよくあった 時には僕より大きなミスをしたのに場は和んでいて、ずるい!とすら思った 2023-07-03 21:03:47 かめた @KametaKotukotu 例えば、 小さなミスをしてしまった時、僕は本気で心から謝っていた。 すると不思議なことに、 小さなミスだったはずなのに、 相手は大きなミスだと感じはじめてしっかり怒られる、 そんなことがよくあった。 それが最近はない。 次のことを意識したからだと思う。 2023-07-03 21:04:16 かめた @KametaKotukotu ミスをした時に、それがどれだけ大きなミスかを瞬時に考える ・大き

                            なんで自分のミスはしっかり怒られるのに、あの子のミスは許されるのか疑問だった→『愛嬌』は技術だと分かった
                          • 「マジで全部これだよな」 国道沿いにチェーン店が立ち並ぶ「田舎の光景」が話題 「人類の最適解」「こういうのでいいんだよ感」などの声

                            「日本の田舎の国道沿いは全部これだよな」と、田舎でよくある光景を切り取った写真が、Twitterで約5万9000件のいいねを集めるほど話題になっています。 話題になっている写真に写っているのは日本のどこかにある大きな道路。片側二車線の通り沿いには、有名チェーン店の巨大な看板がところ狭しと並んでいます。 青々とした空の下に並ぶ色とりどりの看板は、運転中でも目につきやすいようにするためなのか、競うように高い位置に掲げられているのが印象的です。 チェーン店が立ち並ぶ国道沿い(Photo by Drph17) 写真を見た人からは、「そうそうこれが繰り返し繰り返し出てくる」「同じアセットを再編集して作ったのかな?って思っちゃうw」といった共感の声や、「田舎は田舎だけどぼちぼち栄えてる方」「ゴリゴリの田舎というより、大きな地方都市の郊外が全部これって感じですね」といった反応のほか、「ガチの田舎の国道沿

                              「マジで全部これだよな」 国道沿いにチェーン店が立ち並ぶ「田舎の光景」が話題 「人類の最適解」「こういうのでいいんだよ感」などの声
                            • 人類は気づいていた。この勉強の仕方が1番早いということを。 - Qiita

                              はじめに 多くの勉強方法を試してきて、最後にたどり着いたのが問題駆動プログラミング法という学習方法でした 世の中では独学大全という本がベストセラーになるなど、学習内容ではなく、「勉強方法」を学びたいという人はとても増えています。 せっかく勉強するなら効率よくやりたいと考えるのは当たり前のことです。 成果を出したいならその分野の努力の仕方を学ぶのが1番効率的で賢い それは誰もが理解していることだと思います。 「では、プログラミングの勉強の仕方を学んだことはありますか?」 おそらく多くの人が自分なりに勉強をしていると思います。 なぜかというと勉強方法などの経験的な記事を書こうとすると「考え」を書くことになるため記事を書くのがとても大変でなかなか世の中には「これをやれば確実」という勉強方法を紹介している記事は少ないです。 これはエンジニアが基本的に「技術」を発信することが多くなるので仕方がないと

                                人類は気づいていた。この勉強の仕方が1番早いということを。 - Qiita
                              • 今の企業は若者をまともに育成する気がないという話

                                ゆきひろ @NwxKsJPHOzJ0vPW ハロワで年休100日以下で求人出してるサービス業の会社、この人手不足の時代に何故それで集まると思っているのか。もう本心は雇う気も育てる気も無く、上の人間は自分の代で終わらせる気なんだろうな。会社の終活が始まってる。 twitter.com/pondebekkio/st… 2023-12-21 12:40:10 ポンデべッキオ @pondebekkio 正社員でも介護や飲食、サービス業の男性は未婚が多いんだよな。薄給でしかもシフト勤務で労働時間も長く、結婚後に育児を手伝うことも難しいので共働きもできない。。関西◯ーパー、ジョー◯ンで販売員として働いてる正社員の知り合い未婚だわ。男が稼ぎも時間もない仕事に就いてしまうと厳しいね。 2023-12-21 12:28:35 砂鉄 @satetu4401 これはそう。上代の経営者の多くは「最近の若者は仕事を

