タグ

ブックマーク / lobotomy.hatenadiary.org (4)

  • ヱヴァQの話をしよう - 脳髄にアイスピック

    ネタバレ怖いネタバレ怖い。だったらネタバレされるよりも先に見て俺がネタバレしちゃえばいいじゃないというわけで、ヱヴァQを見てきました。 以下ネタバレ。 前回のラストで、凄いこれはもうシンジ君じゃなくてシンジさんや!ってなった。シンジさん! マジ男前や! 今回もいきなり冒頭から大ピンチのアスカを助けてマジイケメンや! しかも目が覚めるや否や「自分ヱヴァに乗るッス。ガンガン攻めるッス!」とかぬかして、シンジさんマジハンサム!…………と思ったら、ミサトさんがろくに説明もしないまま「あんたヱバー乗らなくていいわ」とか言い出すし、いきなり14年経ってるし、無駄に存在感のあるハゲでヒゲがクルーにいるしで、もう最悪ですよ。いったい何がどうなってるんだよ、おい。と思ったら、シンジさんが「何が起こってるんですか」みたいなこと言ったので、流石シンジさんだ! 観客の気持ちがわかってる。と思ったけどミサトさんは何

    ヱヴァQの話をしよう - 脳髄にアイスピック
    t-tanaka
    t-tanaka 2012/11/19
    はっはっは。ですよね。なんかタイアップの異常な多さも「庵野がまたやっちまった。エバで稼げるのもこれがラストだ。乗り遅れるな!」という関係者の悲鳴に見えてきます。
  • ラノベ読者が本格マニアの彼女にラノベミステリーを軽く紹介するための10本 - 脳髄にアイスピック

    指名されたんだもの、仕方ないね。 参考:アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10 まあ、どのくらいの数のラノベ読者がそういう格マニアの彼女ををゲットできるかは別にして、「ラノベはまったく知らないんだが、しかしラノベに対する認識がブギーポップから止まっていて、その上で全く知らないラノベの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、ラノベの面白いミステリーを紹介するために読ませるべき10を選んでみたいのだけれど。 (要は「ミステリマガジン」のライトノベルレビューの変形版だな。格マニアにライトノベルを布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う20巻超え、30巻超えのシリーズは避けたい。 できれば単発作品、長くても10冊以内にとどめたい。 あと、いくらラノベ

    t-tanaka
    t-tanaka 2012/10/06
    しずるさんシリーズがでないのは何故? 嘘つきみーくんやされ竜もミステリ的な味わいがあると思う。
  • ガキのきもちはわかるまい - 脳髄にアイスピック

    ※追記あり 表現規制の話になると反対派の意見としては、「ゾーニングを徹底することで解決すべきだ」って主張が主流になるし、俺としても「そうですね。そういうのはきっちり分けて売るのが大事よね。住み分けマジ重要。子供がエロいものとか買えるのはやっぱおかしいよね」とかしたり顔で言ったりするんだけど、俺がそういうことをのたまえる背景には、俺がゾーニングされてもそういういやらし商品を店頭で買えるからってのがあって、一見良識派に思えますが、物凄いポジショントークですよ。典型的な汚い大人ですよこれは。 中学生の頃の俺だったら間違いなくこの状況にキレてますよ。「何がゾーニングだよ! お前らばっかりずりいよ! 俺だってエロいものが見たいよ!!」っていう魂のシャウトをぶちかましてますよ。 だって、中学生や高校生の男子って人生で一番性欲がピークに達してる時じゃないですか。風が吹くだけでおちんちんが勃っちゃうぐらい

    ガキのきもちはわかるまい - 脳髄にアイスピック
    t-tanaka
    t-tanaka 2010/11/30
    「風が吹くだけでおちんちんが勃っちゃう」そう。だから「女子の体操着のすきまから見えたブラ」でぬけるんだよ。エロ本はその程度の刺激では勃たなくなってから。あと,隠されてるからエロいんじゃないか。
  • 「喫煙者が非難されて子育てしてる奴が叩かれないのは不公平」 - 脳髄にアイスピック

    って加護ちゃんが言ってた。

    「喫煙者が非難されて子育てしてる奴が叩かれないのは不公平」 - 脳髄にアイスピック
    t-tanaka
    t-tanaka 2009/04/22
    ここまで不謹慎で,ここまで笑えるネタも久しぶり。笑っちゃいけない,とは思うのだが,完全敗北。
  • 1