並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 114件

新着順 人気順

自尊心の検索結果1 - 40 件 / 114件

  • アメリカ人『仕事に対する日本人からのフィードバックが直接的すぎて心が折れた』『AとBがダメ、改善しろという指摘が連続したので自尊心が損なわれた』

    小市民 @Shoshiminkun 今日知り合った、日本の某Big4で働いていたアメリカ人、仕事に対する日本人からのフィードバックが直接的過ぎて心が折れたと話していた。 「AとBとCが駄目だから改善しろ」という指摘が無限に連続して、大変自尊心が損なわれたらしい。 2023-10-30 11:01:31 小市民 @Shoshiminkun 上司部下の関係性なら普通にありそうな話だけど、アメリカだとしこたま良かった点を褒めた上で、「強いて言うなら…」「上司である私が十分な機会を提供できていなかったと思うが…」と散々枕詞がついた上で指摘に至る為、直球で批判が飛んでくることにショックを受けた、とのこと 2023-10-30 11:04:16

      アメリカ人『仕事に対する日本人からのフィードバックが直接的すぎて心が折れた』『AとBがダメ、改善しろという指摘が連続したので自尊心が損なわれた』
    • 手っ取り早く自尊心を回復する方法ください

      新しい職場で失敗続きで、なんて自分はダメなんだ!モードから抜け出せません。 私生活でも久々にバズった増田で叩かれまくったし最悪です。手っ取り早く私すげぇ!と思える方法を教えて下さい。もしくはブコメかトラバでなんか私が喜びそうなこと言ってください

        手っ取り早く自尊心を回復する方法ください
      • まつもとりー / Ryosuke Matsumoto on Twitter: "技術的な指摘ならどのように言っても構わないと考えて、相手の自尊心を傷つけるような言い方をあえてするような人とは絶対に関わりたくないですね。相手に技術的指摘をより良く受け入れられるように言葉を選びつつ正しく指摘することで、より良い議論や技術の発展を生み出すこともできるでしょうに。"

        技術的な指摘ならどのように言っても構わないと考えて、相手の自尊心を傷つけるような言い方をあえてするような人とは絶対に関わりたくないですね。相手に技術的指摘をより良く受け入れられるように言葉を選びつつ正しく指摘することで、より良い議論や技術の発展を生み出すこともできるでしょうに。

          まつもとりー / Ryosuke Matsumoto on Twitter: "技術的な指摘ならどのように言っても構わないと考えて、相手の自尊心を傷つけるような言い方をあえてするような人とは絶対に関わりたくないですね。相手に技術的指摘をより良く受け入れられるように言葉を選びつつ正しく指摘することで、より良い議論や技術の発展を生み出すこともできるでしょうに。"
        • 小野寺系 / Kei Onodera on Twitter: "性的搾取が問題になるとき、その業界で働く女性の自主性を盾にとる場面が見られる。だが以前雑誌で紹介したNetflixドキュメンタリー『ホットガールズ・ウォンテッド』でポルノに出演する少女たちの様に、周到に自尊心を利用され、「自分が選… https://t.co/vQSIItKthA"

          性的搾取が問題になるとき、その業界で働く女性の自主性を盾にとる場面が見られる。だが以前雑誌で紹介したNetflixドキュメンタリー『ホットガールズ・ウォンテッド』でポルノに出演する少女たちの様に、周到に自尊心を利用され、「自分が選… https://t.co/vQSIItKthA

            小野寺系 / Kei Onodera on Twitter: "性的搾取が問題になるとき、その業界で働く女性の自主性を盾にとる場面が見られる。だが以前雑誌で紹介したNetflixドキュメンタリー『ホットガールズ・ウォンテッド』でポルノに出演する少女たちの様に、周到に自尊心を利用され、「自分が選… https://t.co/vQSIItKthA"
          • 自分でコーヒーを淹れると『これ、店に出して売れるんじゃね!?』と自画自賛の逸品が出来るが、その自尊心が死屍累々の脱サラカフェ創業に繋がるのだ

            フェルヲ @makkinze 自分でコーヒー淹れると 「これ、店に出して売れるんじゃね?」 と自画自賛するほどの逸品ができるんだけど、 その自尊心が死屍累々の脱サラカフェ創業に繋がるのだと内省し、 目の前のクソ仕事の処理に戻るのである 2022-10-12 12:32:19 フェルヲ @makkinze 飲食店の差別要素は飲食物というプロダクトが含まれてることは正しいが、 それ自体は類似品や代替品が無数にあることも事実 なので素人が「旨い◯◯が自分で作れる!→脱サラ創業!」とするのはリスクだと考えてる (もうやんカレーのような成功例もあるので無理とは言わないけれど)。 2022-10-12 12:40:52

              自分でコーヒーを淹れると『これ、店に出して売れるんじゃね!?』と自画自賛の逸品が出来るが、その自尊心が死屍累々の脱サラカフェ創業に繋がるのだ
            • 最終出社画像や退職エントリの中には自慢がありSNSを使ってまでチヤホヤしてもらって自尊心や自己愛を満たしたいという品性が欠如した欲望が見え隠れする - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

