タグ

ブックマーク / jra.jp (132)

  • 藤岡 康太騎手の逝去 JRA

    4月6日(土曜)に行われた阪神競馬の第7競走で落馬し、入院加療していた藤岡 康太騎手(栗東・フリー)は、4月10日(水曜)午後7時49分にご逝去されましたので、謹んでお知らせいたします。 1988年12月19日生まれ 満35歳 滋賀県出身 2004年4月 JRA競馬学校入学 2007年2月 JRA競馬学校卒業 2007年3月1日 騎手免許取得 2007年3月3日 初騎乗・初勝利 (第1回中京競馬第1日第1競走 ヤマニンプロローグ) JRA通算成績 10,759戦803勝(うち重賞22勝) GⅠ競走 2勝 2009年 NHKマイルカップ(GⅠ)(ジョーカプチーノ) 2023年 マイルチャンピオンシップ(GⅠ)(ナミュール) JRA理事長 吉田 正義の追悼の言葉 この度の藤岡康太騎手の訃報に接し、謹んで哀悼の意を表します。昨年のマイルチャンピオンシップ表彰式でのつつましい笑顔が思い出されます。

    藤岡 康太騎手の逝去 JRA
  • レース結果:2023年香港マイル 海外競馬発売 JRA

    3着 ナミュール 高野 友和 調教師のコメント 「力を振り絞って最後の直線を走ってくれました。勝ちを目指しての3着だったので満足とは言えないですが、現状の力は発揮してくれたと思います。」 3着 ナミュール W.ビュイック 騎手のコメント 「素晴らしい走りでした。12番ゲートからのスタートでしたが、今日の末脚も素晴らしかったです。道中の位置取りは悪くなかったことですし、スーパー牝馬になってきましたね。」 4着 ソウルラッシュ 池江 泰寿 調教師のコメント 「ゲートは五分に出ましたが、二の脚がつかず、想定より後ろのポジションになりました。ジョッキーは4コーナーで他馬に5回くらいぶつけられて、バランスを崩している間にナミュールに先に行かれてしまった、と言っていました。勝った馬は強かったけど、あれがなければ2着はあったかもしれませんね。」 4着 ソウルラッシュ J.モレイラ 騎手のコメント 「とて

    shaw
    shaw 2023/12/10
    ナミュール3着は大健闘だった。本当に馬が強くなったよな。
  • 2024年度 新規調教師免許試験合格者 JRA

    秋山 真一郎 あきやま しんいちろう 浅利 英明 あさり ひであき 佐藤 悠太 さとう ゆうた 高橋 一哉 たかはし かずや 田中 勝春 たなか かつはる 柄崎 将寿 つかざき まさとし 東田 明士 ひがしだ あきし 前川 恭子 まえかわ きょうこ 宮地 貴稔 みやじ たかとし 以上9名

    2024年度 新規調教師免許試験合格者 JRA
    shaw
    shaw 2023/12/07
    勝春もついに調教師転向か。
  • 熊沢 重文騎手が引退 JRA

    熊沢 重文騎手(栗東・フリー)から騎手免許の取消申請があり、11月11日(土曜)付けで騎手免許を取り消すこととなりましたので、お知らせします。

    熊沢 重文騎手が引退 JRA
    shaw
    shaw 2023/10/30
  • 馬券メーカー | 競馬法100周年特設サイト|JRA

    当時の熱い想いが蘇る、思い出の馬券を復刻。 好きなレース名や馬名を入力して、あなただけのオリジナル馬券を作ろう。

    馬券メーカー | 競馬法100周年特設サイト|JRA
    shaw
    shaw 2023/07/14
  • 「2021年度JRA賞」決定!年度代表馬はエフフォーリア! JRA

