地震に関するroller_skateのブックマーク (12)

  • ヨミ子のニュース 「北海道ニセコ 外国人が不動産爆買い 住民から戸惑いの声」 - ニュースチェック11 - NHK

    おやすみ前に一日のニュースがサクッとわかる「ニュースチェック11」 スタジオセットも一新し、よりリラックスした気分で 世の中のトレンドを知ることができるニュース番組へと進化します。 みなさん、ぜひご覧ください! 「ニュースチェック11」をこれまで応援いただき、 そして、投稿フォームを通じて、 たくさんのご意見・曲のリクエストをありがとうございました。 4月1日からは新番組「ニュースきょう一日」が始まります。 新しい番組への応援よろしくお願いします。

    ヨミ子のニュース 「北海道ニセコ 外国人が不動産爆買い 住民から戸惑いの声」 - ニュースチェック11 - NHK
    roller_skate
    roller_skate 2018/04/19
    千島海溝 “巨大地震 切迫の可能性”
  • 「海底地すべり」で想定以上の津波も シミュレーションで判明 | NHKニュース

    東日大震災を教訓に、国などは各地で津波の想定を見直しましたが、地震で海底の土砂が一気に崩れる「海底地すべり」が起きた場合、局地的にさらに高い津波が起きるおそれがあることが、専門家のシミュレーションで新たにわかりました。専門家は「海底地すべりの起こりやすい場所を調べるとともに、できるだけ高いところへ避難する対策を検討することが必要だ」と指摘しています。 7年前の東日大震災でも発生していたことを示す研究結果が出ているほか、国内外の地震でたびたび発生していたと指摘されていますが、どのくらい津波を大きくしたのかなどは詳しくわかっていません。 津波防災に詳しい常葉大学の阿部郁男教授は、海底地形に詳しい地質の専門家と協力し、今後30年以内の発生確率がいずれも最大で80%に達した南海トラフと千島海溝の巨大地震で海底地すべりが起きたと想定し、シミュレーションしました。 南海トラフについては、15世紀の

    「海底地すべり」で想定以上の津波も シミュレーションで判明 | NHKニュース
  • 南海トラフと根室沖の巨大地震 発生確率80%に引き上げ | NHKニュース

    南海トラフの巨大地震が今後30年以内に起きる確率について、政府の地震調査委員会は、これまでより高い「70%から80%」に見直し、新たに公表しました。北海道の根室沖の巨大地震についても「80%程度」に引き上げられ、専門家は「いずれも非常に高い確率で、地震への備えを進めてほしい」と話しています。 このうち、南海トラフで想定されるマグニチュード8から9の巨大地震については、今後30年以内に発生する確率は、これまで「70%程度」でしたが今回の公表で「70%から80%」に引き上げられました。 また、北海道沖の千島海溝沿いの根室沖で想定されるマグニチュード7.8から8.5程度の巨大地震も、今後30年以内の発生確率がこれまでの「70%程度」から「80%程度」に引き上げられました。 マグニチュード8以上の巨大地震の今後30年以内の発生確率は、これまで「70%程度」が最大で、「80%」が示されたのは、今回が

    南海トラフと根室沖の巨大地震 発生確率80%に引き上げ | NHKニュース
    roller_skate
    roller_skate 2018/02/10
    南海トラフ、今後30年で70%だったものが70〜80%になった、と言われても正直困るものがあるな…
  • 三陸沖北部 M8前後の地震発生間隔が短縮か | NHKニュース

    6年前の巨大地震の影響で、岩手県から青森県の沖合の「三陸沖北部」では、100年前後の間隔で繰り返し起きているマグニチュード8前後の地震の発生間隔が短くなっている可能性のあることが専門家の解析でわかりました。専門家は、巨大地震の影響は今も続いていて、引き続き注意が必要だとしています。 東北大学などの研究グループは、陸地や海底に設置されたGPSの観測装置や海底水圧計のデータをもとに、マントルの影響を取り除き、巨大地震後に震源域の周辺でプレート境界でどれだけ動いたかを詳しく解析しました。 その結果、巨大地震後の平成23年12月までのおよそ8か月間に、岩手県の沖合の海底では、プレート境界が40センチ以上ずれ動いた一方、そのすぐ北側にあたる「三陸沖北部」の海底では、プレート境界はほとんどずれ動かず、ひずみをため続けていると見られることがわかりました。 「三陸沖北部」では、過去に100年前後の間隔でマ

    roller_skate
    roller_skate 2017/03/11
    『研究グループによりますと、三陸沖北部のプレート境界では、巨大地震の影響で今回解析したおよそ8か月間で5年分に相当するひずみがたまり、地震の発生間隔は4年以上短くなった可能性があるということです。』
  • 気象庁 緊急地震速報 同時発生時の予測改善 | NHKニュース

