タグ

育児に関するsaikorohausuのブックマーク (369)

  • 息子が発達障害で衝動性が高く加害傾向があった

    ズンズンがギィーするのをとめられないママ「子供が誰かを傷つけたとき 傷つけた人もその親も 実はすごく傷ついているんです」 加害する傾向がある子供を育てた親の育児談がまじで辛い…「これは言われても納得できないかも」の声も 息子は発達障害だった。小さい頃に近所の公園に何度か行った。お母さんたちのグループに挨拶して仲良くできれば…とは思ったけどだめだった。 いつもいつも息子が誰かを叩かないか怪我させないかとヒヤヒヤしていた。後ろをずっとついてまわった。お母さん同士で話をするなんてできなかった。 結局、何度か謝った末に、自分たちが歓迎されていないことがなんとなく解って公園には行かなくなった。夕暮れの人がいない時に遠くの公園にコソコソと歩いて行った。 息子は何度言い聞かせても何度真剣に怒っても他害が治らなかった。すぐ誰かを叩く。すぐ誰かを押す。言葉が遅いと指摘されていた。 何か伝えたいことがあるん

    息子が発達障害で衝動性が高く加害傾向があった
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日 ※クリエイターの方へ ・支払調書に関する情報はこちら。 ・過去連載移管先のリンク掲載ご希望や各種お問い合わせは、こちらのフォームから情報をお寄せください。 ※読者の方へ ・そのほかお問い合わせはこちら ※よくあるご質問 ・FAQはこちら クリエイターの作品リンク集 cakesで連載していたクリエイターの作品は下記からご覧いただけます(50音順) ※過去連載の転載先についてリンク集への追加を希望される場合、こちらから作品名やお名前をお知らせください。

    cakes(ケイクス)
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/08/27
    子供に選ばせる、失敗させる 先回りし過ぎない
  • 「はたらく」のは「くるま」じゃない。ドライバーだ。

    車両はただの道具。 戦車が自分で考えてオートで戦争するようになったらターミネーターの世界でしょ? 全自動でグルグルと同じ道を走るバスも開発中らしいがそれが多数派ってことは絶対ない。 消防車が働いているんじゃなくて消防隊員が働いているんだ。 もしも消防車がなくたって自家用車で現場に向かって、近所の家からホースやバケツを借りて消火は出来る。 でも消防車単体だけがそこにあっても何も出来ない。 一般人が使い方を必死に調べている間に家は燃え尽きていくし、素人が焦って発射した高圧消火剤はホースを暴れさせて、それが近隣の住民にあたって新たな被害者が出るだろう。 「はたらく」のは、一部の例外を除けばいつだって「にんげん」なんだ。 そこを勘違いした子供をこれ以上増やさないで欲しい。 パトカーが自分の意志で走るのはガンダムの世界だけだ。 現実は違う。 「だれか」が「はたらいて」いる。 それをサポートするのが「

    「はたらく」のは「くるま」じゃない。ドライバーだ。
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/07/28
    大丈夫うちにあるトラクター絵本はおじさんの出勤で始まり帰宅で終わってる。震災で脚光を浴びたスイブル155の絵本もおじさんたちが活躍してる。重機巨匠の山本忠敬の作品も作業者がしっかり描かれてておすすめ。
  • コラム ベビーカーでバスに乗ってみたら・・・|NHK NEWS WEB

    こんにちは、記者の岡田真理紗です。 今回は、ベビーカーでバスに乗ることについて取り上げたいと思います。きっかけは、こちらの投稿でした。 yceさん (30代・東京都) ベビーカーでのバス移動は大変。乗車するとき、降車口を開けてもらえない。開けてもらうために、ベビーカーに子供を残したまま母親が乗車口に回って、運転手へ声かけなければならない。降車口にインターホンの用意があるが、聞こえてないこともある。 ベビーカーを乗せると案の定、ベビーカー固定の座席は埋まってしまう。 他の席(優先席含め)は空いているので、「出来れば自分も座りたい」と心に秘めつつ、車内でベビーカーの置場所は固定用の座席付近に限られるので、座っている方を通せんぼするように、ベビーカーを設置する。降りられる方やバス後方に移動する方に遠慮しながら、乗車する気苦労。 ベビーカーに疲れて眠ってしまった長女(3歳)を乗せて、生後5か月の長

