タグ

JAXAとイベントに関するstar_123のブックマーク (23)

  • 国内最大の宇宙イベント「宇宙博2014」開催へ JAXAとNASAが全面協力

    NHKと朝日新聞社は11月19日、宇宙開発の歴史や未来の宇宙の姿などを学べる展示会「宇宙博2014-NASA・JAXAの挑戦」を来年7月19日~9月23日に千葉・幕張メッセで開くと発表した。米航空宇宙局(NASA)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)全面協力のもと、国内最大級の宇宙博になるという。 NASA、JAXAそれぞれの展示エリアと、火星探査展示エリア、未来の宇宙展示エリアを設置。NASAが進めてきた有人宇宙開発の歴史や、火星探査車「キュリオシティ」の実物大モデル機(NASA製作)などを紹介するほか、JAXAや国内宇宙関連機関の協力を得て、日の宇宙開発への挑戦や天体観測への取り組みを、最先端の技術とともに紹介する。 「宇宙の神秘の姿を体感できる」というスーパーハイビジョンシアターも設置し、「これまでにないスケールで宇宙の魅力と人類の夢を紹介する」としている。 今年は新型ロケット「イプ

    国内最大の宇宙イベント「宇宙博2014」開催へ JAXAとNASAが全面協力
  • 日産:こどもみらいセレナ 「星にねがいを!」プロジェクト

  • ISAS | JAXA相模原キャンパス特別公開「相模原から宇宙大航海へ出発しよう!」 / イベント

    JAXA相模原キャンパスの特別公開を、今年は7月29日(金)・30日(土)の2日間にわたって開催します。 いつもは見られない施設の公開や、最新の研究内容をわかりやすく紹介します。衛星やロケットの模型展示、ミニミニ宇宙学校、水ロケット教室、いろいろな実験などイベントも盛りだくさんです。 ★ 節電モードで開催します 当日の電力状況により、開催時間と開催内容について、変更または中止することがあります。詳細についてはこのページに掲載いたします。 ★ のみものをご用意ください 相模原キャンパスの売店において、のみものを充分に販売できない場合がありますので、各自お持ちください。 昨年の様子 2011年7月29日[更新] 特別公開で配布したオリジナル図鑑のデータがダウンロードできます。 2011年7月19日[更新] 会場案内図/バスの時刻表、イベント情報を掲載しました。見学の計画作成にお役立てください。

  • ISAS | JAXA相模原キャンパス一般公開「相模原は宇宙につながっている」 / イベント

    このイベントは終了しました。 【相模原キャンパス一般公開2009、終了】(トピックス) 一般公開で配布したミニミニ図鑑のデータがダウンロードできます 毎年恒例の相模原キャンパスの一般公開を、今年は7月24日(金)・25日(土)の2日間にわたって開催します。 いつもは見られない施設の公開や、最新の研究内容をわかりやすく紹介します。衛星やロケットの模型展示、ミニミニ宇宙学校、水ロケット教室、いろいろな実験などイベントも盛りだくさんです。全天周映画「3D MOON」の特別上映会も行います。みなさんでお楽しみください。 ※スケジュールの詳細等については、決まり次第このページでお知らせしていきます。 PDF版のリーフレット(1.4MB) 昨年の一般公開の様子 2009年7月23日[更新] 会場案内図およびイベント情報を掲載しました。見学の計画作成にお役立てください。 (当日配布予定のパンフレットより

  • JAXA|情報センターJAXA i

    「JAXA i 」は、皆様に宇宙をより身近に感じていただけるように、最新の宇宙航空情報をわかりやすくお届けしています。 丸の内オアゾ(東京駅から徒歩1分)で営業中の「JAXA i 」では、宇宙から見た地球の映像、物のロケットエンジンや宇宙服のレプリカなどを展示しており、くつろぎながら宇宙に親しむことができるようになっております。皆様のご来場をお待ちしております。 2008年9月11日 更新 若田宇宙飛行士のトークショーを生中継します! 「宇宙の日」記念行事として、9月13日(土)に徳島県・阿南市で開催される若田宇宙飛行士のトークショーが宇宙が身近になるサイト、「JAXAクラブ」でインターネットライブ中継されます。 この模様を、JAXA i ミニシアターでも上映いたします。 ISS長期滞在を控えた若田宇宙飛行士の生の声を聞く最後のチャンスです。皆様のご来場をお待ちしております。

    star_123
    star_123 2010/12/21
    情報センターJAXA i 閉館イベント開催のお知らせ
  • その他コンテンツ|JAXA 宇宙教育センター

