タグ

NGOに関するshichiminのブックマーク (2)

  • スラム街に野菜を運ぶ!勝手に野菜が育つ、魔法のバッグとは・・・ | TABI LABO

    Photo by mylohas 今、「野菜バッグ」なるものが、飢えに苦しむケニアの人々を救済しつつある。しかも、すばらしいことに一度ならず何度でも野菜を育てることができるそう。 「一日分の野菜が入ったバッグを七つ家の外におけば、一週間分の事がまかなえる!」そう考えた農学技術者の女性は、壮大なプロジェクトに向けて着手した。 Photo by mylohas 内戦や暴動の多いケニアには、多くのスラム街が存在している。かねてからその様子を目にしてきたPeggy Pascalさんは、画期的な『野菜バッグ』を発明。 栽培面積を必要最低限におさえ、ノウハウを知らずとも野菜が勝手に育つこのバッグなら、貧しい家庭でも子どもにたっぷりと栄養を与えることができる。 例えそこが痩せた大地であろうとも、このバッグさえあれば継続的に野菜を穫ることができる為、多くの家庭にとって重要な存在となっており、NGO団体の

    スラム街に野菜を運ぶ!勝手に野菜が育つ、魔法のバッグとは・・・ | TABI LABO
    shichimin
    shichimin 2014/08/13
    ベランダ栽培で米袋使って大根つくる感じ?
  • 『ピースボート』帰国者が大麻密輸で告発 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    世界一周100万円洗脳の旅で著名な『ピースボート』ですが、内部告発があり、船内から大麻を密輸しようとした自称カメラマンが摘発された模様です。 ピースボートの船で大麻密輸か 横浜税関が乗客を告発 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131028/crm13102818430006-n1.htm 悪いところばかりではなく、国際交流に何かと貢献していると擁護してきた有力者の皆さんもおられ、また一部においてはそれは正しいし貢献もしているのかもしれませんが、ちょっとネットなどで叩かれすぎである一方、様々な憶測や噂に彩られてきたこともまた事実であります。ピースボートに関連しておられる方々の大多数は真面目な学生さんやNGO関係者だと思いますが、一連の摘発においては有力な内部告発が複数寄せられたという話でありまして、何か起きているんだろうなあと思うところであります。

    『ピースボート』帰国者が大麻密輸で告発 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 1