    コラム ベビーカーでバスに乗ってみたら・・・|NHK NEWS WEB
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/07/17
    一度冷静な目で体験しないと利用方法分かんないもんだよね 焦ると注意書きなんかも目に入らない
  • 男子大学生のシッターに、週1の子育てと家事を頼んだ。そうしたら人生が変わった(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    人生の選択肢に不正解はない。「仕事と子育ての両立」で悩んでいた私にそう教えてくれたのは、ある男子大学生だった。 記者として働きながら2人の子どもを育てている筆者。夫の仕事も忙しく、仕事も子育ても中途半端な自分に罪悪感を抱えることも少なくない。 だが、男子大学生にシッターとして週に1日子育てと家事を頼むようになり、考え方が変わった。男子大学生と私たち家族の交流を紹介する。(中村かさね/ハフポスト日版) 「両立」って、誰のものだろう。 「仕事と子育ての両立」は、数年前までの私にとって、最大のテーマだった。 仕事を終えて保育園に直行しても午後7時過ぎ。必死で走って迎えに行ったのに、保育園から「帰りたくない」と泣きわめく息子。 後から“お迎え”のお友だちにも次々と抜かれていく。保育園の入り口にしゃがみ込んで意地を張る息子を無理に自転車に乗せることもできず(暴れて危ないので…)、途方に暮れた。 「

    男子大学生のシッターに、週1の子育てと家事を頼んだ。そうしたら人生が変わった(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/06/29
    レポート参考になる
  • ちょっと自慢させてくれ

    7歳の娘に「20ヶ月後は何月でしょうか?」って問題を出したら、 3秒ぐらいで「2月!」って答えてびびった。 数えるのが早すぎるので「どうやってわかったの?」って聞いたら、「4を引いた」って。 親のほうがまだ理解できていないので、更に聞いてみると 「1年は12ヶ月だから、20-12=8。12-8=4。だから、6月から4を引いた」って。 すごくない? 「わかんなーい。」「じゃぁ、一緒に数えてみようか」 ってやり取りを期待していたのに、計算で求めるとは想像もしなかった。 少なくても、僕が同じ問題を出されたら8ヶ月後を指を折って数えると思う。 これだけで算数の才能があるかは判断できないけど、パパはちょっと期待しちゃうよ。 ------- 追記:6月20日 23時 人気エントリーに入っていてビビった。 3秒は言いすぎたかな?5秒ぐらいかな? 親への説明はこんなにスムーズじゃなかったです。 でも、こん

    ちょっと自慢させてくれ
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/06/20
    頭回るなあ。賢い人は引き算と割り算で物事を捉えてる気がする。
  • 子ども向け番組の凄さに、今頃気付いた件。

    主にEテレの話です。 子どもが出来て変わったことというのは、それはもう大げさでもなんでもなく星の数程あるのですが、星の明るさにも等級があるのと同様、こちらにも大きい変化小さい変化があります。 その中でも、個人的には二等星か三等星くらいには重大なものとして 「子ども向け番組・子ども向けアニメを日常的に観るようになった」かつ「子ども向けコンテンツの凄さ・面白さに今頃になって気づいた」というものがあります。 私、子どもの頃は「テレビとはファミコンを繋ぐ為にある機械だ」という程度にテレビゲームに興味が傾斜していた為、アニメやら子ども向け番組を観る習慣が全くと言っていい程なかったんですよ。 ポンキッキもみんなのうたも通ってきてないんです。 テレビを観る時間があったらファミコンつけてアイスクライマーやイーアルカンフーをやっていましたし、アニメのストーリーよりもミネルバトンサーガやサンサーラナーガのスト