    世界初の正確な月面着陸への挑戦だ!小型の探査機SLIMは、地球から月に向かい 、 月面着陸をするんだ。 でも、地球から月に直接行くにはたくさんの燃料が必要になるね。 小型の探査機にはそんなに大容量の燃料は積んでいけないから、スイングバイという技術を使って燃料をあまり使わずに月に向かうルートを設計するよ。 スイングバイとは、天体の動きや重力を利用して、探査機の速度や向きを変えることを言うんだ。 探査機が地球の上空にいる時は、地球の重力に引っ張られるよね。 その力以上の大きい推進力で月に向かうのだけれど、その後は、月と地球の重力をうまく利用して、進む方向や速さを決めるんだ。

    その他コンテンツ|JAXA 宇宙教育センター
  • ISAS | 観望会のお知らせ:「あかつき」到着の日の金星を眺めよう! / イベント

    観望会中止のお知らせ(12月6日18時45分更新) 12月7日(火)5時30分から予定していた金星観望会は、天候が天体観測に適さないため中止といたします。なお、金星軌道投入運用のパブリック・ビューイングは、予定通り開催いたします。 来る2010年12月7日火曜日に、金星探査機「あかつき」は金星周回軌道をねらって、重要な局面をむかえます。 そこで、「あかつき」を応援する意味をこめ、「あかつき」が目指している金星の様子を相模原から、みなさんと観察しようと思います。 JAXA相模原キャンパス生協付近において、 ================================== 12月7日(火) 午前5時30分~7時00分 ================================== に望遠鏡による金星観望会を行います。 ※天候が天体観測に適さないため中止といたします。(12月6日18時

  • HAYABUSA帰還バージョン、渋谷で舞台挨拶 : 星居Webブログ

    2010年11月24日 HAYABUSA帰還バージョン、渋谷で舞台挨拶 最新天文学WSも終わり、今夜は自宅に戻ってきました。 今日から、コスモプラネタリウム渋谷さんで公開が始まった「HAYABUSA帰還バージョン」、全回、満席なようで、上々の滑りだしのようですね。見た方からも、良い感想をいただき、ひとまず、良かったです。 <コスモプラネタリウム渋谷・ドーム外観> さて、前からほのめかしてはいたのですが、以下の日程で、僕の舞台挨拶があります。 「HAYABUSA帰還バージョン上映&監督舞台挨拶」 渋谷区文化総合センター大和田・12F 11月27日(土) 17:30〜 そして、僕の関係者向けに席をいただいており、何人かの方をお呼びしています。 聞いて驚いてください(笑) ・吉川先生(JAXA) ・安念さん(音楽プロデューサー) ・酒井さん(作曲家) ・Chieさん(「宙よ」歌い手) ・田部さん

    HAYABUSA帰還バージョン、渋谷で舞台挨拶 : 星居Webブログ
  • 【レポート】JAXA筑波宇宙センター特別公開 - HTV2号機で熱くなり、パラボラに萌える! (1) 恒例となったJAXA若手有志グループによる"ゲリラ展示" | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)の筑波宇宙センター(茨城県つくば市)において、10月16日、恒例となっている一般公開イベントが開催された。秋晴れの中、訪れた人の数は10,209名。いつもは静かなセンター内も、この時ばかりは家族連れや宇宙ファンなどで賑わった。 筑波宇宙センターといえばこのアングル。ポラロイドを使った記念撮影のサービスも行われていた 今回の一般公開のマップ。かなり広いので、構内を移動するのにシャトルバスも運行されているほど エコキャンペーンで、バスなどで来場すると何かもらえる。今回はJAXA軍手だった(通常の2倍の耐久性があるらしい) 入り口すぐの新展示館では行列もできていた。だがこれはいつでも入れるので今回筆者はスルーした 同センターでは毎日、一般見学ツアーも実施されており(無料、事前予約制)、一部の施設はそこで見ることができるものの、このイベントではそれ以外の通常は立ち入

  • JAXA|小惑星探査機「はやぶさ」カプセル等の展示予定について

    宇宙から帰還した小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル等を、以下の施設で展示することとなりましたのでお知らせいたします。 日時:9月17日(金)~21日(火) 10時~20時(最終日のみ17時まで) 場所:近鉄百貨店 阿倍野店9階アート館 (大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43) 展示物:(期間中全て公開)インスツルメントモジュール、搭載電子機器部、パラシュート、エンジニアリングモデル 主催:大阪市立科学館、大阪科学振興協会、近鉄百貨店 協賛:NEC 協力:宇宙航空研究開発機構(JAXA)、和歌山大学宇宙教育研究所、小天体探査フォーラム その他:観覧無料 (各日とも、当日午前8時より整理券を配布します)

