タグ

増田に関するsikii_jのブックマーク (16)

  • 【重要・追記有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(でも、がんばってる)

    オッス、はてな村民のみんな! オラ、カクヨム投稿者! 面白い状況になってるから、そいつをみんなに伝えに来たぞ もう撃沈一歩手前なんじゃねえかって思うと、スッゲーワクワクすっぞ! ■経緯まとめ ・昨年12月、カクヨム開始のアナウンス 同時にWebコンテストも告知される。7部門に賞があるなど大規模な内容に話題を呼ぶ 現役作家や既存WEB小説投稿サイトの有力作家を含む、層の厚い人材が準備を始める https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_001 ↓ ・2月末、カクヨム開設。一週間は「準備期間」としてランキングを表示させずランダムピックアップに頼る 最初のうちは、みんなで盛り上げようと作者同士も自分以外の小説を読んで、和気あいあいの雰囲気からスタート。 検索が探しにくいものの、準備期間が長かったため、そこそこ優秀な作品が見つかったりして盛り上が

    【重要・追記有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(でも、がんばってる)
    sikii_j
    sikii_j 2016/03/11
    増田だし記事タイトルからどうせ煽り記事だろと思って読んだらめちゃくちゃ真面目な内容だった。いや増田にやりなさんなよって思ったけどこっちのほうが注目されやすいか。
  • ニコニコ動画のアダルト参入が非難される理由が良く判らない

    sikii_j
    sikii_j 2009/04/13
    おお、ごくごく普通の反応だ。そりゃ増田だって毎回煽りなわけじゃないか。
  • [ニコマス]アイマスSPの発売後には、アイマスMADは衰退するだろう

    MAD技術の天井はどこにあるのかアイマスMADのことを語るときよく言われるのが表現の幅を広げるための技術の革新で、これを語る時には決まって抜きとかエフェクトとか用語が頻出する。 そこには初めはただ単にステージで踊っていたアイドルを、その動きを切り貼りして別の音楽とシンクロさせたり、編集ソフトで作ったエフェクト効果やらアイドルのダンスをステージから切り抜いて、背景を自由に書き込んで肉付けしたりして、PVとしてどこにでも出せるような映像を作るという、今まで中心にあった狭義の意味でのアイマスMADの文脈がある。 現在ではそうした技術も高い水準に達していて、抜きの技術は公式側の援護もあって効率化され、AEなど使ったプロ級のエフェクトも専用サイトで共有化されようとしている。ここにおいては一部の人間の技術向上ではなくてそれが広い範囲で共有化されたということがわりと重要で、新人Pでも過去の時代と比べると

    [ニコマス]アイマスSPの発売後には、アイマスMADは衰退するだろう
    sikii_j
    sikii_j 2008/10/17
    あまりタイトル関係無い話。しかし最近増田でアイマス系の記事増えたね。
  • もやし祭り行ってみたかった

    けど、こういう有名ブロガーに当然知り合いなんかいないし(つーかブログやってない。増田に書くだけ) どーやって参加すればいいんだろ。 要は勇気がないんだが、フツ面ならともかくブサメンが行ってもなあ。。。と思うとためらってしまう。 他のはてなーみたいに横文字駆使して小難しいこと話したりもできないしさ…。 でもオトナになってBBQわいわい、かつちょっとバカっぽいのりのイベント楽しいよね。

    もやし祭り行ってみたかった
    sikii_j
    sikii_j 2008/10/10
    ↓舌なめずりをして獲物を狙う面々。
  • ニコマスが温かいコミュである(おそらく)大きな理由

    アイマスMADを良く見る。紹介ブログもまあ見る。すると、そこで、「ニコマスは比較的前向きで非難の少ないコミュニティだ」というような事が書いてある。確かに、ボカロ系とかと比べてもそんな印象はある。で、その理由もいくつか考えられる。1.多分平均年齢高め印象だが、おっさんホイホイの量、選曲、実際Pのブログや紹介ブログを見ると中の人の(自称)年齢は高い、というか多分高校生以下はあんまりいなそうな感じ。2.比較的作り手が見える投稿作に即座に(あるいは自ら名乗って)P名がつけられる。ブログ持ちの人なんかも少なくない。相手のキャラが見えると荒らすのは多少やりにくくなるだろう。が、まあこのへんはどうでも良くて、最大の理由は 3.ニコマスで直接的に儲けるのが難しいからだと考える。基的に曲の使用は違法だから、それを直接的に販売するのは不可能。歌ってみたやボカロとの大きな違いだ。個人的には感動した物に何かの対

