タグ

人生と時代に関するsoleil266564のブックマーク (2)

  • 本当に自分がしたいことは何か?~「暇」が増えた豊かな時代に今一度考えてみよう~RANGER

    私は子供の頃ゲームが好きだったが、大人になってからはほとんどゲームというものをすることがなくなっていた。 やると面白いんだろうけど、やり始めると時間がいくらあっても足りないし、大人としてダメになってしまうような気がした。 最近になって敢えてゲームを遠ざけてきた自分を超えてきたゲームがある。 それは、タウンシップという都市開発するスマホゲーム。 出典:https://www.pinterest.jp/pin/745416175833773142/ 畑に種をまき、収穫物を販売し、稼いだお金で工場を建設する。 そうして街を大きくしていくというものだ。 昔好きでやっていたシムシティーに近いから惹かれたのかもしれない。 無料でDL(ダウンロード)できるし、ビジュアルも細かくて素晴らしい。 そして何よりも課金を誘発する仕掛けが満載だ。笑。 ちょいちょい期限が設定された競争ステージが現れるし、それに対し

    本当に自分がしたいことは何か?~「暇」が増えた豊かな時代に今一度考えてみよう~RANGER
  • 常識の変化を捉えて遊び愉しむ~新常識創作のお勧め~RANGER

    当たり前のことなのだが、世の中は日々変化している。 大きな事故や天災が急に起こって、それによる変化に驚かされることもある。 ここ最近の大きな変化で言えば、疫病に、紛争に、物価上昇・・・などなど上げれば切がないし、他にも私が気づいていない変化がたくさんあるのだろうと思う。 世の中の変化はどんどん早くなると言われるから、特に老兵は頑張って新しいものについていかないとならない面もあるのだろうとも思うのだけれど、何でもかんでもについていけるかは自信がないところだ。 最近聞いた話に、この世の中の変化について非常に興味深いものがあった。 その変化自体は、特段驚くものではなくて日常にあるようなものなのだが、常識の変化という意味合いでなぜか私の心に引っ掛かることになった。 その話とは、夫の家事に関する話だ。 今回はこの引っ掛かりをキッカケにして変化に対応する方法を妄想してみることにした。 諸行無常、人はい

    常識の変化を捉えて遊び愉しむ~新常識創作のお勧め~RANGER
    soleil266564
    soleil266564 2023/02/06
    新しい記事が掲載されました。
  • 1