タグ

smfu3590のブックマーク (1,130)

  • 蒸し鶏はレンチンでいい~ #レンチン蒸し鶏 #ポリ袋でレンチンおかず|しらいのりこ/ごはん同盟

    私は決してなんでも電子レンジで調理するレンジ信者ではなく、レンジの方が、この料理むいてるな、楽だなというときだけ使うスタンスです。 正直なところ、コンロに勝てるレンジ料理ってあんまりないなと思っていたのですが、最近、これ、レンジのほうがいいじゃんと素直に思ったのが、蒸し鶏。 ちなみに、お肉系は固くなるのでレンジ調理、むずかしいです。(お魚は固くならないのでレンジ蒸しにむいてます) 私も料理研究家という仕事柄、レンジ蒸し鶏、手を変え品を変え、何度もチャレンジしてましたが、パサパサしたり、固くなりすぎたりして今ひとつうまくいかず...すべて電子レンジのせいにして半ば諦めておりました。 ところが、この #ポリ袋レンチン 方法に出会ってからはもうこれ一択! ビックリするくらい簡単に、今までなかったくらいしっとり美味しくできます。だまされたと思って一度作ってみて! レシピ材料鶏むね肉(皮なし)1枚 

    蒸し鶏はレンチンでいい~ #レンチン蒸し鶏 #ポリ袋でレンチンおかず|しらいのりこ/ごはん同盟
    smfu3590
    smfu3590 2020/05/10
  • リダイレクトの警告

    表示中のページから https://officehojo.com/blog/2019/02/16/adobe/?amp にリダイレクトしようとしています。 このページにリダイレクトしないようにする場合は、前のページに戻ってください。

  • 同居人が出産する

    予定日は3週間後。 公務員の私(27)、薬剤師の同居人(28)、キャバ嬢の同居人(28)で、かれこれ3、4年同居してる。3人とも高校の同期(とはいえ在学時はたいした仲ではなかった)。全員独身。 妊娠してるのは薬剤師。妊娠発覚当初、薬剤師は胎児の父親に(薬剤師と付き合っていた歯医者)デキ婚を提案した反対されため、うちで未婚の母としての出産を決めた。キャバ嬢は過去の病気で不妊、私はアセクシャルで、2人とも結婚も出産の予定もなかったため快諾。親兄弟が死去しており、今後家族を作る予定もない私は生涯赤子を抱くことはないだろうと思っていたので薬剤師が(子供が小さいうちだけだとしても)うちで産んでくれることはかなりありがたい。キャバ嬢の方も元保育士である程度には子供好きで、春が舞い込んで来るような心持ちで赤子の誕生を待ち望んでいる。有難いことに、私は名付け親、キャバ嬢は出産の立ち会いを任せていただいた。

    同居人が出産する
    smfu3590
    smfu3590 2020/04/25
    いいわー。心が暖かくなるニュースに触れてなかった。読ませてくれた増田ありがとう。良き赤子ライフを。
  • 羽海野🍀楽しい夏をありがとうございました😊🌸🌈🎪 on Twitter: "20年以上前だと思うのですが ネットでとても面白いブログを書いている人を見つけまして あまりにも文章が面白いのでよく覗きに行っていたのですが お医者さんになる所だった人だったらしく 忙しくなって更新が無くなって でも何年経っても気になって 時折、ペンネーム等の断片で検索をして>"

    20年以上前だと思うのですが ネットでとても面白いブログを書いている人を見つけまして あまりにも文章が面白いのでよく覗きに行っていたのですが お医者さんになる所だった人だったらしく 忙しくなって更新が無くなって でも何年経っても気になって 時折、ペンネーム等の断片で検索をして>