                                  今の企業は若者をまともに育成する気がないという話
                                • 早い人は40代から感情コントロールが鈍ってくる…和田秀樹「誰にでも起きる前頭葉の萎縮に抗う画期的な方法」 思考力を高めていくことは、何歳になってもできる

                                  加齢とともに知らず知らず「頑固」になっていく理由 65歳を過ぎたら「心の老い支度」が非常に大切です。 その理由の1つとして、脳にある前頭葉の萎縮が進むことがあります。 前頭葉とは、ちょうどおでこから頭頂部のあたりに位置し、大脳の約3分の1を占める部位です。思考や意欲、理性、性格などをつかさどり、とくに、微妙な感情の表現や、感情に基づく高度な判断を行っています。 「悲しくて泣く」「腹を立ててケンカをする」などといった原始的な感情ではなく、「何かに感動する」「好奇心やときめきを持つ」「気持ちをコントロールしたり切り替えたりする」といった、レベルの高い「人間らしい思考」に関与しているのが前頭葉なのです。 前頭葉の萎縮は、年を取れば誰にでも起こります。私にも、あなたにも起こっています。そしてそれは、早い人の場合、40代から始まるのです。 ただし、萎縮のスピードはとても緩やかであるため、自分では変化

                                    早い人は40代から感情コントロールが鈍ってくる…和田秀樹「誰にでも起きる前頭葉の萎縮に抗う画期的な方法」 思考力を高めていくことは、何歳になってもできる
                                  • 日本に来たら日本語を喋れ英語を使うなって人は、海外では常に現地語を話すの?

                                    中国に行ったら中国語 インドだったらヒンディー語 UAEならアラビア語 世界一周旅行をしようとしたら10ヵ国語ぐらい喋れる必要があるのかな? 凄いねー。 俺なら無理だな。 そういうのを何とかするために英語ってのがあるんだけどなあ。 英語を覚えたら全世界でなんとかなる。 翻訳アプリもだいたいは英語をベースに作っているから。 「日本語を脳内で英語にする→英語を翻訳アプリで現地語にする」って流れでどの国の言葉でもなんとかなる。 なんだろうな、翻訳アプリの使い方における基礎的なスタイルが確立してないのが良くないと思うんだよね。 無理に口に出すから混乱するっていうか、翻訳アプリの翻訳画面を見せての筆談形式にするのがいいのかな。 まあゆーてちゃんと通じるのかは不安だけど。 つーか英語出来ないやつ多すぎだろ日本。 卑弥呼や信長の話なんて覚えるよりも先にまずは英語を勉強したほうがいいよ。

                                      日本に来たら日本語を喋れ英語を使うなって人は、海外では常に現地語を話すの?
                                    • 【追記】ゲイの息子

                                      【追記】 数日経ってたくさんブクマされてビビってました。 最初は私たち両親にも反省点もはあるけど、こんな風に言わなくてもとか、ブコメにあるように「いくら親でも息子がゲイと気づくのは無理」とか「(成人してるのに)親に甘えてるんだ、八つ当たりだ」と思っているところがありました。 ただ、息子と同じゲイやセクシャルマイノリティの方でしょうか、 「常にマイノリティに配慮されて甘えた環境で生きてきたマジョリティ様」という言葉を見て、異性愛者である前提でコミュニケーションを取る私達両親を、息子がずっと我慢して空気を読んで受け流してきてくれたからこれまで平穏に、皆と一緒のどこにでもある家庭というのをやってこれたのだということを理解しました。 家の中だけでなく、息子は自分をゲイと自覚したときからずっとどこに行っても「ゲイだと知られたら笑われる、嫌われる」と不安と緊張の中で生活してきたこと、本来安心して過ごせ

