タグ

sakadonのブックマーク (599)

  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    sakadon
    sakadon 2017/10/12
    namazuがあるのになつみかんやhyper nikki systemがない。失格
  • 転職しました - Adventure

    - はじめに - 日9/30を持ってSansan株式会社を退職しました。 来週月曜日から別の会社で働くことになりました。 疾風怒濤の結婚エントリからの転職エントリです。 - Sansanの思い出 - 今まで転職エントリを見てよく「転職するのに昔話する必要ないやろ先を見ろや」と思っていましたが、書きたくなる不思議な気持ちに今包まれています。 端的に書きますが、Sansanでは新卒エンジニアとしてR&Dをやっていました。 専門である機械学習関係のプロジェクトに色々足を突っ込んでいました。 Python、Rの力はもちろん向上しましたが、C#やC++Go、GAS辺りがチョットデキルようになり、AWSの各サービスがある程度触れるようになりました。 加えて学会や勉強会への登壇、インターンの受け入れなども経験しました。 これとか vaaaaaanquish.hatenablog.com Sansa

    転職しました - Adventure
    sakadon
    sakadon 2017/10/01
    紀尾井町?ごくうラーメンでも食ってろ
  • 「仕事デキない人を採用しちゃったな」と思われる恐怖、ひとりぼっちの中途社員が自信を取り戻すまで | サイボウズ式

    転職に興味があっても、漠然とした不安があって踏み出せない――。「新しい会社のコミュニティに入っていけるか」「周りに馴染めるか」「仕事で認めてもらえるか」といった、人間関係にまつわる心配や懸念が大半なのではないでしょうか。 パートナー営業部の足立宜親は、新卒で商社に入社し、31歳のときにサイボウズに仲間入りしました。1回目の採用試験で落ちたものの、どうしてもサイボウズで働きたいとの熱意から、約1年後に挑戦した2回目(!)の採用試験で見事採用に。 憧れの会社に入社できましたが、来の自分をうまく出すことができず、孤独を感じる日々。 なんとか現状を打破したい――。ある日、思いきって「寂しいんです」と、一見カッコ悪い自分をさらけ出したのが、ひとつのきっかけとなります。それから彼が始めたのが、中途入社組のコミュニティ作り。 その活動により見事、社員が投票する「サイボウズ・オブ・ザ・イヤー」において、

    「仕事デキない人を採用しちゃったな」と思われる恐怖、ひとりぼっちの中途社員が自信を取り戻すまで | サイボウズ式
    sakadon
    sakadon 2017/08/31
    こんな社員とかどうでもいいんで、KintoneのPCとSPでAPIの挙動が違うとかjsイベントが同一仕様ではないとか、そもそもスマホアプリのバグとか直してくれ。
  • All about the various PC power supply cables and connectors

    General info If you'd like more technical data about ATX power connectors then you can find the current specifications and more at formfactors.org Wires and connectors are not perfect conductors. They have resistance. When current passes through wires and connectors there is a voltage drop and that energy is lost as heat. As long as you don't overload them the voltage drop and extra heat don't mat

    sakadon
    sakadon 2017/08/17
    参考になる
  • BLACK BOX とこれから – Hitoyo Nakano – Medium

    BLACK BOX(#ブラックボックス展)に関する一連の騒動につきまして、いま一度改めて、被害の声を挙げてくださった方々をはじめ、ご来場者の皆さま、すべての関係者の皆さまに多大なるご迷惑・ご心配をおかけしておりますことを、謹んでお詫び申し上げます。 犯罪行為・幇助は決して展の目的ではございませんが、このたびの事態に対し、いち表現者として大きな責任を感じ続けております。この騒動への反省を踏まえ、今後は事前にとるべきリスク対応はより徹底して行い、表現のあり方を見つめ直し、これからの活動の改善に努めてまいりたいと思っております。 以下、このような状況においてお見苦しいところもあるかと存じますが、これまでの活動、そして展に対する私の想いを明示させていただきます。 私はこれまでにソーシャルメディアを通じ、「Anonism(アノニズム)」=個々が人知れず行う所作・自身の匿名的言動と向き合って生活す

    BLACK BOX とこれから – Hitoyo Nakano – Medium
    sakadon
    sakadon 2017/08/01
    そもそも行動が遅いのは、弁護士に言われて渋々書いたのかな?逃げ切れないのはかわいそうだね?ざま
  • 複雑な WordPress のエスケープ関数を整理してみる – ミルログ