    sikii_j
    sikii_j 2008/08/11
    匿名+嫉妬心が結びつくと大変なことになるという話。
  • 新條まゆを再評価する

    ネットだと散々ネタ扱いされているけれども、新條まゆという作家は侮れない。読者のニーズや流行を一歩も二歩も早く察知する探究心と、サービス精神は赤松健クラスじゃないかと思う。そして思春期女子を問答無用で黙らせる力技は並じゃない。強引男によるエロという様式だけ真似た「まゆたんチルドレン」とは格が違う。彼女の作品を俺たちが理解できないのは当然だ。新條まゆは特定の読者層を極めて正確に狙い撃ちしているのだ。一般女子が「ToLOVEる」を読んでも全く面白くないようなもんだ。 「バカでも描けるまんが教室」という新條まゆの技術書というか自叙伝があるが、これを読むと彼女がいかに自分の長所と短所を正確に把握し、「それまでの少コミにないジャンル」を開拓したかが分かる。最初からエロだったわけではないのだ。新條まゆははじめから「それまでの少コミにないジャンル」を描かなくてはいけない、と言っている。新條まゆ作品は雑誌に

    新條まゆを再評価する
    sikii_j
    sikii_j 2008/06/12
    新條まゆを再評価する記事が小学館問題をきっかけに再評価されるという。面白い流れだなあ。
  • ニコニコ動画のアイドルマスター

    はじめてアイマス動画を見たのは去年の初め。みんなが知っているニコニコ動画で。 それからズブズブとはまっていって、ムービーメーカーとstage6から借りた動画を使ってMADを作り始めた。 出来はともかく、最初は自分の選んだ曲でアイドルを踊らせることが出来て楽しかった。 7月頃から全体的な動画のレベルが上がってきて、某Pの動画に心を打たれた。 「こんなかっこいい動画を作りたい」と思うようになりいろいろ試行錯誤をしたが、あんなセンスのいいオシャレな動画なんて出来やしなかった。 (後にIRCへ行き、AfterEffectsというソフトの存在を知ることになるのだが) どうやったらそんな技術が持てるのか知りたくて、俺はアイマスMAD制作者が集うIRCチャンネルへ行ってみた。 最初はみんな親切で、コーデックやキャプチャカードの選び方、シンクロのコツなどを丁寧に教えてくれた。 勿論みんな仲も良くて、DLC

    ニコニコ動画のアイドルマスター
    sikii_j
    sikii_j 2008/06/02
    増田でこの内容リアルすぎていやーん。/僕はぎろかくは晒されてリファ飛んで来たときくらいしか見てないけど、ブログ巡回してるだけでもこの内容をフィクションで書くことはたぶん可能。つか僕は書ける。
  • ネットと同じじゃ駄目なんだ。

    共通の知人を介して同じヲタ趣味を持つ者同士、数人で飲んだ。 そこにわりと年齢が高め(27〜32)なメンバーの中で一人だけ23歳という男性がいた。 やたらハイテンションで早口で、正直23歳という若さを感じられないルックス。 参加していた女性の一人が「○○が好きなんです」と言うと 「それはボクは認められないなー。やっぱり△△じゃないと駄目なんですよ」 と△△について語り出す。 女性は「へー、そうなんだー」と笑顔で受け流す。大人だ。 「どこに住んでるの?」という話になると 「○○っていうところで『(漫画のタイトル)』の舞台になったところなんですよ、 それでその『(漫画のタイトル)』に出てくる××(登場人物名)が好きなんですね!」 と漫画について語り出す。 共通の趣味はヲタ趣味だけど、その漫画とはまったくリンクしていない。 だから誰もついていけない。 メンバーの中に中国の地震で仕事に影響が出た人が

    ネットと同じじゃ駄目なんだ。
    sikii_j
    sikii_j 2008/05/26
    ほぼ同じ事例に遭遇したことなら何度か。ネットなら駄目じゃないってのも錯覚だと思うけど。
  • あー、よくさ、そういう 本当に恋愛に興味がない人間はわざわざ「自分が..