  • JAXA|小惑星探査機「はやぶさ」カプセル等の展示協力機関の公募について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、「はやぶさ」の成果を広く国民と共有し、宇宙への理解増進と宇宙活動の普及啓発に資することを目的に、「はやぶさ」カプセル等の展示団体を別添の募集要項に基づき公募し、展示を実施することといたしましたのでお知らせいたします。 公募の詳細については、別紙の募集要項をご覧ください。 ■展示協力機関公募の概要 貸与対象団体:国内の公益団体(科学館、博物館、地方公共団体など)で、宇宙活動の理解増進を目的に広く一般向けの活動や展示企画を行っている団体。 ※展示は公益目的に限るものとし、営利目的の展示は対象外とさせていただきます。 貸与品:(1)インスツルメントモジュール(※宇宙から帰還した実物) (2)搭載電子機器部(※宇宙から帰還した実物) (3)パラシュート(※宇宙から帰還した実物) (4)エンジニアリングモデル (5)ヒートシールド(前面・背面)のオーストラリアでの

    star_123
    star_123 2010/09/01
    公募するんだ!流石にヒートシールドはなしか
  • 【レポート】努力しても結果がでなければ駄目 - はやぶさイベントで川口プロマネが講演 (1) はやぶさイベントで川口プロマネが講演 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    はやぶさが日/日人に届けてくれたものとは 8月15日より東京・丸の内オアゾにて開催されている「JAXA i サマーウィーク」の初日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は「おかえり、はやぶさ」と題し3回のトークイベントを行った。14時開演となった第3部では「君が私たちに残してくれたもの〜新たなる旅立ちに向けて〜」と題し、はやぶさプロジェクトマネージャの川口淳一郎氏が講演を行ったので、その模様をお伝えしたい。 このトークイベント第3部は川口プロマネによる"はやぶさ"についての講演、その次にJAXA 月・惑星探査プログラムグループの吉川真准教授による「はやぶさ2」についての講演、そしてJAXA 宇宙科学研究所の阪成一教授も混ざった宇宙の話題に関する話という3部構成となった。 ちなみにこのイベント、1回の講演あたり120名の座席が用意されていたが、全国から2000名を超す応募があったというわけ

  • JAXA|小惑星探査機「はやぶさ」カプセル等の展示予定について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙から帰還した小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル等を以下の施設でそれぞれ展示することといたしましたのでお知らせいたします。

    star_123
    star_123 2010/08/19
    ヒートシールドはエンジニアリングモデル
  • ISAS | 相模原キャンパス特別公開2010、終了 / トピックス

    毎年恒例の相模原キャンパスの特別公開が7月30日(金)、31日(土)の2日間にわたって開催されました。 「はやぶさ」の帰還もあり混雑が予想されましたが、熱中症等により緊急車両で搬送される方もなく、イベントを楽しんでいただきました。 相模原キャンパスへの来場者数は、初日が14216名、2日目が19645名で、合計で33861名でした。博物館での「はやぶさ」カプセル特別展示の方は、初日が13000名、2日目が17000名で、比率はほぼ一定しているようですが、来場者の方に話を聞くと、待ち行列のあまりの長さゆえ、どちらか片方だけをご覧になった方もかなり多かったようです。 また、昨年好評だった「宇宙のなぞに挑戦! ミニミニ図鑑」をデータをリニューアルし、今年も行いました。会場の混雑もあり、すべてを集められなかった方も多かったことと思います。データを掲載しますので、図鑑の完成にお役立てください。 宇宙

    star_123
    star_123 2010/08/02
    相模原キャンパスへの来場者数は、初日が14216名、2日目が19645名で、合計で33861名でした。何時数えられたんだろw
  • JAXA相模原キャンパス特別公開 7/30 ライブ放送 | テレビ | YAC (財)日本宇宙少年団 / Young Astronauts Club - Japan

