タグ

鉄道と観光に関するsarasaneのブックマーク (4)

  • 東京駅の中を観光する

    昨年12月、東京駅が開業100周年を迎えた。改めて注目してみると、この駅はなんとも多様な魅力を備えている。旅の玄関口という役割以上に、もはや駅そのものがひとつの観光スポットとして成立しているのだ。 駅だけで満足できる、お手軽なレジャーをご紹介します。

  • 去年の7月に佐久間ダムに行った時の写真貼ってく : 哲学ニュースnwk

    2014年04月18日20:00 去年の7月に佐久間ダムに行った時の写真貼ってく Tweet 1: 名無しさん 2014/04/17(木)19:44:58 ID:T9pL2fPyv 初めての飯田線、初めてのダム、初めての天竜川 3つの初めてを求めて初めての豊橋駅を今! あ、俺はどこにでもいる、ただの散歩好きだから 写真の出来とか鉄道やダムのうんちく話は期待しないでね 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397731498/ お前らが最高のブクマを俺に教えるスレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4657088.html 3: 名無しさん 2014/04/17(木)19:46:54 ID:T9pL2fPyv 乗務員さんがイケメンだった 初めての中部天竜駅 駅前の観光案内

    去年の7月に佐久間ダムに行った時の写真貼ってく : 哲学ニュースnwk
    sarasane
    sarasane 2014/04/19
    “さくま郷土遺産保存館”
  • あおなみ線でSL運行、来年2月実験 - 鉄道コム

    名古屋市は20日、名古屋臨海高速鉄道のあおなみ線で、来年2月にSLを実験運行すると発表した。SLの試乗者も一般募集する。 SL列車の名称は「SLあおなみ号」。編成は、C56形蒸気機関車160号機、12系客車3両、DE10形ディーゼル機関車の組み合わせで、あおなみ線の名古屋駅から貨物駅の名古屋貨物ターミナル駅までの約5キロを往復する。往路はSLがけん引し、復路はDE10形がけん引。名古屋市は、今回の運行を実験走行とし、将来的な定期運行の可能性を探る。 SLあおなみ号の運転日は、2013年2月16日(土)、17日(日)。運転数は2日とも3往復で、名古屋駅の出発時刻は9時50分、11時37分、13時22分。片道を約20分かけて走行し、折り返しの名古屋貨物ターミナル駅では写真撮影の時間を設ける。 試乗の募集人数は2日間合計で1200人。試乗には500円が必要(小学生以下は無料)。申し込みは、名古

    あおなみ線でSL運行、来年2月実験 - 鉄道コム
  • 屋島と八栗 ふたつのケーブル。|編集長敬白|鉄道ホビダス

    ▲屋島登山口駅に留め置かれた1号車「義経」。休止からはや6年、まるで時が止まったかのように佇んでいる。P:宮武浩二 クリックするとポップアップします。 RMライブラリー『全盛期の大阪市電』の著者で、これまでもにも小ブログにさまざまな話題を提供してくださっている宮武浩二さんから、四国の二つのケーブルカーの話題をお送りいただきました。 ▲屋島登山口駅駅前。すでに人影はなく辺りも閑散としている。P:宮武浩二 クリックするとポップアップします。 ▲屋島登山口駅(左)と屋島山上駅(右)。かつての繁栄を物語るような立派な駅舎が目を引く。P:宮武浩二 クリックするとポップアップします。 先日、墓参のために四国・高松を訪れたついでに、屋島ケーブル(廃止)を再訪するとともに近所の八栗ケーブルも訪ねました。屋島ケーブルは廃止後訪問していなかったので、今回は登山口駅と山上駅に眠る1号と2号を訪ねました。 ▲屋島

  • 1