    2つ以上の地震がほぼ同時に起きた場合に、それを1つの地震と誤って推定し緊急地震速報で実際より大きな揺れを予測するケースが相次いだことから、気象庁は、震源を推定する際に使うデータをこれまでより増やすことで複数の地震を分離できる改善策を開発し、14日から導入することになりました。 ところが、5年前の東日大震災以降、各地で地震活動が活発化した影響で、2つ以上の複数の地震がほぼ同時に起きることが多くなり、それを1つの地震と誤って推定して実際より大きな揺れを予測するケースが相次いだことから、気象庁が改善策を開発し、14日午後2時から導入することになりました。 それによりますと、これまでは、観測点に地震波が到達した時刻を基に震源の位置を推定していましたが、改善策では、観測された振幅の大きさや地震波が到達しなかった観測点などのデータも加えることで、複数の地震を分離し震源が1つなのか、2つ以上あるのか推

  • 南海トラフ 四国や東海の沖合で特にひずみ | NHKニュース

    巨大地震の発生が予想される南海トラフでは、四国や東海の沖合などで特にひずみがたまっていることが、海上保安庁が行ったGPSを使った海底の地盤の観測で明らかになりました。こうした詳しい解析が行われたのは今回が初めてで、専門家は想定される巨大地震の揺れや津波の大きさをより詳しく予測するうえで重要だと指摘しています。 海上保安庁は平成18年度から9年間かけて、南海トラフの15か所の海底にGPSの観測点を設置して海底の動きを直接調べ、どこにひずみがたまっているか解析を進めてきました。海側のプレートは年間におよそ6センチ沈み込んでいるとみられ、陸側のプレートの動きが大きいほど、プレートどうしの結びつきが強くひずみがたまっていることを示します。 その結果、四国の沖合や東海地方の遠州灘の沖合では、陸側のプレートは海側とほぼ同じ年間におよそ6センチずれ動き、特にひずみがたまっているほか、紀伊半島の周辺の沖合

    南海トラフ 四国や東海の沖合で特にひずみ | NHKニュース
    roller_skate
    roller_skate 2016/05/24
    『四国の沖合や東海地方の遠州灘の沖合では、陸側のプレートは海側とほぼ同じ年間におよそ6センチずれ動き、特にひずみがたまっているほか、紀伊半島の周辺の沖合でも、年間およそ5センチとひずみがたまっている』
  • 台湾の研究所が予測した北九州で22日にM8の真偽は? 識者は… (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    「22日までに福岡県北九州市でマグニチュード(M)8の地震が起きる」といった衝撃的な情報がインターネット上に流れ、大騒ぎになっている。台湾の研究所が発信したものだが、多数の死傷者を出した熊地震の直後だけに「怖い」「当か」「デマだ」などと、さまざまな意見が飛び交っている。 情報の発信元は、台湾の「地震預測(予測)研究所」のブログ。電磁波の波形をもとに世界各地の地震を予測しているようで、3月6日には「20日以内に日でM7以上の大地震の可能性」と予測していた。 これを俳優でレゲエ歌手の窪塚洋介が注目し、自身のツイッター上で「警戒している」などと書き込み、ネット上で拡散が始まったという。 これだけではない。同研究所は4月9日には「3日以内に南日台湾でM6・3の地震が起きる」と発信し、19日には「3日内 日福岡縣北九州市 M8+強震!」(3日以内に北九州市でM8の地震が起こる)と書き込ん

    台湾の研究所が予測した北九州で22日にM8の真偽は? 識者は… (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK
    roller_skate
    roller_skate 2016/04/22
    「九州の人々が不安がっている時に、こういう情報を流すのはやめてほしい。いずれ、…正確に予想できたらいいとは思っているが、現在の科学ではまだできない。これが『できる』というのは、詐欺まがいだ」まさに。
  • 南海トラフ誘発「考えづらい」…地震学会長 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地震学会長の加藤照之・東京大地震研究所教授(地球物理学)は18日、東京都内で開かれた同学会など8学会合同の記者会見で、一連の地震活動の今後の見通しについて「南海トラフ巨大地震を誘発する可能性は、現在の地震学では考えづらい」との見解を示した。 加藤会長は、16日未明に熊市周辺で起きたマグニチュード(M)7・3の地震が、北東の阿蘇地方や大分県での地震を誘発した可能性があると説明。その上で、「断層の延長線上の地殻には力がかかりやすいが、かかる力は震源から離れるほど小さくなる」として、南海トラフ巨大地震への影響には否定的な見方を示した。