              ある記事への自分のブコメが、トップコメントではないが、まあまあスターを集めていた。 laiso.hatenablog.com俺はこの記事を拝見した際、「うわ自慢かよ」というような嫌悪感を抱いた。 デヴィ夫人的に言うと「やーだわぁ~」って感じ。 だからこんなコメントしたんだよな。 最終出社画角画像とは何か - laiso ああヤダ、カッコ悪いね。「エアポートおじさん」と同じよ。「私はこんなにすごいビルでバリバリ働いてた」と自分を最大級に美化し、都会のビルの威光を借りて仕事ができると自己顕示を行うナルシスト達。品性も無い 2022/10/01 19:33 b.hatena.ne.jpそしたら結構スターが集まっていてよかったよ。 つまり共感してくれた人もいるということ、俺だけじゃないんだよな、この感覚。 なぜ、六本木ヒルズの高層ビルか? わざわざ上から見上げる画角にする理由は? それは・・・ カ

                最終出社画像や退職エントリの中には自慢がありSNSを使ってまでチヤホヤしてもらって自尊心や自己愛を満たしたいという品性が欠如した欲望が見え隠れする - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
              • 日本人の99割がプライド=自尊心を理解していないよな?

                自尊心として使っている例を寡聞にして知らない。見かけるプライドの使い方ってほぼ全部「虚栄心」なんだよ。 よく見る使用例) ・プライドが傷ついた 自分を尊んでいるなら傷云々はないだろ。持つ持たないだろ?内面的心情や評価を表しているんだからさ。 ・彼はプライドが高い 自らをどう評価しているか尊いものだと感じているかどうかを外から測れるか?近いのは自己肯定感とか自己評価であって、ちゃんとその意味で使われている例をまず見かけない。 正誤表) ✕「彼はプライドが高いから指摘すると不機嫌になるよ」 → 他人に(無条件に?)尊重されたい。外から見るとある意味みっともない、むしろ悪い意味で使われる。 ◯「私はプライドを持っているので、自分の仕事に手を抜かないんだ。」 → 自らに恥ずかしい行いをしたくない。内面的な尊厳を保とうとする心。本来いい意味だ。 結論) 「人からよく見られたい、バカにされたくない下に

                  日本人の99割がプライド=自尊心を理解していないよな?
                • 婚活拗らせた奴って自分の自尊心を保つためか異性蔑視に傾倒していくパタ..

                  婚活拗らせた奴って自分の自尊心を保つためか異性蔑視に傾倒していくパターンも多い お前は既にはてなという地獄に落ち、亡者同士で叩きあう責め苦を負っているのだ それでも現世よりは居心地が良いかもしれんな だから“ここ”にいろ、居続けろ

                    婚活拗らせた奴って自分の自尊心を保つためか異性蔑視に傾倒していくパタ..
                  • 4Lで1500円の焼酎を6000円のワイングラスで飲んでいたら突然グラスが割れてしまった「ワイングラス君の自尊心が耐えられなかったんだと思う」

                    あくおん @akuaion 4Lで1500円のペットボトル焼酎を、6000円のワイングラスで飲んでいたら、突然ワイングラスが割れました。ワイングラス君の自尊心が耐えられなかったんだと思います。 2021-03-20 00:32:51

                      4Lで1500円の焼酎を6000円のワイングラスで飲んでいたら突然グラスが割れてしまった「ワイングラス君の自尊心が耐えられなかったんだと思う」
                    • 二次創作と「トレパク」の差異と同一性 絵で重要な”自尊心”の教育

                      日本における特有で偏ったSNSユーザーの性質、早く・安くを求めるクライアントの存在、作品の要素において「絵の上手さ」だけが持て囃される価値観の定着など、「トレパク」が誘発されてしまう根深い状況の数々が明かされた。 インタビュー中編では、「トレパク」と並んでイラストの著作権問題と密接に関わりを持つ「二次創作」の倫理と現在にも言及していく。二次創作は現代におけるポップカルチャーの発展にとって欠かせない文化でありながら、その扱いの特殊性から未だ理解されづらい部分も多い。 取材中に強い疑問も浮かんできた。中村佑介さんはなぜ、ここまで若手イラストレーターたちに向けて、真摯に(時に場を和ませてくれるけど)言葉を費やすのか。 筆者は「トレパク」問題をテーマにした記事を企画する中で、真っ先に中村佑介さんに話を聞くべきで、彼以上の適任はいないと確信していたが──ここで正直に告白すると、実際に取材を依頼すると

                        二次創作と「トレパク」の差異と同一性 絵で重要な”自尊心”の教育
                      • 自尊心アップに効く1日5分のノート習慣。「どうせ自分なんて…」を変える最高メソッド - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                        「あの人と比べて、自分はなんて仕事ができないのだろう……」 「どうせ自分の意見は通らないから、会議ではおとなしくしておこう……」 「自分には能力がないから、頑張ることをあきらめてしまおう……」 自分に自信がないあまり、こんなふうに悲観視しがちな人はいませんか? ネガティブな感情は連鎖していくもの。自尊心が低すぎると、さまざまな場面で損をしてしまいます。今回は、自尊心の低さが与える悪い影響と、自尊心を高める方法についてご紹介。負の連鎖を断ち切り、自身を取り戻しましょう。 自尊心という言葉の意味は「自尊心とは? 自尊心が低い人の特徴&原因が明らかに!」で詳しく説明しているので、まずはそちらをお読みください。 自尊心が低いと「感情の扱い方が下手になる」 人材育成研究家の永谷研一氏は、自尊心の低い人に見られる特徴として「不安・怒り・恐れなどのマイナス感情をコントロールすることが苦手」だと指摘します

