タグ

-スポンタ通信と*普通に関するriywoのブックマーク (3)

  • 私と秋葉原無差別殺傷犯との共通項。: スポンタのポストモダンから見た『この世界』

    犯人は、教育ママに育てられ、青森県で一番の高校に入学するも、挫折し、期間工となり、社会に対する敵意を持ち、反抗に及んだ。という。 私も自分では厳しいしつけと思っていたが、それは現代の価値観でいえばDVであろう。(そのことは、私にDVをした母親が自らを恥じて、私との交流を経っていることで証明されている。)埼玉県で二番目の高校に入学するも、大学受験に挫折し、映画・映像の道に活路を求め、現在に至っている。 私は、フォークソノミーをネット上に誕生させることで、社会をあるべき民主主義の形に近づけようとしている…。 二つの魂は、一見かけ離れているようで、実は極めて共通項が多いとも思える。 ☆ 我が娘は凡庸な成績の中学生である。 その凡庸さの陰に、過激な教育を強制しなかったわたしたち夫婦の存在があるのかもしれぬ。勿論、頭の質もあるのかもしれぬ。生まれつき足が速い子どもがいるように、生まれつき優秀な頭脳を

    riywo
    riywo 2008/06/25
    勉強なんて,強制しないとやらない奴にやらせても意味ないよ,特に高等教育に近づくほど.僕はおもしろくてやったけど,所詮ゲームとしか見てなかったから,卒論前で飽きただけ.
  • 構造構成主義とスポンタの21世紀のエピステーメ(ウェブメソード)の乖離。: スポンタのポストモダンから見た『この世界』

    言論は対照されることによって、客観的に論じられることが可能である。 ウェブ時代、情報は対照され、価値の重要度を付けられることによって、社会的な存在となりうる。 (ウェブメソード) ☆ はてなブックマークにて、ウェブメソードが構造構成主義だ。と考える人がいるので、構造構成主義について、ちょっと調べてみた。 構造構成主義。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E9%80%A0%E6%A7%8B%E6%88%90%E4%B8%BB%E7%BE%A9 構造構成主義(こうぞうこうせいしゅぎ、英語表記:structural-constructivism)とは、人間科学における信念対立を超克し、建設的コラボレーションを促進するために西條剛央によって体系化された最先端の現代思想である。構造構成主義の思想的源流には、フッサール?竹田青嗣の現象学、ソシュールの言語学

    riywo
    riywo 2008/05/02
    コメントに反応して頂いた.ソシュールは構造構成主義で結構分かったけど,ニーチェもフーコーも全然知らない.勉強してみればウェブメソードが分かるか.どの本買おうかな.
  • 光市母子殺害事件・「自らの死をもって罪を償う」と言わぬ殺人者。: スポンタのポストモダンから見た『この世界』

    昨日、面会した地元テレビ局の記者が、殺人者の反省の言葉をテレビで紹介していた。殺人者は、「厳粛な気持ちで判決を待つ」と語ったという。 そして、日曜日には、「男が女を求めるのは自然の摂理ね」という手紙のやりとりは、手紙の中の衝撃的な部分だけを意図的に抽出したものにすぎない。センセーショナリズムであると形容するドキュメンタリー番組があった。 ☆ マスコミの言論も揺れているのか…。私は、そうは思わない。批判と擁護のふたつ通りの馬券を買って、判決に臨みたい。それだけだ。そして、それらの番組を通じて得られた殺人者の反省の弁を持ってしても、彼に究極の反省がないことが判る。 殺人者は、反省という手法を使っているだけであって、当に反省していない。 何故なら、彼は、「死を持って、罪を償う」という一言を言わないからだ。 「自死を持って、罪を償いたい」と発言する法廷の殺人者は珍しくない。死刑を希望する殺人者も

    riywo
    riywo 2008/04/24
    唯物論が悪いみたいな感じだけど,「受動意識仮説」に立てば,唯物論で意識を説明できる.僕は受動意識仮説+構造構成主義で唯物的に多元論を支持したい.
  • 1