    WordPressセキュリティを考える時に大事なのは文字列のエスケープです。ただ、エスケープの関数だけでもかなりの数がありややこしいので、よく使うものをまとめてみました。 前提知識 the_* 関数と get_* 関数の違い 基的に the_ 関数は get_ 関数を echo しているだけですが、一部の関数ではエスケープされて出力されています。 ですので安全面を考えると、echo get_ は極力使わず、可能な限り the_ 関数を使うのが望ましいです。 the_ 関数を使えばエスケープは必要ありません (既にエスケープされているため)。 翻訳可能文字列 WordPress テーマを公式ディレクトリにアップロードする際には、すべての文字列が翻訳可能文字列になっていることが必須になっています。 基的に翻訳可能な文字列は、__( 'example', 'slug' ) もしくは _e

    複雑な WordPress のエスケープ関数を整理してみる – ミルログ
    sakadon
    sakadon 2017/07/12
    good
  • slack2.com - Registered at Namecheap.com

    2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither Parkingcrew nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. Privacy Policy

    slack2.com - Registered at Namecheap.com
    sakadon
    sakadon 2017/06/20
    インストール方法がこえーなww
  • Increments、Qiita の振り返りと未来への挑戦 2017 (2017/06/26 19:30〜)

    更新情報 6/16 参加枠を60名から70名に増枠しました。 6/13 会場を変更しました。 会場は六木ヒルズクロスポイント5F 株式会社フリークアウト ヒルズガレージになります。 参加枠を40名から60名に増枠しました。 概要 2017年、Increments の今を見せます。 Increments 海野とアドバイザー及川がこれまでの取り組みについて振り返りを行います。 Increments と Qiita での取り組みはどのような背景、社内でのディスカッションがあったのか、成功だったのか失敗だったのか、これまで語られてこなかった生の情報をお話します。 Qiita・Qiita:Team をご利用の方、今後 Qiita・Qiita:Team のご利用を検討している方も、ぜひご参加ください! 開催要項 開催日:2017年6月26日(月) 時間:19時00分受付開始 19時30分スタート 主

    Increments、Qiita の振り返りと未来への挑戦 2017 (2017/06/26 19:30〜)
    sakadon
    sakadon 2017/06/13
    "2015 年 11 月から Increments にてプロダクトマネージメントを行った後に独立。"
  • 【Flat design by Apple】UI/UXにおけるフラットデザインのこれまでの経緯と現状を解説する

    2016年のUI/UXにおいてフラットデザインがなぜこれほどまで流行しているのかを考えたときに、最も大きな影響を与えたものは、間違いなく2013年に発表されたAppleのiOS7でしょう。当時iPhoneの新しいOSとして発表されたiOS7はWebデザイン歴史を大きく変えました。 今はよく見かけるフラットデザインですが、2013年までUXデザイナーは3D風のデザインを作り込むことが当たり前だったのです。 プッシュボタンやメニューボタンは内部のシャドーやエッジの装飾により、いかに立体的に見せるかをしのぎ合っていました。しかし、iOS7が登場したことで、世界のWebデザインはフラットになります。 つやのあるUIはたちまち廃れ、フラットデザインのインターフェイスにしなければアプリが売れない時代とまで言われました。同時に、Webデザイナーはフラットデザインを作ることが多くなりました。アプリのイン

    【Flat design by Apple】UI/UXにおけるフラットデザインのこれまでの経緯と現状を解説する
    sakadon
    sakadon 2017/06/09
    えーと、まあ広まったのはiOS7だろうけど、原点でもあるMicrosoftのMetro designを無視してるのはなんで。原文はちょろっと書いてある。あんま正しくないなこの記事
  • 178直播-高清NBA直播|免费英超直播|在线西甲直播|无插件CBA直播|178直播官网

    178直播是国内外最流行最牛逼的体育直播官网,带给球迷们高清NBA直播,免费英超直播,在线西甲直播,无插件CBA直播等各大热门体育直播。178直播还提供实时比分、赛程表、赛事预告等功能,让球迷们随时随地了解最新的体育动态。

  • 林田学|林田學武|公式サイト

    8月4日に、ニューヨークで、「Hayashida Intercultural Foundation」(林田文化交流財団)の設立が登録され、私が理事長に就任しました。 2020/09/23 ハーバードプロジェクト HvOの授賞式風景を公開 2019/12/27 メディカル論文リスト メディカル論文リストを公開 2019/ 9/ 1 ハーバードプロジェクト ミラノのフォーシーズンズホテルにて授賞式 2017/ 7/16 ハーバードプロジェクト ロンドン・マンダリンホテルにて授賞式 2017/ 5/ 8 ハーバードプロジェクト ハーバード大学上海センターを訪問しました 2016/11/ 4 HvO世界大賞 ハーバード大OBやオックスフォード大OBが認定するHvO世界大賞授賞式に参加しました 2016/ 9/21-23 ハーバードプロジェクト ハーバードビジネススクールHBSの会社オーナー用プログ