                          自尊心アップに効く1日5分のノート習慣。「どうせ自分なんて…」を変える最高メソッド - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                        • 仕事中に雑談がないと自尊心が損なわれるタイプの人

                          業務上のやり取りで一番抜け漏れがあると困るのは、 金額や納期や業務の定義やその他の契約条件など業務の進行に必要な情報だと思うんだけど、 そういう要件のやり取りだけで、雑談が皆無だと、 「尊重されていない」と感じて自尊心を損ないパフォーマンスがガタ落ちする人いるよね。 ガタ落ちしない人とガタ落ちする人がいるんですよ。露骨に差が出るんですよ。 テレワークになって鬱病になった人と、元気なままの人いますよね。人によって本当に差があるんですよ。 雑談が無くてもパフォーマンスに変化がない人にはテンプレメール文で仕事をお願いできる。 でもパフォーマンスがガタ落ちする人には、その人に向けたメッセージ (その人の趣味・関心事項を意識した、思いやりが感じられる、オリジナルのもの)を添えなければいけなくて、 毎回それに結構な時間を要している。 正直、キツイなって思うことも多い。心の負担になっていて、すり減らしな

                            仕事中に雑談がないと自尊心が損なわれるタイプの人
                          • 自尊心が高くても、幸福になれない理由 - スムージーピュアライフ

                            どーも、Shotaです(^^)/ 一般的に自尊心が高い人ほど、幸福な人生を手に入れやすいと言われてます。 私は勉強については、誰にも負けない自信をもっている 僕は、誰からも好かれる明るい性格だ 私は優秀であり、いずれ会社のトップになれる人間だ このように、自分に対しポジティブな感情をもっている人の方が、困難にも負けず、結果、幸福を手に入れることができるという考え方です。 僕は仕事で子供に関する調査を行ったことがありますが、親たちの多くは子供に対して強い自信、高い自尊心を持つこと望んでいました。 しかし、本書「幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない」(ラス・ハリス著)では、自尊心との戦いから抜け出さない限り、幸福になれないと述べています。 つまり自尊心が高くても幸福にはなれないということです。 そして自分を評価することをやめて「自分が不完全なものだという事実を受け入れる」ことが、幸福

                              自尊心が高くても、幸福になれない理由 - スムージーピュアライフ
                            • 自尊心がなければやってらんない、という話 - The Greatest Love of All - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

                              家庭教師やってると、失敗ばかりでときにはイヤになる。生徒とのセッションは基本的には楽しい時間だ。けれど、それが結果としてどうなのかというと、たとえば「やっぱりここ、まちがえるかよ」とか、「なんでテストの点数が伸びないんだよ」とか、客観的にみて失敗に分類されるようなことばかり起こる。生徒とはあらかじめしっかりと話し合って目標とかマイルストーンとかを決めてある。それにもとづいてこっちはこっちでいろいろと作戦を立て、ストーリーを描いている。そのストーリーどおりに進むことのほうが少ない。だいたいは、「あー、あ。やっちまったよ」みたいな後悔の連続になる。 それでもおもしろいもので、生徒は成長していく。人間ってのは、どんな障害があってもそれをはねのけて育っていく力があるんだと感心する。まるで舗石を突き破って筍が伸びてくるように、力強く伸びてくる。そういうのを見てると、「下手な家庭教師なんて要らないよな

                                自尊心がなければやってらんない、という話 - The Greatest Love of All - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
                              • 「あの時抵抗できなかったから何をやってもダメなんだ」ジャニーズJr.被害少年が語る「自尊心を破壊された」ジャニー喜多川氏の性加害 | 文春オンライン

                                ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏によるジャニーズJr.への性加害問題。先日、ジャニーズ事務所は性加害問題について説明する文書を一部の取引先企業に送っていたことが判明した。その文書の中で、事務所は現在在籍している社員、タレントからは問題となる点が確認できていない旨を記している。だが今回、「週刊文春」の取材に、被害を受けた元ジュニアの男性が新たに声を上げた。

                                  「あの時抵抗できなかったから何をやってもダメなんだ」ジャニーズJr.被害少年が語る「自尊心を破壊された」ジャニー喜多川氏の性加害 | 文春オンライン
                                • 新学期に入って「ついこの前まで尊敬されるお姉さんだったのに学校では赤ちゃん扱いされてる6歳」がなんとか自尊心保とうとしてる

                                  たな子 @_okanat_ この前まで尊敬されるお姉さんだったのにすっかり学校では赤ちゃんのような扱いをされている6歳、帰宅すると大袈裟に2歳の弟の世話をして「あっ、こぼしちゃったね、仕方ないよ、お姉さんが拭いてあげる!大丈夫大丈夫😉」などといって自尊心保とうとしてるからわたしもたくさん褒めて応援してる。 2024-04-12 09:11:35 たな子 @_okanat_ 今朝、ごはん完食した弟に「弟は頑張り屋さんだ!わたしと一緒だね、頑張り屋さんで!」と弟を褒めたあと「…わたし、幼稚園の先生に『頑張り屋さんだね、どんなことも諦めずにチャレンジしてかっこいいね』って言われたの……」と幼稚園でのかっこよかった自分を思い出し、鼓舞していた。 辛いのか? 2024-04-13 07:33:25 たな子 @_okanat_ 学校にはすごく張り切って行ってるんだけどね。「今日も友だちができた」とか