                                        【追記】ゲイの息子
                                      • 「避難所では男性も炊事するべき」 ←これしんどい

                                        避難所の炊事「男性もカレーくらい作ってほしい」 女性に偏る傾向、役割固定化に懸念の声 https://www.sankei.com/article/20240220-M7DEKIVIXJJPRLTO5JM4OV3OAU/ 親戚同士が集まったときを思い出す 婆ちゃんやおばさんやお母さん、姉ちゃんまでテキパキとおしゃべりしながら炊事の用意をしていたのを思い出す 俺は家で手伝いくらいはしていたので何か手伝おうかと思うのだけど、全然ついていけない そんで「いいよ座ってて」みたいに言われる 男連中はそんな感じで何もせず座っていた もちろん避難所でも同じだとは思わないんだけど 家事をめっちゃやってきた60代以上の女性がたくさんいる中で上手く手伝える自信がまったくない 今なら若い女性でも同じことになるんじゃないかな うちの姉は食べることが何より好きだったのと、介護の仕事をやってたから全然入っていけたが

                                          「避難所では男性も炊事するべき」 ←これしんどい
                                        • 「勉強ができない」というのは、単にテストで点がとれないことではない……「聞けない」「書けない」「読めない」「考えない」「できるようになろうと思っていない」などの複合体だ。

                                          上江洲康司〄Kamiesu @kamiesu 勉強ができない子は「きっちり勉強してできるようになるまで繰り返す」経験がない。問題集を1回やって答え合わせをして終わり、単語を1行ずつ書くだけでできたかどうかを確認せずにせずにお終いとかが多い。小さなことでよいから完璧に覚えるとかできるまで繰り返すことを覚えないといけない。 2020-08-15 12:03:51 上江洲康司〄Kamiesu @kamiesu できるようになる子はたいてい小テストの点数から上がっていく。出す問題が決まっている小テストの点数が満点が続く子は必ず伸びていく。「できるまで繰り返す」を知ったからだ。ちょっとだけ勉強して「叱られない程度」のよい点数でお茶を濁そうとする子はいつまで経っても伸びてこない。 2020-08-15 12:06:57 上江洲康司〄Kamiesu @kamiesu 定期試験で点数を伸ばしたかったら、実

                                            「勉強ができない」というのは、単にテストで点がとれないことではない……「聞けない」「書けない」「読めない」「考えない」「できるようになろうと思っていない」などの複合体だ。
                                          • 「なんでアクセルとブレーキの踏み間違いなんて起きるんだろう」と思っていたが、70代で免許を返納した知り合いの話がリアルだった「間違えたペダル踏んでるのに気づけないんだよ」

                                            MT(TRUE COLORS Japan運営、C&F協会の人) @Mocherin アクセルとブレーキの踏み間違い、ってなんであんな事が起きるんだろう…と思っていたのだが、免許を返納した70代の知り合いの人が言ってたのだが「例えば、スマホ画面を見ないで文字入力してて、指がずれてて文字がうまく入らない時あるだろ?”た”を押そうとして横の”な”を押しててるみたいな時。そんな時に間違えてるの分からず数文字入力してやっと気づくのと同じで、間違えた方のペダルを踏んでるのに気づけないんだよ。私の場合は自宅で車出す時になぜか発進しない。気づいたらブレーキを間違えて踏んでたんだよ。それに気づいた次の瞬間にエンジン切って、次の日に免許返納したよ」とのことだった。 ちなみに、なんで次の日だったかというと「その日はもうバスはうごいてない時間だったから」だそうです。 これから、自分も含めて高齢者が増えていく訳で、

                                              「なんでアクセルとブレーキの踏み間違いなんて起きるんだろう」と思っていたが、70代で免許を返納した知り合いの話がリアルだった「間違えたペダル踏んでるのに気づけないんだよ」
                                            • ゴールデンレトリバーを犬の保育園に預ける→犬が帰宅→飼猫が『別の犬』だと教えてくれる - フロントロウ | グローカルなメディア