    子ども向け番組の凄さに、今頃気付いた件。
  • 池田小事件・宅間守の女性蔑視と大量殺人を生んだ「男らしさ」の呪縛(森田 ゆり)

    元カリフォルニア大学主任研究員で作家の森田ゆりさんは、暴力や虐待を人権の視点から40年以上研究している。虐待の加害者・被害者の回復プログラムをいくつも開発・実践し、性暴力、DV、多様性、非暴力などをテーマにした多くの著書で様々な賞を受賞。最新刊『体罰と戦争:人類のふたつの不名誉な伝統』(かもがわ出版)は、暴力とは何かを問い続けてきた森田さんの人間といのちの尊厳を守る渾身の書だ。 森田さんが、2001年6月8日に起きた池田小学校事件の公判を丁寧に傍聴記録し、ジェンダーと暴力の視点から「宅間守の大量殺人」を論じた章を『体罰と戦争』より部分抜粋して掲載する。 当初報じられた「精神障害者」という誤解 2001年6月8日午前10時頃、1人の男が包丁2を持って大阪教育大学附属池田小学校に侵入し、小学1〜2年生を次々と襲い、8人の子どもを刺し殺し、その他の子どもと職員15人に重軽症を負わせました。この

    池田小事件・宅間守の女性蔑視と大量殺人を生んだ「男らしさ」の呪縛(森田 ゆり)
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/06/09
    男らしさ女らしさは子どもたちには求めない/"でも結局弱い男は嫌なんだろ、男に頼るんだろ"的な、勝手に妄想決め付けブコメはなんでなのか どうしたら今こうなってる男性を救えるのかなー
  • 25歳女性が苦しんできた容姿コンプレックス… 鴻上尚史が分析した、「自分は見る側」という男達の思い込み (1/7) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史の人生相談。容姿によって態度を変える男性たちの言動に傷つけられてきたという25歳の女性。けれど恋愛をしたい、男性への苦手意識をなくしたいという相談者に、鴻上尚史がまず分析した男達の思い込みとは……。 【相談30】男性への苦手意識がなくなりません(25歳 女性 はちな) 異性(男性)が苦手です。 大抵の男性は女性の容姿によって態度を変えますし、酷い人は容姿に関することを直接口にだして言ってきます。お世辞にも良いとは言えない容姿の私は、男性のそのような態度・行動にひどく傷つけられてきました。 そうした嫌な経験から男性と喋るときに「気持ち悪い」と思われているのではないかという被害妄想が膨らんでしまい、ひどく気疲れします。また女性の容姿に関する話を男性にされると(酷いときにはですが)思考がまとまらない、体が硬直する、勝手に涙が出てきて嗚咽してしまうなど、身体的にも反応が出ることもあります。

    25歳女性が苦しんできた容姿コンプレックス… 鴻上尚史が分析した、「自分は見る側」という男達の思い込み (1/7) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/06/05
    分かりやすく何度も呼び掛けてるのほっとする しかし男の子が見る側に立つようになるのはなーんでか
  • 無事、第4子を(家内が頑張って)出産しました : やまもといちろう 公式ブログ

    公私ともにあれこれありましたが、その最大のドキドキであった妊娠を乗り越えて、先週、家内が無事に山家の第4子となる長女を出産しました。 何というか、長かった。何がって、妊娠期間が。もともと家内はアレルギーで上昇した好酸球値(白血球)が納まりつかないぐらい増えてしまう病気を3年ほど前に発症してしまい、ステロイド治療を2年半もやって体重が20kg激増し、体調的にも大変だった時期がありました。治療の甲斐があって、ようやく寛解したところの妊娠発覚で喜んだのもつかの間、また妊娠期間中盤から例によって切迫早産の疑いであれやこれや起き、実家では年寄りが介護の手配を待ち、家庭ではいつまでも宿題をやり始める様子をみせない兄弟のケツを叩き、馬鹿みたいに長いゴールデンウィーク進行によって予定は滅茶苦茶になり、何しろ家内が絶対安静を言い渡されて動けないのでゴールデンウィークはどこにも行かず、かといって子どもたちを