                                    新学期に入って「ついこの前まで尊敬されるお姉さんだったのに学校では赤ちゃん扱いされてる6歳」がなんとか自尊心保とうとしてる
                                  • 渦巻く「中国すごい!」論──中国の自尊心はここまで肥大化している

                                    「アメリカは中国に偉そうに上から物を言う資格はない。中国人はこの手は食わない」 先日の米中外交トップ会談で、中国外交のトップ楊潔篪(ヤン・チエチー)は、ブリンケン米国務長官の批判に強く反論。この発言は直ちに中国国内に広がった。「今の中国は昔のように貧しくない。中国人はもう誰の顔色も気にせず大声で『ノー!』と言える時代なんだ!」。楊の発言は中国SNSであふれるほどシェアされた。ネット通販サイト「淘宝(タオバオ)」も、赤地に白文字で楊の言葉をプリントしたスマホケースやTシャツを即座に売り始めた。 世界第2位の経済大国になり、中国人には金持ちの自覚が生まれた。アメリカのコロナ対策失敗を見て、「中国の特色ある社会主義」に自信も持つようになった。民主や自由は大したことない。カネも儲けられないし、コロナ退治もできない。欧米に偉そうなことを言われる筋合いはない──「もうこの手は食わない」という言葉の背景

                                      渦巻く「中国すごい!」論──中国の自尊心はここまで肥大化している
                                    • rei@サブアカウント on Twitter: "「陽キャは他者の心が分からないのでは?」という話があって、イエール大学で1100人の男女に「この人間はこの状況で次にどういう行動をとるか?」を予測させたところ、陰キャ(内向的/孤独/自尊心低い)ほど他者の心理や行動を正確に読み取れ… https://t.co/LK4ATltABg"

                                      「陽キャは他者の心が分からないのでは?」という話があって、イエール大学で1100人の男女に「この人間はこの状況で次にどういう行動をとるか?」を予測させたところ、陰キャ(内向的/孤独/自尊心低い)ほど他者の心理や行動を正確に読み取れ… https://t.co/LK4ATltABg

                                        rei@サブアカウント on Twitter: "「陽キャは他者の心が分からないのでは?」という話があって、イエール大学で1100人の男女に「この人間はこの状況で次にどういう行動をとるか?」を予測させたところ、陰キャ(内向的/孤独/自尊心低い)ほど他者の心理や行動を正確に読み取れ… https://t.co/LK4ATltABg"
                                      • 「世界でもっとも有名な女性から連絡先を聞く」ハリウッドの伝説のナンパ師が使った禁断のワザ セレブの「低い自尊心」を利用する

                                        自由恋愛の時代にモテる秘訣 1970年にエリック・ウェバーが“How to Pick up Girls!(女の子をピックアップする方法)”を出版し、Pickup(ナンパ)という言葉を定着させた(※1)。 それから30年後、30代前半の音楽ライターであるニール・ストラウスはこの神話的人物に会いにいった。ウェバーは広告のクリエイターとして成功し、ナンパ本を書いた頃に知り合った女性と結婚して、2人の娘のいる家庭を築いていた。 ウェバーがナンパ術を会得しようとした背景には、60年代アメリカの大きな文化的変化があった。 それまでは、若者たちは教会の集まりのような地域のコミュニティで相手を見つけ、結婚していた。ところが60年代になると、大学進学や就職で親元を離れ、都会で一人暮らしをするようになる。女性たちはピルを飲みはじめ、カウンターカルチャーやヒッピー・ムーブメントが社会を揺るがせ、カジュアルセック

                                          「世界でもっとも有名な女性から連絡先を聞く」ハリウッドの伝説のナンパ師が使った禁断のワザ セレブの「低い自尊心」を利用する
                                        • 【京アニ初公判】冒頭陳述詳報(上)「京アニ監督と恋愛関係」と妄想、過度な自尊心と指摘

                                          36人が死亡、32人が重軽傷を負った令和元年の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の初公判が5日、京都地裁で始まり、刑事責任能力を中心に検察側と弁護側の主張が対立した。双方の冒頭陳述を3回に分けて詳報する。被告が「筋違いの恨みによる復讐(ふくしゅう)」に至った経緯を明かした検察側の冒頭陳述は次の通り。 ◇ 責任能力がどの程度あったかが争点。検察は犯行が妄想に支配されたものではなく、被告のパーソナリティー(思考と行動の傾向)が表れたに過ぎず、完全責任能力があったと主張する。 今回の事件の本質は、筋違いの恨みによる復讐。京アニ大賞に応募した渾身(こんしん)の力作を落選とされ、小説のアイデアまで京アニや同社所属のアニメーターである女性監督に盗用されたと一方的に思い込み、京アニ社員も連帯責任で恨んだという、被告の自己愛的で他責的なパーソナリティーか

                                            【京アニ初公判】冒頭陳述詳報(上)「京アニ監督と恋愛関係」と妄想、過度な自尊心と指摘
                                          • 子どもの自尊心をあげる前にママの自尊心アップだよ💕 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                                            全国的に夏休みに 入りましたかね(^_-)-☆ ひめちゃんも やっと夏休み開始です 学校にクーラーがあるとはいえ クーラーつけっぱなしで 窓を開けて換気を しなければならないという 新しい生活様式 毎日帰ってきて第一声は うちの27度設定の クーラーにあたり 『天国だー! 教室は暑い暑い!!』 毎日毎日申しておりました🌞 電気代を捨てながら 8月上旬まで 暑い暑い生活を送ってきた 小中高校生の学生さん 本当にお疲れ様でした 今年の学生さんは 本当にヘビーだと心から思います 同時に特に お母さん!! 今年に入ってから スーパー大変でしたよね 小中高校生のお子さんを持つ お母さんお父さん それぞれに本当に 大変でしたよね!! 子どもの自尊心を大切に なんてよく見ますが まず母さんの自尊心 一番大事にしていきましょう 自尊心とは 自尊心とは、自らの価値を認める自己評価であり、自身を優れた存在・