                                              飼い主は夜まで気づかず 犬の保育園にいた他人のゴールデンレトリバーを自分が飼っていたゴールデンレトリバーだと勘違いして連れて帰る珍事が米バージニア州であった。 この日、愛犬のエミーを犬の保育園に送り届けた家族。日中預かってもらっている間に、トリミングもお願いした。そしてその日の預かり時間が終わる頃に、息子が犬を迎えに行った。 犬が家に帰ってきた当初、家族の間では“いつもと少し違う”という話題が出たものの、トリミングをしたばかりだったためそのままスルーされてしまったという。 しかし、家にいた猫だけは気づいていた。この犬はまったく知らない犬であることを。 「私の家族をどこにやったの!」とでも言っていたのだろうか、猫は犬を襲い始めたという。 その後、いつもは人の顔を舐めないのに舐める、いつも興奮するほど大好きな隣人を無視するなどの“奇行”が続いた結果、飼い主は何かおかしいと思って獣医のもとへ。そ

                                                ゴールデンレトリバーを犬の保育園に預ける→犬が帰宅→飼猫が『別の犬』だと教えてくれる - フロントロウ | グローカルなメディア
                                              • オールナイトニッポン、広告出稿が爆増 Z世代つかむラジオの内幕

                                                1967年の放送開始から57年、いつの時代も若者から絶大な支持を得ているラジオ番組がある。深夜番組「オールナイトニッポン」だ。タイパ重視、デジタルネーティブといわれる現代の若者にも人気は健在。人気俳優やミュージシャン、お笑い芸人が内面や本音を語る他では聴けないコンテンツが若者を引き付ける。2023年3月には、番組に広告を出稿するスポンサーが約70社を記録した。インスタライブでも配信アプリでもない、古株のラジオからの発信がなぜ受けるのか。 「オールナイトニッポン」は、なぜいつの時代も若者の心をつかむのか。番組全体を統括するプロデューサーの冨山雄一氏(左)と、自身もZ世代でZ世代マーケティングの第一人者である、僕と私と(東京・渋谷)代表の今瀧健登氏が対談した(写真/古立康三) タイパのZ世代にも受ける理由 ラジオは“元祖推し活” オールナイトニッポンは、放送開始から57年目を迎える、言わずと知

                                                  オールナイトニッポン、広告出稿が爆増 Z世代つかむラジオの内幕
                                                • 海外「日本でもあり得ない!」 日本のアニメがNYを占拠する光景が凄過ぎると話題に

                                                  昨日、アニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」の最終話が、 フジテレビ系にて70分拡大版で放送されており、 米ニューヨーク・タイムズスクエアではそれを記念して、 中心地の大型ビジョンをほぼ占拠する形で、 「刀鍛冶の里編」の主要キャラクターなどが映し出され、 現地にいた人々を熱狂させました。 日本のアニメ自体が、つい10年ほど前まで、 「ドラゴンボール」や「セーラームーン」など、 ごく一部のアニメ以外はニッチな趣味であった事から、 ここまでアニメが一般的な存在になった事に、 感動を覚える外国人が多く見られました。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「日本は圧力に屈しなかった」 日本アニメが欧米を席巻する理由にBBCが迫る 翻訳元■■■■■ dir="ltr">Thank you to all the fans.#DemonSlayerNYTS #鬼滅の刃 pic.twitter

                                                    海外「日本でもあり得ない!」 日本のアニメがNYを占拠する光景が凄過ぎると話題に
                                                  • 人材不足なのになぜ人材を大事にしないのか

