タグ

uxに関するryo_n574のブックマーク (35)

  • 「世界のデジタル行政のユーザー体験を調べてわかった今、行政にデザインが必要な理由」水曜勉強会(東京都宮坂副知事主催)レポート|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    イベントレポート 「世界のデジタル行政のユーザー体験を調べてわかった今、行政にデザインが必要な理由」水曜勉強会(東京都宮坂副知事主催)レポート 2021年2月3日、東京都副知事の宮坂学さんがデジタルに関する知識のブラッシュアップのため自らオンライン形式で実施し、任意で希望する職員も聴講している勉強会において、弊社CEOの土屋が「世界のデジタル行政のユーザー体験を調べてわかった今、行政にデザインが必要な理由」と題して講演を行いました。 今回の勉強会には、宮坂学さんの他、約40名の職員の方々も聴講し、「ユーザー中心で考えることの重要性、それが組織体制として・文化として根付くことの重要性もよく理解できました。」「先進的な国の取組事例だけでなく、実際の利用されている国民の意見もサーベイして下さって大変参考になりました。」といった声をいただきました。 このレポートでは、当日の勉強会の様子と講演を受け

    「世界のデジタル行政のユーザー体験を調べてわかった今、行政にデザインが必要な理由」水曜勉強会(東京都宮坂副知事主催)レポート|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
  • 58 Top UX Designer Portfolios in 2020 - Noupe Online Magazine

    We’ve previously prepared a list of the best Web Developer Portfolios. While web developers are extremely important for any digital product, UX Designers are also equally important if not even more important. As a result, we wanted to prepare this article+showcase of the top UX Designer Portfolios on the web to be an example for any striving or experienced UX Designers who want to improve their po

    58 Top UX Designer Portfolios in 2020 - Noupe Online Magazine
  • Latest Articles

    14 Nov 2022 12 Ways to Utilize Other Departments in User Research Real-world examples of design teams collaborating with other departments in user research.

    Latest Articles
    ryo_n574
    ryo_n574 2020/09/18
    Good summary on web nav menu
  • デジタル先進国・中国はコロナ禍で「ニューノーマル」をつくり上げたのか? | ウェブ電通報

    7月16日、電通、電通デジタル、ビービットの3社がウェビナー「ニューノーマルの時代に求められるトランスフォーメーションとは?」を開催しました。 withコロナの時代、不可逆となった変化を受け入れて、新しい社会や常識をつくっていくことを指す「ニューノーマル」という言葉がよく聞かれます。しかし実際に何がニューノーマルで、何がそうでないのか? 言葉の定義に振り回されることなく、withコロナの時代、企業が何に取り組んでいくべきなのかを、異なる立場で異なる視点を持った3人の有識者が語りました。 今回は、中国事情に詳しく、著書「アフターデジタル2」を発売したばかりのUX/DXコンサルタント、ビービットの藤井保文氏に伺いました。 <目次> ▼「アフターデジタル」とはどんな世界観なのか? ▼コロナ禍におけるデジタル先進国・中国の対応 ▼得られたデータをいかに社会やUX向上に役立てるのか? ▼リアルの価値

    デジタル先進国・中国はコロナ禍で「ニューノーマル」をつくり上げたのか? | ウェブ電通報
    ryo_n574
    ryo_n574 2020/08/30
    接点のレベルの話や中国の話も参考になる
  • ジャーニーマップ作成の基礎

    ジャーニーマップとは、1人のユーザーが目的を達成するためにたどるプロセスを視覚化したものである。 Journey Mapping 101 by Sarah Gibbons on December 9, 2018 日語版2019年8月6日公開 ジャーニーマップはよく使われるUXのツールだ。あらゆる形やサイズ、フォーマットがあり、コンテキストに応じてさまざまな方法で利用できる。この記事では、ジャーニーマップとはどういうものか(そして、どういうものがジャーニーマップではないのか)、関連用語、よく使われる変化型、ジャーニーマップの活用方法といった、ジャーニーマップの基を取り上げる。 また、カスタマージャーニーマップは、いつどのように作るべきか、その5段階のプロセス、ジャーニーマップ作成の実際を論じた記事も閲覧可能である。 ジャーニーマップの定義 定義:ジャーニーマップとは、1人のユーザーが目的

    ジャーニーマップ作成の基礎
    ryo_n574
    ryo_n574 2019/08/13
    わかりやすい
  • メルカリが検索結果に「売れた商品」も表示するのはなぜ? 商品検索におけるUI/UXの考え方

    2019年2月26日、検索技術研究会が主催するイベント「Search Engineering Tech Talk」が開催されました。「検索」や「検索システム」にまつわる技術や手法を共有するイベント。第1回となる今回は、3人のエンジニアが、現場の経験を通して学んだノウハウや、検索にまつわる知見を語ります。プレゼンテーション「UIUXが無意識に検索行動に与える影響」に登壇したのは、株式会社メルカリDirector of Search Engineering の森山大朗氏。メルカリの検索結果を改善する上でわかった、情報検索と商品検索における違いを語ります。講演資料はこちら UI/UXが無意識に検索行動に与える影響について 森山大朗氏(以下、森山):みなさんお疲れさまです。今日はメルカリにお越しいただきありがとうございます。お酒も冷蔵庫の中にいっぱい入っていますので、飲まれたい方は、とくにハ