    羽海野🍀楽しい夏をありがとうございました😊🌸🌈🎪 on Twitter: "20年以上前だと思うのですが ネットでとても面白いブログを書いている人を見つけまして あまりにも文章が面白いのでよく覗きに行っていたのですが お医者さんになる所だった人だったらしく 忙しくなって更新が無くなって でも何年経っても気になって 時折、ペンネーム等の断片で検索をして>"
    smfu3590
    smfu3590 2020/04/18
    こんなことあるんだ…。いんたーねっと、素晴らしい。
  • ドイツ政府「アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要なのだ」大規模支援

    ドイツの救済パッケージでとくに注目を集めているのが、フリーランサーや芸術家、個人業者への支援だ。文化相は「アーティストは今、生命維持に必要不可欠な存在」と断言した......> 25日、新型コロナウイルスによる経済への打撃を緩和するための総額7500億ユーロの財政パッケージがドイツ連邦議会で承認された。長年の財政均衡主義を改め、憲法で定められている借り入れ制限を一時停止、1560億ユーロの新規国債を発行する。さらに株式購入や企業への融資提供目的で設立するドイツ復興金融公庫が、必要に応じ最大2000億ユーロの債券を発行する。 ドイツの救済パッケージでとくに注目を集めているのが、フリーランサーや芸術家、個人業者への支援だ。モニカ・グリュッタース文化相は「アーティストは今、生命維持に必要不可欠な存在」と断言。大幅なサポートを約束した。 英米と比べてもかなりの規模 ドイツには約300万人の個人ま

    ドイツ政府「アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要なのだ」大規模支援
    smfu3590
    smfu3590 2020/03/30
    ”クリエイティブな人々のクリエイティブな勇気は危機を克服するのに役立つ。私たちは未来のために良いものを創造するあらゆる機会をつかむべきだ。中略 アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要
  • ブックデザインの現場 | コラム | Job by 美術手帖

    渋谷駅からバスで約20分、のどかな商店街のなかでひときわ賑わうブックストア「nostos books」。スタッフにより厳選された書籍が並ぶ。ジャンルはデザインやアートを中心にしつつ、カルチャーや自然博物誌など幅広い。 並ぶのなかから目的の作家やジャンルのを探しているうちに、棚が独特なレイアウトで配置されているということに気付かされる。 nostos booksでは、一般書店や図書館のような作者別・カテゴリ別のレイアウトとは異なり、年代別や大まかなテーマ別などでが並べられている。そのこだわりのレイアウトにより、想定外のと出合うことができるのだ。例えば、画集の横にタイポグラフィに関するが並べられていたり、「自然をみつめるまなざし」をテーマにした棚に写真集や図鑑、エッセイなどが並んでいたりと様々である。

    ブックデザインの現場 | コラム | Job by 美術手帖
    smfu3590
    smfu3590 2020/03/08
    すてき。
  • 夫婦別姓について、婚約者(男)へ真正面から切り出してみた。|ice

    去る2020年2月16日。 結婚後、家を建てる候補の土地の下見をした帰り。 彼と私は、何の気なく駅中のカフェチェーン店に入りました。 サプライズで作った少し遅いバレンタインのアイシングクッキーを渡して、 偶然彼も私に、少し遅い誕生日プレゼント。カジュアルな指輪を用意してくれていました。 左手薬指にその指輪をはめて、今日一日を振り返り、穏やかな時間が流れるなか、 勇気を振りしぼり、私から切り出しました。 「貴方に、話さなきゃならない事があるの。 実は私、夫婦別姓にしたいんだ。」 今までの空気が嘘のように、突然表情を無くす彼。 息を呑む音がして、急に店内のBGMが大きくなったような、重たい瞬間でした。 !ATTENTION!このnoteは会話の録音データを書き起こし、一部読みやすく整えた、ほぼ実際の会話です。現代女性の置かれた立場。大切な人からすら向けられる、悲しいバイアス。男性目線でも、女性