                                                    人手不足で、中途採用の技術者(うちは製造業)もなかなか採れない。 人手不足なのに、それを知りつつ会社は増産体制をとり、現場が悲鳴を上げている。 弊社、パワハラ横行が問題視され、高ストレス者が他社よりも高い水準であるらしく、改善しようとはしているが、上司を見ていると、口だけでしかない。 離職者も増えているらしい。若手中心だと聞いたし、自分の観測範囲では学卒入社のプロパー2名が会社に見切りをつけて辞めていった。 ちな、自分は、深夜残業があり、その時の上司も性格のきつく、メンタルやられそうになり、 産業医面談にて訴え、環境調整が必要かどうかの話が上司にいったのだが、後日、上司から、 「この会社でやっていけるのか」 と言われただけだった。 全社中(支店は子会社でも)で有名な性格のきつい上司の下で結構大変だったのだけど、 それを訴えて、メンタルきついと相談したら「この会社は性格のきつい人が多いから、

                                                      人材不足なのになぜ人材を大事にしないのか
                                                    • いまだにツイッターやはてブで馬鹿が「日本は冷蔵庫もテレビも中国メーカーに負けてるからオワコン」とか言ってて絶望する

                                                      負けてるから終わってるんじゃなくて、勝負してるから終わってるんだよ 意味わかる? 冷蔵庫やテレビごときに(洗濯機とかいわゆる家電といわれるジャンルも含めて)で勝負しているから終わってるんだという事がわかってない 冷蔵庫なんか中国に作らせときゃいいわけ そんなもので張り合ってるから凋落してんだけど なぜか冷蔵庫で中国に勝て!洗濯機で中国に勝て!テレビで中国に勝て!みたいな思想をもってるんだよね 負けてるから終わってるんじゃなくて、勝負してるから終わってるんだよ 日本はGAFAMと戦うべきだったし生み出すべきだった AdobeやAutodeskやoracleやSalesforceやnvidiaやAMDやqualcomやbroadcomと戦うべきだったし生み出すべきだった なのに日本はコモディティー化する家電()なんかを日本の力の源泉だとかいって 日本のエリートをモノづくりに従事させ、無駄に突撃

                                                        いまだにツイッターやはてブで馬鹿が「日本は冷蔵庫もテレビも中国メーカーに負けてるからオワコン」とか言ってて絶望する
                                                      • 親に「ソ連はなんで滅んだの?」と聞いたら「平等に分配されてみんな働かなくなったから」と言われたが、資本主義側のポジショントークだったなあ

                                                        galax @F5533182 小学生の頃親に「ソ連はなんで滅んだの?」と聞いたことがあり、「資産が平等に分配されてみんな働かなくなったからだよ」と言われたが、今思うとあれは資本主義側から見たポジショントークだったなあ 良い悪いではなく 2024-04-30 11:58:55

                                                          親に「ソ連はなんで滅んだの?」と聞いたら「平等に分配されてみんな働かなくなったから」と言われたが、資本主義側のポジショントークだったなあ
                                                        • 共産党さん「体調不良や難病で党費を払えない党員宅」に車2台6人で押しかけ数年分の党費を納めさせてしまう

                                                          しかもこれを美談のように語る共産党に背筋が凍る…😭 https://i.imgur.com/ijf4fpR.jpg 東日本のある青年支部は、2月にさまざまな事情で活動に参加できていなかった党員を訪問する活動をはじめました。 この間訪ねた5人全員が訪問を歓迎し、近況を語り合って党費を納めました。 青年支部の党員はそれぞれ仕事が大変です。数十人在籍しているものの、党費を納めているのは2割程度でした。 担当地区委員のAさん自身、仕事や子育てに追われる日々です。 それでも地区常任委員に励まされ、思い切って支部会議で話し合い、みんなでとりくむことにしました。 在籍党員の多くを知っているのはAさんだけ。 車2台に分乗し、6人で一緒に訪ねました。 30代の党員夫妻は夫は仕事で多忙で、妻は体調が良くありません。 Aさんはこれまでも訪ねたり、支部会議の連絡をするなど努力していました。 夫妻は今回の訪問を「