    あー、よくさ、そういう 当に恋愛に興味がない人間はわざわざ「自分がいかに恋愛に興味がないか」をブログ等に書かない。その行為こそが満たされない恋愛至上主義の発露である。 「当に○○な人間はわざわざ書くわけがない」という形の主張ってあるけど 別にブログに書き込む事に、いちいちそんな大袈裟な理由なんかないよな。 なんとなく、どうだっていいことを「思ったから」ただそれだけの理由で書くことって少なくないと思うんだが。 たとえばついったーなんかそれこそどうだっていいことばっか独り言のように書いてあるわけでだな。まああれは特殊な形態のブログだとしても。 「○○興味ないっす」っていうのを「そんな事をなぜわざわざ書くのか。わざわざ書くというのは云々」とか「興味ないならないでいいじゃんなんで書くの?」とか言う人は多いが、それこそ何が言いたいのか、と言う感じだ。これらの人はじゃあその言葉自体を何故書いたのか

    あー、よくさ、そういう 本当に恋愛に興味がない人間はわざわざ「自分が..
    sikii_j
    sikii_j 2008/05/26
    自意識と結び付けたくなる病
  • はてなにおいて批判されない有名人や業界ってあるのだろうか

    ブログ書きとして有名な小飼弾とか田口元、 ITとかに全く興味が無かった僕がこの人達を初めて知った頃はなんて刺激的なんだ、とか思いながら読んだものだ。 でも、見る人が見ればこの二人も批判を受けることもあるようだ。なんとなく、彼らが批判を受けるのは分かる気もする。 色んな意見を見れば見るほど、簡単に信望するのは良くないのかな、と思ってくる。 このサービスを作ってるはてなの社長なんて、毎日といっていいくらい色んな批判を受けてる。 (特にユーザーとの距離が異常に近いこの会社だから起こることかな、とは思う。) ウェブ進化論を書いた梅田もちおも、単にネットに詳しくない奴にいろいろ紹介しただけじゃん(お前は何も生み出してない)、 みたいな批判もあるとかで。個人的には啓蒙という大きな意味があったと思うけれど、言ってることは分からなくはない。 世の中に目を向けると、スーツは知識もないのにエラソーにするなとか

    はてなにおいて批判されない有名人や業界ってあるのだろうか
    sikii_j
    sikii_j 2008/04/30
    はてなに限らずんなもん無い。
  • 誰も語らないtwitterの真実

    語化されてユーザが増えそうな事だし、ちゃんと書いとく。 揉め事の大半がremoveとblockにまつわること。 removeがめんどくさくてアカウントのリセット(作り直し)。アカウントリセット後のユーザを再度followしていいかどうか迷っておろおろする。リセット後にfollowしてくれない!リセット後にfollowしてくれて小躍り! removeを積極的にする人の大半が女性。リセットを積極的にする人の大半が男性。 remove/blockの話題を書き込んだだけでblockする奴がいる。 removeされただけで泣く奴がいる。でも実際にはtwitterの不具合でfollowが外れただけ。 blockしあってるのに、@で会話。しかも揉め事に発展。ネガティブ発言に弱い。ポジティブ発言をするとリア充判定をらう。 「けまらしい」と発言しただけではてな村民認定。そしてblockへ。 13歳未満

    誰も語らないtwitterの真実
    sikii_j
    sikii_j 2008/04/29
    後になるにつれてどんどんネタに
  • Perfume 人気は「やらせ」

    Perfume が仕掛けたのはバイラルキャンペーンである TNO(Total Net Optimization)で、実はそれほど人気があるわけじゃないよという話。 今回、特定の人物のすべてのネット上の活動において Perfume を扱ってくださいねというキャンペーンを仕掛けた。 SMS のウィークリー情報コーナーに続き某 Perl 系の有名人、有名作家、ネット企業スタッフといったはてなのキーパーソン(笑)に、はてなダイアリー、はてなブックマーク、mixi日記、Twitter、IM 等で Perfume の話題をするように要請し、一回書いてくれる毎にブロガーに 50 円をあげていると思われる。 たかが 50 円というなかれ、大きく積もれば 500 円、600 円にもなる。 なので Perfume 人気はすべて仕組まれたもの。 もちろん紅白に出るので来年もまだ人気は続いていくが所詮それまで。