  • 詐欺罪で捕まった東洋大元教授林田学が検索エンジンスパムで犯罪歴を隠そうと必死 ログサイトを脅迫

    <a href="http://archive.today/FzVxb"> <img style="width:300px;height:200px;background-color:white" src="https://archive.md/FzVxb/3667f72d6d7948c5b09b8df9d826682e73f8f935/scr.png"><br> 詐欺罪で捕まった東洋大元教授林田学が検索エンジンスパムで犯罪歴を隠そうと必死 ログサイトを脅迫<br> アーカイブされた 2014年6月9日 08:23:10 UTC </a> {{cite web | title = 詐欺罪で捕まった東洋大元教授林田学が検索エンジンスパムで犯罪歴を隠そうと必死 ログサイトを脅迫 | url = http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/137510

    詐欺罪で捕まった東洋大元教授林田学が検索エンジンスパムで犯罪歴を隠そうと必死 ログサイトを脅迫
    sakadon
    sakadon 2017/06/08
    "詐欺罪で捕まった東洋大元教授林田学が検索エンジンスパムで犯罪歴を隠そうと必死 ログサイトを脅迫"
  • 逆SEO活動をしている人間によりブクマを強制プライベートにされた

    昨日、夜に自分のブクマを開くと、鍵のマークがついていた。 色々手繰って調べると、プライベートモードになっているようだ。 いぶかしみながらも思い当たる節はあるので、メールを確認すると、はてなからの「重要なおしらせ」メールが来ており、ISP責任制限法に基づく削除申立に対して照会を行ったが、反論も削除も無いので送信防止措置を執ったとの事。 で、更に手繰ると1週間以上前に照会メールがあった。 しまった。 メールをあまり確認する癖が無い。だからメールがたくさん溜ってしまい、見落としてしまったようだ。 この申立をした人物は同様の行為をしまくっている。 過去の行為を消す為だ。 例えば有名どころだと、ネット上のスキャンダル事件を扱う「楽しくないブログ」がかの人物の行為と過去を掲載し、削除申請を受けた。 これに対し、楽しくないブログ管理人は記事を削除し、削除に至った理由、申立の内容に差し替えた。 ところがこ

    逆SEO活動をしている人間によりブクマを強制プライベートにされた
    sakadon
    sakadon 2017/06/08
    詐欺罪で実刑判決を受けた元弁護士林田学が著書を発売、Wikipediaで宣伝活動を行う
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    Account Suspended
    sakadon
    sakadon 2017/06/07
    はてブコメントの "村田マリでさえ、1円は払ってた" がけだし名言
  • ES/JavaScriptのthisとアロー演算子について知っておくべきこと - それマグで!

    this. この便利でハマりどころの多い変数 Array.forEach / map 系 のthisArg が安定しない。 this 変数の紹介 this 変数の例 apply , call window オブジェクト コールバック イベントハンドラ Array.forEach 個人的な結論 this はできるだけ避ける 調べたキッカケは Array.forEach arr = ["A","B","C"] arr.forEach( function ( x ) { console.log ( this ) } ) このthisとして this => [“A”,“B”,“C”] を期待したわけです。 でも、this = window arr = ["A","B","C"] arr.forEach( function ( x ) { console.log ( this ) } ) //=>

    ES/JavaScriptのthisとアロー演算子について知っておくべきこと - それマグで!
    sakadon
    sakadon 2017/05/29
    文字列をみてHistoryをたどれば自明だが、、 => 継承っぽいだろ -> じゃないんだぞ(coffeescriptの挙動を参考にすれば理解しやすいかもしれない)まあthisが便利と思えないなら、JS触るのやめたらってのは同意
  • 大学別の学生起業家数ランキング、1位は慶応

    2017年3月時点で在籍中の学生起業家を対象に調査。掲載許諾を得た企業のみを掲載した。2012年の政府統計では、在学中の起業者は全国に4300人。07年調査の8600人から半減しており、学生起業家の減少傾向が見られている。 関連記事 日の労働者「起業したくない」7割 33カ国中で最下位 日の労働者の68.9%が「起業したくない」――総合人材サービスのランスタッド調べ。 起業家の4割が月商30万円未満 起業家の42.1%が月商30万円未満――日政策金融公庫調べ。 起業家のうち約3割が「副業起業起業家のうち、「副業起業」(会社などに勤務しながら副業として起業すること)をした人の割合は27.5%――日政策金融公庫調べ。 大学発ベンチャー、業績順調 母体は「東大」が最多 大学の研究成果や特許を基にしたビジネスを展開する「大学発ベンチャー」の現状は?――帝国データバンク調べ。 ベンチャー