                                              子どもの自尊心をあげる前にママの自尊心アップだよ💕 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                                            • 「仕事を教えたがる人」は「仕事ができない人」への教育で自尊心を補填している

                                              以前から不思議なものに恋愛アドバイザーという人達の存在があった。 本当に恋愛についての存在をするのなら…それこそ順風満帆な結婚生活をしている人間を適当にピックアップするのが最適だ。 そしてそういう成功者を身近で探すのは、そこまで難しいわけでもない。 成功したいのなら、上手くいった人に話を聞くのが一番だ。 受験なら合格した人間に話を聞くのが普通であり、どんなに受験に熟知していようが浪人生に話を聞く必要はあまりない(そういう人ほど饒舌だったりするのだが…) それなのに誠に不思議な事に…世間の恋愛アドバイザーを標榜する人の多くは、実際問題としての自分の恋愛は微妙な成り行きだったりする事も多くて、話はまたややこしい。 それじゃあ、まるで迷える子羊が迷える子羊を抱えて、さまよう羊の群れになるようなものである。 一体なんでそんな事をするのか?以前の僕は全くわからなかった。 しかし問題解決のみが世の中の

                                                「仕事を教えたがる人」は「仕事ができない人」への教育で自尊心を補填している
                                              • 自尊心満たすためというのは正解だと思う。 結果的に一時期専業主婦してた..

                                                自尊心満たすためというのは正解だと思う。 結果的に一時期専業主婦してたことがある身だけど、雇われて金を稼ぐ夫を見てるとまじで自分が生産性のない存在に思えてくるんだよね。同世代に働いてる女性多いと余計にね。 じゃあ働くための準備をしよう!と資格を取るとかの行動になれば良いけど、「自分のやってる家事育児はいかに尊い素晴らしくすごい仕事なのか、1000万はくだらない」みたいな話に飛びついた方が楽なんだわ。 独身とか子なし、DINKSを見下して、出産とか育児に異常に価値見出す。そうすればそれだけで自分の価値があがったようにな気持ちになるからね。生産性見いだせるのって未来の納税者を生み出した的な意味で出産くらいしかないからさ。 まあ、だいたい一度は出産は神秘とかすごいとか感動、こんな感動すら知らない子なしは…とか、子どものイヤイヤ期にも耐えて毎日自分を犠牲にする名作劇場のヒロインのようなかわいそうな

                                                  自尊心満たすためというのは正解だと思う。 結果的に一時期専業主婦してた..
                                                • 高校で『山月記』を扱うのは、"特別でありたい"ともがく多感な時期に「勉強ができても自尊心をコントロールできなければ獣に身を落とす」という事を学ぶためなのでは?

                                                  山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 高校の現国で『山月記』を必ず扱うのは、誰もが不確かなアイデンティティのなか"特別でありたい"ともがく大学受験を控えた多感な時期に「いくら勉強ができても自己顕示欲や自尊心をコントロールできる、人としての器を育てなければ獣に身を落とす」という人生で最も大切な事を学ぶためだと思っている。 2022-08-12 11:36:07

                                                    高校で『山月記』を扱うのは、"特別でありたい"ともがく多感な時期に「勉強ができても自尊心をコントロールできなければ獣に身を落とす」という事を学ぶためなのでは?
                                                  • 🦋mana🦋 on Twitter: "この「つるの」って人、自分もちゃっかり「桜を見る会」に出席して買収されてるくせに、さも自分は「いい人」みたいに被災者に同情して見せつつ、問題の矮小化を図ろうとしているところがほんとにいやらしいよね。こんな偽善者でよく自尊心が保てる… https://t.co/YQixaqzdbK"

                                                    この「つるの」って人、自分もちゃっかり「桜を見る会」に出席して買収されてるくせに、さも自分は「いい人」みたいに被災者に同情して見せつつ、問題の矮小化を図ろうとしているところがほんとにいやらしいよね。こんな偽善者でよく自尊心が保てる… https://t.co/YQixaqzdbK

                                                      🦋mana🦋 on Twitter: "この「つるの」って人、自分もちゃっかり「桜を見る会」に出席して買収されてるくせに、さも自分は「いい人」みたいに被災者に同情して見せつつ、問題の矮小化を図ろうとしているところがほんとにいやらしいよね。こんな偽善者でよく自尊心が保てる… https://t.co/YQixaqzdbK"
                                                    • 【李徴と青葉真司】病的な自尊心は精神を蝕む 「臆病な自尊心と尊大な羞恥心」について - アスペルガー大学生