    無事、第4子を(家内が頑張って)出産しました : やまもといちろう 公式ブログ
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/05/21
    あー、この新生児の感じ。これこれ。いいなぁ。
  • 【漫画】子連れで電車に乗った時に出会った人たちの話「悲しいけどこれが子連れあるあるじゃないかな」「優しい人もいて良かった」

    接客業やってた時に理不尽クレーマーに絡まれた後、神のような老紳士に励ましのお言葉をかけられてバックヤードで号泣しました

    【漫画】子連れで電車に乗った時に出会った人たちの話「悲しいけどこれが子連れあるあるじゃないかな」「優しい人もいて良かった」
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/05/13
    やだなーこんなの相当引きずる…。私がエンカウントしたことないのは偶然の幸運か鈍感で気付いてないだけか。今までやさしい街に住んでたんだな。
  • 小1起業家 〜900円借金して、コーヒー屋を家庭内起業〜|佐藤ねじ(ブルーパドル)

    これは、小1の息子がおこづかいを増やしてポケカを買うためにとった行動が結果的に、彼にとって「数字/お金仕事」の学びにつながった話です。 1:おこづかい講座小1になった息子はポケモンカードゲームにハマっていました。おこづかいは月に100円。ポケカは強化拡張パックで150円。もっといろんなポケカが欲しい。 どうしたらおこづかい以外で稼げるか悩んでたので、100円払ってもらって「おこづかい講座」を開きました。100円といえば、小1にとってすごく大金なので、それを払うかどうかめちゃくちゃ悩んでいましたが笑、勇気を出して受講することに。 ちゃんと仕事場の会議室をつかって、講座を開催しました。 小1向けのおこづかい講座:ざっくりまとめ ●お金や時間の使い方は1つではない。投資、消費、浪費の3つがある。 ●この講座のために、100円払うことはドキドキしたと思う。こういうのを、投資と呼ぶ。 ●フィーを得

    小1起業家 〜900円借金して、コーヒー屋を家庭内起業〜|佐藤ねじ(ブルーパドル)
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/05/07
    3か月も続くことがふつーにすごいと思う。打って響く子なのか、一連の流れに合う要素があるんだろうな。
  • 水族館で人気 赤ちゃんアザラシ 排水口に吸い込まれ死ぬ | NHKニュース

    山形県鶴岡市の加茂水族館で、先月生まれたばかりのアザラシの赤ちゃんが水槽の排水口に吸い込まれて死んでいるのが見つかりました。 水族館によりますと、15日午後2時ごろ、先月生まれたオスのゴマフアザラシが、展示されていた水槽の底にある排水口に頭から吸い込まれて沈んでいるのを飼育員が見つけました。 排水口には網状のふたがあり、もともとはボルトで固定されていました。しかし、2年前から、掃除のときに簡単に取り外せるようボルトを外し、くぼみにはめるだけにしていて、15日は、何らかの理由で外れていたということです。 死んだ赤ちゃんアザラシは、体重が3週間前に生まれたときの3倍のおよそ30キロと順調に成長し、前の日に生まれたメスの赤ちゃんとともに人気を集めていました。 水族館を訪れた鶴岡市の26歳の男性は「赤ちゃんが生まれたニュースを見ていたのでとても残念です」と話していました。 水族館は、今後、ふたをボ

    水族館で人気 赤ちゃんアザラシ 排水口に吸い込まれ死ぬ | NHKニュース
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/04/16
    めんどくさがると事故は起こる
  • 赤ちゃん2人も要らなかった