    メルカリが検索結果に「売れた商品」も表示するのはなぜ? 商品検索におけるUI/UXの考え方
  • You probably don't need input type=“number”

    Last week I got a call from my bank regarding a wire transfer I had just scheduled. The customer support guy had me repeat everything back to him because there seemed to be a problem with the information. “Hmmmm, everything you said is right right except the last 3 digits of the account number.” He had me resubmit the wire transfer form. When I exited the account number field, the corner of my eye

    You probably don't need input type=“number”
    ryo_n574
    ryo_n574 2019/03/27
    知らなかった。type=numberにすると矢印の上下で数字を変えられるらしい。でも、マウスホイールでも数字を変えられるので誤入力が起こりやすいかも
  • 【決定版】アプリ事業のKPIツリー! | Growth Hack Journal

    はじめに アプリによってビジネスモデルは異なりますが、大多数のアプリがゴール(KGI)にしているのは売上増かと思います。 では、あなたは売上増に向けた指標の把握と整理ができているでしょうか? この記事ではKPIツリーを使ってアプリの売上に貢献する指標を洗い出し、各指標について説明したいと思います。 1.KPIツリーの重要性 ◆そもそもKPIツリーとは? KPIツリーとは、例えばアプリのKGIを売上とした場合、売上を構成する要素を分解して施策が実行可能になるレベルまで落とし込まれた指標(KPI)の一覧です。 ◆KPIツリーを作らない場合の問題点 ①ボトルネックとなっている問題がわからない 売上を構成する要素を洗い出さないと、売上増の妨げになっている問題に気づかないことがあります。 ②具体的な施策を考えるのが難しい 売上やアクティブユーザー数など上位の指標を分解しないままでは、「じゃあその指標

    【決定版】アプリ事業のKPIツリー! | Growth Hack Journal
    ryo_n574
    ryo_n574 2019/02/28
    良くまとまってますね
  • Cross-cultural Design and the Role of UX | Toptal®

    By 1999, eBay had become America’s leading auction site and was expanding into new global markets. With its eyes on Japan, eBay replicated its US model, bought a local domain, and translated its site into Japanese. Three years after launching, dire performance forced eBay to pull out. Aside from strong local competition, eBay’s failure was due to a limited understanding of the cultural differences

    Cross-cultural Design and the Role of UX | Toptal®
    ryo_n574
    ryo_n574 2019/02/03
    面白い。異文化UXデザイン
  • UXデザイナーが成長を続けるための15の習慣

    Babich氏はロシアのセントピーターズバーグ出身のソフトウェアデベロッパー/ブロガーです。彼による他の記事はこちらをご参照ください。 UXデザイナーは、継続的に成長し続ける必要があります。頂点を極めたと考えているデザイナーは1人もいないでしょう。成長には、習慣が役立つかもしれません。 「人は繰り返す生き物である。したがって優秀さとは、行為ではなく、習慣によって手に入れるものだ。」――Aristotle この記事では、UXデザイナーとして腕を磨くための15の習慣を紹介します。 1. 自身のデザインの目標を設定する デザインとは学ぶものです。主体的にデザインを練習して習得することでしか、優れたデザイナーにはなれません。このとき、適切な目標を自分で設定し効果的に学習することが大切です。 目標には優先順位をつけましょう。人生の機会と選択は無数にあります。無限の可能性の前では自分を見失いやすいので

    UXデザイナーが成長を続けるための15の習慣
    ryo_n574
    ryo_n574 2018/11/08
    いいかも
  • LukeW | What Can Bike Sharing Apps Teach Us About Mobile On-boarding Design?

    ryo_n574
    ryo_n574 2018/08/01
    勉強になる。オンボーディングも設計が難しい。でも体験に与える影響が大きいだけに、構築するのは楽しそうだな
  • 娯楽を超えたデザイン (UI Crunch #13 娯楽のUI イベントレポート)|のっち Ryosuke Inoue

    UI Crunch #13 娯楽のUI - by Nintendo -」に参加しました。世界的にも注目される企業かつあまり表に出てこないデザイントークが聞けると言うことで、倍率も相当なものとなっておりました。この企画は構想から2年くらいかかったそうで、とても濃いお話を聞くことができました。めちゃ感動しました。今回は、そちらのイベントレポートです。最初の方あまり写真を撮らなかったので、後半の写真が多めになります。 1人目は、UI/UX デザイン チーフの正木さん。「娯楽UIの思考の原点」についてお話いただきました。 Nintendo流の「伝え方」Nintendoが人に何かを「伝える」時にこだわっていること。それは、以下の3つです。 ・「教える」ことよりも「体験する」ことで、より早く、的確に伝えることができる。 ・初めての体験は一度きり。新鮮な印象を大切にする。 ・体験はやっぱり面白くしよう