                                                      虎になる素質「臆病な自尊心と尊大な羞恥心」とは:病的な自尊心は精神を蝕む 虎になった理由:「虎」は「呪われた自尊心」の象徴であった 青葉と李徴:「病的な自尊心」とは何か 統合失調症は都合の良い病気なのか、精神障害者は犯罪者予備軍なのか 【参考】刑法39条:責任能力とは何か 中島敦 山月記、名人伝、悟浄出世、弟子 他【電子書籍】[ 中島敦 ] 人間であった時、己は努めて人との交わりを避けた。人々は己を倨傲だ、尊大だといった。実は、それが殆羞恥心に近いものであることを、人々は知らなかった。勿論もちろん、曾ての郷党の鬼才といわれた自分に、自尊心が無かったとは云わない。しかし、それは臆病な自尊心とでもいうべきものであった。己は詩によって名を成そうと思いながら、進んで師に就いたり、求めて詩友と交って切磋琢磨に努めたりすることをしなかった。かといって、又、己は俗物の間に伍することも潔しとしなかった。共

                                                        【李徴と青葉真司】病的な自尊心は精神を蝕む 「臆病な自尊心と尊大な羞恥心」について - アスペルガー大学生
                                                      • ジェラートピケのルームウェアは高齢者へのプレゼントとしても人気があるらしい「自尊心も程よく保たれる」

                                                        技術と革新 @kiris_kirimura ジェラピケ、高齢者へのプレゼントとして人気がある 軽く柔らかくあたたかい 綿ものを重ね着しがちな人とかユニクロフリースぐらいまでの人に贈ると重宝される 「肩が凝らない」みたいな理由で 2023-08-25 21:55:27

                                                          ジェラートピケのルームウェアは高齢者へのプレゼントとしても人気があるらしい「自尊心も程よく保たれる」
                                                        • 三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "詩織さんが東京地裁で勝訴したとのこと。会見をされる予定と聞いています。裁判中はつらい体験もあったと思いますが、被害者の自尊心と自我を守るためにとても重要なプロセスだったろうと思います。おめでとうございます。 https://t.co/3RmwGIKoAD"

                                                          詩織さんが東京地裁で勝訴したとのこと。会見をされる予定と聞いています。裁判中はつらい体験もあったと思いますが、被害者の自尊心と自我を守るためにとても重要なプロセスだったろうと思います。おめでとうございます。 https://t.co/3RmwGIKoAD

                                                            三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "詩織さんが東京地裁で勝訴したとのこと。会見をされる予定と聞いています。裁判中はつらい体験もあったと思いますが、被害者の自尊心と自我を守るためにとても重要なプロセスだったろうと思います。おめでとうございます。 https://t.co/3RmwGIKoAD"
                                                          • 飯塚幸三事件から「自尊心」の欠点を学ぼう - アゴなりさんの党

                                                            先日、池袋暴走死傷事故の初公判が行なわれ、飯塚幸三被告の無反省な態度が話題になりましたが、 この一連の事故を通して「自尊心に関する議論」について思い出したことがあるので、今回はそれも含めて、池袋暴走死傷事故について書いていこうと思います。 1. 自尊心に対する一般的イメージ 1-1. 自尊心の高い人の特徴 1-2. 自尊心の低い人の特徴 2. 高過ぎるのも問題 2-1. 自尊心の高過ぎる人の特徴 2-1-1. カッとなる 2-1-2. 「強運がある」と思いがち 2-2. 無責任な行動 3. 飯塚幸三の真の問題点 3-1. 事故の詳細 3-2. 問題は高齢だけではない 4. 最後に 1. 自尊心に対する一般的イメージ カウンセリング業界では、「自尊心の高い人」は目指すべき、素晴らしい存在だとされています。 1-1. 自尊心の高い人の特徴 例えば、岡田尊司氏いわく、「自尊心の高い人」は、 他人

                                                              飯塚幸三事件から「自尊心」の欠点を学ぼう - アゴなりさんの党
                                                            • 国賊・売国奴……ネットで暴れる権威 自尊心満たす「他者の悪魔化」

                                                              「反対している連中は、自衛隊が守ってやる必要はない」 現代によみがえった『臣民の道』 犯人捜しに固執する「他者の悪魔化」 「国の政策に異議を唱える人々をたたく」。平成の30年間でデジタル空間に生まれたのは、権威主義的なコミュニケーションが生む、終わりなき「犯人捜し」だった。自分の意思に背く者は国家の意思に背く者であるかような倒錯。現代によみがえった『臣民の道』の背景を探る。(評論家、著述家・真鍋厚) 「国の政策に異議を唱える人々をたたく」 「ネット炎上」の主犯として度々注目を集める、いわゆる「ネトウヨ」と称される一群の人々――。その対義語である「パヨク」と称される人々とともに「まともな議論」を不可能にする〝かく乱〟勢力として認知され、「真実」の追求よりも「感情」の発露を優位に置く傾向があることが分かってきている。 そのような特異な現象と並行して平成の30年間にわたって右肩上がりで増加し続け

                                                                国賊・売国奴……ネットで暴れる権威 自尊心満たす「他者の悪魔化」
                                                              • 自尊心、プライド、ナルシスト、、、SDGsも利用する『意識高い系』のトンデモ住人

                                                                はじめに ずいぶん前に『自尊感情セミナー』なるものを受けたことがあります。 経営者に必須と言わんばかりの『自己啓発』に関しては20年以上見たり聴いたりしています。 特に熱く情熱を持って宗教っぽくなることもなく淡々と論理的思考を持って接しています。 行動することによって『自己啓発』は生きてきます。 なので極端ですが、引きこもりの方には自己啓発は無意味です。 IT革命以降、急速成長によって財を成す者が増えました。 20代で億万長者は腐るほどいます。 そしてそのニセモノも、、、 経歴詐称もありましたね。 Google勤務とか言ってたり海外に会社があるとか、、、 Youtubeなどの発信メディアも増えたので、できるフリさえできればメディアで発信ができるわけです。 そんな若者がウジャウジャいるのを感じます。 ネット上で薄っぺらいことを言っているのです。 気をつけなければいけませんね。 「自尊心」とは