    妊娠わかった時は涙が出るほど嬉しかった。絶対最高のお母さんになろうって思った。 双子だったのが発覚した。 一気に不安になった。初めての子育て頑張ろうっていったけど、いきなり2人なんて聞いてないもの 不安、心配、怖い、自信ない、絶対無理、そういう言葉を吐くのは許されなかった。だってみんなが「2人も授かって幸せね」「双子なんて羨ましい」「良いことなんだよ」って言うから。 「嬉しい」「楽しみ」などしか言ってはいけない、ポジティブな感想しか言えない空気があった。双子を授かること自体が奇跡で、その上で不平不満を言うなんて贅沢、みたいな。 だから夫や元同僚や友達やお互いの両親や親戚、その他周囲のみんなには喜んでるフリをしながら心の底では嬉しくない、不安、いきなり2人も育てられる自信がない、嫌だ、逃げたい、そんな事を思いながら過ごした。 それからは順調に育ってくれて、出産した。 生まれたばかりの時はやっ

    赤ちゃん2人も要らなかった
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/04/12
    周りお花畑ばっかり辛いね。夫に対しては、今日○○できなかったゴメンね、っていう態度はやめよう。あー今日バタバタしててごはんできてない!みんなの分なんか買ってきて!とさらっと。何でもできないのがデフォ。
  • 「まんしゅうきつこ」から「まんきつ」へ。私が改名した理由【連載:まんきつの人生満喫】 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type

    まんしゅうきつこというペンネームで6年間活動を続けてきた漫画家まんきつさん。そんな彼女が最近になってようやく気付いた、すこやかに生きていくために大切なこと。

    「まんしゅうきつこ」から「まんきつ」へ。私が改名した理由【連載:まんきつの人生満喫】 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/04/03
    同じパターンを自分で再現して安心を得てたのか。小さなことでも成功体験積み重ねるのが大切〜ってそういうことか。/呪い
  • 「この子はかえさなくていい」特別養子縁組で母になった武内由紀子の今(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大阪パフォーマンスドール」のリーダーとして活躍したタレントの武内由紀子さん(46)。今月25日、所属の吉興業を通じて特別養子縁組制度で男児を授かったことを公表しました。2013年に結婚し17年まで不妊治療を続けてきましたが、様々な思いを経験した上で治療をやめ、特別養子縁組の手続きに入りました。昨年6月から一緒に暮らす長男・一徹君への思い、そして、ここに至るまでの思いを終始笑顔で、穏やかに語りました。 不妊治療と決断 ダンナさんとは2010年に付き合い始めて、半年ちょっと経った頃にプロポーズしてもらいました。その時、私が37歳。私は一回結婚を経験しているので(笑)、そこまで結婚にこだわっているわけではなかったんです。ただ、子どもは当に欲しかったので、結婚の思いは固まっているし、プロポーズをしてもらった段階から妊活に入って、子どもを授かった時点で婚姻届けを提出しようという感じで一緒に過ご

    「この子はかえさなくていい」特別養子縁組で母になった武内由紀子の今(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/03/31
    妊娠出産してない負い目のようなものが当事者にはあるんだろうけど、父親だって同じってブコメに気持ちが軽くなる思いがした。そうだ女性性ばっかり重視されなくてもいいんだ。
  • 遠くをみつめたまま意識が飛んでく長男の姿にゾッ。看病疲れと一瞬の油断が招いた出来事 by マルサイ

    もうすぐ春ですね! 我が家は大きな病気にかかることもなく、なんとか冬を乗り切りました〜! 冬の間、いつ誰が病に倒れるかヒヤヒヤでした。 数年前だったらインフルエンザや胃腸風邪やら病気オンパレードだったというのに、逞しくなったものです。 小さい頃はしょっちゅう病気で寝込んでいました。 特に大変だったのが長男が1歳3ヶ月頃にかかったウイルス性胃腸炎です。(ロタウイルス) 長男は生まれてからそれまで大きな病気をしたことがなかったので、あの時は初めての発熱&嘔吐&下痢の三大症状にプチパニックになりました。 長男がロタウイルスを発症したその日は、まだ暗いうちに起きてしまい抱っこをすると少しだけ熱っぽく、朦朧とした感じでした。 その後はいつも通りに朝を迎えましたがいつもよりだいぶ早い時間からお昼寝。 なんだか今日はいつもと違うな〜と思いつつ、どう違うのかよくわかりませんでした。 事態が激変したのはこの