                                                            共産党さん「体調不良や難病で党費を払えない党員宅」に車2台6人で押しかけ数年分の党費を納めさせてしまう
                                                          • 経営者として11年、様々なビジネスパーソンを見てきたが、仕事ができて出世していく人間は会社を体調不良で休まない→体力おばけが世の中を回している

                                                            やん@1億貯男 @yan_blog @fujiwaramasaaki そうなんですか😂 私は育児で常に寝不足、子どもから頻繁に風邪をもらい39℃以上の熱で休んだ事あるので出世できないですね...😇 日本の会社で出世する以外の道を探します! 大谷翔平、パドレス戦欠場 腰に違和感「大事を取った」 nikkei.com/article/DGXZQO… 2024-05-13 12:07:32 ShigeL @Shigel11 これなんですよね。 体調崩しても休まないみたいな表現は、一見パワハラみたいなふうにも、暗黙の内に他人に圧をかけるようにも取れるかもだけど、 自分が責任を負ってると自覚して仕事してる人、自分の好きなことで実績を上げられてる人、シンプルに情熱を傾けて仕事をしてる人は、 休まないというか休めないんですよね。 モチベーション的にも、責任感的にも。 なんとなく今の上司に毒されてるの

                                                              経営者として11年、様々なビジネスパーソンを見てきたが、仕事ができて出世していく人間は会社を体調不良で休まない→体力おばけが世の中を回している
                                                            • 【選挙ウォッチャー】 「つばさの党」の共同生活についての解説。|チダイズム

                                                              まさか、こんな時代が来るとは思いませんでした。 悪い意味で、日本中が注目するようになってしまった「つばさの党」を今日の今日までお金にもならないのに取材し続けてしまった男、選挙ウォッチャーちだい。 世間の皆さんが、今になって「『つばさの党』って何?」となり、知れば知るほど「気持ち悪っ!」となっているのですが、いかんせん朝霞市に1議席を持つだけの超マイナー政治団体ゆえ、追いかけている人間なんぞ他にいるはずがなく、ひょんなことから「つばさの党に最も詳しい人間」となってしまい、おかげさまで、僕もまた少しずつ注目されるようになりました。 僕が最も専門としているのは、反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」ですが、立花孝志が提唱した「諸派党構想」という弱小政党を集めてN国党の支配下に置き、衆院選に挑戦するための300万円の供託金を払えば、受け取れる政党助成金を分配してもらえるプロジェクトに「オリー

                                                                【選挙ウォッチャー】 「つばさの党」の共同生活についての解説。|チダイズム
                                                              • 前に瀬戸内海をローマに見立てたツイートがバズってたけど、以前の大和は、瀬戸内海を内海とする海洋国家だったんじゃねえかとかグルグル考えている

                                                                瀬戸内海の文化圏は、瀬戸内海を「隔てるもの」でなく「繋ぐもの」として巨大な幹線の如く捉えている気がする 。 知らんけど _(:3 」∠ )_

                                                                  前に瀬戸内海をローマに見立てたツイートがバズってたけど、以前の大和は、瀬戸内海を内海とする海洋国家だったんじゃねえかとかグルグル考えている
                                                                • 昔ポルトガルに住んでて「いつでも食べられるし」と魚介料理は後回しにしてた→あんなに魚介を美味しく調理する国は他にないと気づき後悔