                                                                  自尊心、プライド、ナルシスト、、、SDGsも利用する『意識高い系』のトンデモ住人
                                                                • 自尊心の高い医者が「儲かりそうな投資話」にすぐ騙されてしまう理由。

                                                                  とてもおもしろい本を読んだ。 マット・リドレーの”人類とイノベーション:世界は「自由」と「失敗」で進化する”だ。 この本でマット・リドレーはイノベーションは単なる技術革新とは異なり、それまでに築き上げられたテクノロジーの意外な組み合わせにより成されると説く。 例えば緑の革命という有名な話がある。 これはハーバー・ボッシュ法という偉大なる技術革新により空気中の窒素を大地へと還元させる事が可能となったもので、いわゆる肥料の開発につながる技術である。 僕はこの緑の革命はハーバーボッシュ法が発見された後にそこまで苦労なく実用にまで導入されたものだと思っていたのだが、実際はかなり色々と苦労があったらしい。 この本を読んでハーバーボッシュ法自体の開発の苦労から実用につながるまで様々な難所を知り、単に良いアイディアが想起するだけでは技術は実用できないのだという事を深く納得した。 このリドレーの本は現代の

                                                                    自尊心の高い医者が「儲かりそうな投資話」にすぐ騙されてしまう理由。
                                                                  • 自尊心を保つ為にも自分が完璧ではないことを受け入れること

                                                                    自尊心を保つ為にも自分が完璧ではないことを受け入れること。 理想が高くて向上心が高い方であるほど 自分に厳しく他人に優しいところがあるのではないでしょうか。 性格が完璧主義者の傾向にあるほど 心の柔軟性を持たせることが出来ずに 自分が気がつかないところで 自尊心を傷つけてしまっているところがあるかもしれません。 自分のことを許してしまうことで、受け身になってしまう。 逆に意欲を削いでしまうことになってしまうのではないか、といった 脅迫概念に近いものを感じてしまうこともありますよね。 悪い意味で妥協をするのではなく 良い意味で謙虚さを持って 自分のことを受け入れることが出来ることが 逆に上手くいかなかったときにも 自分のことを受け入れられるための マインドセットに繋がるところがあります。 自己批判が出来ているということは 現実の問題に対して きっちりとフィードバックを取って 向き合うことが出

                                                                      自尊心を保つ為にも自分が完璧ではないことを受け入れること
                                                                    • ネットで異常に人を貶める人、実は攻撃的というよりも「本人の自尊心が標高-3000mなので目線が合うところまで落とす」という防衛行動なのでは?

                                                                      深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict THE GUILD。人の行動や体験のためのデザイナです。インターネット上の無駄なケンカや攻撃性を減らして、多様な知の高速道路を復活させたい。note.comもお手伝いしています。書き物 → note.com/fladdict theguild.jp 深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict ネットで異常に人を貶める人、実は攻撃的というよりも「本人の自尊心が標高マイナス三千メートルなので、相手をマリアナ海溝ぐらいまで沈めないと、目線が合わず安心できないのでは?」という仮説を聞いて興味深かった。 2023-11-27 23:20:47

                                                                        ネットで異常に人を貶める人、実は攻撃的というよりも「本人の自尊心が標高-3000mなので目線が合うところまで落とす」という防衛行動なのでは?
                                                                      • 「自尊心」が低い時に気をつけるべきこと - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                                        すっきりしない天気と同じように気分も晴れない。 加えて睡眠の質が落ちていることを実感する。 そうなると、 些細な刺激で「自尊心」は傷ついてしまう。 自分の「居場所」があやふやになってしまうのだ。 「すっきりしないな」 毎日のようにそう思っている。 ポタポタと傘を伝って滴る雨露のように、 ゆっくりと落ちていく。 イライラする。 攻撃的になる。 存在感を示したがる。 自信を失うほどに、 自分の存在意義を他に委ねてしまうのだ。 そういう時は、 とにかくゆっくりでいいから、 冷静に行動を決めること、 「イライラ」に任せて行動を起こせば軋轢を生む。 それを解消するにはコストがかかる。 一時の「イライラ」に流されて、 態度をコントロールできなかったら、 結局「イライラ」の要因は増える一方なのだ。 「悪循環」 「イライラ」は「イライラ」を生み出す。 だから自分で負の連鎖を断ち切らないといけない。 さみし

                                                                          「自尊心」が低い時に気をつけるべきこと - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                                        • 自尊心と自己肯定感の違いとは?大事なのはどっちなの?