    遠くをみつめたまま意識が飛んでく長男の姿にゾッ。看病疲れと一瞬の油断が招いた出来事 by マルサイ
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/03/28
    明石市は任意予防接種の助成があったから大体みんなロタ受けてた。何でもそうだけど、予防接種してると軽症で済む。/家族への影響でかい…。
  • 同じ週齢の赤ちゃんと比較して夜泣きが多いとアラートを出す育児アプリが超優秀「客観的なデータって大切」「泣き声診断機能も」

    リンク パパっと育児@赤ちゃん手帳 パパっと育児@赤ちゃん手帳 パパっと育児@赤ちゃん手帳。赤ちゃんの泣き声診断もできる育児日記アプリ。第8回キッズデザイン賞受賞アプリです。 2 users 914 さゆ @sayurice_ @asaasakotw すごい!こんなのあるんですね。これは同じアプリを使ってる方達のデータを集めて比較してこういったアラートを出してくれるってことなんですかね?? なんかほんとすごいですね!どんどん新しいものが出てくる感..! 2019-03-25 19:45:52

    同じ週齢の赤ちゃんと比較して夜泣きが多いとアラートを出す育児アプリが超優秀「客観的なデータって大切」「泣き声診断機能も」
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/03/27
    泣き声診断バウリンガルみたいで面白そう(遊びではない)/夜中はバカなネーミングで一人ライングループ作って記録してた
  • これは怒りを溜め込む癖がついています(※解毒しました※)

    anond:20190322135744 ストレスを溜める人はストレスを溜める為の行為を繰り返すクセがついています。 それはクセなので、意識しないと変えることができません。 1.余計なことを考えて怒る 5歳の娘が公園で遊んでて脱いで下で走り回ってたんだよ。 それ自体はまあ良いけどって感じだったんだけど、「なんでを履かないで遊んでるの?」って聞いたら明らかにニヤニヤしてこっちを舐めきった顔で何も答えないの。 を履いて欲しいなら「を履かないといけません」と言えばいいのですが、これは既に怒っており、意味のない質問をしてしまっているパターンです。 子供は「お母さんがちょっと変だな」と感じて何も答えないでいる可能性があります。 それでちょっとイラッとして、夕方遅くなってきたし、「もう帰ろう」って言ったけど相変わらずニヤニヤ。 あれだよ、友人と一緒に居て気が大きくなって身内に舐めた態度取るや

    これは怒りを溜め込む癖がついています(※解毒しました※)
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/03/23
    こっち読むか あっちはあーイヤな言い方のやつだなって読んでなかった
  • これはキチガイお母さんです

    子育ては苦労ですとかストレスが溜まりますと言ってる人はこうなんです。 私が「子育てなんて全然苦労しませんでしたけど」と言うとカンカンになって 「あなたは嘘ついてますね」「あなたが特別な人なだけ」と反論してきますが、 実際は私が特別なんではなくその逆で、ストレスを溜める人はストレスを溜める為の行為を繰り返してるだけなんです。 それはクセだから意識しないと変わらないんです。 1.余計なことを考えて怒る5歳の娘が公園で遊んでて脱いで下で走り回ってたんだよ。 それ自体はまあ良いけどって感じだったんだけど、 「なんでを履かないで遊んでるの?」って聞いたら明らかにニヤニヤしてこっちを舐めきった顔で何も答えないの。 を履いて欲しいなら「を履かないといけません」と言えばいいのであって、 これは既に怒っていて意味のない質問をしてるだけです。 子供もお母さんがちょっと変だなと感じて答えないんです。

    これはキチガイお母さんです
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/03/22
    そーなんだよそのとおり。頭で分かってても怒鳴るってほーんと気持ちいいんだよ。だから我慢ならなくなったら自作歌に変換して発散する事にしてる。