    南海トラフ誘発「考えづらい」…地震学会長 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 気象庁、「余震の発生確率」発表を取りやめ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    気象庁は20日、大きな地震の後に発表する「余震の発生確率」について、「今回は過去の経験則が当てはめられず、発表できない」として、熊県を中心に相次いでいる地震では発表を取りやめる方針を明らかにした。 余震の発生確率はこれまで、群発地震を除く大地震の際は必ず発表されており、異例の措置となる。 同庁は、過去の余震の減少傾向などを基に余震確率を算出、「今後3日間で震度5弱以上の余震が発生する確率」などを発表してきた。 今回も、14日午後9時26分のマグニチュード(M)6・5の地震発生後の15日に1度、「震度6弱以上の余震が発生する確率は20%」などと発表。しかし、その直後の16日午前1時25分、最大震度7の「震」(M7・3)が発生し、活動の領域が阿蘇地方や大分県まで拡大。これ以降、同庁は余震の確率を発表していなかった。

    気象庁、「余震の発生確率」発表を取りやめ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    roller_skate
    roller_skate 2016/04/20
    『「今回は過去の経験則が当てはめられず、発表できない」として、熊本県を中心に相次いでいる地震では発表を取りやめる方針を明らかにした。』今回ばかりは仕方ないだろうなぁ。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】林芳正前外務大臣「青天の霹靂、政権運営支えたい」 松野官房長官の後任 自民党・安倍派などの政治資金の問題できょう辞任する松野官房長官の後任に固まった林芳正前外務大臣は、…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    roller_skate
    roller_skate 2016/04/19
    『熊本で地震が起きた8年前、1611年には、東北地方で大きな地震が起き、津波に襲われていました。熊本の地震の後、1633年には、 …小田原地方で地震が起きています』 寛永小田原地震というM7の地震らしい。
  • 巨大地震 海底でプレート調査 境界にひずみか NHKニュース

    4年前の巨大地震は震源の東北沖の海底でプレート境界が大きくずれ動いて発生しましたが、専門家が深さ7000メートルの海底に観測機器を設置して、海底の動きを直接調べる初めての調査を行った結果、プレート境界では再びひずみがたまり始めている可能性が高いことが分かりました。専門家は今後さらに詳しい調査を進めることにしています。 東北大学などの研究グループは去年9月からことし5月にかけて、宮城県の沖合の深さ7000メートル付近の陸側のプレート上の1か所、海側のプレート上の2か所に観測機器を設置してそれぞれの間の距離を測り、海底のずれ動きがどれくらい続いているか調べる初めての調査を行いました。その結果、去年9月とことし5月の間に距離はほとんど変わらず、陸側のプレートの先端では、すでに東への動きが止まっているとみられることが分かりました。研究グループはプレート境界で再びひずみがたまり始めた可能性が高いとみ

    巨大地震 海底でプレート調査 境界にひずみか NHKニュース
  • 緊急地震速報は鳴ったか--気象庁に聞く

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 気象庁は9月16日の12時33分、震度5の地震が発生したと発表した。東京23区では震度4を観測したが、NTTドコモ、au、ソフトバンクの一部の携帯電話にはメールなどによる緊急地震速報の通知が来なかったようだ。 気象庁の岩村公太氏に話を聞いたところ、次のような回答があった。 「今回の地震は北関東が中心だったため、当該地域の各事業者に通知した。通常、緊急地震速報は震度5以上を中心に震度4の揺れが発生する可能性がある地域に通知する設定になっている。だが、システムの精度の問題で、震度4以上の揺れが東京に来ると予測できず、通知できなかった」

    緊急地震速報は鳴ったか--気象庁に聞く
    roller_skate
    roller_skate 2014/09/16
    「通常、緊急地震速報は震度5以上を中心に震度4の揺れが発生する可能性がある地域に通知する設定になっている。だが、システムの精度の問題で、震度4以上の揺れが東京に来ると予測できず、通知できなかった」
  • 1