  • 【レポート】宇宙開発は技術立国として果たすべき責務 - JAXAシンポジウム2010 (1) 官だけではなく民のニーズにも応えるロケットを意識 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月8日、「JAXAシンポジウム2010 - 世界に羽ばたく日の宇宙技術」を開催した。会場となった有楽町朝日ホールには、700名を超す来場者が訪れ、満員状態での開催となった。 会場入り口にはHTVやH-IIBロケット、きぼうなどの模型のほか、金星探査機「あかつき」の模型も展示、その説明員としてJAXA宇宙科学研究部 PLANET-Cプロジェクトマネージャである中村正人教授がおられ、老若男女問わず大勢の宇宙開発ファンから求められたサインに快く応じていた フェアリングの大型化が課題となったH-IIB 同シンポジウムでは、3つのトークセッションが行われた。セッション1では「我が国のロケット開発の集大成『H-IIB』」と題して、JAXA宇宙輸送ミッション部 H-IIBロケットプロジェクトマネージャの中村富久氏がH-IIBに関する講演を行った。 2009年9月

  • ISAS | JAXA相模原キャンパス特別公開「宇宙のナゾを見つけに行こう!」 / イベント

    JAXA相模原キャンパスの特別公開を、今年は7月30日(金)・31日(土)の2日間にわたって開催します。 いつもは見られない施設の公開や、最新の研究内容をわかりやすく紹介します。衛星やロケットの模型展示、ミニミニ宇宙学校、水ロケット教室、いろいろな実験などイベントも盛りだくさんです。「はやぶさ」実物大模型や、「はやぶさ」が地球に届けたカプセルの特別展示も行います。 ※当日は大変な混雑が予想されます。売店はありますが、品切れとなることも考えられますので、飲み物等はご自分で用意されることをおすすめいたします。 昨年の様子 2009年7月30日[更新] 「はやぶさ」カプセル特別展示の状況について 特別公開で配布したミニミニ図鑑のデータがダウンロードできます。 2009年7月29日[更新] 会場周辺の交通規制について 新しいウィンドウが開きます月・惑星探査プログラムグループ ブース紹介 2009年

  • はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン

    2010年6月24日更新 ~おかえり、はやぶさ~ 親子でこのイベントに参加して「はやぶさ」からあきらめない強さを子どもたちに伝えませんか? はやぶさも長旅を終え無事カプセルを回収することが出来ました。 みなさんからたくさんのご支援、ご声援を頂き有難うございました。 日程:8月15日(日) 場所:丸の内オアゾOO(おお)広場 東京都千代田区丸の内1-6-4 このイベントをとおして、はやぶさが私たちに教えてくれたもの(科学的・技術的成果やトラブルに見舞われつつも生還に至った研究者等の熱意など)を振り返り、みなさんと一緒に小惑星探査についての思い出を作りたいと思います。 みなさんのご来場をお待ちしております! もっと詳しく (新しいウィンドウが開きます)「はやぶさ」関連情報一覧 (新しいウィンドウが開きます)JAXA (宇宙航空研究開発機構) (新しいウィンドウが開きます)JSPEC

  • 小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル、東京の展示は8月15日 | その他 | sorae.jp

    Image credit: JAXA 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6月29日、小惑星探査機「はやぶさ」の帰還イベント「おかえり、はやぶさ」を8月15日、JAXAi(ジャクサアイ)が入っている「丸の内オアゾOO(おお)広場」で開催し、帰還した試料回収カプセルも展示すると発表した。 イベントの詳細などについては発表されていないが、JAXA側は「親子でこのイベントに参加して『はやぶさ』からあきらめない強さを子どもたちに伝えませんか?」と呼びかけている。 また、カプセル内部の密封容器は分析が行われており、一般公開できないため、外側の容器、断熱カバー、パラシュートなどが展示されるとみられる。 「はやぶさ」のカプセル展示については、プロジェクト責任者の川口淳一郎教授が6月21日に文部科学省を訪ね、カプセル公開の決意を表明し、川端達夫文部科学相もこれに応じている。JAXAは東京での展示イベントのほ

  • 月探査情報ステーションブログ » 嫦娥2号は「6つの技術イノベーション」を実現=人民網日本語版

    NASAは9日声明を発表し、現在進められている有人月探査計画「アルテミス計画」の2回め、3回目の打ち上げを延期すると発表しました。今年(2024年)中の打ち上げが予定されていた2回めの打ち上げは2025年9月に、2025年末の打ち上げとされていた3回目の打ち上げは2026年9月と、それぞれ約1年程度延期することとしています。 以下は、NASAのビル・ネルソン長官のツイートです(日時間で10日午前5時22分)。 ...