    馬主:有限会社 キャロットファーム 秋田 博章代表取締役 このたびは大変名誉な賞をいただき、ありがとうございます。エフフォーリアはもちろん、エフフォーリアにかかわり、支えてくださったすべての方に御礼申し上げます。2021年は5戦4勝、敗れた日ダービーも僅差であったように常に全力で走る馬であるが故、馬体にかかる負担も相当であったことが容易に推察できます。それだけに大きな怪我をすることなく、一年を通して無事に走り抜けることができたことは何より嬉しく、素直に褒めてあげたいと思います。今年も全力で無事に走ってほしいと切に願っております。 調教師:鹿戸 雄一 このような素晴らしい栄誉ある賞に選出いただき、とても光栄に思います。オーナーはじめ、牧場関係者、騎手、厩舎スタッフ、またファンの皆様のおかげだと思っております。また、エフフォーリアには感謝の気持ちしかありません。なお一層気を引き締めて今年も頑

    「2021年度JRA賞」決定!年度代表馬はエフフォーリア! JRA
    shaw
    shaw 2022/01/11
  • ドゥラメンテが死亡 JRA

    2015年に皐月賞と日ダービーを制し、同年のJRA賞最優秀3歳牡馬を受賞、現役引退後は北海道勇払郡安平町の社台スタリオンステーションにて種牡馬として繋養されていたドゥラメンテ(牡・9歳)は、急性大腸炎のため、昨日の午後7時に死亡したとの連絡がありましたのでお知らせいたします。 社台スタリオンステーション 事務局 徳武 英介氏のコメント 1週間ほど前から右前肢の蹄冠部外傷の治療をしており、良化途中でしたが、前日30日より腸炎の兆候があり、その後急激に悪化してしまいました。今年の種付けシーズンも元気に過ごしていただけに信じられないでいます。日屈指の名牝系出身で日のチャンピオンサイアー5頭を重ねた名馬の早逝だけに、関係者の皆様、ファンの皆様には大変申し訳なく思っております。種牡馬としても頂点を期待されていましたので、残された産駒たちの応援を引き続きお願いいたします。ドゥラメンテの功績に感謝

    shaw
    shaw 2021/09/01
  • 2021ドバイワールドカップデーの結果 JRA

    現地時間3月27日(土曜)、アラブ首長国連邦ドバイのメイダン競馬場で行われたドバイワールドカップデー各レースの結果をお知らせいたします。 映像協力:グリーンチャンネル、実況:ラジオNIKKEI

    shaw
    shaw 2021/03/29
  • ネオユニヴァースが死亡 JRA

    shaw
    shaw 2021/03/10
  • 2020年度顕彰馬の選定について JRA

    有限会社 大野商事(北島三郎オーナー) この度は顕彰馬に選出いただきまして、大変嬉しく心より御礼を申し上げます。振り返れば、キタサンブラックと過ごした3年間は夢のような時間でした。表彰式に向かうターフの上で、満員のお客様より多大なる声援をいただいた情景を思い出すと今でも胸が熱くなります。そして清水調教師、北村騎手、武騎手をはじめ、キタサンブラックに携わっていただいた全ての関係者の方々にあらためて感謝を申し上げます。一日も早く新型コロナウイルス感染拡大が収束し、来年デビューするキタサンブラックの産駒に競馬場で会えることを楽しみにしております。最後になりますが、競馬関係者並びに競馬ファンの皆様の安全と健康を祈念いたします。 清水 久詞調教師 この度はキタサンブラック号を顕彰馬に選出していただき、大変光栄に思います。ありがとうございます。明け3歳のデビューから3年間、怪我や病気もせず、こちらが組

    shaw
    shaw 2020/06/09
    おぉ、キタサンブラックも顕彰馬に選ばれたか。あれだけの実績を考えればさすがに順当ではあるよな。
  • 開催競馬場・今日の出来事、明日の取消・変更等(4月18日(土曜)) JRA

    shaw
    shaw 2020/04/18
    シングンマイケルは予後不良か…。残念です。
  • JRAにおける新型コロナウイルスの感染者の発生について(4月3日(金曜)発表) JRA