                                                                          自尊心と自己肯定感の違いって一口で説明すれば 自分は自信があり他人からも評価されていると思っているのが自尊心であり 自己肯定感というのは自分の長所、短所も含めて自分を評価して良しとしているんじゃないかと 自尊心が強い人よりも自己肯定感の強い人の方が安定感があって付き合いやすそう(偏見) ・ 自己肯定感とはありのままの自分を肯定し受け入れる事。 人間、誰しも良い部分、ダメな部分がある。 自分を客観視した時に出てくる長所、短所をひっくるめて自分を【良し】と出来る。 これが自己肯定感、 どんなに不運があっても「自分に価値がある」と思い続ける事ができる。 仕事で大きなミスをした時も、自己肯定感が低いと「俺はなんてダメなんだ~」となりがち だけど、自己肯定感が高いと「誰だってミスはある、大事なのはリカバリーだ」と立ち直るのも早い この自己肯定感というのはあくまでも自分だけで完結しているもので、他人と

                                                                            自尊心と自己肯定感の違いとは?大事なのはどっちなの?
                                                                          • 俺には手っ取り早く自尊心を回復する手伝いはできないけどさ

                                                                            増田は超スゲー奴だから、そのままで全然大丈夫だよ。 新しい職場で失敗続きで、なんて自分はダメなんだ!モードから抜け出せません。 まずさあ、新しい職場で失敗するなんて当たり前のことだよね。だって、それまでやったことない仕事だよ? 未経験のことにチャレンジすればするほど失敗と学びがあるんだから、むしろ一切失敗してないやつとか全然信頼できないじゃん。それこそ、いま流行りの「仕事してるフリ」ってやつでしょ。失敗の数は、働く人間の勲章だし実績だよ。それをちゃんとやれてる増田はすごいと思う。俺が上司だったら「あ〜、こいつは伸びるな」って早くから目をかけちゃうね。 あとね、仕事で失敗続きなことを、ここにちゃんと書けるところもさらにすごい。普通の人間はさあ、自分が失敗したことを書くにしても、自分を免責したいっていう気持ちがつい出ちゃうもんだよ。「俺は悪くないんだけど」とか「上司が無理解で」とか「業務の仕組

                                                                              俺には手っ取り早く自尊心を回復する手伝いはできないけどさ
                                                                            • 書き記した「生」 貫いた自尊心 ホームレス女性「小山さん」残されたノート、有志が書籍化:東京新聞 TOKYO Web

                                                                              10年前、手書きのノートを大量に残して亡くなったホームレスの女性がいる。「小山さん」。本名は分からないが、そう呼ばれていた。有志の女性たちがこの秋、そのノートを書き起こして出版した。極貧や、一緒に暮らした男性からの暴力に苦しみながらも、ノートを広げて自尊心を保ち続けた一人の女性の息づかいが記されている。 小春日和の10月末、女性たち7人は、小山さんが暮らした都内の公園で、完成した本「小山さんノート」(エトセトラブックス)を広げ、小山さんに出版を「報告」した。かつてテントが置かれた場所は雑草が茂り、10年の歳月を伝える。「小山さんも喜んでくれているかな」。一人がつぶやくと、みながうなずいた。

                                                                                書き記した「生」 貫いた自尊心 ホームレス女性「小山さん」残されたノート、有志が書籍化:東京新聞 TOKYO Web
                                                                              • 「青春の追体験」というルサンチマンに入り浸り現実の結婚等の性的充足や経済的成功を実現できない人間が世間から弱者男性等と馬鹿にされ緩やかに自尊心が摩耗していく - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                                                                                先日の、弱者男性がルサンチマン(ミソジニー、マゾヒズム、自傷的自己愛)を内面化して精神を安定させているという話、少しは共感してくれただろうか。 gyakutorajiro.comブコメ貰ったので、一部返そうかな。 弱者男性は自分への罵倒すらミソジニーやマゾヒズムや自傷的自己愛に置き換えて幻想に同一化して自分を守ってる - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸 挙げた五輪汚職問題とcolabo問題。弱者男性は電通含めた五輪関係者は叩かないで、colabo関係者を叩くという証拠はあるのか?この人物こそが自身の劣等感故の攻撃性で他者にレッテルを貼り罵倒をしている姿が鏡に映るだけ 2023/02/18 15:05 b.hatena.ne.jpそうは言ってないよ。 自分自身が借金持ちの弱者男性だが、そんな叩きとかしてない。 奨学金を計画的に破産した 俺も借金あるからわかる、その感じ。頭の片隅いや半分以上だ、

                                                                                  「青春の追体験」というルサンチマンに入り浸り現実の結婚等の性的充足や経済的成功を実現できない人間が世間から弱者男性等と馬鹿にされ緩やかに自尊心が摩耗していく - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                                                                                • 臨済は1000年以上前のジェリー・ミンチントン 自尊心に不安が生じたら「臨済録」も読んでみるといい - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                                                                  この記事は暖淡堂の別のブログ「散木の小屋」に移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 こんにちは、暖淡堂です。 「臨済録」の現代語訳を一通り終えて、現在は推敲しながらブログで少しずつ公開しています。 現状は以下のリンクからご確認ください。原文全文の下に現代語訳の記事のリンクを集めています。 sanboku.blogspot.com 「臨済録」は唐の時代の僧侶臨済の言行録です。禅仏教に関する書物なので、読まれたことのない方は次のように思われるかもしれません。 「偉いお坊さんのありがたい仏教法話を、仏教の専門的な言葉で書き連ねたものだろうな。これを読むと、仏教を信仰するように勧められるのかもしれないな。ちょっと面倒くさいなあ」 実際は、そんなことはまったくありません。特に禅仏教の書物であれば、心配無用。仏教の言葉も、キーワードとして慣れてしまえば

                                                                                    臨済は1000年以上前のジェリー・ミンチントン 自尊心に不安が生じたら「臨済録」も読んでみるといい - 安心感の研究 by 暖淡堂