                                                                  小山のぶよ🇵🇹『ジョージアローカル食堂探訪記』発売中 @nobuyo5696 南国出身どくタイプ/翻訳(日仏)と物書きしながら旅/各国の風景や日常、食文化や日々の戯言まで/得意技:ニッチな場所の発掘/2019年2月〜ポルトガル→日本に陸路で帰国する「世界半周」中(現在地:ジョージア)/旅ブログ「さぼわーる」の中の人/ジョージア国内アテンド・取材・記事執筆依頼etcはDMで。 ca-voir.com 小山のぶよ🇵🇹『ジョージアローカル食堂探訪記』発売中 @nobuyo5696 ポルトガルに住んでたとき、どうせいつでも食べられるだろうと思ってシーフード料理は後回しに肉料理やファストフードばかり食べていたのだけど、いま大西洋から遠く離れてみてあんなに魚介を美味しく調理する国は他にないことに気づいて後悔してるので、みんなは悔いのない人生にしてくれ…(大袈裟) pic.twitter.com

                                                                    昔ポルトガルに住んでて「いつでも食べられるし」と魚介料理は後回しにしてた→あんなに魚介を美味しく調理する国は他にないと気づき後悔
                                                                  • 宅配ボックスをキープ? Amazon配達員が勝手に開けて自分の荷物を…困惑するマンション経営者(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                    西日本新聞「あなたの特命取材班」に、福岡市でマンションを所有する不動産会社の経営者から憤りの投稿が寄せられました。住民が不在の時に荷物を一時的に保管できる宅配ボックスを配達業者が勝手に開け、先に入っていた荷物を外に出し、自分の荷物を置いていった──というのです。なぜこんなことができるのでしょうか。そして何のために…。背景には運送業界を巡る課題があるようです。 【画像】ボックス前に放置された荷物 【投稿】 福岡市内にマンションを所有する不動産会社を経営しています。マンションの入り口には宅配ボックスが並んでいます。配達員が暗証番号を設定する「ダイヤル式」と呼ばれるものです。 5月上旬、Amazon(アマゾン)の荷物の配達を請け負う業者が、既に荷物が保管されているボックスを勝手に開錠し、中に入っていた荷物をボックス前に放置し、自分の荷物を入れて去った事案が発生しました。 マンションには防犯カメラ

                                                                      宅配ボックスをキープ? Amazon配達員が勝手に開けて自分の荷物を…困惑するマンション経営者(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 『君たちはどう生きるか』を観に行きたくなる最強の感想文「今まで僕らが宮崎駿だと思ってたもの、宮崎駿の水割りだった」

                                                                      むへどるり @muhedoruri デザインオフィス『ぼどしゅやスタジオ』代表。表紙デザインをメインに活動中。イラスト・キャラデザ・コピーライティング・ロゴ・カバー・帯その他デザイン承っております。見積依頼などありましたらまずはDMください! #三人婚パートナー探索中 #精子提供 pixiv.net/users/142973 skeb.jp/@muhedoruri

                                                                        『君たちはどう生きるか』を観に行きたくなる最強の感想文「今まで僕らが宮崎駿だと思ってたもの、宮崎駿の水割りだった」
                                                                      • インドの謎の鉄柱、1600年経った今もさびない理由とは?

                                                                        ニューデリーの有名な鉄柱。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産「クトゥブ・ミナールとその建造物群」の敷地内にある/Allen Brown/Alamy Stock Photo (CNN) 鉄の構造物が、風雨にさらされながら1600年もの間さびることなくそびえ立つことは可能なのだろうか。建造当時の技術不足を考えると、あり得ないことのように思える。 だが、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録されている「デリーのクトゥブ・ミナールとその建造物群」(インド・ニューデリー南郊のメヘラウリー地区に位置する13世紀初頭に建てられた歴史的記念碑と建造物の複合建築群)の敷地内には、まさにこの謎を証明するような不思議な建造物がある。 クッワト・アルイスラム・モスクの中庭に入るとすぐに、上部に装飾が施された高さ7.2メートル、重さ6トンの鉄柱が目に入る。 注目すべき点は、この鉄柱はニューデリーの

                                                                          インドの謎の鉄柱、1600年経った今もさびない理由とは?
                                                                        • 「不登校、大半の責任は親」発言の東近江市長が取材に応じる「私は問題提起をした」 | MBSニュース