    娯楽を超えたデザイン (UI Crunch #13 娯楽のUI イベントレポート)|のっち Ryosuke Inoue
    ryo_n574
    ryo_n574 2018/05/01
    ええ話や
  • UXの社内勉強会で私が伝えたかった2つのこと|Tsutomu Sogitani

    UXの社内勉強会をしようと思ったのは、あるお客様に以下のようなことを言われたからだ。 「ベイジさんでは全員がユーザー目線で考えてるんですよね?」 会社の現状を包み隠さず言えば、私たちの会社は「全員がユーザー目線」とは言い難い。ベイジは全員がディレクター、デザイナー、エンジニアなどの専門領域を持った制作者集団であるが、長年受託の制作会社で働いていた者も多いが故に、制作者目線、開発者目線、受託者目線に囚われ、時にユーザー目線から外れた判断をしていても気が付かないことがある。 危機感を感じるのは、クライアントの多くがユーザーを理解しようとし、ごく自然に「ユーザーのためにはどうするのがいいのか」という発想で物事を考えているからである。もちろんその精度にはバラつきがあるし、企業目線になってることも多々あるが、近年のUXブームのおかげか、勉強熱心なクライアントほど「ユーザー目線で物事を考える」は仕事

    UXの社内勉強会で私が伝えたかった2つのこと|Tsutomu Sogitani
    ryo_n574
    ryo_n574 2018/02/23
    いい内容
  • Issue 7 🐼

    ryo_n574
    ryo_n574 2017/11/13
    心理学の知識が必要
  • 事業に活かせる UX デザイン実践 リサーチ編  | Visional Designer Blog

    こんにちは、スタンバイアプリ事業部 デザイナーの戸谷です。私が携わっている「スタンバイ」は、日最大級の求人検索エンジンです。日中の求人サイトに掲載されている求人情報を一括して検索できるサービスとし...

    事業に活かせる UX デザイン実践 リサーチ編  | Visional Designer Blog
    ryo_n574
    ryo_n574 2017/09/05
    実践したことの共有はいいね
  • iOS版はてなブックマークの設定画面が見つからない!勝手にUI改善提案【File #001】

    iOS版のはてなブックマークアプリで設定画面を見つけられずに困ったので、見つけ方を書いておきます。あと、せっかくなので、どうすればもっと見つけやすくなるか、UIの改善を提案してみたいと思います。 余計なお世話ですけどw ちなみに、はてブアプリのバージョンは3.54でした。 Material Design風のUIデザイン この画面はMaterial Design 風のデザインになっているので、このボタンのデザインの位置づけは「その画面のメインのアクションを起こすもの」なんですよね。画面の切り替えボタンではなくて。それがこの画面のメインのアクションだといわれたら、あれですけど。でも「アクション」ではないような。。。 なので、設定ボタンがそこに出てくるとは1ミリも予想できませんでした。 Material Designのガイドライン にも「フローティング・アクション・ボタンは画面のメインのアクショ

    iOS版はてなブックマークの設定画面が見つからない!勝手にUI改善提案【File #001】
  • 特急「ひたち」のオンラインチケット購入のUXを勝手に検証してみた

    先日、福島のいわきに行ってきたんですけど、往復にはJRの特急「ひたち」を使いました。電車は広いし綺麗で乗り心地もよく、おかげで快適な電車の旅ができました。チケットもオンラインで購入ができて便利でした。ただ、唯一残念だったのがチケットレスでの購入ができなかったことです。せっかく便利なサービスを提供しているのに、この体験のせいで総合的なUXが少しだけ残念なものになってしまいました。 「UXを考える」ってこういうことなんだよなぁと強く思わされたので、記憶が新鮮なうちに書き留めておきます。 ということで、今回はJR常磐線特急「ひたち」のオンラインチケット購入のUXを勝手に検証してみます。 では、行ってみましょう! キャリアメールがないとチケットレスで買えない 特急券をオンラインで予約しようと思って調べたら、どうやらチケットレスでいける というのを見つけました。発券しなくていいし、これは便利!早速、

    特急「ひたち」のオンラインチケット購入のUXを勝手に検証してみた
  • Design for Fingers, Touch, and People, Part 1 :: UXmatters

    We all fall prey to our biases when analyzing our observations—unless we’re very, very careful not to do so. You almost certainly own a smartphone, use it to browse the Web, have a bunch of favorite mobile apps, and think you understand how everyone uses their phone. But you are probably wrong! Most designers have just one phone, and, as a designer, you’re much more likely to have an iPhone—even t

  • Free User Persona Comparison Template - Xtensio

    ryo_n574
    ryo_n574 2017/03/08
    これ良さそう
  • UserZoom Platform | UserTesting | UX Research Capabilities

    See what your customers experience. Get a video of a real person reviewing your website.

    UserZoom Platform | UserTesting | UX Research Capabilities