    JRAの部(東京都港区)に勤務している職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが日(4月3日(金曜))夜に判明し、人は保健所の指示に従い、現在自宅待機となっております。 JRAは感染の拡大を防止するため、所管保健所などと連携し、適切な対応を実施してまいります。 なお、JRAは2月29日(土曜)以降の競馬を「無観客競馬」にて実施しております。この件に関して、安全な競馬の実施に影響を及ぼすものではありませんので、今週の中央競馬は予定通り開催いたします。 JRAは、今後も引き続き感染拡大の抑止ならびに、競馬関係者の安全確保に努めてまいります。

    shaw
    shaw 2020/04/04
  • 【!】2月29日(土曜)以降の中央競馬の開催などについて JRA

    JRAは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2月29日(土曜)以降の中央競馬について、当面の間、開催競馬場へのお客様の入場をお断りして実施(いわゆる「無観客競馬」)いたします。 また、ウインズ、エクセル、パークウインズ、J-PLACEでの入場および発売・払戻につきましても、当面の間、取りやめます。この間、中央競馬の発売・払戻は、電話・インターネット投票のみとなります。 日中央競馬会理事長 後藤正幸のコメント 毎週の中央競馬を楽しみにしていただいているお客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解、ご協力をいただきますようお願いいたします

    shaw
    shaw 2020/02/27
    JRAも無観客競馬の開催になるのか。まぁ、今の状況を鑑みるとそうなるかー。
  • 「2019年度JRA賞」決定!年度代表馬はリスグラシュー号! JRA

    JRAは1月7日(火曜)、「『2019年度 JRA賞』受賞馬選考委員会」を開催し、記者投票の結果に基づき年度代表馬、競走馬各部門の受賞馬を決定いたしましたのでお知らせいたします。 また、調教師・騎手部門につきましては、JRAの内規により各賞が決定しておりますので併せてお知らせいたします。

    shaw
    shaw 2020/01/07
  • ジャパンカップ(GⅠ)・チャンピオンズカップ(GⅠ) 外国馬の出走なし JRA

    shaw
    shaw 2019/11/09
    近年の状況を鑑みると、外国馬の参戦がゼロになる日も近そうとは思っていたけど、ついに…。去年のレコード決着が止めの一撃だったんかな。
  • マヤノトップガン号が死亡 JRA

    shaw
    shaw 2019/11/05
  • 2019チャンピオンステークス(G1)の結果 JRA

    10月19日(土曜)にイギリスのアスコット競馬場で行われたチャンピオンステークス(G1)の結果をお知らせいたします。 JRAによる勝馬投票券の発売はございません。 10月19日(土曜) アスコット競馬場(イギリス) 3歳以上 2,000メートル 芝(インナーコース)・右 第5レース 現地時間 10月19日(土曜)16時00分(日時間 10月20日(日曜)0時00分)発走 賞金総額 1,300,000ポンド 1着賞金 737,230ポンド 芝:重

    shaw
    shaw 2019/10/21
  • アニバーサリーサイト|JRA

    shaw
    shaw 2019/09/03
  • ディープインパクト号が死亡 JRA

    2005年に史上2頭目となる無敗の三冠馬となるなどGⅠを7勝し、また、種牡馬としても2012年から昨年まで7年連続してリーディングサイヤーに輝くなど数多くの記録を打ち立てたディープインパクト号(牡・17歳)は、北海道勇払郡安平町の社台スタリオンステーションに繋養されておりましたが、日(7月30日(火曜))の早朝に死亡したとの連絡がありましたので、お知らせします。 繋養しておりましたディープインパクト号ですが、かねてより治療しておりました頸部の手術を7月28日に受けました。 手術は無事に終了して術後の経過も安定しておりましたが、翌29日の午前中に突然起立不能になったため懸命の治療を試みました。30日の早朝にレントゲン検査を行ったところ頸椎に骨折が見つかり、回復の見込みが立たないことから安楽死の処置が取られました。 突然の出来事で誠に痛恨の極みではございますが、謹んでお知らせいたします。 金

    shaw
    shaw 2019/07/31
  • 2018年度JRA賞競走馬部門 記者投票集計結果 JRA

    shaw
    shaw 2019/01/08
    年度代表馬、満票でアーモンドアイと。さすがに該当なしや他馬に票を入れる人はいなかったかw