                                                                          「僕は文科省がフリースクールの存在を認めてしまったということに、がく然としているんですよ。」これは10月17日に滋賀県の会議で発言した東近江市の小椋正清市長の音声です。会議では、不登校の小中学生数が過去最多を更新して、国がフリースクールなどを支援する中、県独自の対応策に向けて各自治体トップらに意見が求められていました。 (小椋市長)「大半の善良な市民は、本当に嫌がる子どもを無理して学校という枠組みの中に押し込んででも、学校教育に基づく、義務教育を受けさそうとしているんです。」 「無理して無理して学校に行っている子に対してですね、『じゃあフリースクールがあるならそっちの方に僕も行きたい』という雪崩現象が起こるんじゃないか。」 「フリースクールって、よかれと思ってやることが、本当にこの国家の根幹を崩してしまうことになりかねないと私は危機感を持っているんです。」 このように持論を展開した市長。東

                                                                            「不登校、大半の責任は親」発言の東近江市長が取材に応じる「私は問題提起をした」 | MBSニュース
                                                                          • 建て前でも「性的消費しない」は意味あると思う。 究極無くすのは無理でも..

                                                                            建て前でも「性的消費しない」は意味あると思う。 究極無くすのは無理でもさ。 私の幼馴染の親友で1つ上の男性は中学生の頃から彼女を切らしたことがない。 だから精通はセックスだったって言ってたし、ポルノも一切見た事ないって。 愛してない女性の裸見てどうして興奮するのか理解できない、そんな有様で どうして自分を許せるのか、と言ってた。 男性が誰しもあいつのように行かないのは、現実だよ。それでもね。 それでも、性的消費しないって、建て前でも正論を言ってくことには意義があると思うけど。 だってそうじゃないと女性は、子どもの頃から男性に性搾取されるのが前提の人生になる。 卒業アルバムの写真だって、撮られたくない子がいるんですよ。 そんな生きづらさを、当たり前のように押し付ける国で子どもたちに育ってほしくはないな。 勝手に性的消費して、開き直って女性を脅かしておいて。 だけど、全女性に愛されたい・性の対

                                                                              建て前でも「性的消費しない」は意味あると思う。 究極無くすのは無理でも..
                                                                            • 【胸中激白】「やっていないと最初から言ってるのに全然信じてもらえなかった」 いなり寿司を万引きしたとして誤認逮捕された女性が苦しい胸の内を明かす(ABCニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                                【胸中激白】「やっていないと最初から言ってるのに全然信じてもらえなかった」 いなり寿司を万引きしたとして誤認逮捕された女性が苦しい胸の内を明かす(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 百人のペドフィリアの性的満足のために一人の幼女を生贄に捧げた方がいいという主張

                                                                                もくもく 🦕🦖育児中🍧 @M0kuM0ku_1010 うぇー🤮 もしかして 社会的権力も腕力もない「弱さ」と 自分の加害欲に向き合えない「弱さ」を並列に語ってんのかな。 子どもを1人でも犠牲にするなら、 変態100人の加害欲なんて塵より軽い。 100人で一生無人島に隔離されとけとしか思わない。 (↑本当は隔離なんて生ぬるいけどSNSだし穏当にね) twitter.com/otaota_1215_m/… 2023-09-08 17:30:19

                                                                                  百人のペドフィリアの性的満足のために一人の幼女を生贄に捧げた方がいいという主張
                                                                                • 5類になって新型コロナのデータが削られた今、どんな調査で9波の状況を把握する?|医療記者、岩永直子のニュースレター

                                                                                  新型コロナウイルスが5類相当となって、様々なデータが集められなくなりました。現状がわかりにくい今、第9波はどうなっているのでしょうか?理論疫学者の西浦博先生に聞きました。前編です。

                                                                                    5類になって新型コロナのデータが削られた今、どんな調査で9波の状況を把握する?|医療記者、岩永直子のニュースレター