    Perfume 人気は「やらせ」
    sikii_j
    sikii_j 2008/04/22
    なんとまあ増田らしい。こういう記事に怒りじゃなくて微笑ましさを感じてしまうようになっちゃ末期かなあ。
  • はてなで最高のサービスは、はてブ

    人間の考え方はいろいろある。自分より優れた人間はいくらでもいるし、劣っている人間も同様にいる。それも単一な軸で測れず、仕事で無能な人が女遊びで有能であったり、尺度の軸が膨大な数になるため、どんな人間からも学ぶ事があると思って良い。無数の人間の無数な考え方がネット上に散らばっている。でも、悲しいかな、人間の頭は物事を忘れてしまう。生き方、考え方がまったく違う人の言う事は頭では解っていても、なかなか頭に定着しない。焦るほど余計に。生き方・立場・考え方が似ている人の言う事はすぐに理解できるし共感もできる。頭にある既存の価値観をなぞるだけなので、あまりプラスにならないのが悲しいけれども。 すぐに忘れてしまう大事な事を頭に定着させるためには、メモを取らなければならない。そしてそのメモを取る行為は、物事を教えてくれる人間に対する「ぼく、勉強熱心なんですよ」というパフォーマンスやメモを取る作業に自己陶酔

    sikii_j
    sikii_j 2008/04/16
    概ね同意。日付で区分するのは意味が無いには多いに同意。ミニブログの側面を強化するために一ブクマごとにpermalinkつけちゃおうぜ。Twitter的な。
  • お前ら何千フィードも読んでるのに…

    なんで出世しないの? なんで初対面の人が相手だと黙っちゃうの? http://d.hatena.ne.jp/essa/20080221/p1 新しい技術が出てくると、 必ず「俺これだけ使い込んでるもんね」自慢が出てくる。 ほんとウザいよ。 RSS何千フィードだとか、 Twitterで何千人フォローしてるぜとか、 俺マイミク何人だとか、 fjいくつ読んでるとか、 アホかと。 こっちはjを押してRSSを読むだけの簡単なお仕事じゃねーんだよと。 そうやって情報を大量に消費することを推薦するなら、 その結果としてどういう人間になったかを実証してくれよ。 こんな頭悪いエントリー読まされても、 「あー、インターネットの中にしか楽しいことがないんだろうなあ」 としか思えねえよ。

    お前ら何千フィードも読んでるのに…
    sikii_j
    sikii_j 2008/02/22
    「その結果どういう人間になったのか実証してくれよ」「こんな頭悪いエントリー読まされて」。絵に描いたようなブーメランだなー
  • https://anond.hatelabo.jp/20080222075422

    sikii_j
    sikii_j 2008/02/22
    「反対的な意見」て妙な言い回しだね。「変態的な意見」と読みそうになった。この変態紳士!
  • そういえば今増田見てて思い出したけど

    結構前、同じような内容の文章を、 一つはやや傲慢な態度で もう一つはひたすら謙虚な態度で書いた。(勿論ここでね) そうしたら同じ内容なのに、傲慢な方は物凄いバッシングで、謙虚な方は、優しいコメントばかりだった。 ああ、結局こんなもんなんだなって思ったよ 皆偉そうにブクマコメントしてるけど所詮こんなもんなんだなってね 感情的に勢いでネガコメしてるだけじゃんってさ。同じ内容なのに真逆のコメントつけてる奴とか普通にいて笑ったよ。 それ以来偉そうなブクマコメント見ても一切腹立たなくなった。 それまでは偉そうなコメント見ると「なんだこいつ、コメントすんならこっちが反論しやすいところにしろよ」とか思ってたけど。 今はそもそも腹が立たない。 まあそんなもんなんだよね。俺がそもそも他人に期待しすぎてたんだ。「ちゃんとした答え」なんて幻想を求めてた。他人は思った以上にいい加減でバカで何も考えてない「事がある

    そういえば今増田見てて思い出したけど
    sikii_j
    sikii_j 2008/02/15
    そりゃそうだ。物は言いよう。
  • 1