    夫婦別姓について、婚約者(男)へ真正面から切り出してみた。|ice
    smfu3590
    smfu3590 2020/02/21
    どっちがしょんべん相手に掛けるかって話?ジャンケンでいいじゃん。捉え方きっしょ。
  • 「#私はウイルスじゃない」─新型コロナウイルスで、フランスに広がるアジア系差別(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    そんな中、フランス北部の地方紙「クーリエ・ピカール」は、1月26日、1面に「黄色警報」というタイトルとともにアジア系女性の写真を掲載した。さらに、この日の社説のタイトルは「黄禍」だった。これは、19世紀末からアジア人の脅威を表す言葉として用いられ、アジア系住民排斥にもつながった言葉だ。人種差別を指摘する多くの批判を受けて同紙は謝罪した。 新型コロナウイルスの感染確認を受けて拡大したアジア系差別だが、これはすでにあった差別を顕在化させただけだという見方もある。ハッシュタグ「#私たちはウイルスじゃない」を作った「J」は「ハフィントンポスト」に対し、次のように述べている。コロナウイルスの伝染病は「すでにある差別を顕在化させただけです」「差別が明るみに出るには、この危機だけで十分でした。差別はずっとありましたが、正しく把握されていませんでした」 だが、これまでアジア系のコミュニティは「勤勉」「まじ

    「#私はウイルスじゃない」─新型コロナウイルスで、フランスに広がるアジア系差別(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    smfu3590
    smfu3590 2020/02/15
    これ口には出さねどそうじゃないかと思ってた。まだよく分かってないこと、自分の理解が及ばないことへの人間の起こしがちな反応。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    smfu3590
    smfu3590 2020/02/15
    私も、単にムカついて、怒ってる。ごめん子供たち。ごめん、は少し経って極力いうようにとは思ってる。ポンコツ母ちゃんなんだごめん。
  • ジェフベゾススピーチAmazon創業者が卒業式で語った道の切り開き方 - ログミー[o_O]

    「才能と選択の違いを知ること」 Amazon創業者ジェフ・ベゾスが卒業式で語った、道の切り開き方 プリンストン大学 卒業式 2010 ジェフ・ベゾス Amazon.com CEOのジェフ・ベゾス氏が、母校・プリンストン大学の卒業式で、自身の幼少期や自分を後押ししてくれたの言葉などを振り返り、Amazonを生み出すまでの過程について語りました。安泰をとるか、挑戦するか……最終決断を下すまでの48時間。あなただけの道を切り開く道しるべになるのではないでしょうか。 ベゾスが「バーチャル屋」を創り出すまでのストーリー (最初にプリンストン大学学長・Shirley M. Tilghmanからの紹介スピーチ) Shirley M. Tilghman:Amazonなしの生活、想像できますか? Amazonは私のような年を重ねた者の生活にも密着しています。クリックするだけでトニ·モリソンの最新作、そし

    ジェフベゾススピーチAmazon創業者が卒業式で語った道の切り開き方 - ログミー[o_O]
    smfu3590
    smfu3590 2020/02/04
  • 給与額を決める4つの要素|青田努(@AotaTsutomu)

    お金人生の選択肢を広げたり、悲しみを減らすことに役立ちます。今日は「給与額は(だいたい)影響力の大きい順に 1.利益率 > 2.需給バランス > 3.経営の意思 > 4.パフォーマンス で決まるよ」という話です。 ※会社員の場合。個人事業主や経営者は除く。 まずはじめに1枚でまとめるとこうなります。 ひとつずつ見ていきましょう。 1 利益率(業種の差)会社員として「30歳までに年収1000万円」と意気込むなら、まずそれを実現できる業種を選ぶ必要があります。というもの、業種ごとで利益率の水準は大きく異なっており、それらの給与に与える影響は少なくありません。 ちなみに、会社によって差はあるものの「金融」「コンサル」「製薬」が業種として利益率が高い傾向にあり、高給な人たちが多いという印象がありますよね。 参考:業界別 利益率ランキング 2 需給バランス(職種の差)職種によって採用の難易度は大き

