タグ

人物に関するsasa0451のブックマーク (6)

  • 東国原さんの何がダメなのだろうか?

    自由民主党は、次期総選挙に宮崎県の東国原知事を担ぎ出そうとして、古賀選挙対策委員長が彼にアプローチした。 これに対して、東国原氏は、自らを自民党の総裁もしくは総裁候補として次の総選挙を戦うことや、全国知事会の地方分権に関する要望事項を飲むなら、次期衆議院選挙に与党側の候補者として出てもいいと条件提示した。二度目以降に持たれた話し合いなどで、東国原誌側は、「総裁」を「総裁選の候補」に、また知事会の要望事項に関しても全てをそのままではなくてもいい、というくらいに条件をディスカウントしたようだが、現段階では、未だ具体的な決定に至っていない。 自民党の東国原氏へのアプローチは総選挙に向けた人気回復策だと見られていたが、その後の自民党支持率の動きなどを見ると、効を奏さないばかりか、むしろ逆効果になったようだ。 率直に言って、私も、一連の動きを見て東国原氏に対して「嫌な感情」を抱いた。しかし、東国原氏

  • 田原総一朗の過激な青春- てれびのスキマ

    田原総一朗といえば、最近は「割と朝までやってる人」(千原ジュニア)というイメージしかないかもしれない。 しかしながら、彼は若き頃、今の放送コードぎりぎりな芸人あるいはアングラ劇団、パンクロッカーなどなどが束になっても敵わないような過激すぎる活動をしていた。しかも会社員時代に。 そんな田原が5月27日に放送された「クメピポ」に出演し、当時のことを振り返っていた。 田原は1964年から1977年まで東京12チャンネル(現・テレビ東京)でディレクターとして、ドキュメント番組などを制作していた。 「他局がオンエアできないような番組を作ろうと思った」という田原。 テレ東ってテレビ番外地って言われたの。誰も(チャンネルを)12まで回しませんよ。 だからそこで見てもらうためには他の局が絶対やらないようなものをやらなきゃダメ。 しかもね、そりゃ、NHKやTBSは(スタッフも)能力があるのが行ってる。 テレ

    田原総一朗の過激な青春- てれびのスキマ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:吹石一恵のCMがイヤラシイ いろんな意味で

    1 センダイハギ(長屋) 2009/03/23(月) 23:33:37.58 ID:hWGPyKmJ ?PLT(12162) ポイント特典 アサヒ飲料とカゴメ、野菜を使ったナチュラル派スポーツドリンク アサヒ飲料(社:東京都墨田区)は、野菜を使ったスポーツドリンク「アサヒ&カゴメ Spo-Vege(スポベジ)」をカゴメと共同開発、2009年4月7日から全国発売する。希望小売価格(税別)は、500mlペットボトルが140円、 1.5Lペットボトルが330円。 コンセプトは、「野菜を使用したナチュラル派のスポーツドリンク」。アサヒ飲料の「ハイポトニック(低浸透圧)」飲料と、カゴメの野菜飲料を融合し、従来のスポーツドリンクの不満点だった「人工的なイメージ」を一掃した。 野菜成分1.5%を含有。ハイポトニックによる素早い水分浸透力に、野菜の自然なおいしさと、抗酸化力などがあるとされる。植

    sasa0451
    sasa0451 2009/03/25
    それほど心動かされない僕は少数派なのか?
  • 遺伝子工学で生産された人間豚の高級肉@阿久根市長ブログ - NATROMのブログ

    ■陰謀論にはまる市長(ほたるいかの書きつけ)経由のネタ。最近、「鹿児島県阿久根市の竹原信一市長がブログで市議の不人気投票を行っている」という報道があった。 ■「辞めてもらいたい議員名」投票 阿久根市長自分のブログで募る(J-CASTニュース) 2009年1月12日のブログでは、「阿久根市議会で最も辞めてもらいたい議員は?」と題して、名簿順に市議会議員15人全員の名前を挙げて投票を募っている。ユーザーは自由に投票できるほか、「全議員辞めてもらいたい」「全議員が残って欲しい」という選択肢もある。 前日の1月11日のブログでも、「竹原信一阿久根市長を支持しますか」という自身の支持率調査や、「阿久根市議会は解散すべきだと思いますか」という議会解散の是非を問うアンケートへの投票を呼びかけている。 朝日新聞は「市長が市民の意見を聴く方法として、ただでさえ慎重さが求められるネット投票という手段を使うこと

    遺伝子工学で生産された人間豚の高級肉@阿久根市長ブログ - NATROMのブログ
    sasa0451
    sasa0451 2009/01/15
    市長になる前からこうなのか、なってから変わったのかが気になる
  • ノーベル講演を共著者に譲った南部博士:日経ビジネスオンライン

    素晴らしいお話を紹介して戴き有り難うございます。今回の逸話が御に載っていないのは残念です。著者ご自身も二訂版以降は別のになるぐらい書き直したいのが音かもしれません。今回強く感じたのは、教育は科学教育よりもなによりもまず「精神」を育てるべきものであるという事です。数学者の藤原正彦先生も「論理力」ではなく「情緒力」が重要なのだと強調されています。そしてそれは生涯に亘り向上に向けて努めるべきものなのだと思います。道元禅師も、ただを目的とする(べて生き延びるだけのことや経済的な存続を目的とする)中に未来はなく、「道」を求める事(人の生き方の理想を高く追求する事)の中に結果的にがある(つまり経済的安定と発展もついてくる)という趣旨の教えを残しています。しかし、「汝・・・するなかれ」と宗教的戒律を強制しても精神は伝わるものではなく、ただ自分自身が先人に倣い後輩や子どもにどの様な生き方をみせ

    ノーベル講演を共著者に譲った南部博士:日経ビジネスオンライン
  • 深町秋生の序二段日記

    ぼさっとテレビのワイドショーを見ていたら、我らが田宮榮一元捜一課長が登場。 続発する凶悪事件でひっぱりだこである。 http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20081123(ドント・トラスト・アンダー50 男の魂に火をつけろ!) ワッシュさんのところから写真をパクったのだけれど、まあテレビとネットとの温度差というものがあるとしたら、まちがいなくこのじい様をめぐる扱いではないかと。この写真自体、ホントかどうかはわからないが、ネットでは完全にジョークの種となっている存在だ。でもテレビでは大真面目(なのかどうかは知らんが)に起用されていて、爆笑ものの犯罪分析に司会者やアナウンサーが神妙にうなずくところがおかしい。警視庁の捜一課長という座についてしまえば、発言が相当ナニでも「ザ・専門家」という地位はゆるがないらしい。「天下りいくない!」などと批判してても、テレビメディ

    深町秋生の序二段日記
    sasa0451
    sasa0451 2008/11/26
    あの写真よく見るけど誰か本物かコラなのか調べてくれ
  • 1