    大学別の学生起業家数ランキング、1位は慶応
    sakadon
    sakadon 2017/05/25
    視野の狭いマッピングだな、どういう基準の選定だ?
  • おじさんが若者たちにモテるためのモダンなHTML/CSSマークアップ

    タイトルに含まれる語に関する補足 おじさん: 筆者の便宜上、30歳前後のフロントエンドエンジニア、マークアップエンジニア等を指す。性別は問わない。 なぜ「モテ」なければいけないのか 「モテる」とは、最先端の流行を知り取捨選択することで、自由意志を謳歌することで実現する。 PHPとjQueryの時代は廃れ始め、AngularReactに代表されるUIフレームワーク、ES2015やTypeScriptを流暢に扱えることがフロントエンドの責務となり、HTMLCSSも、EJSやPug・SassやPostCSSなどのトランスパイル言語を介すことがほぼ常識になってきた(と思う)。 ところが、HTMLCSSを何の言語で書くか以前に、中身をどうするべきかはあまり議論されていないので、「モテる」ための方法をいくつかかいつまんでまとめてみた。 セマンティックなコーディングは、開発者の課題理解度を図り、意

    おじさんが若者たちにモテるためのモダンなHTML/CSSマークアップ
    sakadon
    sakadon 2017/05/23
    うーんまあ、歴史的経緯を知らぬ人には良いとオモタ、2003年ごろからマークアップしてるおっさん共は早く死なないと。ただ、解釈の問題が常に付きまとうし、主旨主語が曖昧な言語(日本語)だとつらい部分もあるね
  • Qiitaへの思い | Qiita ヘルプ

    Qiitaへの思いQiitaをなぜつくったのか、これからのこと、利用されている方へのメッセージなど、Qiitaに対する創業者海野の思いをご紹介します。 「なぜQiitaをつくったのか」 再利用性・汎用性の高い情報が集まる場をつくりたい Qiitaをつくったきっかけは、プログラミングをやっていて、バグやエラーが出た時に簡単に解決したいと思った個人的な体験がきっかけです。当時(2012年)はプログラミングに関する困りごとが解決できるような場というのは、個人のブログがほとんどで、必要な情報を得ることは簡単ではありませんでした。 プログラミングで「何かしらの困りごとを解決したい」と思った時に、「ここを見ればいい」という利用価値の高い情報を集めている特定の場がなかったんです。だったらそういった場をつくろう、と思いました。ですので、「再利用性・汎用性の高い情報が集まる場をつくる」というのは、いまでもQ

    sakadon
    sakadon 2017/05/12
    ポエム
  • NotFound | 経営ハッカー

    ビジネスを立ち上げ、日々運営し、事業継続に奮闘する多忙な経営者・個人事業主に、「会計、経理、人事労務、税務、確定申告、給与計算、起業、会社設立」をテーマに、役立つ情報提供をします。

    NotFound | 経営ハッカー
    sakadon
    sakadon 2017/05/11
    何をしたいんだ
  • DeNA採用担当者が就活女子大生をホテルに連れ込み | 文春オンライン

    DeNA社の入る渋谷ヒカリエ ©共同通信社 「かつてDeNAは、私にとって憧れの企業でしたが、未練は全くありません。あの晩の出来事を思い返す度に、やりきれなさがこみ上げてきます」 小誌に涙ながらに告発するのは、昨年、DeNAの入社試験を受けたA子さん(23)だ。 DeNAといえば、1999年に南場智子氏が創業して以来、瞬く間に東証一部に上り詰め、今ではプロ野球球団も保持する“ベンチャー企業の雄”。都内の有名大学に在籍していたA子さんがその門を叩いたのは、昨年春のことだった。 選考の過程でA子さんは、同社の面接担当者である20代の男性社員X氏との〈事をしながらの面接〉に臨むことになった。 「メールに記された日程候補はいずれも19時から22時までの遅い時間帯でした。違和感を感じましたが、『選考だから』と割り切りました」(A子さん) 最初の居酒屋での面接の後、X氏に「時間があるからもう少し、

    DeNA採用担当者が就活女子大生をホテルに連れ込み | 文春オンライン
    sakadon
    sakadon 2017/04/26
    面接時に「FirefoxOSはDeNAとしてやってくんですか?」に「いえ、そのような全社的なことはお答えできませン」と答えたエンジニア面接担当者、元気でやってるだろうか。あの鼻につく感じ、これが上場企業かと面食らった