    給与額を決める4つの要素|青田努(@AotaTsutomu)
  • 自分の中のルッキズムの呪いに気づく - 筋トレ母さんのアメリカ滞在記

    smfu3590
    smfu3590 2020/01/08
    もう一度折に触れて読み返したいのでブクマ。
  • イラストレーターの使い方~初心者から情報をアップデートしたい中級者以上に向けて~ | DESIGN TREKKER

    サイトの記事は、「動画」に「デザイナーの現場感」を加えて、書籍以上のものを目指して書かれたものです。原則、初心者向けに書かれていますが、最新の機能も必ずいれるようにしていますので、中級者以上にも満足していただけると思います。 Illustrator(イラストレーター)は機能を覚えるというよりも、まずは作りたいものを作ってみるという覚え方が一番効率が良いです。 illustratorでできること ロゴ、アイコン、イラスト、文字組みなどを利用して雑誌の紙面やフライヤー、ポスターなどの平面のデザインをつくることを得意としたソフトです。 一方、よく比較されるPhotoshop(フォトショップ)は写真の加工や合成、色調整など、画像を扱ったデザインを得意とするソフトです。 illustratorとPhotoshopの違いはこちらから

    イラストレーターの使い方~初心者から情報をアップデートしたい中級者以上に向けて~ | DESIGN TREKKER
    smfu3590
    smfu3590 2019/12/19
  • 誰かを貶める笑い - やしお

    新しく始まったアニメ「アフリカのサラリーマン」の第1話をこの前見て、「誰かを貶めることで発生する笑い」みたいなのはもう、見るのがしんどいなと思った。 二足歩行の動物たちのコメディで、電車で通勤していたサラリーマンが女子高校生によって痴漢にでっち上げられそうになるというエピソードが前半に流れた。サラリーマン(オオハシ)は女子高校生(ゴリラ)に向かって「鏡見ろブス」と言う。またサラリーマンの同僚(トカゲ)は、オオハシがスマホでデリヘルのウェブサイトを見ているのを女子高校生に示し「こいつのスマホを見て下さい。素人JKには興味ないんです。プロのババアにしか反応しないんです。(だから痴漢はしていない)」と擁護する、オオハシは「人の性癖ばらすのやめてくれる?」と怒る、という場面だった。 また後半では、合コンに出席したオオハシ(男)が、相手側の女性がみんな可愛かったので遅れている最後の一人にも期待してい

    誰かを貶める笑い - やしお
    smfu3590
    smfu3590 2019/10/12
  • 大手私鉄「営業利益率ワースト1」の意外な名前

    企業の稼ぐ力を見る重要な指標の1つが「売上高営業利益率」だ。営業利益を売上高で割って算出する。売上高が同じであっても営業費用が少なければ営業利益はその分だけ増える。売上高営業利益率は、効率的に稼いでいるかどうかを知る指標といえる。 鉄道業界における各社の営業利益率はどうだろうか。日民営鉄道協会が発表した大手私鉄16社の鉄軌道部門における2019年3月期の売上高(営業収入)と営業利益を元に、各社の鉄軌道事業における売上高営業利益率ランキングを作成した。 トップは急浮上の阪急 その結果、1位は阪急電鉄の26.2%。以下、2位西武鉄道23.5%、3位東武鉄道22.8%、4位相模鉄道22.7%、5位京浜急行電鉄22.1%と続く。 阪急は前年度(2018年3月期)の4位から1位へと急浮上。営業利益私鉄トップの理由については、阪急電鉄は「沿線人口が増えており、これが利用者増につながっている」と説明す

    大手私鉄「営業利益率ワースト1」の意外な名前
  • フランス人マダムに教えてもらった、世界一おいしいアイスティーの作り方 | AERA dot. (アエラドット)

