タグ

考え方と老後生活に関するsoleil266564のブックマーク (2)

  • 覚えるよりも考えて老後を生きる。RANGER

    前回の田中新吾さんの記事 「考える」ためのチャンネルを持ちながら、老いていくのが「いい老い方」なのかもしれない。 では、考えながら老いることの大切さ、そして、その前提として「考える」とは何か?を紹介していた。 考えるとは「インプットをアウトプットに換えること」である。 そう言われれば、自分が日頃考えているものの中身はかなりボヤっとしている。 なぜそう言えるかというと、例えば記事に考えていることを書き始めると、足りないところが現れてそれを埋めようとして考えが進み、内容が詳細になり整理される、という経験があるからだ。 アウトプットのない思考だってある、という主張を否定はしないが、アウトプットなしではしっかりとまとまった考えにはなっていない、と共感する。 記事の中にあるミステリー作家の森博嗣氏の「勉強の価値」からの引用。 老人になると、ほとんど考えないようになる。 迷わないのは、考えていないか

    覚えるよりも考えて老後を生きる。RANGER
  • かっこいいお年寄りから学ぶ、インターネット世代が「いい感じに老いる」ために必要な3つのこと|tayorini by LIFULL介護

    かっこいいお年寄りから学ぶ、インターネット世代が「いい感じに老いる」ために必要な3つのこと #老いの準備#楽に生きる#老後も楽しむ 公開日 | 2021/02/22 更新日 | 2021/02/22 しんざき どうもこんにちは、しんざきと申します。最近はほぼリモートワーク生活を送っておりまして、基的にはそれほど支障なく仕事ができているんですが、運動不足だけはちょっとどうにもならない感じでして、体力の衰えをひしひしと感じております。40kgの亀の甲羅とか背負って生活した方がいいでしょうか。 というのは実は漫画「ドラゴンボール」にまつわる小ネタなんですが、この前「誰もがドラゴンボールネタを理解できると思っているのが昭和生まれの悪いところ」というお言葉をいただきました。返す言葉もございません。 年を取るのってイヤですよねえ。できることなら老けたくないなーと私も思っていますけれども、毎年必ず年を

    かっこいいお年寄りから学ぶ、インターネット世代が「いい感じに老いる」ために必要な3つのこと|tayorini by LIFULL介護
    soleil266564
    soleil266564 2021/02/22
    周囲いる「いい感じ」に年を重ねている今のお年寄りから僕も学ぼうと思う。「70になる頃はキャリア30年くらいにはなってるはず」という考え方は本当にすばらしいです。
  • 1