タグ

漁師に関するshi-shi-shimaneのブックマーク (1)

  • 魚が捕れない。捕らなきゃいけない漁師と、食べなきゃいけない消費者 - たけのこブログ

    こんにちは、たけのこです。 今年は魚が不漁のニュースをよく見かけます。 スルメにサンマが特に不漁ですね。 温暖化による影響や、乱獲など予想のつかない影響が海の中では生じているのでしょう。 それでも世界の魚資源が減少傾向にあるなかで、消費は伸びる一方です。 今回は私たちの卓を豊かにしてくれる魚についてです。 ※画像のノドグロ島根県浜田産、この大きさで5枚1800円はお買い得だと思います。 魚が捕れない。捕らなきゃいけない漁師と、べなきゃいけない消費者 海は広い。でも魚は生き物だ。 海は世界の表面積の70%を占める広大な印象があるため、魚は無限にいるかのような印象を持ってしまうのが消費の拡大につながっているのかもしれません。 ダイビングをする私は、海に入ると魚の群れに覆われたり、多様な生態系がそこに存在することをいつも感じさせられます。 海のほんの一部しか見てないその瞬間ですら、魚は無限に

    魚が捕れない。捕らなきゃいけない漁師と、食べなきゃいけない消費者 - たけのこブログ
    shi-shi-shimane
    shi-shi-shimane 2017/09/06
    目先でなく将来を考えましょうという話です。
  • 1