    確か今年は冷夏の予報だった気がするが、梅雨が明けてみれば例年どおりの猛暑。毎日30度超えの日々が続く。毎年5月あたりから30度超えの日が出てくるようになるが、わが家では気温が28度あたりをうろつくようになると、途端、お茶の消費量が増える。 夏バテ防止に最強? 簡単「酢しょうが」の作り方 わが家は4人家族。そのため、1日5リットルのお茶が消えていく。そのため買っていてはキリがないので、日々水出し麦茶やほうじ茶を沸かす。 冷蔵庫にはそれら作ったお茶が並ぶのだが、その中の1つがアイスティー。このアイスティーが家族にめっぽう評判がよく、数年前から作り始めた。それまでもアイスティーは何度も作っていたが、出しても家族の反応はあまりよくなく、 「麦茶でいいや」というもんだった。 それがある人に教えてもらった作り方に変えた途端、「このアイスティーおいしい。もっと作って」とリクエストまでされるようになったの

    フランス人マダムに教えてもらった、世界一おいしいアイスティーの作り方 | AERA dot. (アエラドット)
    smfu3590
    smfu3590 2019/08/18
    ええーこれで明日早速作ってみるか。
  • “デブ味覚”から“痩せ味覚”へ 特製“出汁”ダイエット〈週刊朝日〉

    太るとわかっていても、つい手がでるケーキや菓子パン、ポテトチップスやマヨネーズなど。だが、その味覚を変えれば、生活を改善でき、ダイエットに結びつくという。味覚を変えるには、あるものを意識的に摂るだけ。無理なく続けられる画期的なダイエット法を紹介しよう。

    “デブ味覚”から“痩せ味覚”へ 特製“出汁”ダイエット〈週刊朝日〉
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    smfu3590
    smfu3590 2019/06/23
    自腹で自宅婚てアメリカの結婚式こんなにかかるの!やばいしか言葉が出なかった。
  • ボルタンスキー、「アート」と「アーティスト」のあるべき姿について語る

    ボルタンスキー、「アート」と「アーティスト」のあるべき姿について語るクリスチャン・ボルタンスキーが、日では過去最大規模となる回顧展「Lifetime」(国立新美術館)を開催するとともに、映像インスタレーションに特化した個展「アニミタスⅡ」をエスパス ルイ・ヴィトン東京でスタートさせた。展は、これまで未公開のフォンダシオン ルイ・ヴィトン所蔵作品を東京、ミュンヘン、ヴェネチア、北京にあるエスパス ルイ・ヴィトンで広く一般に向けて公開する「Hors-les-murs (壁を越えて)」プログラムの一環。これら2つの展覧会を中心に、ボルタンスキーにとっての「神話」である「アニミタス」シリーズと、アートそのものに対する思想について、2016年に彼の個展を担当した東京都庭園美術館学芸員・田中雅子が話を聞いた。 聞き手=田中雅子(東京都庭園美術館学芸員) クリスチャン・ボルタンスキー 撮影=稲葉真

    ボルタンスキー、「アート」と「アーティスト」のあるべき姿について語る
    smfu3590
    smfu3590 2019/06/23
  • 社会から突然不良品にされた話|大熊信

    人が人を「不良品」なんて言ってはいけない。『ワイドナショー』での松人志さんの発言のことだ。強い言葉に酔うのはやめよう。論旨に理解できるところがあっても、それだけで全てが無効化されてしまう。なぜ人を不良品として扱ってはいけないのかについて書きたい。 かつて日には「優生保護法」という法律が存在した。1940年に制定された国民優生法が戦後改められ、1948年に優生保護法として施行された。優生を保護するために行われたのは、もちろん劣性の排除。遺伝性と思われる精神疾患、身体疾患に対し、強制的な中絶や不妊手術「優生手術」を行った。まさしく人を不良品扱いした法律だ。もちろん、うちの子と同じ難聴や聾の人たちにもこの優生手術が行われた。 この法律は1996年まで存在していたという。たかだか20数年前。ひどい話だな、と思うかもしれないけれど、もっと驚くのは、この旧優生保護法に違憲判決が出たの今年の5月なこ

    社会から突然不良品にされた話|大熊信
    smfu3590
    smfu3590 2019/06/13